就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
西部ガスホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

西部ガスホールディングス株式会社 報酬UP

西部ガスホールディングスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全17件)

西部ガスホールディングス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

西部ガスホールディングスの 本選考の通過エントリーシート

17件中17件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. ◆あなたが大学時代に最も「力を入れて取り組んだこと」について、課題解決のエピソードを交えながら記入してください。
A.
Q. ◆あなたはどんな人ですか?ご自由にお書きください。
A.
Q. ◆当社のどんなところに魅力を感じましたか? また、その魅力をさらに高めていくために、入社したらどんなことに取り組みますか? 具体的にご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月16日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 学生時代に力を入れたこと 課題解決のエピソードを交えながら
A.
Q. あなたはどんな人ですか
A.
Q. 当社のどんなところに魅力を感じたか その魅力を高めるために入社したらどんなことに取り組みますか
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月24日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ゼミ・論文・研究課題等の内容
A.
Q. 趣味・特技
A.
Q. あなたが大学時代に最も「力を入れて取り組んだこと」について、課題解決のエピソードを交えながら記入してください。
A.
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか?また、その魅力をさらに高めていくために、入社したらどんなことに取り組みますか? 具体的にご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年11月24日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ゼミのテーマ
A.
Q. ゼミの内容
A.
Q. アルバイト・ボランティア等(200字)
A.
Q. 趣味・特技(200字)
A.
Q. 資格(200字)
A.
Q. 大学時代最も取り組んだこと、課題解決のエピソードを踏まえて(400字)
A.
Q. あなたはどんな人ですか(400字)
A.
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか?その魅力を高めるために入社後どんなことに取り組みますか?(400字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月4日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか? また、その魅力をさらに高めていくために、入社したらどんなことに取り組みますか? 具体的にご記入ください。
A.
Q. あなたが大学時代に最も「力を入れて取り組んだこと」について、課題解決のエピソードを交えながら記入してください。
A.
Q. あなたはどんな人ですか? ご自由にお書きください。
A.
Q. ゼミ・論文・研究課題
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月4日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが大学時代に最も「力を入れて取り組んだこと」について、課題解決のエピソードを交えながら記入してください。
A.
Q. あなたはどんな人ですか? ご自由にお書きください
A.
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか?また、その魅力をさらに高めていくために、入社したらどんなことに取り組みますか?具体的にご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月11日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが大学時代に最も「力を入れて取り組んだこと」について、課題解決のエピソードを交えながら記入してください。(400)
A.
Q. あなたはどんな人ですか?ご自由にお書きください。(400)
A.
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか?また、その魅力をさらに高めていくために、入社したらどんなことに取り組みますか? 具体的にご記入ください。(400)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月25日
男性 22卒 | 非公開 | 男性
Q. ゼミ・論文・研究課題等の内容 200文字以内
A.
研究テーマは、「TmTeの圧力下絶縁体金属転移近傍における非線形伝導現象」です。 TmTeは2.7GPaという非常に大きな圧力をかけると半導体から金属に変化する物質です。しかし、2.7GPa以下の圧力でも、大きな電流を印加することで金属に変化するのではないかという期待があります。その期待通りの結果になるのか、実験しています。 続きを読む
Q. あなたはどんな人ですか?ご自由にお書きください。 400字以内
A.
私の強みは、目標を見失わず、そのために場を変えることができるムードメーカーです。 例えば10年間続けた野球の経験です。私は、試合に出て活躍できる選手ではありませんでした。しかし、チームの勝利という目標を忘れずに、裏方としてサポートをしました。主に、ベンチからチーム全体を盛り上げる声を出すことです。 チームが大差で負けている時には、前向きな声を出して、重たい空気を変えていました。ミスをした選手には、最初に声をかけて、気持ちの切り替えをサポートしました。また、練習や試合以外でも、冗談を言って部員を笑わせて、常に明るいチームにしていました。 ムードメーカーには、その場の状況を判断したり、相手の気持ちを考えた行動で、チームを良い方向に導く力があります。 この強みを活かし、チームの仕事がスムーズに進まない場合、誰にも支持されることなく自分や手の空いている人を呼び掛けて、協力してやり遂げます。 続きを読む
Q. あなたが大学時代に最も「力を入れて取り組んだこと」について、課題解決のエピソードを交えながら記入してください。 400字以内
A.
準硬式野球部で、チームの雰囲気を変えることに最も取り組みました。 大学3年生の春に、チームに活気がない雰囲気の悪い時期がありました。今まで、チームを盛り上げていた4年生が引退されてしまったからです。先輩の穴を埋めようと、私は誰よりも練習中に声を出しましたが、変化はありませんでした。それは、私が一人で声を出しているだけであって、それに続く人がいなかったからです。そこで私は、声の出し方を工夫しました。今まで、一方通行だった声から、チームメイトと声の掛け合いが起きるような声を出すようにしました。その結果、一人が声を出せば、周りも声を出すようになり、自然とチームに活気が戻りました。練習中に声を出す習慣がついたことで、試合中ピンチの場面でも、声が出るようになり、大量失点を防げるようになりました。 この経験から、集団を変えるためには、一人で頑張るのではなく、周りを巻き込む必要があると学びました。 続きを読む
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか? また、その魅力をさらに高めていくために、入社したらどんなことに取り組みますか? 具体的にご記入ください 400字以内
A.
人を大切にして働いているところです。私は、インターンシップや就活イベントで多くの社員さんとお会いしました。どの企業よりも和やかな社風だと感じました。社員さん同士の和やかな関係は、相手のことを尊重しているからだと思います。また、座談会でも就活生の質問に対して、どんなことにも真剣に答えてくれる姿から、相手を大切にしていると感じました。この魅力は、貴社の営業方法にも表れていると思います。対面重視の営業で、コロナ禍でもカメラやマイクを貸し出して、相手の顔を見て行っていることに非常に驚きました。 この魅力を高めるために私も、お客様目線で仕事に取り組みます。お客様にとっての一番は、安くてサービスの良い契約だと思います。技術の分野で働く場合は、ガスを製造から供給するまでに、コストカットできる方法を模索します。営業では、契約して頂いたお客様に、グループ会社を活かしたサービスの提供を考えたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月17日
男性 22卒 | 佐賀大学 | 女性
Q. あなたが大学時代に最も「力を入れて取り組んだこと」について、記入してください。(400字)
A.
所属しているゼミで、学生と企業や公共団体の方々と連携して企画をまとめ上げたことです。私が所属しているゼミは、ゼミ生10人に加えて企業や公共団体の方々など様々な組織で幅広い年代の方々と一緒に活動を行っています。実際に、今までに行ったイベントでは、キャッシュレスについて取り上げました。説明だけでは参加者の方々の関心をひくことが難しいと感じたので、子どもや大人まで参加者全ての人に興味を持ってほしいと思い、参加者の方が実際にキャッシュレスを体験できるイベントを提案しました。この提案は中学・高校での生徒会活動で、実際に市民の方や幼稚園、老人ホームの方と話した経験から思いつきました。その結果、話を聞くだけかと思っていたけれど、実際に体験できる機会があったので楽しく、分かりやすかったというお言葉をいただきました。この様々な人一緒に活動を行った経験から、「視野の広さ」を得ることができました。 続きを読む
Q. あなたはどんな人ですか?ご自由にお書きください。(400字)
A.
周りと協力しながら新しいことに挑戦できる人間です。アパレルでのアルバイトでは、定番商品の売り上げは好調でしたが定番以外の他の商品が売れにくいという店舗の課題がありました。私は、まずたくさん良い商品があることを知ってもらう必要があると考え、値段だけでなくその商品の場所や独自の良さなどの売り場での商品のアピール方法の変更を提案して他社製品との差別化を行いました。その際、積極的に周りの社員の方々やアルバイトメンバー合わせて50人ほどから意見やアドバイスをもらうことと、私の提案した取り組みを行っているスタッフを見たらすぐに感謝の気持ちを伝えることで周囲の協力を得ることが出来ました。結果、今まで1時間に1、2本しか売り上げていなかった商品を最高で1時間に10本ほど売り上げることが出来ました。また、商品の場所が分かりやすくなった点に関して、お客様から感謝の言葉をいただいたことも嬉しかったです。 続きを読む
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか? また、その魅力をさらに高めていくために、入社したらどんなことに取り組みますか? 具体的にご記入ください。(400字)
A.
私が貴社に魅力を感じた点は2つあります。1つ目に、北部九州の3県のお客様が豊かな生活を送るための支えとなっている点です。2つ目に、「お客さまの声」に耳を傾けながら、独自のシステムで集約・分析し、業務改善やサービスレベルの向上のためにお客様に向き合っている点です。ご意見・ご要望・お叱り・お褒めなど全てのお客様からのお声を受け止め、社員の気づきも加えることでお客様に最善のサービスを提供できると考えています。私は、ゼミ活動やアルバイトでの経験から人のために貢献できる仕事を行うことにやりがいを感じています。そのため、貴社に入社後は家庭用都市ガスの営業を通じて、お客様の快適な生活を支えたいと考えています。また、エネルギーは差別化が難しい無形商材であるため、自身の人間力も生かすことができます。私は地域の人々との信頼関係を築きながら貴社の良さを伝え、お客様がより良い暮らしを送るためのサポートを行います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月18日
男性 22卒 | 熊本大学 | 女性
Q. あなたが大学時代に最も「力を入れて取り組んだこと」について、記入してください。
A.
〇〇教室のサポーターとして、参加者数を増員させた経験です。活動当初この教室には、〇〇の人数より〇〇が少ないという問題がありました。そしてこれは私たちの運営意欲や参加率の低下にもつながっていました。そこで私は、この交流時間を「双方が楽しめる空間にしたい」という想いから、〇〇に対してヒアリングを行い、それぞれに対し施策を考え、提案をしました。提案に全員からの賛同を貰い実行した結果、年間参加者数を〇〇名にまで増員させることに成功しました。私は普段リーダーを務めることよりも補佐役に回り、陰で支えることの方が多いのですが、今回参加者増員だけでなく、双方の参加意欲にも影響を与えることができた経験から、自ら進んで周りに働きかけることのやりがいを感じました。 続きを読む
Q. あなたはどんな人ですか?ご自由にお書きください。
A.
人を助けたり、喜ばせたりすることにやりがいを感じる人間です。〇〇災害の際はボランティアに自ら手を上げ、休校期間の約〇ヶ月、避難所の炊き出しや掃除、物資配布等のボランティアに携わりました。そして「避難生活を快適にしてくれてありがとう」と声をかけてもらう度に大きな喜びを感じました。また、私は〇年以上〇〇を演奏していますが、ここまで続けてこれたのは、人に喜んでもらうことにやりがいを感じるからだと思っています。涙を流し感動するお客様や立ち上がって拍手を下さるお客様を見て、「次はもっと喜んでもらう為に今まで以上に練習を頑張ろう」という気持ちになれました。このように、私は人を幸せにすることができる活動に魅力を感じ、これまで積極的に取り組み続けてきました。この想いは仕事をする上でも大切にしたい価値観の一つです。貴社でも常にお客さまに安心・安全、そして幸せを提供していける存在になりたいです。 続きを読む
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか? また、その魅力をさらに高めていくために、入社したらどんなことに取り組みますか? 具体的にご記入ください。
A.
私たちの生活に必要不可欠なエネルギーの提供によって、社会を根幹から支えることができる貴社では、「豊富なお客さまとの接点を活かした自由な提案」に注力しています。お客さまの数だけ提案があり、一人一人のニーズを汲み取って、それぞれに合わせた提案をしていくという考え方に魅力を感じました。私は貴社の業務の中でも特に営業に関心があります。お客さまの数だけ提案の種類がある為営業のマニュアルは特になく、一人一人の営業スタイルに合わせて行われるものであるということを知りました。私も貴社で仕事をする上では、自分の営業スタイルを確立させ、お客さま一人一人に向き合い、「その人のニーズに合わせた私だからこそできる提案」をしていきたいと考えています。その為にも、お客さまと信頼関係を築きながら、常にお客さま目線で物事を考え、お客さまの期待値以上の満足を与えられる存在になることで、貴社の魅力を少しでも高めていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
男性 22卒 | 名古屋大学 | 男性
Q. あなたが大学時代に最も「力を入れて取り組んだこと」について、課題解決のエピソードを交えながら記入してください。400
A.
100人以上の従業員を抱えるアルバイト先のパン屋で、新人教育の仕組みを作りました。当時、焼成担当の新人定着率が低く、その影響で社員が残業するという状況が続いていました。定着率が低い原因は、人員不足のため焼成業務を教える余裕がなく、力仕事ばかり任せていることだと考え、店長を巻き込みシフトの改善に努めました。まず、新人の離職によって無駄になった人件費と社員の残業代を計算し、人員を一人増やした時の人件費と比較することで、人件費の増加を懸念する店長を説得しました。その後、焼成担当を研修時のみ2人体制から3人体制にすることで、OJTを行える環境を作りました。その結果、焼成担当の新人定着率は100%となり、新人の定着によって社員の残業時間削減にもつながりました。一介のアルバイトである私が店舗運営に関わる問題を解決した経験を通じて、問題解決のためには当事者意識を強く持つことが大切だと学びました。 続きを読む
Q. あなたはどんな人ですか? ご自由にお書きください。400
A.
現状を分析し、解決のため周囲を巻き込んで行動できる人間です。私は週一回、家庭教師として中学生2年生に英語を教えており、テストで80点をとらせることを目標としていましたが、最高でも60点しかとったことがなく、点数がなかなか上がらないことが課題でした。そこで、過去1年分のテスト結果の分析を行い、どのようなミスが多いのかを洗い出しました。すると、単語のスペルミスがボトルネックであるとわかりましたが、週一度の指導では単語を定着させることは不可能だと考え、保護者の方を巻き込み、生徒に毎日5問ずつ単語の問題を出してもらいました。その結果、単語の学習を継続的に行えたことでスペルミスが減り、目標としていた80点を取ることができただけではなく、家庭学習の習慣がついたことで、他教科の点数アップにもつながりました。このように私は、分析力と周囲を巻き込んで行動する力を兼ね備えた人間です。 続きを読む
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか? また、その魅力をさらに高めていくために、入社したらどんなことに取り組みますか? 具体的にご記入ください。 400字以内
A.
2つあります。1つ目は「必要不可欠な価値提供により、人々の生活を支えたい」という思いを実現できる点です。高校時代、唯一の交通手段であるバスが雪で止まり、日常の当たり前のことさえできなかった経験から、生活に必要不可欠なエネルギーを提供している貴社に魅力を感じました。2つ目は貴社の社風です。インターンに参加した際、ある社員さんの「西部ガスはお金で動いていない」という言葉が印象に残っています。お金ではなく、地域貢献を第一に考える貴社だからこそ、温浴事業やスマージュなど、エネルギー分野に拘らない生活に寄り添ったサービスが提供できると思い、魅力を感じました。入社後は法人営業において、他社との協業も視野に入れながら、お客様の課題解決を第一に考えた営業を行いたいです。営業活動を通じて、利益ではなく地域に貢献することを第一に考える西部ガスを体現し、魅力を高めたいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月1日
男性 21卒 | 九州大学 | 男性
Q. 西部ガスのどこに魅力を感じたか。 またその魅力を高める為に入社後何をしたいか
A.
私は貴社のお客様や社員の方々、つまり「人」を重視している点、そして地域貢献が出来る点に魅力を感じた。実際貴社の営業はただガスを売るだけではなく、その先の生活や後々のサポートに至るまで常にお客様視点に立ち、寄り添うものであることをインターンシップや座談会で学んだ。またお会いした社員の方々は仕事に対して熱い思いや挑戦心を持っていることを感じた。 貴社に入社した際はお客様一人一人と向き合う仕事をし、社会人として、そして人としての魅力を高めお客様の暮らしに喜びをもたらす事の出来る人物になりたい。また貴社の持つガスに留まらない様々な事業フィールドを最大限活かし、新たなシナジーを創造することで地域を支えることに加え、活性化させることに貢献したい。 また将来は貴社の持つ「人」の魅力を更に高める為に多くの経験を積み、マネジメント業務を通じてその経験を下の世代へと還元し成長させ、多くの人財を遺したいと考える。 続きを読む
Q. あなたという人について自由に
A.
私は人の喜びの為に動くことのできる人間である。私の人生において受験や部活、アルバイト等どの局面をとっても私一人だけの喜びというのものはなく、必ず周りの喜びが存在した。特に大学に合格し周りの反応を見た際にはこのことを痛感した。そのため私は自分の幸せが他人の幸せにもなる、つまり自利利他の価値観を大切にしている。 またこの価値観の実現のため私は人の言動や思いに気を配り行動することを心掛けている。 私は飲食店で接客業をしており、その上でお客様が「すみません」と言う必要のない接客を目指している。 常にお客様に気を配りながら仕事をすると、自分が何を求められているのかを言われずとも理解することができ、適切な対応をすることが出来る。この行動によりお客様に喜んで頂けることに加え、いつも以上の感謝を頂くことが出来るため自身の喜びややりがいを得ることが出来る。 私はこれからの人生もこの価値観を大事にしていきたい。 続きを読む
Q. 学生時代に力をいれたこと
A.
私は大学入学時から個別塾でのアルバイトに注力した。働きだした当初はただ授業をし、宿題を出すだけだったが、担当の生徒の成績は伸びなかった。私は指導に効果のない原因は自分と生徒の当たり前が違うことだと考えた。宿題は自分でする、テストの前には計画を立てる等の私の当たり前は生徒には当たり前ではなかったのだ。そこで私はまず宿題を出すだけでなくその意図も話した。この際、話を真摯に聞いてもらうためには信頼関係を築くことが重要だと考え、生徒の表情をよく見ること、徹底的に褒め意欲を上げることを意識し、また交換日記を利用した。更に手帳の時間軸を使い日ごとの詳細な計画を一緒に立て、保護者の方にも進捗の確認して頂くという工夫をした。 その結果、生徒の偏差値は約10上がり、始めよりワンランク上の志望校に合格した。 この経験では人の喜びも為に動くことのできる私の強みが活き、また信頼関係や相手の立場に立つ重要性を学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月9日
男性 18卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. あなたが大学時代に最も「力を入れて取り組んだこと」そしてそこから「得たもの」を記入してください。
A.
私がこれまでに最も頑張ったことは触媒合成の研究で、その中でも目的とする生成物を得るのに苦労しました。私はまず、過去の実験から知見を得るために様々な文献を調査し、10以上もある合成条件を細かく設定して合成を試みました。しかし、目的とする生成物は簡単には得られませんでした。そこで私はただむやみに実験を行うのではなく、データを見て深く考察し、目的生成物が得られなかった原因を究明することで次に合成に生かそうと考えました。さらに私は幅広い視点が必要だと感じたため、先輩や研究室の教授と毎週ディスカッションを行い、様々な意見も取り入れることで一つずつ問題の解決に努めました。条件の検討を粘り強く行い100サンプル以上合成を行った結果、目的の触媒を得ることができ、論文として出版することができました。私はこの経験から課題に直面した際も、諦めずに最後まで取り組むことで少しずつ目標に近づけることを学びました。 続きを読む
Q. あなたはどんな人ですか?ご自由にお書きください。
A.
私は積極的に課題解決に取り組むことができます。私が品出しアルバイトをしているスーパーでは商品の値段変更ミス(売り場とレジでの表示価格が違うこと)が多々ありました。私はこのミスがお客様だけでなくレジの従業員にも大きな迷惑がかかるので確認を徹底する必要があると感じ、改善に努めました。具体的にはまず社員の方にはたらきかけ、毎日時間と担当者を決めて全商品の値段をチェックすることを提案しました。その際に私は担当者が正確かつ円滑に作業できるようにと考え、全商品をリストアップしたチェックシートを作成しました。さらに全員の目につくように目標とするミスの削減件数を貼ることで、全員が意欲的に改善に取り組める環境づくりを心掛けました。その結果、ミスの件数が毎月50件以上だったのが制度を導入してから現在まで5件以下を維持し続けています。貴社に入社後も常に周りの環境に目を配り、課題の解決に積極的に取り組みます。 続きを読む
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか?また、その魅力をさらに高めていくために、入社したらどんなことに取り組みますか?
A.
貴社がお客様と深く関わり、常に期待以上の成果を出す努力をし続けている点です。私は、就職活動をするにあたって人々の生活を豊かにする仕事がしたいと考えています。都市ガスは我々の生活に不可欠なエネルギーであり、環境への負荷が少ないことから社会に対して大きく貢献しています。その中でも貴社は強い責任感を持ってガスを安定して供給しているだけでなく、常に現状に満足せず、積極的な研究開発を行うことによってお客様に高い付加価値の提供を行っています。そのため、貴社でなら人々の生活の安定のために、自分が貢献している実感を強く得ることができるのではないかと考えました。貴社に入社後は営業やガスの製造といった様々な業務に携わり、お客様視点で物事を考える努力を続けることで、常に期待の一歩先を目指すサービスが提供できるよう注力したいです。また、環境問題の改善のために家庭への新エネルギー導入に向けた研究にも挑戦したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年1月16日
男性 18卒 | 長崎大学大学院 | 男性
Q. あなたが大学時代に最も「力を入れて取り組んだこと」そしてそこから「得たもの」を記入してください。
A.
私はフットサル部の活動に最も力を入れました。大学選手権で全国大会出場という目標を掲げ練習に励みました。しかし監督不在であったため、基礎や戦術の練習は一切せず、いつも試合形式の練習だけを行っていました。そこで私は全国大会に出場するには基礎や戦術の練習が必要であると考え、知識を得るために県内の社会人チームの練習に参加させて頂き、そこで学んだことを活かして練習メニューを提案しました。はじめはチーム全体になかなか伝わらず思うような練習はできませんでした。しかし、ミーティングを行ったり手本や動画を示したりして粘り強く説得を続けた結果、私が立案した練習を定着させることができました。大学選手権では目標としていた全国大会にはあと一歩届きませんでしたが、九州3位という成果を残すことができました。この経験から試行錯誤を繰り返し、粘り強く取り組むことの重要性を学び、今後何事にも立ち向かう糧となるものを得ました。 続きを読む
Q. あなたはどんな人ですか?ご自由にお書きください。
A.
私は計画性を持ち物事に全力で取り組める人間です。研究室に所属した大学4年次からの生活は研究を中心として、授業、ゼミの準備、アルバイト、部活動等があり、時間に余裕がありませんでした。その中で研究成果を上げることを目標に研究に取り組みました。まず日々のすべきことを明確化するために、To Doリストを作成する習慣をつけました。しかし実験の失敗により上手くいかないことがあり、あまり効果的ではありませんでした。そこでTo Doリストに加え、1~3ヶ月程度の長期的な計画を基に1週間ごとの計画を立てるよう改善しました。さらに計画を確実に遂行するために優先順位を見極め、高い集中力で臨みました。調整日を設けることでリスク管理も行いました。その結果、国際学会で発表するレベルの研究成果を上げる事ができました。仕事に対しても同様に時間を意識して全力で取り組むことができます。 続きを読む
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか?また、その魅力をさらに高めていくために、入社したらどんなことに取り組みますか?具体的にご記入ください。
A.
第1に九州の企業であることです。私の企業選びの軸の一つは地元である九州の人々の豊かな暮らしの実現に貢献できることです。その九州で天然ガスという人々の生活を支えるエネルギーを供給している地域貢献性の高い貴社に非常に魅力を感じました。第2に社員を大切にする企業であると感じたことです。貴社の説明会でお話を伺った際に「社員の仕事の充実とともに、私生活の充実も目指す」という言葉に非常に感銘を受けました。主に以上の2点に魅力を感じ、貴社であれば高いモチベーションを維持して働くことができると確信し、志望致しました。貴社に入社したら、まずは何事にも興味を持ち、がむしゃらにチャレンジすることで仕事に関する知識を学びたいです。私は特に供給部門に興味があるので、研究でPDCAサイクルをまわす中で培った経験および自身の強みである計画性や粘り強さを活かし、安定したガス供給に寄与し、九州の人々の暮らしに貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
男性 18卒 | 九州大学 | 女性
Q. あなたが大学時代に最も「力を入れて取り組んだこと」そしてそこから「得たもの」を記入してください。 400文字以下
A.
【選手6人で挑む七大戦優勝】 バスケ部の現在の目標は、大会優勝です。達成への大きな問題は選手が6人、マネージャーが2人と部員が少ないことです。解決のために①実戦の経験を積む、②競争心を刺激する、③少なさを生かす、という3つを実行してきました。例えば、①の実践の経験を積むでは、部内では実戦形式の練習が積めないため、練習試合や合同練習の機会を昨年度の2倍に増やしました。このために、他大学や審判の方々との人脈が重要だと考え、試合の時には挨拶に周り、後輩達にもつながる人脈作りに取り組みました。今では、九州内の国立大学とはいつでも練習試合ができます。その他にも、「人数の少なさ」という問題の解決策を部員全員で模索していくことで、チームの結束も強くなり、3月初めの大会では、全員が得点し、公式戦初勝利を収めました。大きな壁も、問題を多角的な視点で捉え、チームで一体となって取り組むことで克服し得ることを学びました。 続きを読む
Q. あなたはどんな人ですか?ご自由にお書きください。 400文字以下
A.
【12年間バスケと共に走った達成感大好き人間】 チームの目標達成のために、自分がやるべきことを、考え、実行し、成果を出すまで粘り強く取り組むことができます。この力は12年間のバスケ部での活動で培いました。バスケのような走りっぱなしの体力的に厳しいスポーツをここまで続けられたのは、私が「達成感が大好き」な性格だからだと考えます。シュートを決めた時、試合に勝った時、自分やチームの努力が実った瞬間に大きな喜びを感じ、それを求めて、次も頑張ろうと思えます。また部長を4回務めた経験や人好きな性格から、この人がどうやったら喜び、より成長できるかと考えることも好きです。相手の役に立つことや成長を支えることに大きなやりがいを感じます。この力や性格は、エネルギーの変革期に挑む貴社で働く上で、常に自分の役割を見極め、努力し成果を出すことや、お客様に最適なサービス提供し続けることに生かせると考えます。 続きを読む
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか?また、その魅力をさらに高めていくために、入社したらどんなことに取り組みますか?具体的にご記入ください。 400文字以下
A.
貴社には、北部九州を中心とした約111万戸へガスを供給し、地元からの信頼が厚いという大きな強みがあります。貴社のインターンシップに参加した時、社員の方が、「西部ガスの作業服を着て町を歩くと地域の人が声をかけてくれる」と話していました。これは地元の方々に貴社が愛され、頼りにされている証拠だと考えます。また、電力、ガスの小売り自由化において、価格競争だけにとらわれず、ガスに関連した事業の多角化を進めて、単なるガス会社ではなく、エネルギーと暮らしの総合サービス企業として、変革を続けている点も魅力です。このような貴社の一員として、私はお客様にあったガスを使った暮らしの提案をし続けたいと考えます。ガスが支える暮らしはぬくもりに溢れ、家族が集まるものになると思います。ガスを含め様々なことを学び、お客様の暮らし全てをサポートできるような人になり、自分も成長しながら、貴社の挑戦を引っ張る一員になります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
男性 18卒 | 同志社大学 | 男性
Q. あなたが大学時代に最も「力を入れて取り組んだこと」そしてそこから「得たもの」を記入してください。
A.
ゼミで大学対抗販売促進コンペティションに参加したことです。実際に販売されている、20代前半男性向け化粧品の販売促進プレゼン案の優劣を競いました。案を考えるにあたり、はじめにアンケート調査を行い、その結果、商品のメーカー自体が低年齢層向けのブランドというイメージが定着していたため、目標を「ブランドイメージの向上」と設定しました。目標達成のために私は少しグレードが高く、20代男性の憧れとなる他業種のブランドとのコラボ企画を提案しました。またチームには個性派揃いで会議がまとまらないことが多くあったため、私は副リーダーとして会議前に各々の意見を提出させ、それを基に会議を進める方針を取りました。「ブランドイメージ向上」の取り組みや「まとまりのある案」として評価されましたが、結果惜しくも準優勝でした。この経験で、目標を立て解決策を考える能力や、時には役割を意識しチームを引っ張る大切さを学びました。 続きを読む
Q. あなたはどんな人ですか?ご自由にお書きください。
A.
私のは「柔軟性」のある人間です。私が考える柔軟性とは「課題に直面した時、臨機応変に打開策を考え実行に移す」というものです。象徴として3年間勤続し、リーダーを務めたコンビニアルバイトでのエピソードがあります。ある時、店長が与える仕事に対して店員の不満が募り、バイトを辞めようとする者が続出しました。そこで原因を見つけるため店長含む全員に、1対1でヒアリングを行いました。結果、店長が与える業務の意図がうまく伝わっておらず、店員間の齟齬の存在に気づきました。そこで私はパイプ役となり、店長と店員の間で全体会議を設けました。また再発防止へ、その日毎の仕事をリスト化し、全員が意見や勤務について感じたことを書き込むシステムを作り、業務の明確化と意思疎通の機会を増やす試みをしました。以上より不協和音解消、システム化による作業効率の向上を達成しました。この能力は困難を乗り越えるために必要なものであると自負しています。 続きを読む
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか?また、その魅力を高めていくために、入社したらどんなことに取り組みますか?具体的にご記入ください。
A.
エネルギー会社には、電力・ガス自由化にあたり「差別化」を図る必要性があるように思います。その中でガスを通してお客様の「快適な暮らし」に向け、常に挑戦する貴社の姿勢に魅力を感じました。例えば貴社は関連会社をはじめ、ガスを活かした様々なサポートやサービスを行うことで、非エネルギー事業が非常に充実しています。また貴社の講演会に参加した際に「快適な暮らし」を支える誇りや、喜びについて伺い、その熱心な姿勢に魅了されました。それらによって貴社の一員になりたいとの思いが高まりました。お客様の「快適な暮らし」を提供するにはまず、営業としてコミュ二ケーションを積極的にしていきたいと思います。その上でニ―ズや課題を敏感に察し、ガスに限らず、最適なサポートを多角的に考えていきます。お客様の「快適な暮らし」のため、常に「チャレンジ精神」を胸に、最適な提案営業をしていきたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 17卒 | 西南学院大学 | 女性
Q. あなたが大学時代に最も「力を入れて取り組んだこと」そしてそこから「得たもの」を記入してください。
A.
私が最も打ち込んだことはゼロから始めた国際交流です。きっかけは、日韓米共同教育プログラムです。参加してみて、日本と韓国は政治的には関係は良くないが、福岡は地理的にも韓国と近く、何かできることはないだろうかと考え、代表3人でサークルを結成しました。当初、お互いの文化や言語を学び、相互理解を目的としていました。しかし、時間が経つにつれて、メンバーが減少しメンバーからは「何のためにやっているのかわからない」という意見が出ました。原因を考えたところ、自分たちには発信する場がないため皆の参加意欲があがらないのではと考えました。そこで、国際交流のイベントに参加し、情報発信できる場はないか聞きまわると、韓国語スピーチコンテストの中で文化紹介をサークルでする機会をいただきました。私は、この経験で目標を具体化することの大切さ、また目標を達成するために何が必要か考え、それを行動に移すことの大切さを学びました。 続きを読む
Q. あなたはどんな人ですか?ご自由にお書きください。
A.
私には、目標を立てたら最後まで諦めずにやり抜く粘り強さがある人間です。私は負けず嫌いなので、逃げるということをしたくありません。私は、高校2年生のとき、親の都合で転校をしました。新しい学校では、物理の進度が早く、人よりも1年間遅れていました。しかし、部活と勉強を両立したいという思いがあったため、陸上部に入部を決めました。部活が始まると、疲れて勉強をする時間がなく、辞めたいと思うことが何度もありました。しかし、自分で決めたことだからと考え、朝課外の始まる1時間前に学校に行き、自習することを1年間続けました。結果、物理の偏差値が県内1位の学校で100人中20位を入ることができました。大学時代においても、韓国語スピーチコンテストの実行委員の活動や学業が評価され、大学の特待生となることが出来ました。社会に出ても、この強みを活かし、決してつらいことから逃げず、目標を達成していきたいと考えます。 続きを読む
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか?また、その魅力をさらに高めていくために、入社したらどんなことに取り組みますか?具体的にご記入ください。
A.
私が魅力に感じたことは、2点あります。1点目は御社のガス事業を中心とし、その発展を通じてお客様価値を向上させ、地域社会とともに発展していくという企業理念に魅力を感じました。2点目に人々の生活になくてならないガスというインフラを扱うことで社会的使命感を感じることが出来るというところです。御社は、社会的使命感から地域の環境保全活動や食育活動を行っているとお聞きしています。その魅力を高めていくために、入社後取り組みたいことは、産業用・業務用の営業です。地域社会が発展するためには、そこにある企業の成長が鍵だと考えるからです。そして、企業と企業が提携し、winwinな関係をつくることが大事だと考えます。例えば、新しく作る家に、通信会社と御社が連携して、災害情報の設備を導入するといったお互いの会社が協力することでさらなるお客様価値を創造したいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月9日
17件中17件表示
本選考TOPに戻る

西部ガスホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 西部ガスホールディングス株式会社
フリガナ サイブガスホールディングス
設立日 1930年12月
資本金 206億2900万円
従業員数 3,797人
売上高 2663億1900万円
決算月 3月
代表者 加藤卓二
本社所在地 〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代1丁目17番1号
平均年齢 42.4歳
平均給与 581万円
電話番号 092-633-2239
URL https://hd.saibugas.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133557

西部ガスホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。