就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
デンソーテクノ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

デンソーテクノ株式会社 報酬UP

デンソーテクノの本選考対策・選考フロー

デンソーテクノ株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

デンソーテクノの 本選考

デンソーテクノの 本選考体験記(12件)

22卒 内定辞退

技術職
22卒 | 福岡工業大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
デンソーテクノはデンソーグループの中でどのような立ち位置なのか、どういった事をしているのか、これからしようとしているのかを理解することが必要だと感じました。そのために、インターンシップや説明会に参加し、会社について詳しく調べる必要があると思います。人事の方はとても丁寧に対応してくれて、学生のことをよく見ているので、自分の人柄を最大限に相手に伝える努力をすれば、人事はしっかりと見てくれると思います。筆記試験はSPIで志願者の半分はここで落とされるようなのでしっかり対策をすべきだと思います。面接では、デンソーテクノで何がしたいのかをよく聞かれるので、どのような仕事をしたいか将来のビジョンについてよく考えておくと良いと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

21卒 内定入社

エンジニア
21卒 | 福岡大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
志望動機をあまり聞かれることはなかった。どうしてここの会社を選んだのかはあまり聞かれずに、大学時代やそれ以前の経験や経歴に関してかなり深堀された。例えば、自分がサークルに入ってるとして、そのサークルで自分は何を貢献したか、そのグループでの自分の立ち位置などを聞かれた。なぜの質問が非常に多いため注意しておいたほうがいい。なので、なぜこの会社に入りたいかよりも自分が今までにした経験を振り返ったほうが良いと考えられる。また、特に企業研究はしていかなかったが、ある程度は自分の研究内容が生かせるのか、自分のやりたいこととあってるのかは確認しておくべきである。情報源としては、マイナビや就活会議等を使用した。あと、この会社のホームページは一通り見ていたほうが会社のイメージはつかめると思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月25日

デンソーテクノの 直近の本選考の選考フロー

デンソーテクノの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 技術職
22卒 | 福岡工業大学 | 男性
Q. デンソーテクノを志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望した動機は、モノづくりの大本である製品設計に関わりたいと思ったからです。私は幼少期から自動車が好きで、大学時代には自動車の整備中にデンソーのロゴのある部品を多く目にしてきました。それから貴社と自動車部品の業界に興味を持ち、貴社の先輩社員の方のOBOG説明会に参加しました。そこで設計はチームで成果を上げるため人と協力して物事を進められる人、新たなことに積極的に挑戦できる人が求められていると語っておりました。またその中で、貴社は、デンソーグループの量産開発、設計を専門としており、高い技術力で幅広い機器設計を手掛けていること魅力的でした。常に新しいことにチャレンジし続けて、お客様に新しい付加価値を提供し続けたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

21卒 志望動機

職種: エンジニア
21卒 | 福岡大学 | 男性
Q. デンソーテクノを志望する理由を教えてください。
A.
私がデンソーテクノを志望した動機は、以前から車に興味があったのと、自分の研究してる内容がAIやネットワークだったため、近い将来実現されるといわれている自動運転に生かせるのではないかと思ったからです。研究内容としては人間の動作判定を主に行いつつ、同じ研究室の先輩の方の手伝いとしてIoTやWoTのことも少しやっていました。やはり、自動運転にはAIはもちろん、ネットワークも欠かせない存在であると考えています。なので、両方に興味があり研究を行ってきたことを生かしたいと考えました。また、自動車が好きなのは子供のころからで、はじめは車の外見に興味を持ちましたが、どうやって動いているのか内部に興味を持ち始めました。そういったことからも、デンソーテクノさんの業務内容が私の興味と一致していると思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月25日

デンソーテクノの エントリーシート

22卒 本選考ES

技術系総合職
22卒 | 広島市立大学大学院 | 男性
Q. 保有資格・スキルをご記入ください。(100文字以下)
A.
普通自動車第一種免許取得。 C言語、C++、Python、JavaScript、R言語、MATLABを扱った経験があります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月25日

22卒 本選考ES

生産技術
22卒 | 山口大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
私は「モノづくりを通し、人々の生活をより豊かにしたい」という目標を貴社で実現したいと考え、志望しています。そう考える理由として、自動車部品分野で世界有数の技術を持つデンソーの開発設計部分を担い、グループの競争力向上を牽引してきた高い技術力に魅力を感じているためです。また貴社には挑戦を後押ししてくれる環境があると拝見しました。そこで私がこれまで培ってきた「目標を立て成長を続ける力」を発揮し、貴社で日々挑戦・成長を続けることで目標を達成できると考えています。目標を達成し、貴社の更なる発展及び、世界中の人々が幸せを感じる社会づくりに貢献していきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月22日

デンソーテクノの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

技術職
22卒 | 福岡工業大学 | 男性
Q. 今までの経験で困難だったことは何ですか。
A.
困難だったことは自分の車を自分の手で整備してきたことです。私はクルマを整備して、機能や仕組みを理解することが好きでタイヤ交換やオイル交換などの整備をしていました。ある時、エンジンがかからなくなってしまいました。自分のスキルアップのために整備工場に修理を依頼せず、自分で修理をしようと考えました。しかし故障箇所の特定や分解方法が分からず、失敗して修理不能になってしまうリスクを考えてしまい、整備ができませんでした。 そこで、ディーラーに整備分解マニュアルをコピーさせてもらい整備を行いました。その結果、修理が完了し普段通りに乗れるようになりました。その後、整備力に自信がつき、積極的に整備を行えるようになり、車の構造をより深く知ることができました。この経験から好奇心を原動力に失敗を恐れず新たなことに挑戦し続けたいと考えています 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

21卒 1次面接

エンジニア
21卒 | 福岡大学 | 男性
Q. 大学時代は何を頑張りましたか。
A.
私は、卒業アルバムを作成する委員会に所属しており、そこで去年は財務、今年は副編集長という肩書で活動しております。財務としては主にお金の管理や合宿の計画などです。卒業アルバムに載せる写真はすべて生徒の手で撮るため、カメラマンさんからの指導が必要な場面があり、合宿を行います。その場所取りや計画等を行います。副編集長としては個人の肖像写真の撮影率の向上のために、学生課と交渉やお願いなどを行ったり、書類仕事や委員会全体のモチベーションを上げるにはどうすればいいかを個人的に心理学等をリサーチして考えて実践しています。あまりうまくいかないこともありますが、だんだんとうまくいくことが増えてきて、実際に自分から委員会の活動に参加する人が増えてきているのを実感しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月25日

デンソーテクノの 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 男性
職種: 技術職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
22卒 / 福岡工業大学 / 男性
職種: 技術職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
企業研究は行っておくべきだと思った。デンソーテクノは扱っている製品が多岐にわたっているため自分が志望している分野の製品に何があるのかは調べておくべき。実際に将来どのような製品を作り、どう成長していくのかという質問やどの製品に興味があるかという質問があった。 またなぜ設計という職種に就きたいのか、今までやってきたことやどうしてこれをやろうと思ったのかを自己分析して答えられるようになったほうがいいと感じた。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
インターンや説明会など早めの行動をとったほうが良いと感じた。インターン参加者限定かは不明だが、私が受けた選考は他の人の選考よりも2か月早く始めることができた。また自分がなぜ自動車業界に行きたいのか、中でもデンソーテクノに入社したい熱意を伝えることが必要だと思う。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
志望理由よりも自分の過去の経験を聞かれることのほうが多い。自分の経験やなぜこのように考え、なぜこのように行動したのかを答えられるようになるとよい。かなり深堀りをされるためやっていないエピソードをいうと見抜かれると思う。 続きを読む
21卒 / 福岡大学 / 男性
職種: エンジニア
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
企業研究を行うといったより、自分自身の選択や今まで行ったことについてきちんと受け答えができるようになったほうがいいと思う。あと、正直やりたいこととかは決めないほうがいいと思う。理由としては、これがやりたいといって長続きする人は意外と少ないからである。学術論文にもあるが、過度な期待によって現実とのギャップに耐えられず燃え尽き症候群が生まれてします。なので、そこまで深く考えずに、この会社で自分は自由に働ける加藤を考慮したほうがいい。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
単純で印象がいいかだけだと思う、正直面接官の人を見抜く目は怪しい。有名な研究でも、面接に落とされた学生と受かった学生の実際の能力は平均したら変わらないことが分かっている。なので良い印象を与えるために心理学等を用いることをお勧めする。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
注意点はやはり、志望理由よりも自分の過去の経験を聞かれることのほうが多いといったことである。自分の経験の経緯やなぜこのように考え、なぜこのように行動したのかをこたえられるようになっておくとよいと考えられる。 続きを読む
21卒 / 愛知工業大学 / 男性
職種: 技術系総合職、情報処理系コース
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
最も大事なことは、早くから動き、情報を集めること。上記にもある通り、インターンや説明会を参加したかどうかはしっかりと把握してくださっているので、絶対に無駄にならない。できる限り参加する、参加できない場合は直接電話にてアピールするなど、自分が考えられる最大限のアプローチを行ったほうがよいと考えます。理系採用のみのため、難しいとは思いますが、頑張ってください。また採用人数は基本的に100人ほどとるとおっしゃっていたので、実力のある方であれば安心して受けられると思います。最後まであきらめず頑張ってください。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
大事なのは先ほど申し上げたとおり、どれだけ事前の説明会やインターンなどのイベントに参加したかどうかだと考えます。そこで今どんな人材が必要なのかを執拗なほどお聞きし、それにあった自己PRを組んでしっかりと対策を練る。それが一番の確実な近道です。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
推薦があるか無いかは大きな違いです。推薦を出すと一つに絞られてしまう、そこに行かなくてはならないというデメリットもありますが、ほぼ確実に通ります。わたしはこの会社を3年生の夏ごろからきょうみを持っていたため、推薦を選びました。 続きを読む
閉じる もっと見る

デンソーテクノの 内定後入社を決めた理由

21卒 / 福岡大学 / 男性
職種: エンジニア
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

応研株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
見込み残業があるかないかが最終的には決めた理由であるが、その他にも自分自身やカイヤが成長するのを良しとしてる雰囲気か、風土かを比べた時にデンソーテクノさんのほうがそうだと感じたから。IT企業自体は多いが、福岡に職場があるのが少なく、自分が調べた限りだとこの二社が残り、上記の理由よりデンソーテクノさんに決めた。迷ったらそこの面接官や働く環境を見てみて判断するのがいいと思われる。インターンに行くのが手っ取り早い。 続きを読む
21卒 / 愛知工業大学 / 男性
職種: 技術系総合職、情報処理系コース
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社セイノー情報サービス

2
入社を決めた理由を教えてください。
わたしがもともとやりたかった組み込みプログラムをできるのはこちらの会社だったため、当初の目標通りこちらを選択しました。また、推薦をとってしまったため、基本的にはいかざるをえなかったこともあります。就職氷河期の到来ともいわれていますが、しょうじききちんとやればいくつか優良企業に内定はもらえます。そのため焦らずじっくりやるのもいいとは思いました。あとはデンソーグループという基盤と、実家との近さからこちらの会社に入社を決めました。 続きを読む
閉じる もっと見る

デンソーテクノの 会社情報

基本データ
会社名 デンソーテクノ株式会社
フリガナ デンソーテクノ
設立日 1984年4月
資本金 1億8000万円
従業員数 2,990人
売上高 589億4100万円
決算月 3月
代表者 大沢敬一
本社所在地 〒448-0855 愛知県刈谷市大正町1丁目714番地
電話番号 0562-44-1111
URL https://www.densotechno.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130751

デンソーテクノの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。