就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社高島屋のロゴ写真

株式会社高島屋 報酬UP

高島屋のインターンES(エントリーシート)一覧(全11件)

株式会社高島屋のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

高島屋の インターンの通過エントリーシート

11件中11件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技について教えてください(120文字以下)
A.
Q. 学業・ゼミ、職業等で取り組んだ内容を教えてください(200文字以下)
A.
Q. あなたの長所・短所を含めて自己PRをしてください(100~250)
A.
Q. あなたが大学生活の中で最も打ち込んだことを教えてください(200~400)
A.
Q. 当社インターンシップに応募した理由と学びたいことを教えてください(200~400)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月9日
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. 本インターンへの志望動機について教えてください。
A.
百貨店や貴社の理解を深めるためです。私は百貨店のベーカリーでアルバイトをする中で、働いている方のお客様を第一に考える姿勢に感銘を受け、百貨店業界で働く事に興味を持ちました。特に、幅広い地域で長年愛されるブランドである貴社がどのようにお客様と関わり、仕事に携わっているのか関心があります。そこで、詳しい業務内容や貴社の魅力を学ぶことで、仕事に対する理解を深めたいと考え志望しました。 続きを読む
Q. あなたの強みについて教えてください。
A.
様々な環境に適応できる柔軟性です。幼少期から、中国やカナダといった海外での生活を経験してきました。また、国内でも5回の転居を経験し、大学ではアメリカ留学に行くなど、国内外の色んな環境を経験する中で、多様な価値観を持っている人々に出会ってきました。その中で、自分と異なる価値観を持つ相手であっても、その考えを尊重し、柔軟にコミュニケーションを図ることを意識することで、新しい環境にも適応する力を伸ばしてきました。大学のエレクトーンサークルで副部長を務める中でも、臨機応変にサークル運営をサポートするなど、この長所が発揮されていると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月22日
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 冬季1day仕事体験への応募動機について教えてください。(400字以内)
A.
若手社員の方からお話を伺い、百貨店業界で働く自らの姿をより明確にしたいと考えています。私は塾講師のアルバイトにおいて、知識や経験を活かして人に寄り添い、他者の課題を解決へ導くことにやりがいを感じています。このやりがいは、良質な接客を通して商品に付加価値を与え、お客様の多様なニーズへの対応が求められる百貨店の販売業務においても得ることが可能であると考えています。そのため、百貨店の業務の中でも特に販売担当の業務に魅力を感じ、今回参加を志望しました。仕事体験では、業界を牽引する貴社の社員の方から、百貨店で働く際に必要とされる心構えやスキルを吸収したく思います。また、貴社は若手社員のうちから多様な業務に挑戦することが可能であると伺いました。そのため今回の仕事体験を通して、入社後任される販売担当の業務において挑戦可能なことを把握し、将来百貨店業界で働く姿を描く参考にしたいと考えております。 続きを読む
Q. ご自身の強みと、その強みが存分に発揮できた具体的なエピソードについて教えてください。(400字以内)
A.
私の強みは逆境でも諦めず、目標に向け粘り強く取り組む力を持つことです。私は人々に感動と力を与える〇〇に魅了され、120名が所属する〇〇サークルに入会しました。しかし、当初は思うように上達せず、周囲との技術の差に悔しい思いをしました。それでも自分自身の可能性を諦めたくないと考えた私は、「演舞の場で前列の配置を任せて頂く」という目標を掲げ、人一倍練習に注力することを決意しました。具体的には、3時間の全体練習後、毎回1時間の自主練習に打ち込みました。その際、自らの踊りを客観的に見て改善点を明確にすることの必要性を感じた私は、周囲の協力を得てアドバイスを頂き、メモを取るように努めました。加えて、練習がない日は自宅で動画撮影や鏡を利用した練習を実施し、常に踊りの改善を重ね続けました。その結果、先輩から「上達した」という言葉を頂け、前列の配置で演舞を行うという目標を達成することができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月26日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学生時代におこなった最大の挑戦を教えてください。(300字) ※取り組んだ内容やプロセスを具体的に記載してください。
A.
塾のアルバイトで、退塾率改善に尽力した。 当時の校舎は、他校舎と比べ退塾率が1割程高いことが問題だった。そこで私はまず生徒全員にアンケートをとり不満点を抽出し、各担任スタッフとのミスマッチが原因だと結論付けた。次に社員の方と相談し、「生徒とスタッフの属性(偏差値、文理、性格など)をまとめたエクセルの作成」と「適切なマッチングパターンの研究」の2つを行った。特に後者では、過去のデータを参考に先輩方と相談するだけでなく、他校舎へ共同研究を依頼し400人規模の母数を獲得、データ収集を効率化した。 すると3か月程である程度有効な組み合わせが判明、その後も改善を続け、退塾率は13%から4%にまで減少した。 続きを読む
Q. 上記の挑戦の中で発揮された、ご自身の強みは何ですか?(300字)
A.
私の長所は「巻き込み力」である。一人で課題に向き合うのではなく、各プレイヤーの長所や特性を把握し協力を要請し、課題を解決できる。 退塾率改善という目標に対し、独力で乗り越えたステップは一つもなく、社員の方や先輩、他校舎と、様々な人に助言や協力をお願いした。全体を通して私が意識した点として、「目標・目的の共有」と「特性を考えてから仕事を振る」ことを挙げる。前者では退塾率改善という大目標と「いつまでに何人のデータを集める」といった小目標をしっかり共有し、全員が同じ方向を向くよう心がけた。後者では「どのプレイヤーに任せれば最も欲しい結果が得られるか」を考え、生徒数の多い校舎に協力を要請するなどした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日
男性 22卒 | 東北大学 | 男性
Q. 1day 仕事体験への応募動機について教えてください。(200 字)
A.
百貨店業界についての理解を深めたいからです。様々な職種があると言われる百貨店業界 において、社員の皆様の実際の働き方や仕事に対する思いに関して生の声を聞くことで、百 貨店業界での働き方を具体的にイメージする機会にしたいと思います。また近年斜陽と呼 ばれる「百貨店」ですが、社員の皆様の意見やグループワークを通して、貴社だからこそで きる新たなビジネスモデルについて主体的に考え、業界研究に努めたいと思います。 続きを読む
Q. ご自身の誰にも負けない強みは何ですか。その理由もあわせて教えてください。(300 字)
A.
「周りを巻き込んで、一つのモノを成し遂げる力」は誰にも負けない私の強みである。私は 2 年生の時の〇〇〇で、所属する〇〇部のとある企画の責任者となった。当初はリーダーと して率先して企画の大枠を固めたが、実際それは客観的に見てどうなのか疑問に思うよう になった。そこで私は定期的に部内で意見交換の場を設け、また個々の得意分野を生かした 仕事分担を行うことでコンテンツの向上を図った。さらに周囲に積極的に声がけを行い、よ りよい雰囲気づくりに徹した。結果、本番の〇〇では大勢の来場者を笑いの渦に巻き込 み大成功を収めることができた。この強みは、様々な企画で来場者を楽しませる貴社で働く 上で不可欠な力と考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. ご自身の強みと、その強みが存分に発揮できた具体的なエピソードについて教えてください。 ※どんなささいなことでも結構です。 (400字以内)
A.
私の強み傾聴力は、合唱サークルの演奏会における新しい企画を実行で発揮した。企画実行の背景には幹部らと幹部以外のメンバーのモチベーションに差があるという課題があった。私は全員の想いをくみ取り組織が同じ方向性に向かうことを大切にしているため、この問題解決に尽力した。皆の本音を聞き出し、非幹部らが幹部に選ばれなかった自分に劣等感を抱いていることが分かった。非幹部らも自分が演奏会を作っている一員だという自覚を持ってもらうことが必要だと考え、一人一人がお客様と触れ合い全員で歌う歌おう会をいう企画を提案した。非幹部らの活躍機会の創出と当事者意識を生むことが目的だ。非幹部らを集め5人のチームを作り、歌おう会の構成、司会コンセプトを決定し、実行に向けて行動した。約百名の団員に協力をしてもらい無事、歌おう会は成功した。この企画後はサークルの一体感が強くなり、非幹部らの出席率も半年前に比べ2割アップした。 続きを読む
Q. 冬季1day仕事体験への応募動機について教えてください。(400字以内)
A.
業務体験と社員の方々とのお話の機会を通して、自分の人生の目標を貴社で達成できるかを確かたいから私は仕事体験に参加したい。私の夢は「人に夢や目標を与えること」だ。過去の私は未来を描くことなくレールの上を走っていた。人生のレールである。ただ与えられた環境内のみで努力して人生を謳歌している気になっていた。しかしある出会いから人生の目標を得て、自分が変わり人生が変わった。レールなんて関係なく自由に進み、今は誇れる自分になれている。だから私は、多くの人に目標を持ち行動してほしい。この目標を持つきっかけは新しいものに出会うことだと私は考えている。だから、私はイベントの業務にとても関心がある。どういった想いを持ち、どのようなコンセプトで、どのように行動し催事を創り上げているのか、その裏側を知りたい。そして、私の目標である人生を変えるようなものとの出会いを提供すべく行動できるのか知りたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日
男性 22卒 | 同志社女子大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
私が応募した理由は、貴社で「心に残るおもてなし」を学ばせて頂きたいからです。「いつも、人から」を企業理念とし、お客様目線のサービスを展開する貴社でなら、より密接に地域社会に貢献できると感じ、魅力的に感じました。インターンシップでは、心のこもったサービスや百貨店の高級感は保ちつつ、顧客のニーズや時代の流行に応じた事業を新たに展開する貴社の働き方について学びたいと思い、応募させていただきました。 続きを読む
Q. 誰にも負けない強みはなんですか
A.
私の誰にも負けない強みは行動力です。なぜならアルバイト先での問題を独自の方法で解決したからです。そこでの問題は、お客様にアンケートを書いてもらっており、初めのお客様満足度が30%だったことです。私はその評価を上げるため三つのことを行いました。一つ目はマニュアルブックの作成です。二つ目はそれに沿って後輩に指導をしました。そして三つ目は一日の業務終了時にフィードバックを行いました。半年三つのことを行った結果、今ではお客様満足度が90%になりました。そして成果が認められフロア管理をまかされるようになったのでリーダーシップも向上しました。私はこのような経験から目標達成に向けてお客様目線で主体的に行動する力があると言えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

22卒 インターンES

事務系総合職
男性 22卒 | 大阪市立大学 | 女性
Q. 志望動機(200字以内)
A.
百貨店を利用する立場ではなく、販売する立場で考えてみたいと思い志望しました。百貨店を私自身が利用する際、商品だけでなく、その上質な環境や接客に特別感を感じ、それが満足度の高さに繋がっていると考えます。百貨店ならではの特別感を演出するためにどのような戦略が取られているのか興味を持ちました。さらに、高島屋の「人」を大切にする理念に共感し、その理念がどう活かされ展開しているのかを学びたいと思っています。 続きを読む
Q. 強みとその理由(300字)
A.
私は課題解決のための行動力があります。現在所属する軽音サークルでは会計を担当しています。従来は会計情報が開示されず不透明で、収支や集金名簿は手書きで記録しており非効率でした。そんなずさんな管理ではいけないと思い、代替わり翌日にシステムを改めました。まず情報は全てアプリで管理して会計担当で共有し、作業効率を高まると共に、チェック漏れが減少しました。さらに、収支表と滞納者リストを作成し公開することで部費回収率は9割を超え、計18万円の借金を回収しました。このように問題を見逃さず、すばやく正確に作業を行うことで会計の信頼向上に繋がりました。この姿勢は社会人になってからも大切にしていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
男性 21卒 | 近畿大学 | 女性
Q. インターンシップへの応募動機を教えてください。
A.
私は、将来百貨店業界に就職したいと考えております。そのため今回のインターンシップを通し、百貨店のお仕事を経験したいと思いましたので、御社のインターンシップへの参加を希望いたします。また夏のインターンシップに参加させていただき、より百貨店で働きたいと言う思いが強くなりました。なのでインターンシップでは積極的に知識を得て、将来の夢を実現できるように頑張りたいと考えております。 続きを読む
Q. あなたがこれまでにチャレンジしたことと、その結果を教えてください。
A.
私がこれまでにチャレンジした事は、英検2級の取得です。一次試験のライティングやリスニングに不安ありませんでしたが、二次試験の面接でのスピーキングは、自信がありませんでした。普段の生活で、英語を話す機会がないので発音やアクセントなど合っているのかと不安な点が多くありましたが、母親に面接官役をしてもらい、試験の日まで毎日スピーキングの練習をしました。そのおかげで、試験当日は緊張することなく、練習通りに行き、試験にも合格することができました。逃げずにコツコツと練習をしたおかげで、合格できたと思います。そして、このことを通して、継続的に努力することの大切さを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月8日
男性 18卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. 高島屋のインターンに応募した理由を教えて下さい。
A.
お客様に新たな価値を提供するために、刻々と変化していく時代や社会のニーズに合わせて幅広く様々な仕事に取り組む御社の仕事を経験し、「‘変わらない’のにあたらしい」お店作りについて知りたいからです。その理由としてゼミでの研究での経験が挙げられます。私自身マーケティングのゼミ活動においてSNSを用いた若者への訴求について一年間研究しました。研究を行う間にも、若者のSNS離れやTwitterからInstagramへの移行など、SNSに対する若者の態度が変化しており、時代や社会の流れを掴むことの難しさを感じました。また研究を進めていく際研究の範囲が問題となりました。私としては広範囲での研究を行いたかったのですが、アンケート調査や文献にあたっていくと、現在の私の知識では広範な研究は断念せざるを得ませんでした。こういった研究における悔しさに加え、メディア電子化の流れが主流となる中で大きな力を発揮するのは電子化されたものよりも、昔から変わらずにある媒体ではないかと感じることも多く、「‘変わらない’のにあたらしい。」価値づくりについて共感し、もっと深く考えてみたいと感じたからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
11件中11件表示
本選考TOPに戻る

高島屋の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社高島屋
フリガナ タカシマヤ
設立日 1919年8月
資本金 660億2500万円
従業員数 6,817人
売上高 4434億4300万円
決算月 2月
代表者 村田善郎
本社所在地 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目1番5号
平均年齢 48.6歳
平均給与 706万円
電話番号 06-6631-1101
URL https://www.takashimaya.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130577

高島屋の 本選考ESを見る

24卒 本選考ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが学生時代に力を入れて取り組んだことは何ですか。 どのようなことに課題を感じ、解決してきたのか、周囲と協力したことや自身が努力したことなど、具体的なプロセスを含めて記入してください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年1月15日

24卒 本選考ES

総合職
24卒 | 成蹊大学 | 女性
Q. あなたが学生時代に力をいれて取り組んだことは何ですか。 どのようなことに課題を感じ、解決してきたのか、周囲と協力したことや自身が努力したことなど、具体的なプロセスを含めて記入してください。
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月4日

24卒 本選考ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが学生時代に力をいれて取り組んだことは何ですか。 どのようなことに課題を感じ、解決してきたのか、周囲と協力したことや自身が努力したことなど、具体的なプロセスを含めて記入してください。(400字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2023年10月26日

24卒 本選考ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが学生時代に力を入れたことは何ですか。どのようなことに課題を感じ、解決してきたのか、周囲と協力したことや自身が努力したことなど、具体的なプロセスを含めて記入してください。
A.
問題を報告する
公開日:2023年9月14日

24卒 本選考ES

総合職
24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたが学生時代に力をいれて取り組んだことは何ですか。どのようなことに課題を感じ、解決してきたのか、周囲と協力したことや自身が努力したことなど、具体的なプロセスを含めて記入してください。400文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2023年7月28日

高島屋の 選考対策

最近公開された小売り(百貨店・スーパー)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。