武田薬品工業株式会社の口コミ・評判
スキルアップ、教育体制
投稿日:2021年1月16日
- 回答者:
-
- 50代前半
- 男性
- 1年前
- MR・MS
【良い点】
ヒト(社員)への投資を重視する姿勢が明確になっています。
無料または会社からの援助を得ながら、資格を取得することも可能です。
やる気さえあれば...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
武田薬品工業株式会社の口コミ・評判
【良い点】
ヒト(社員)への投資を重視する姿勢が明確になっています。
無料または会社からの援助を得ながら、資格を取得することも可能です。
やる気さえあれば...
武田薬品工業株式会社の口コミ・評判
【良い点】
グローバル化したことで、成長路線を歩む可能性が出てきた。
シャイアー買収により世界ランキングのTOP10入りしている点。
主力の領域が明確化さ...
武田薬品工業株式会社の口コミ・評判
【良い点】
年功序列は完全に崩壊しており、外資系とお考え下さい。それを良いと思う方に取っては、良い点となります。
いろいろなチャレンジは許容される雰囲気と...
武田薬品工業株式会社の口コミ・評判
【良い点】
借り上げ社宅制度が整っており、自己負担は20〜30%程度なので、一人暮らしでもかなり広い家に住める。家族持ちの人は一軒家の賃貸に住む人もいまし...
武田薬品工業株式会社の口コミ・評判
【良い点】
かなり女性に対しては優しく結婚したら旦那さんと同じエリアで働けるようになったり、子供がいるとあまり異動がない印象を持っていたが、早期退職を募っ...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
英語面接で始まり、後半から日本語で面接が行われた。
論理的に話すこと
スピーディに決まった
面接が和やかで質問が端的で答えやすい。
自分が学生時代頑張ったことがリーダー的役割だったが、そこで安易にリーダーシップで押すのではなくてリーダーをやった経験を通して正直に自分はリーダーシップを発揮するよりもみんなが動きやすいように環境を整えるほうが向いていると思うということを伝えたら面接官もたしかにリーダーっていうよりもあなたはそんな感じで活躍できそうですねといっていただき、好印象だったとかんじます。
かなり雑談に近い形式でesに沿った質問
「なぜ武田薬品なのか」について、根拠とそう考えるに至った経緯を添えて、端的に伝えるよう意識した。要点のまとまった会話が評価された。
特に無し。
志望動機よりはガクチカ。
厳しめでした
会社名 | 武田薬品工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | タケダヤクヒンコウギョウ |
URL | http://www.takeda.co.jp/ |
本社所在地 | 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4丁目1番1号 |
電話番号 | 06-6204-2111 |