就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エイチームのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社エイチーム 報酬UP

エイチームの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全13件)

株式会社エイチームの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

エイチームの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
13件中13件表示 (全6体験記)

1次面接

ビジネス職
25卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで完結【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】外見に個性がある方で最初は驚いたが、テキパキと話され、自分たちの話はしっかりと聞...

問題を報告する
公開日:2024年2月26日

2次面接

ビジネス職
25卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目の社員【面接の雰囲気】第一印象から温厚な人と感じた。面接中の質問や反応も温厚でリラックスして話しやす...

問題を報告する
公開日:2024年2月26日

1次面接

ビジネス職
22卒 | 明治大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】2人の面接官のどちらとも、非常に柔らかい雰囲気で話しやすい空気を作って頂きました。面接官のお二人の様子から、非常に仲が良いことが伝わってきました。【企業選びで大事にしていることを教えて下さい。】大きく分けて3つあります。1つ目は、仕事を通して誰かを幸せにすることです。私は、小さい頃からの経験で相手の喜ぶ姿やポジティブになる瞬間を見ることが、自分自身の喜びに繋がっていると実感しています。そのため、仕事を通してお客様が幸せになり、人生が豊かになることができればと思っています。2つ目は、会社の環境や社員の方の雰囲気です。会社に入って、長く又自分らしく働くには、どんな人と一緒に働くか、どんな会社の雰囲気かが非常に大切だと思います。自分のことだけでなくしっかりと周りのことを考えて行動できる人や、バチバチとした雰囲気ではなくお互い助け合い刺激しあっていく環境で働きたいと思っています。3つ目は、裁量権のある環境です。モチベーション高く働き、将来なりたい姿に近づくには、責任の大きい仕事に就くことが必要だと思っています。そのため、若いうちから責任の大きい仕事に就ける環境で働きたいと思っています。【あなたの強みと弱みを教えて下さい。】私の強みは、相手の立場や状況に合わせてより良い方法を考えて働きかける力があることです。自身の寛容であるという長所を活かして、チームや相手の状況に合わせてより良くするにはどうすればいいのかということを考えて、働きかけていくことができます。弱みは、周囲に流されやすく、周りの頼みを断れなくなってしまうことです。過去には、サークル活動での公演準備に関する頼みを引き受け、さらにゼミ活動でもゼミ試験に関する頼みを断れずに引き受けてしまった結果、どちらも両立ができずに中途半端に終わってしまったということがありました。このことを克服するため、計画性を持ちしっかりと自分のタスクを把握し、最後までやり切れるかということを考えて相手からの返事に応えることを心掛けています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次面接ではありますが、自身のことについて深く質問されたため、しっかりと自己分析できているか、エイチームの価値観がマッチしているかが見られていたと思います。一方で、なぜエイチームかなどは一切聞かれなかったので、企業研究よりかは自己分析を徹底的に行うことをお勧めします。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月28日

2次面接

ビジネス職
22卒 | 明治大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】事業部の部長【面接の雰囲気】少々圧迫気味の面接でした。1面接とは違い、質問が次々と飛び出し、答えの中で抽象的な部分や納得できない部分に対して深堀をされました。【エイチームの印象を教えて下さい。】御社の印象は、大きく2つあります。1つ目は、ミッション・ビジョンドリブンであるということです。御社では、「みんなで幸せになれる会社にすること」という理念を掲げていますが、それが事業内容や会社の文化・制度にしっかり反映されていると感じています。私が興味を持っているライフスタイル事業では、お客様がゆりかごから墓場まで幸せになれるということをテーマに掲げ、ブライダル事業や引っ越し事業などお客様の人生を支えるサービスを展開していることが印象的です。2つ目は、社員の方皆さんが「誰かのために」という利他性の高い人が集まっているという印象です。実際にOB訪問をした際に、「エイチームに入ってよかったと感じた部分は」という質問をすると、「全員が相手のためにという意識を持っており、大変なときにお互い助け合う雰囲気が良い」ということを仰っており、利他性が高く社員の方がお互い大切にしていることが印象的です。【将来なりたい人物像を教えて下さい。また、そのためにキャリアプランも教えて下さい。】私は将来、後輩の人や学生の人に「こんな社会人になりたい」と思ってもらえるような働き方がしたいと思っています。具体的には、これまでの過去の実績を自信を持って話すことが出来ることと、今現在も目標に向かって取り組み続けているモチベーションの高さがある社会人になりたいと思っています。このために歩みたいキャリアプランとしては、まず3年後にはそれまで先輩社員から教えてもらったことをしっかり活かしてお客様から信頼される人物になっていたいと思います。5年後には、自分が所属している部署内で大きな成果を残し、その部署を代表するような人物になっていたいと思います。そして、10年後には事業部のマネージャーの役職につき、後輩の育成やチームのメンバーの価値を最大限発揮できるような人物になっていたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】年次の高い面接官だったので、圧迫気味でしたが、それに負けずに堂々と笑顔で話すことが重要だと思います。将来なりたい姿について質問された時に、マネージャー職につきたいと話しましたが、そのことに対して「マネージャーになりたい理由は」「マネージャーには何が必要だと思う」など細かく深堀されました。相手がマネージャーだったこともあり、質問の答えに納得いってないような表情をされたので、相手によってはキャリアプランで具体的な役職を話すことはおすすめしないと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月28日

1次面接

ビジネスプロフェッショナル職
21卒 | 愛知県立大学 | 男性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中途2年目の人事【面接の雰囲気】第一印象はかなり優しいと思った。面接を通して終始笑ってもらえたので、かなり話しやすい雰囲気で緊張はほとんどしなかった。面談のような雰囲気であった。【ガクチカを踏まえて自己PRしてください。】私は人を楽しせることが好きで、決めたことを曲げずに、諦めず続けることができます。そのエピソードとして、日中交流会の活動があります。中国留学中に学生団体へ加入して、月に一度日中交流会を企画していました。団体の目的は2つあり、1つ目が日本の文化を伝えること、2つ目がお互いの言語学習パートナーを探す手伝いをすることです。メンバーは12人で、月ごとに4人1組が企画を担当しました。実際に開いたイベントは花見、バーベキューなどです。参加者もメンバーもバラバラで、企画ごとに30人〜80人の参加者を集めました。6月末には2日間で10万人が来る夏祭りを企画し、現地の商工会と一緒に運営しました。夏祭りでは浴衣美人コンテストの参加者集めにも挑戦し、全12人中5人を集めることができました。私はこのように、一度決めたことを曲げずに続けることができます。【弊社で繋がりを作るとしたら、どうやって作れますか?】私は貴社の仕事であれば基本的にはなんでもできると考えています。例えばライフスタイルサポート事業では、企業と人をマッチングさせて繋がりを作れます。エンターテイメント事業では、ゲームを通して人の新しい繋がりを生み出すことができます。私が今携わりたいことは、エンターテイメント事業の中の引越し領域です。日本で引っ越しを経験をしたことはないのですが、中国で自分が引っ越しをするときにかなり不安だったのを覚えています。新しい生活へのワクワク感をその不安が奪ってしまうのはかなり残念だと思います。そのため、私は不安を取り除くために、引っ越し業者と引っ越ししたい人を繋げたいと考えています。この繋がりを生み出すことで、引っ越しをしたい人も引っ越し業者も私もみんな幸せになれると思い、貴社でこそ実現ができることだと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】笑うことを忘れずに個性を出し続けたこと。また、笑いながらも堂々と発言し、自分の考えをしっかり伝えられたことが良かったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月23日

2次面接

ビジネスプロフェッショナル職
21卒 | 愛知県立大学 | 男性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】4年目の営業部長【面接の雰囲気】第一印象は優しいと思ったが、話を聞いてすぐ緊張が走った。少し厳しめな人だなと感じ取ったが、たまに笑ってくれたので少し柔らかい雰囲気ではあった。【中学時代に頑張ったことは何ですか?】私が中学で頑張ったことはバスケ部です。その中でも特に力を入れたことがディフェンスでした。私は運動音痴であることと目が悪いことからボールを扱うことがかなり苦手でした。しかし、私は昔からスポーツやゲームで攻撃することよりも守ることの方が好きでした。そのためほかの人が嫌いなディフェンスを元々楽しんでやっていました。皆がサボりがちなディフェンスも力を入れて取り組み、苦手をなくすよりも特技を伸ばすことを重点的に取り組みました。結果として私のディフェンス力は顧問の先生にもチームメイトにも評価してもらえるようになり、逆にオフェンスが得意な人と交代で試合に出してもらえるようになりました。スタメンにはなれませんでしたが、シックスマンのポジションまで上がることができました。【高校時代に頑張ったことは何ですか?】私が力を入れたことは弓道部の活動です。中学の時にハマっていた狩猟ゲームで弓を使ったことがきっかけで、弓にはまりました。昔から洋より和の方が好きだったので、アーチェリーではなく迷わず弓道を選びました。強い憧れを持って弓道部に入りましたが、私は部内で一番下手でした。そこから這い上がるため周りに認めてもらうために当てることを意識しすぎた結果、「早気」と言う病気になってしまいました。本来、弓を引いている状態を6、7秒保つことが良いとされていますが、私は0秒でした。そこから友達と競争したり、イメトレをしたり、居残り練習をしたり筋トレをして、最後の大会では2秒保つことができるようにりました。目標の6、7秒を達成できなかったのですが、0秒から改善ができたのでやったことに間違いはなかったと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】落選したため評価されたポイントはないと思う。自分で振り返ると厳しい雰囲気でも笑顔緒を絶やさず個性を伝えようとしたところはよかったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月23日

1次面接

ビジネスプロフェッショナル
20卒 | 昭和女子大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】テレビ面接だったので和やかな雰囲気で始まり、雑談からその人の本性を見出そうとしている印象を受けました。【あなたの強みはなんですか】私のキャッチコピーは、「死ぬこと以外かすり傷な女」です。なぜなら私は失敗を恐れず何事にもチャレンジすることができ、いかなる環境でも常に前向きに考え行動に移すことができます。私は大学2年生の頃に半年のボストン交換留学にチャレンジしました。私の学科では、休学せずに交換留学にいくという前例がなく、史上初の留学生でした。周りからのプレッシャーもありましたが、「人と違った経験をしたい」という強い思いから決断し覚悟を固めました。留学先では0からのスタートで最初は戸惑いましたが、自ら行動を起こし全力で毎日を楽しみました。この留学を通して、自分で動かなくては何も始まらないこと、主体的に動くことの大切さを学びました。【学生時代に熱中した経験を教えてください】私が学生時代に熱中したのは、企業向けイベントの企画運営です。総監督として過去3回、企業の主に広報担当者様に向けて大学生のトレンドを発信するセミナーを主催しました。企業さまとコラボレーションし、大学生の消費行動というテーマで講演を行い100人の集客に成功しました。学生15人を集め0から企画を考えました。最初は周りが見えず、全部1人でやらなくてはいけないと思い込んでいたので1人で全てのタスクを抱え込んでいました。しかし、リーダーは1人でタスクを全部こなす力ではなく、それぞれの適役を見出し任命することと組織を牽引する力が大切であると気づきました。そこから広い視野を持って行動し周りを巻き込むことを意識し実践しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問の強みや熱中した経験を話す時は、何も知らない聞く相手に容易に想像できるように話し方に気をつけました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月11日

最終面接

ビジネスプロフェッショナル
20卒 | 昭和女子大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】アイスブレイクから始まり、インターンに参加した当時の話や、そのあとの他社のインターンの話をしました。【名古屋に来ることに迷いはないか】名古屋に行くこと、名古屋で勤務することに迷いはありません。正直、ずっと関東に住んでいたので御社の本選考を受けるにあたりネックになっていました。そこで現役社員の方とお話させていただきました。そして、社会人として平日週5日・フルタイム出勤して多くの時間を会社で過ごすなら、立地よりも自分が働きたいと思った会社を選ぶべきだと心から思いました。もちろん、流行に敏感で多くのIT企業が集まる東京で働くことに憧れはありますが、情報収集は今の時代なら自分次第でいくらでもできます。それよりも、一緒に働く人や若手の裁量権、何より自分が働きたいと思う気持ちを優先しました。未知での暮らしや仕事は少し不安ですが、挑戦できる環境に感謝して名古屋で頑張りたいです。【就活の軸を教えてください】「若手の活躍」「裁量権」「働く人」です。私は将来的に「安定した大人」になりたいと思っています。私の定義した「安定」とは、①1人で自立して生活ができている状態、②変化の早い世の中で1つの企業に依存せずに個人の力で戦える状態です。どこでも通用するスキルを身につけた社会人になるためには何より経験を積むことが大切です。若いうちから様々なことにチャレンジできる環境、その環境の中で裁量権が大きいことは私が会社を選ぶ上で重要視しています。しかし、サマーインターンに参加してただ裁量権が大きいだけではなく、若手の成長を助長してくれる上司と環境が重要だと思いました。チームを主語にして働いている人と働きたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接とはいえ、気を抜かず発言に一貫性を持たせることを意識しました。その熱量が評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月11日

1次面接

ゲームプログラマー
20卒 | 静岡大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】エンジニア【面接の雰囲気】オンラインで面接を行った。とてもアットホームな雰囲気で、気軽になんでも話せるような状態だった。面接というより雑談だった。【就職活動の軸を教えてください。】私の就職活動の軸は2つあります。1つ目は、もとより志望しているゲーム業界で絞っています。高校時代にゲームをプレイする側からゲームを開発する側に回りたいと思い、情報学部に進学しました。高校時代からの夢で逢ったゲーム開発に携わるべく、ゲーム業界を志望しています。2つ目は、社員さん同士の仲の良い会社を志望しています。社員さん同士で盛り上がれる活動が盛んであったり、普段の作業スペースが開放的で会話がしやすい環境であることを条件に企業を探していました。理由として、自分が勉強をしているとき、周りががやがやしているほうが勉強が捗ったという経験があるからです。また、周りと話すことで、自分では気づかなかった点や、自分の知らない視点を知ることができるので、このような環境を求めています。【一ヶ月インターンをうちで行っていたと思いますが、エイチームの悪い点を教えてください。】エイチームさんの1か月でのShugyoというインターンシップで気づいたエイチームさんの悪い点として、時間にルーズである、という点が挙げられます。私が配属されたエンターテインメント事業のゲーム開発部門特有のものであるかもしれませんが、週に一回ある、プロジェクトごとの全体振り返り会議で、集合時刻が過ぎたあたりからぞろぞろと社員さんが来る、という状況がありました。もしこれがクライアントさんも交えた会議であった場合、そもそもこのような事態が起こるのか?と考えた場合、起きないと思います。社員さん同士の会議だからいいや、という気持ちが少しでもあるからこそのこの現象が起こっているので、改善したいなと思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】(実際に人事の方からフィードバックをいただきました。)コミュニケーション能力はばっちりです。質問に対して、レスポンスがしっかりしていて、会話がしっかりと成り立っていました。また、今後の目標というところに関して、しっかりと定まっていてよかったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

最終面接

ゲームプログラマー
20卒 | 静岡大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】エンターテインメント事業本部部長【面接の雰囲気】外国の方で、かなり背も高かったということもあって、少し緊張した雰囲気の面接となりました。ただ、面接自体はすべて日本語だったので、不自由などはありませんでした。【長所短所を教えてください】私の長所は、何事もあきらめず最後までやり切ることができる力を持っています。プログラミングを始めたのは大学入学後で、何かを作るにしても必ずと言っていいほど何らかの壁が存在しました。具体的には、実現したい機能がなかなか実現できなかったり、よくわからないエラーなどで実装に詰まってしまったりということが多々ありました。そんな壁にぶち当たったとしても、完成するまで最後まであきらめず、プログラミングに挑み続けることでなんとか作り上げることができました。このような経験があるからこそ、私の強みであるといえます。逆に私の短所は、優柔不断であるところです。いくつか選択肢があった場合には、どちらがどれほどの利点・欠点があるかを深くまで考えてしまい、なかなか作業が進まなかったりする経験がありました。この短所を克服するために、「〇分までに決める」と時間を設定することで、考える時間を短縮するという方法をとりました。【ゲーム業界は楽しい事ばかりではないし、残業もいっぱいあると思うけど、どうしてこの道を選んだのですか?】私がゲーム業界を選んだ理由として、小学生のころからゲームをプレイしてきた経験にあります。小学生のころ、ニンテンドーDSでポケットモンスターが大流行し、ゲーム機が携帯できるというところから、友人たちと学校後や休日にずっとプレイしてきました。中学時代ではPSPによるモンスターハンターシリーズが、高校時代ではPS4やWiiなど様々なゲームがリリースされ、どんどん熱中するようになりました。そんなとき、このゲームの楽しさや面白さを、もっともっといろんな人に広めていきたい、作っていきたいと思うようになり、ゲーム業界に進みたいと思うようになりました。確かに、ゲーム業界は残業ばかりでブラックであるという印象はありますが、この作業を行うことでいろんな人に笑顔や楽しさ、面白さを伝えていけるというのであれば、続けていけるという自信があります。いろんな人に笑顔を届けることができるのがこのゲーム業界のいいところであると私は考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ゲームに対する強い思いや、全面接時のフィードバックにもあった自身のコミュニケーション能力などが評価されたと思います。聞かれたことに的確にこたえる能力は大切だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

1次面接

ビジネスプロフェッショナル
19卒 | 岡山大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目のビジネスプロフェッショナル職の方【面接の雰囲気】笑顔で明るく、温厚な方だった。少し質問の答えに詰まっても、ゆっくり考えていいよとおっしゃってくださった。【小学校時代などから振り返って自分がどんな人だったか教えてください。】私は、振り返ってみるとよくリーダー的な役割を推薦されて務めることが多かったかなと思います。小学校時代は、学級委員長を4回務めました。中学校、高校では硬式テニス部の主将を務めました。また、大学では、大学祭で部活ごとに出店する模擬店の店長を務めるなど、複数場面での経験があります。その影響からか、周囲の人たちには包容力があるなどと言ってもらえることが多いです。また、小学校時代に東京から和歌山へ父の仕事の都合で引っ越した経験があるので、全国転勤に対する抵抗はなく、人見知りもしないほうだと思っています。負けず嫌いな性格も相まって、物事が長続きしやすいです。英語は10年習い、硬式テニスは部活としては6年続け、今でも趣味として時折友人と楽しみます。大学の部活も4年間続けています。【リーダーシップをとった経験について詳しく教えてください。】部活ごとに出店する模擬店の店長に立候補し、務めた経験です。2日間の売上を十万円以上にする目標を立てました。私は、多くの人を巻き込むためにまずはノートを作成し、情報を共有しようと考えました。そこには、店長が出る会議で得られる情報を書きました。すると、お好み焼きの味を増やしたいというアイデアを部員から得ることができ、初めてではありましたが、部員の約半数を集めて新メニュー会議を行いました。そして、新しい味を2種類作り出しました。そのかいもあって、売上の目標を無事達成することができました。この経験から、チームとして結果を出すためにリーダーとしてふるまう際には、情報の共有とアイデアの実行力が非常に重要であることを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】素直にうそをつかず、はきはき、明るく笑顔で受け答えしたこと。社員の方の雰囲気も明るい方が多かったので、大切だと思う。また、リーダー経験が複数回あったこと。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月10日

2次面接

ビジネスプロフェッショナル
19卒 | 岡山大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】2人とも3~5年のビジネスプロフェッショナル職の方【面接の雰囲気】お二方とも、明るく、朗らかな雰囲気の方。初めに、「緊張すると思うけど、リラックスして受け答えしてください。敬語が多少おかしくても、そこでダメにするとかないので。」とおっしゃってくださった。【大学祭の店長を務めた際に工夫したことや、なぜ立候補したのか。】まず、なぜ立候補したかについてお話します。今まで売り上げが伸びていなかったことに対して、多くの部員が文句は言うものの、何か行動を起こしたり、自分が引っ張ていったりといったアクションは起こしませんでした。その様子を見かねて、「それだったら私がやろう。」と思い、店長に立候補しました。次に工夫した点は、今までの本質的な問題点であった情報共有不足をなくすため、学年に関係なく情報を発信し、意見を求めた点です。このように行動したことで、部員1人1人の責任感なども芽生え始め、模擬店に対して積極的に参加するようになったと思います。また、意見を聞く際に、否定せず、肯定の姿勢を心掛けるようにして、多くの人から様々な意見を得るようにしました。【エイチームではどのように働きたいですか。】私は、エイチームブライズで、結婚とITとの関係をより深め、多くの人が結婚を通して幸せになれるように貢献したいです。IT化が進んでいる現在でも、結婚に関しては紙媒体が根強く残っています。その中で、結婚とITは今、非常に伸びしろのある分野だと個人的に感じております。実際に少し社員の方からお話をお伺いさせていただいたのですが、私はより多くの結婚式の情報を貴社のサイトに掲載し、より多くのカップルに利用してほしいと考えています。貴社は、結婚式を挙げる会場側の方も、結婚式を挙げるカップルの方も幸せにしたい、ということで、この事業はまさに企業理念にもあっていると思います。私は、このサイトをより充実させ、いつかは企画にも携わってみたいと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】素直さ、明るさ、簡潔かつはきはきとした受け答え。2人同時に受けるので、時間配分には気を付けるようにした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月10日

最終面接

ビジネスプロフェッショナル
19卒 | 岡山大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】今までの選考の時と比較すると、若干緊張感があり、厳しめだった。ただ、話している最中は笑顔も浮かべてくださる。【将来はどのように過ごしたいですか。趣味などでかまいません。】私は、就職活動を無事終えて、仕事を通じて社会貢献したいです。そして、自分自身も成長させて位です。具体的な成長で言えば、より多くの人に影響を与えられるチームでチームリーダーを務めて、その事業を大きくしたり、スキルで言うと英語など外国語を話せるようになって、より多くの人とコミュニケーションをとれるようになり、一緒に仕事をしたりしたいです。また、趣味といった個人的なことであれば、現在大学で続けているマンドリンを、社会人になっても続けたいなと思います。楽器が好きというのももちろんありますが、それ以上に、一緒に部活を頑張ってきた同期がとても好きで、彼らと一緒に新しい団体をつくりたいね、という話をすることもあるので、続けられたらいいなと思います。【全世界、どの会社にもはいれるとしたらどの会社に入りますか。】少し考えさせていただいてもよろしいでしょうか。申し訳ございません。もし、全世界のどの企業でも入社できるとしたら、就職活動をやり直して、もう少し多くの企業を見てみたいと思います。現時点で、私は知っている企業が少なすぎると感じています。就職活動に対しても、後ろ向きな時代があったので、もったいなかったと感じています。自分がしっかりと仕事を通じて成長できること、多くの人を幸せにする事業を展開していること、プライベートも大切にできる、将来しっかり頑張ることができるなど、より多くの条件を書きだして、そのような中からもっと多くの企業についてしっかり調べたうえで企業選びをしたいです。もちろん、今現在は貴社への志望度が高いです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】すべての選考で共通しているのが、明るさ、素直さ、夢を持っているかといったこと。若者らしく、元気さは重要かなと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月10日
13件中13件表示 (全6体験記)
本選考TOPに戻る

エイチームの ステップから本選考体験記を探す

エイチームの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エイチーム
フリガナ エイチーム
設立日 2004年11月
資本金 8億3800万円
従業員数 847人
売上高 275億5200万円
決算月 7月
代表者 林高生
本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28番12号
平均年齢 36.3歳
平均給与 512万円
電話番号 052-747-5550
URL https://www.a-tm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1337694

エイチームの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。