就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ディーピーティー株式会社のロゴ写真

ディーピーティー株式会社 報酬UP

ディーピーティーの本選考対策・選考フロー

ディーピーティー株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ディーピーティーの 本選考

ディーピーティーの 本選考体験記(4件)

20卒 内定辞退

エンジニア
20卒 | 金沢工業大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
アウトソーシングを基本事業としている会社です。機械系のアウトソーシングを行う会社はいくつもあると思います。数ある事業者のなかでDPTにはどのような特徴があるのかをしっかりと自分の言葉で話せると良いと思います。また、自分が行きたいと思う業界の将来性、なぜその分野に興味を持ったのかなども話せるように準備をしましょう。アウトソーシング系の会社は内定辞退を申し出るケースが多いのか採用開始時期がかなり早い印象です。私の場合は、Offer boxという逆求人サイトに3年10月ごろに登録、翌月にDPTからオファーがあり、インターンシップを経て選考に進みました。インターンシップの際に採用試験を受けるかのアンケートがありました。先ほど書いた、Offer boxですが、基本的に自己分析をしないと先には進めないような構造です。早い時期から取り組むことも可能なのでこのようなサイトの活用も検討してみるといいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

18卒 内定辞退

技術職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
【この会社の「企業研究」で行ったこと】 ・特に具体的に調べておいて役に立ったこと どういう社風なのか、社員の方々がどのような意思を持って働いているか ・もっと調べておけば良かったこと 自身の研究について 単純に「どういう研究をしているか」だけではなく、「なぜそのテーマを選んだのか」「どういう目標を持ってどのように計画を立て、研究を進めたか」「研究において、自分の強みを生かした点はどこか(オリジナリティ)」「大学(院)での研究は、企業に入ってからどのように役立つと思うか」などについてもちゃんと答えられるようにしておく 【有益だった情報源(サイト・本など)】 ・企業の公式ホームページ ・楽天の「みんなの就職活動日記」の「選考・面接体験記」「志望動機」の欄 ・Vorkers 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

17卒 最終面接

17卒 | 東京理科大学大学院
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
私は3月まで企業研究などを一切しておらず企業合同説明会で初めて技術・開発・研究職というものに種類があることを知りました。自分の専攻に関係なく(就活では実は今何をやっているかはそこまで重要ではありません)商品に近い開発職をやりたいのか、それとも将来役に立つかもしれない技術を研究する研究職になりたいのかなどを早めに決めておいたほうがいいと思います。こちらの会社は世の中にある様々な会社の商品の内部を作る会社で事業領域が多岐にわたります。ですから、「自分はこの商品のこの部分に携わりたいが取り扱っているか?」という質問を投げかけて面接のときの志望動機を話す際の志望動機づくりをするとよいでしょう。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

ディーピーティーの 直近の本選考の選考フロー

ディーピーティーの 志望動機

20卒 志望動機

職種: エンジニア
20卒 | 金沢工業大学 | 男性
Q. ディーピーティーを志望する理由を教えてください。
A.
「私はエンジニアとしてのキャリア形成を考えたときに、特定の分野に限らず広く深い知識を備えたエンジニアになりたいと考えております。貴社ではエンジニアのアウトソーシングにより様々なプロジェクトに参加できる機会があります。様々な専門知識、モノづくりに対する視点を多様な環境で学びキャリアアップできる環境があると思いできると思い志望しました。」 上記が本文です。会社指定のエントリーシートやリクナビのオープンエントリーシートの利用はなく、大学所定など一般的な履歴書を使用し作成します。面接で志望動機を聞かれることはありませんでした。形式的に書けていれば十分です。面接では課外の活動や、大学での勉強内容を中心に問われます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

18卒 志望動機

職種: 技術職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. ディーピーティーを志望する理由を教えてください。
A.
私は御社に入社して、既存の枠にとらわれない新しい機能や特長を持った製品を開発し、業界にインパクトを与えるような製品を生み出せる人材を目指しています。これは、「面白いことをしたがる」「負けず嫌い」という私の性格に基づいています。私は学生時代、面白いことを追求しようと、ダジャレについて研究していました。この過程で、他人とは違った柔軟な発想から人を楽しませられるよう常に心がけるようになりました。私のこの枠にとらわれない新しい発想力は、開発を行う上で大きな強みになると考えます。また、私は他人に負けることを嫌い、何事も自分より優れた人がいれば、研鑽を重ねていつか必ず相手を超えたいという思いに駆られます。こうしてモチベーションを高く保てる私の性格は、粘り強く開発を行う上で強みになると考えます。御社は変革を恐れず新たなことに挑戦する気概を強く持った企業であると考えます。そんな御社でこそ、既存の枠に縛られない新たな挑戦が可能であると感じ、志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

17卒 志望動機

企業名: ディーピーティー
17卒 | 東京理科大学大学院
Q. ディーピーティーを志望する理由を教えてください。
A.
貴社の自身を『色のないメーカー』と表現するほど幅広く取り組んでいる事業内容に魅かれました。私は現在、お客様が直接手に触れる商品すなわちBtoC商品の機械設計または電気設計をやりたいと考えています。私はこれまで様々な対象に興味を持ち、その興味に取り組む過程で興味の対象が変化してきました。同様に技術者になり仕事をしていく中で別の事業に興味が湧いた際、幅広い事業領域を持つ貴社であれば私の人生で興味が変化しても必ずやりたいことが貴社の中にある考えています。これが私の貴社を志望する動機です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

ディーピーティーの エントリーシート

20卒 本選考ES

機械系エンジニア
20卒 | 金沢工業大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
私はエンジニアとしてのキャリア形成を考えたときに、特定の分野に限らず広く深い知識を備えたエンジニアになりたいと考えております。貴社ではエンジニアのアウトソーシングにより様々なプロジェクトに参加できる機会があります。様々な専門知識、モノづくりに対する視点を多様な環境で学びキャリアアップできる環境があると思いできると思い志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月5日

18卒 本選考ES

技術職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. あなたをわかりやすく伝えるための3つのキーワードを入力して下さい。
A.
ポジティブ 面白いことが好き 負けず嫌い 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

17卒 本選考ES

技術職
17卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
貴社の自身を『色のないメーカー』と表現するほど幅広く取り組んでいる事業内容に魅かれました。私は現在、お客様が直接手に触れる商品すなわちBtoC商品の機械設計または電気設計をやりたいと考えています。私はこれまで様々な対象に興味を持ち、その興味に取り組む過程で興味の対象が変化してきました。同様に技術者になり仕事をしていく中で別の事業に興味が湧いた際、幅広い事業領域を持つ貴社であれば私の人生で興味が変化しても必ずやりたいことが貴社の中にある考えています。これが私の貴社を志望する動機です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年11月16日

ディーピーティーの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

20卒 1次面接

エンジニア
20卒 | 金沢工業大学 | 男性
Q. 大学で課外の活動をやっていたら教えてください。
A.
私は、2015年国連で採択された「持続可能な開発目標」SDGsをより多くの人に知っていただくためのSDGs global youth innovatorsという学生プロジェクト活動に打ち込みました。その活動の中でSDGsサミットというイベントがありました。私は、ある企業様とで開発したボードゲームの試作品をサミットの参加者に試していただくセッションを担当していました。当日、参加人数に対して用意したボードゲームが不足するトラブルが発生し、1対1で行う予定をチーム戦に変更するように提案することで、この場を切り抜けることができました。この活動を通して、常にまわりの状況を把握し、落ち着いて判断することの大切さを実感しました。また、SDGsサミットでは写真部の腕を買われ写真撮影担当を任されました。撮影した写真は本学のSGDs推進センターのホームページや報告書などに採用していただきました。趣味で続けていた写真をプロジェクト活動で生かすことができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

18卒 1次面接

技術職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか?
A.
私は、軟式野球サークルでの新歓活動をやり遂げました。そのサークルは当時、年々入会者数が減少していました。試合ができるほどの人数も集まらないなど、廃部の危機に瀕しており、立て直す必要がありました。それまでは新歓活動としてビラを大学構内で配る、教室に掲示するなどの方法をとっていました。しかし、なかなか多くの人の目には留まらず、新入生は1日に1,2人程度しか見学に来てくれませんでした。そこで私は、当時スマートフォンが普及し始めていたことに注目し、ネット上で宣伝する方法に力を入れることにしました。あまり更新されていなかったサークルのホームページの管理権限を先輩から引き継ぎ、新たなページを作ったり、活動情報を定期的に更新したりするようにしました。さらに、サークルの公式ツイッターアカウントを作り、野球好きの新入生と思われる人を積極的にフォローし、活動内容を配信しました。結果、1日に4,5人程度の新入生が来てくれるようになり、最終的な入会者も前年度に比べて大きく増加し、廃部は免れました。この経験から、立ちはだかる問題に対して従来と同じ方法をとるだけでなく、時流に合った方法を考えて対処することの重要性を実感しました。私は「他人とは違ったやり方で物事を進めてみたい」という思いを常々抱いており、この思いが、過去の慣習にこだわることなく積極的に新しいやり方を試すことに繋がったと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

17卒 1次面接

17卒 | 東京理科大学大学院
Q. 当社で働く際にどのようなことに気を付けていきたいですか?
A.
「私は多くの人の意見を取り入れ広い視野を持ち仕事に取り組みたいです」と答えました。それに対し、「それはなぜですか?」と聞かれたため、「私が研究している試料の測定は3年間で1度も実験に成功しておらず原因も不明でした。外部の実験施設で行われる時間が限られた実験であり結果を出すチャンスは少なく、次は絶対に結果を出そうと強く決意しました。私は視野を広げることで現状を打開できると考え、複数の異なる研究の記録を調べました。問題の発生から解決へと向かったプロセスを調べ、自分の実験との共通点を探し失敗の原因を考察しました。そして、考察した結果より得られた仮説をもとに研究室のメンバーとディスカッションを繰り返すという試行錯誤を1ヶ月間土日も休まず行いました。そこから実験失敗の大きな原因が「試料の取り付け方」と「試料の大きさ」にあることを突き止め、世界で初めて実験を成功させました。この経験より、私は多くの人と協力すること、広く視野を持つことを大切にしているからです」と答えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

ディーピーティーの 内定者のアドバイス

20卒 / 金沢工業大学 / 男性
職種: エンジニア
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
面接試験では、志望理由などより、自己分析や、自分の描くキャリア像がしっかりあるかが重要視されたように感じました。この企業に限らず、早めに、しっかり対策することが重要だと思います。 就活サイトの自己分析テストなどの受験や他己分析をしてもらい、自分を客観的に見ることが必要です。 また、業界研究は志望度がどれだけ低くてもやっておくべきです。他社との違いを定量的に説明できると好ましいと思います。 採用試験前に、現場のエンジニアの方と話す機会はありませんでした。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
アウトソーシング業界です。内定はかなり出やすいと思います。大量の内定辞退を見込んで出していると思われます。甘く見ずに、自己分析、力学等の復習はやっておくべきです。時間があれば、進路で面接練習などを行うのも良いでしょう。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
自分の言葉でやりたいことや、考えを述べられるかはやはり、大切だと思います。 選考結果の連絡はやや遅めだと思います。気長に待つのが良いと思います。 採用試験参加のための交通費ですが、最終選考でも全額出ず、エリアごとの規定費です。まともに電車を利用すると片道分程度しかもらえないので注意が必要です。 続きを読む
18卒 / 京都大学大学院 / 男性
職種: 技術職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
この企業に限った話ではないかもしれませんが、やはり緊張しすぎずに自分を出せるかが大事だと思います。答えにくいような難しい質問や奇を衒ったような質問は基本的にこないと考えてよいので、就活情報サイトなどで言われている一般的な質問について、自分なりに答え方を考えておけば大丈夫ではないでしょうか。(私の場合はですが)人事の方は和やかで話しやすい感じだったので、緊張でほとんど何も話せないということはないと思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
最終面接を終えて、その場で内定を頂き、「面接での受け答えが面白く、あなたと一緒に働きたいと思い、採用しました」という言葉をかけてもらったので、面接官に「この人を採りたい!」と思わせることができるかどうかだと思います。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
情報の筆記試験を受けましたが、用語問題が結構難しいです。アルゴリズムの問題はその場で考えることができますが、用語問題は知らないとどうしようもないので、事前にある程度対策しておくべきだったと反省しています。 続きを読む
17卒 / 東京理科大学大学院 /
企業名: ディーピーティー
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
具体的に自分の「想い」がある商品を明確にしておくこと、自分が会社に求めているもののどういうところがこの会社に当てはまっているのかを明確にしていくことです。1次面接ではありがちな質問(志望理由、学生時代に力を入れたことなど)がほとんどですので、この質問に対して、上記2点をうまく絡めて回答できるようにしておくとよいでしょう。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
「答えられた質問に対して正しく回答できているかどうか」、「積極的に喋れるかどうか」だと思います。一次面接の後に一次面接の通過者を対象に座談会が催されましたがみんなが積極的に喋れていました。その際に人事の方も一緒に仕事をしたい人を通したというニュアンスのことをおっしゃっていましたので、上記2点は重要だと考えられます。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
1次面接の通過率が非常に低いことに注意が必要です。私のグループで通過したのは座談会のときに聞きましたが私だけだったそうです。それに対して最終面接は通過率は非常に高く8割程度の人が通過することができたそうです。ですから、1次面接の内容を非常に練っておくことが重要だと考えられます。座談会では「あなたの良かった点」も教えてもらえます。 続きを読む
閉じる もっと見る

ディーピーティーの 会社情報

基本データ
会社名 ディーピーティー株式会社
フリガナ ディーピーティー
設立日 1989年1月
資本金 5000万円
従業員数 1,523人
※2020年10月末時点
売上高 102億7061万円
※2020年3月期実績
決算月 3月
代表者 竹本 昭生
本社所在地 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目3番21号
平均年齢 35.4歳
平均給与 520万円
※月給:約36万円(手当含)
電話番号 052-238-1118
URL https://www.dpt-inc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1408350

ディーピーティーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。