就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トヨタ紡織株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

トヨタ紡織株式会社 報酬UP

トヨタ紡織への志望動機・志望理由一覧(全28件)

トヨタ紡織株式会社の本選考を通過した先輩の志望動機です。先輩が実際に選考で話した志望動機の具体的な内容や話の組み立て方、職種による違いなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

トヨタ紡織の 志望動機

28件中28件表示

22卒 志望動機

技術系総合職
22卒 | 名城大学 | 男性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
私は人々に安心と快適な自動車を提供し、社会に貢献していきたいと考えています。日常生活から助手席に友人を乗せて運転することが多いため、車内の快適性はとても重要であると感じています。また御社の1dayインターンシップを通して、今後の自動車は車内の空間価値を高めていくことの必要性を学びました。この経験から車内空間に関わる仕事をし、1人でも多くの方に快適な移動空間を提供したいと思い、御社を志望しました。そこで私は生産効率を高めることで、グローバルメガサプライヤーに対抗する競争力を向上させ、より多くの御社の製品を世の中に送り出していきたいと考えました。そのために私は生産ラインの設計、計画に携わり、生産工程の自動化を進め、生産性向上に貢献していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

20卒 志望動機

事務系総合
20卒 | 南山大学 | 女性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
2点あり、1つ目は御社の製品が世界中の自動車を支えている点です。私には、留学中に日本車が世界中で愛用されている姿に感動した事をきっかけに、「自動車産業に携わり世界の人々の生活を豊かにしたい」という夢があります。中でも御社の製品は、車内空間という利用者と関わりの深い部分を創り上げている点で、利用者への貢献度が高いと考えます。 2つ目は、最高を目指し追求する社風に共感した事です。私は学生生活を通し、受け身ではなく、現状を把握し主体的となって行動を起こすことを心掛けてきました。今後さらに自動運転化により空間充実への期待が高まっていく中で、業界をリードすべく新たな挑戦をし続ける御社でこそ、前述の自身の向上心を持ち挑戦する姿勢を生かしたいと考えます。具体的には営業職にて、時代とともに多様化するニーズをいち早く、徹底的にくみ取ることで、御社の新たな商品・快適さの提供に貢献したいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

20卒 志望動機

総合職
20卒 | 名城大学 | 男性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
自動車業界において「100年に1度の大変革期」と言われる今、私もこの変革期に新たな価値を持った自動車の内装を提供するという形で携わりたいと考え、御社を志望致しました。自動車産業は、今後自動化、電動化、コネクティッド、シェアリングが進むことで、まだまだ変わると思っています。その中でも内装は人が見て触れる部分だから、開発のし甲斐があると思った。 加えてOB訪問や面談でお会いした先輩社員の方がどの方も誠実であり、私もこのような上司から多くのスキル、知見を吸収したいと強く思いました。入社後にはそのような先輩社員の方に積極的に質問し、優れた技術者としての考え方を身に着けたうえで、これからの時代を見据えた革新的なアイディアを提案し、先端的な価値を生み出していきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月24日

20卒 志望動機

技術職
20卒 | 立命館大学 | 男性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
私は貴社を通じて今後の自動車により快適な移動空間を提供したいと考えているからです。自動車は私たちの生活を支えるインフラそのものであり、今後はCASEやMaaSの波を受け移動の概念は大きく変わると思います。私は、「明日の社会を見据え、世界中のお客様へ感動を織りなす移動空間の未来を創造する」という貴社のビジョンに共感し、顧客の求める移動空間をいち早く掴み、そのニーズに応えた設計を行いたいと考えました。そのために、サークル活動のみならず、アルバイトでも広い世代の方々と関わった経験を生かし、様々なステークホルダーと協力して業務を行います。また、トレーニー制度や海外出向の機会を利用して、若手のうちから異なる価値観を共有して視野を広げることできる環境にも魅力を感じました。入社後も主体的に行動し、各国のニーズに合わせた安心、安全な思いやりのある車内を創造できる社員を目指したいと考えています。 (ESでは400字) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

20卒 志望動機

技術総合職
20卒 | 豊田工業大学大学院 | 男性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
私は貴社のクルマにおける新しい車内空間の創出に興味があります.その中で私は,体温を感知し温度を調節できるような革新的な熱流制御技術の構築を行いたいと思っています.私は,電圧によって熱流を制御する素子の開発を行っています.私は温度を介した新たな空間づくりに注力する貴社の方針を知り,私が研究を通して得た材料の熱伝導に関する知識を生かすことが出来ると思いました. 現在,あらゆる企業で自動運転の研究が進んでおり,近い将来自動運転が当たり前になり車内のレイアウトがガラリと変わる可能性が考えられています.その中でクルマは新たな移動空間としてどう生まれ変わるかということが注目されています. そこで私は,体温を感知し車内の温度調節をすることができれば,快適な空間を生み出す重要な技術の1つになると思っています.私はこれまでにない革新的な熱流制御機構を構築することで全く新しい価値の創製に挑戦したいと思っています. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

19卒 志望動機

技術職
19卒 | 静岡大学 | 男性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
私が志望する理由は、車内空間において触覚だけでなく“視覚や聴覚”でも感動を与えられるような製品を開発し、今までにない付加価値を与えたいと考えているからです。「内装」は、部品の中でも長時間人に触れるため乗り物の快適性を高める点で最も重要であると思います。私は貴社の「内装システムサプライヤーの中で世界トップレベルの技術力」、「新幹線や航空機のシートも作っているという多様性」に魅力を感じました。今、自動運転技術の向上で車内空間の在り方も大きく変わろうとしています。私が大学で学んだプログラミングの知識や部活動で培った“チャレンジ精神”・“向上心”を活かして、貴社の製品開発に携わり、多くの人の期待を超える上質な空間を提供したいです。また、貴社の研修制度であるトレーニー派遣制度などを活用して広い視野でグローバルに活躍できる技術者になり、世界に認められるモノづくりで貴社に貢献したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月5日

19卒 志望動機

総合職
19卒 | 福井大学大学院 | 男性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
私はこれまで学んできた化学に関係のある分野で、世界を舞台に仕事がしたいと考えています。私は、これまでの人生でモノづくりをすることで世の中に貢献したいと思ってまいりました。自身が生み出したモノが世の中に出回り、世の中の人々の生活に貢献しているのが実感できた時には非常に強いやりがいが感じられるだろうと考えるからです。御社には、カーシートなどの幅広い製品を一貫で手掛ける高い技術力と、世界中に供給している実績があります。カーシートは私たちの生活において欠かせないものであり、また、あらゆる人々に手に取っていただけることが魅力だと思っています。御社の会社見学会や説明会に参加させていただき、製品に触れ、働いている方々に触れ、御社で、私自身もよりよりカーシートを世の中に広めたいと考えるようになり、志望しました。御社がこれまで、蓄えてきた技術を学び、世界中に自分が携わったシートを広めたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月10日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
私は父が車が好きであった影響で幼いころからクルマに強く興味があります。そこで自動車関連のメーカーを主に絞って就活をしています。アルバイトでお金を貯めて自分のクルマを買うほどクルマに興味があり、将来はクルマの存在価値を高めることができるような仕事をしたいと考えています。御社が製造するシートを主とした内外装部品はクルマの印象の決め手となるものであり、快適な空間を提供するものであり、車の存在価値を高めるのに不可欠であると考えています。また御社はその製品を世界に届けていくことができる海外ネットワークを持っています。これらのことから御社の一員となり御社にかかわっていくことで世界のクルマの存在価値を高めていきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月16日

18卒 志望動機

技術職
18卒 | 青山学院大学大学院 | 男性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
「シートの乗り心地」という人々の感覚に直結するモノづくりを提供している貴社に共感し志望しました。私は、よく朝から晩まで研究に没頭しています。そうすると椅子に座る時間が長くなり、よくお尻が痛くなります。もっと痛みが抑えられる居心地の良い椅子が欲しいと感じていました。私は、現在構造力学に関連した研究を行っています。人にフィットする形はどういうものなのか、座る人を安全に守る形はどういうものなのか。私はそういった人の感覚に関わるモノづくりを構造的な観点から支えていきたいです。貴社はクルマをはじめ、飛行機や映画館のシートなど長時間着座する空間で、高品質な居心地の良いシートを追求しています。お尻が痛くならないのはもちろん、このシートは何か違うぞと人々に思わせられるシートづくりに貢献したいと思い貴社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

18卒 志望動機

総合職(技術系)
18卒 | 名古屋工業大学大学院 | 女性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
私が志望する理由は、貴社は内装システムサプライヤーとして、内装の技術で世界トップレベルを誇っているためです。私は、生まれ育った愛知県で盛んな産業である自動車産業の発展に貢献したいと考えています。その中でも内装は、人に長時間直接触れる人に最も近い部品である点に興味を持ちました。また、私はモノづくりを通じて、環境にも貢献したいと考えており、貴社の製品の開発や設計に携わることで、人にも環境にも優しい内装作りに貢献していきたいです。例えば、植物由来プラスチックやケナフが使用されているドアトリムのような製品を、私の研究対象である天然高分子の知識を活かして、人や環境に優しい素材を用いた内装品を、今まで以上に多くの製品において開発していきたいと考えています。今まで培ってきた化学や材料の知識と、貴社の技術を組み合わせて、新しいことを吸収しながら、製品や材料開発に取り組み、貴社の利益に貢献していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 立教大学 | 男性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
私は、【モノづくりを通して、より多くの人々の生活を支えたい】と考えています。過去に交通事故をした経験から、自動車の安全性を高めたいと考えました。 完成品メーカーに縛られず、より多くの自動車に製品を提供でき、多くの人々に影響を与えられる部品メーカーに興味を持っています。 その中でも貴社は、自動車の“安全性”だけではなく、“快適性”にも大きく関わるシートで国内トップシェアを誇っていて、確かな技術力があります。その点に惹かれたと共に、シートは数ある自動車の内装部品の中で、存在感の大きい部分を担っているので、自分が扱った製品が世の中に出て活躍しているところを目視できるという点にも魅力を感じました。 貴社でグローバルに活躍し、貴社の製品を通して、世界の人々に自動車の“安全性”だけではなく、“快適性”を届けることで社会貢献をしていきたいと考え、貴社を志望致します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
私には世界でクルマの存在価値を高めたいという目標があります。幼いころから父の影響でクルマが好きで、大学2年生のころにはアルバイトで貯めたお金で自らのクルマを購入しました。そして、日々の生活がより一層豊かになったことからこの目標ができました。貴社が製造するシートなどの内外装部品はクルマの印象の決め手となるもので、クルマの存在価値を高めるのに不可欠であると考えています。私は御社の製造するそれらの製品を通して自動車産業の発展に貢献していきたいと考え志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 福井大学大学院 | 男性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
乗り物の快適性を高めるために最も大事であると考える「内装」のエンジニアとして世界中の人々の役に立ちたいためである。乗り物に乗った際、シートの「座り心地」がその快適性に直結すると、これまでの経験を通じて感じた。一人で出かける時はリラックスできる環境を生み出し、家族で出かける時は団らんの場を生み出す。それ故、内装は乗り物の快適性にとって最も大事であると思う。また、貴社はグローバル化に力を入れており、世界を舞台に働きたいと思っている私の価値観と一致し、かつ私の特徴が活かせると感じた点も志望理由である。留学経験を通じ国によって文化が大きく異なることを肌で感じたため、その違いに合わせて設計を行うことが大切であると思うようになった。海外への関心と適応力を活かし、異文化理解のため各国を飛び回り、その国に合った内装を設計し世界中の人々の役に立つエンジニアとして貴社で働きたいと思っている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日

18卒 志望動機

技術系
18卒 | 名古屋大学大学院 | 女性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
私は「人々の生活を豊かにするモノづくり」がしたいと考えており、生活を支える製品の中でも最も身近に感じるものの一つが自動車であったため、自動車関連企業に興味を持ちました。私は公共交通機関が発達していない地域に住んでおり、小さい頃から移動は自動車でした。そのため、私にとって自動車は便利なものでありますが、家族や友達と乗る自動車は会話や笑顔が溢れる温かい空間でもあります。貴社はシートやイルミネーションなど自動車空間を快適に過ごすのに必須である内装品を扱っており、貴社の製品開発に携わることで温かい空間づくりに貢献したいと考えました。さらに、貴社のOB懇親会に参加した際に女性目線のモノづくりが弱いとお聞きしたので、女性ならではの目線でクッション性や座り心地、疲れにくさなどについて追及し、より快適な空間づくりに貢献できる製品開発を行いたいと考えました。これらの理由により、貴社を志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日

17卒 志望動機

技術職
17卒 | 名古屋大学大学院 | 女性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
自動車や電車のシートといった身近なものを作っている企業で、工学系の中で化学の知識を生かせる企業だと感じたからです。化学で扱うものは原子や分子といった目に見えないもので、分子軌道をイメージすることが大切になります。化学反応は始状態と終状態から中間状態を説明するものです。私は、これから先何十年と社会で働いていく中で、目に見えないものを扱うより、手に触れられるものを作って充実感を味わいたいと考えました。トヨタ系の企業でありながら新幹線や飛行機のシートも作っているという多様性も魅力に感じました。シートは利用者が最も長い間触れる部分で、安全や品質が重要視されます。何度も改善を繰り返す過程に、研究室で少しずつマイナーチェンジを重ねてより良い実験を行った経験が役立つのではないかと感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年12月14日

17卒 志望動機

総合職
17卒 | 名古屋外国語大学 | 男性
Q. トヨタ紡織を志望する理由を教えてください。
A.
自動車内装品部品国内トップシェアの貴社において、私の常に高みを目指し努力し続ける姿勢や行動力を活かしたいと思い志望しました。 自動車産業が発達するにつれ、人々はより車内空間の快適性を追求すると考えます。さらに、世界で競合ひしめく中で、国内ナンバーワンに留まらず、さらに高見を目指す貴社の姿勢に感銘しました。私は、現状に留まらずにさらに上を目指せる環境を求めおり、貴社でならそれを実現できると考えます。私は、2年間の野球部でのキャプテンの経験で常に上昇志向で理想を追い求め努力し続ける力と、座学では分からないことを肌で感じるために9か月間アメリカに留学をしたことにより多様性に飛び込む気持ちとその行動力を身につけました。この私の強みを貴社の営業職として、多様な価値観を持つ関係者との人間関係の構築または難航する交渉や折衝の場面で必ず生かせると確信しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
28件中28件表示
本選考TOPに戻る

トヨタ紡織の ステップから本選考体験記を探す

トヨタ紡織の 会社情報

基本データ
会社名 トヨタ紡織株式会社
フリガナ トヨタボウショク
設立日 1950年5月
資本金 84億円
従業員数 44,581人
売上高 1兆6040億3600万円
決算月 3月
代表者 白柳正義
本社所在地 〒448-0848 愛知県刈谷市豊田町1丁目1番地
平均年齢 41.0歳
平均給与 700万円
電話番号 0566-23-6611
URL https://www.toyota-boshoku.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130777

トヨタ紡織の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。