就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社中日新聞社のロゴ写真

株式会社中日新聞社 報酬UP

中日新聞社の本選考対策・選考フロー

株式会社中日新聞社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

中日新聞社の 本選考

中日新聞社の 本選考体験記(1件)

17卒 内定入社

17卒 | 慶應義塾大学
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
まず、かなり特色を持った記事内容が多い新聞社である(原発問題、安保問題、労働問題)ので、そういった方面の知識を充填することは欠かせないと感じた。また、面接などでは、どんな記者になりたいのかという点が見られるため、自分がどういう記者になりたいかというイメージを明確なものにしておく必要がある。実際、新聞を読むことは必須なので、ここで敢えて書くことではないと思うが、中日新聞社が発行している媒体を読んだことがないというのは無謀である。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

中日新聞社の 直近の本選考の選考フロー

中日新聞社の 志望動機

17卒 志望動機

企業名: 中日新聞社
17卒 | 慶應義塾大学
Q. 中日新聞社を志望する理由を教えてください。
A.
私が中日新聞社を志望する理由は、中日新聞社が発行する東京新聞の紙面が「市民目線」で書かれていることが多いように感じるからである。大手全国紙をはじめとするマスコミは、中央の政治情勢を市民に伝えようとするのが殆どであり。もちろん、それはマスコミの役割として重要だが、本当に求められているのは、市民の声を政治に伝えること、つまり、トップダウンではなくボトムアップこそが新聞社に求められていることだと様々な新聞を読んでいる過程で感じた。故に、最も市民目線で書かれている新聞社である中日新聞社を志望した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

中日新聞社の エントリーシート

24卒 本選考ES

編集職
24卒 | 非公開 | 男性
Q. 学生時代に打ち込んだこと※2つ以上のエピソードを入力してください※既卒者の方は、これまでの経験や実績でも結構です1文字以上600文字以下
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2023年7月28日

22卒 本選考ES

ビジネス職
22卒 | 明治大学 | 女性
Q. ゼミの研究テーマ
A.
○○というゼミで、全く新しい市場を開拓するブルーオーシャン戦略の研究を進めています。長期的な収益性と低コストを実現しながらも、新しい価値を創造できるという点に無限の可能性を感じたためです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月17日

20卒 本選考ES

編集
20卒 | 三重大学 | 男性
Q. 学生時代に打ち込んだこと(ゼミ・研究・クラブ・サークル・ボランティア等の学内、学外活動)
A.
 私が学生時代に打ち込んだことは、ゼミの研究です。そして、そこで努力の大切さを知りました。私は日本の移民政策をテーマとし、それについて調べました。その結果、技能実習生制度の本来の目的が本来の発展途上国への技能又は知識の移転ではなく、人手不足解消になってしまっていることや、その原因が日本は技能実習生を労働者として受け入れていないことであると指摘できました。これを論文にまとめましたが、時間がなく、なかなかうまくまとまりませんでしたが、妥協をせずに努力することで納得のいくものを作る事ができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

中日新聞社の 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

17卒 1次面接

17卒 | 慶應義塾大学
Q. 記者にとって大事なことは何だと思いますか。
A.
私が新聞記者にとって最も大切なことだと思うのは、「市民目線」で物事を見ることだと思います。新聞とは、政治や社会の出来事を市民に伝えるものです。しかし、同時に、市民が何を考えて、何に苦しみ、何を求めているか、を社会や政治に伝え、またそれを反映させることもまたこれから新聞記者、そして新聞という媒体が担っていく役割だと思います。だからこそ、「市民目線」を持ち、人と人とのつながりを大事にして、結論ありきで記事を書かないように気をつけたいです。注意したのは、「市民目線」というワードを具体的に説明するように気をつけました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

中日新聞社の 内定者のアドバイス

17卒 / 慶應義塾大学 /
企業名: 中日新聞社
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
まず、なぜ新聞記者になりたいのかを明確にさせる必要がある。業界全体として発行部数が落ち続けている新聞業界をわざわざ志望する理由を面接官は非常に気にする傾向にある。更に、その新聞業界の中でもなぜ中日新聞社を志望したのかも明確にする必要がある。ただ単に全国紙に落ちたからというのは理由にならない。中日新聞社の発行媒体の独自性を意識したい。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
内定が出る人、内定が出ない人の違いというか、志望動機などを明確にした上で、ハキハキと話せば内定は出ると感じた。逆に、内定が出ない人は志望動機ややりたいことが十分に固まっていない場合や、遅刻や著しい就活マナー違反などではないだろうか。内定者を見ると、確かに難関大学出身者はそれなりにいるが、それ以外の大学出身者も多く、一般に言われるような学歴フィルターはないのではないか。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
一番大事なのは、筆記試験ではないのかと感じた。中日新聞社の筆記試験は、新聞社の筆記試験の中で、恐らく、最も難しい。時事問題、漢字、ことわざ、に加え、中日新聞社で出題されやすい事項(原発問題や中日ドラゴンズ関連の常識、中部地方の難読地名)などはしっかりとチェックしておいた方が良い。一番人数が絞られるのは筆記試験ではないのか。 続きを読む

中日新聞社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社中日新聞社
フリガナ チュウニチシンブンシャ
設立日 1942年9月
資本金 3億円
従業員数 2,898人
売上高 1041億9400万円
決算月 3月
代表者 大島宇一郎
本社所在地 〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸1丁目6番1号
電話番号 052-201-8811
URL https://www.chunichi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132914

中日新聞社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。