就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
タキイ種苗株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

タキイ種苗株式会社 報酬UP

タキイ種苗の本選考ES(エントリーシート)一覧(全27件)

タキイ種苗株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

タキイ種苗の 本選考の通過エントリーシート

27件中27件表示

24卒 本選考ES

研究開発職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. WEBセミナーを視聴して特に印象に残ったことや、他に知りたかったことを具体的に入力してください。
A.
Q. 右のチャート6項目についてご自身のスキルを5段階評価し線でつないでください。 そのチャートを基に自由に自己PRしてください。【発想力・決断力・観察力・バイタリティ・仮説思考力・応用力】
A.
問題を報告する
公開日:2023年9月15日

24卒 本選考ES

総合職総合職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 授業・ゼミ・研究室などで力を入れて勉強している内容を入力してください。 200文字以下
A.
Q. 企業・仕事を選ぶ上で大切にしていることを入力してください。 40文字以下
A.
Q. WEBセミナーを視聴して特に印象に残ったことや、他に知りたかったことを具体的に入力してください。 250文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月14日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究/専攻テーマを入力してください。(決まっていない場合は、これから取り組みたいと考えているテーマ)
A.
Q. 研究/専攻の内容を入力してください。(決まっていない場合は、これから取り組みたいと考えている内容)
A.
Q. 志望業界を入力してください。
A.
Q. WEBセミナーを視聴して他に知りたかったことを具体的に入力してください。
A.
Q. 【手書き】 右のチャート6項目について、ご自身のスキルを5段階評価し線で繋いでください。 そのチャートを元に自由に自己PRしてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月28日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望業界を入力してください。
A.
Q. 志望企業を入力してください。
A.
Q. 企業・仕事を選ぶ上で大切にしていることを入力してください。
A.
Q. WEBセミナーを視聴して他に知りたかったことを具体的に入力してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月22日
男性 23卒 | 神戸大学大学院 | 女性
Q. 研究/専攻の内容を入力してください。(決まっていない場合は、これから取り組みたいと考えている内容)250文字以下
A.
Q. 志望業界を入力してください。40文字以下、志望企業を入力してください。
A.
Q. 企業・仕事を選ぶ上で大切にしていることを入力してください。40文字以下
A.
Q. WEBセミナーを視聴して他に知りたかったことを具体的に入力してください。250文字以下
A.
Q. 右のチャート6項目について、ご自身のスキル(仮説思考力、バイタリティ、発想力、決断力、観察力、応用力)を5段階評価し線で繋いでください。 そのチャートを元に自由に自己PRしてください。
A.
Q. 志望順位1番の職種でやりたいことを具体的にお書きください。図やイラストも自由に活用してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月12日

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 希望職種を選択してください
A.
Q. 希望職種の志望順
A.
Q. 研究/専攻の内容を入力してください。(決まっていない場合は、これから取り組みたいと考えている内容)250文字以下
A.
Q. 志望業界を入力してください。40文字以下
A.
Q. 企業・仕事を選ぶ上で大切にしていることを入力してください。40文字以下
A.
Q. WEBセミナーを視聴して他に知りたかったことを具体的に入力してください。 250文字以下
A.
Q. 右のチャート6項目について、ご自身のスキル(発想力/決断力/観察力/バイタリティ/仮説思考力/応用力)を5段階評価し線で繋いでください。そのチャートを元に自由に自己PRしてください。
A.
Q. 志望順位1番の職種(研究)でやりたいことを具体的にお書きください。図やイラストも自由に活用してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月29日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 研究/専攻の内容を入力してください。
A.
Q. WEBセミナーを視聴して他に知りたかったことを具体的に入力してください。
A.
Q. 右のチャート6項目についてご自身のスキルを5段階評価し線でつないでください。 そのチャートを基に自由に自己PRしてください。【発想力・決断力・観察力・バイタリティ・仮説思考力・応用力】
A.
Q. 志望順位1位の職種でやりたいことを具体的にお書きください。図やイラストも自由に活用してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月5日

23卒 本選考ES

品質管理
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究/専攻の内容を入力してください。250文字以下
A.
Q. 志望業界を入力してください。40文字以下
A.
Q. 企業・仕事を選ぶ上で大切にしていることを入力してください。40文字以下
A.
Q. WEBセミナーを視聴して他に知りたかったことを具体的に入力してください。250文字以下
A.
Q. チャート6項目について、ご自身のスキルを5段階評価し線でつないでください。 そのチャートをもとに自由に自己PRしてください。
A.
Q. 志望順位1番の職種でやりたいことを具体的にお書きください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月21日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 右のチャート6項目について、ご自身のスキルを5段階評価し線で繋いでください。そのチャートを元に自由に自己PRしてください。 発想力、決断力、観察力、バイタリティ、仮説思考力、応用力 (手書き)
A.
Q. 志望順位1位の職種でやりたいことを具体的にお書きください。図やイラストも自由に活用してください。 (手書き)
A.
問題を報告する
公開日:2022年5月24日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 授業・ゼミ・研究室などで力を入れて勉強している内容を入力してください。 200文字以下
A.
Q. 資格・特技等について記入してください。 40文字以下
A.
Q. 志望業界を入力してください。 40文字以下
A.
Q. 企業・仕事を選ぶ上で大切にしていることを入力してください。 40文字以下
A.
Q. WEBセミナーを視聴して他に知りたかったことを具体的に入力してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月6日
男性 22卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 自己PRをお願いします。
A.
私が自分自身で特に優れていると考えるのは「バイタリティ」・「表現力」・「決断力」の3点です。  私は大学生活で学業はもちろん、数多くのことに挑戦し続けてきました。部活動の邦楽部ではパートリーダを務め、所属ゼミでは副ゼミ長としてゼミ全体をまとめ上げてきました。数多くの挑戦のなかで、私が最も前述の3点が養われたと感じるものが「部活動」です。  私は「邦楽部」に所属していました。邦楽部は、和楽器を演奏する部活動で、1年に1度の定期演奏会に向けて練習に励んでいました。この邦楽部で私は、メンバーの育成を通し大きく成長しました。パート練習では持ち前の「バイタリティ」を活かし、後輩や同期の前に立ち、練習の進行や、指導を行いました。最初は、不慣れな進行で、練習内容を模索する日々が続きました。同期と何度も話し合いを重ね、最適な練習方法を選択し・決断し実行しました。 その結果、和楽器は奏者の個性が顕著に音に現れる特徴に着目し、部員の個性を育てる指導に切り替えました。例えば、音量を出すのが苦手な部員には、曲想や音の表現方法を指導する等その人に合う弾き方を提案しました。一人一人が得意なこと、苦手なことを分析し、その人の感受性に合わせて、時には言葉で、またあるときには実際に楽器を演奏してみせるなど、どう表現すれば一番伝わるのかを日々大切に向き合いました。 その結果、部員全員が楽器を弾くことはやりがいのあることと、感じるようになりました。私はこの経験から、親身になれば、人は応えてくれると知りました。この経験を活かし、仕事に関わる全ての人に一生懸命接していきたいと思います。 続きを読む
Q. 当社でやりたいことを教えてください。
A.
私が御社の国内営業で最もやりたいことは「担当地域のお客様のニーズに合った、新しい提案をすること」。です。  御社は大手種苗会社のため、47都道府県それぞれに担当者がおり、地域ごとに営業活動をなされています。日本国内は世界的にみると小さな国ですが、都道府県ごとに抱える問題や気候、人々の好みの傾向も大きく異なっています。そして、御社ではその都道府県の特徴やニーズを正確に捉え、商品の営業をされていることに大きな魅力を感じました。私はその御社の基盤となる部分に加えて、自分らしい新しい提案をお客様にしたいと考えています。「新しい提案」というのは、データや過去の記録だけではなく、実際に自分がその都道府県を訪れ、お客様のお話を聞かないとわからない空気感や課題を商品に反映させていくことです。例えば、高齢化が進んだ農家さん又は女性が多い農家さんなどにはあまり力を入れずに刈り取れる品種の野菜の提案や、その土地の水質で最も美味しく成長する品種を提案することなどです。 過去にOB・OG訪問を行った際に、御社は女性が非常に活躍しやすい企業だと皆口をそろえて仰っていました。また、女性でも風通しの良い職場なので何でも意見を言うことができ、女性・男性関わらず「こうしたい!あれをやりたい!」と言えば聞いてくださるという声も聴ききました。御社なら自分の可能性や細やかな気づきを最大限活かすことができるのは御社しかないと考え、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日
男性 22卒 | 大阪市立大学 | 男性
Q. 右のチャート6項目(バイタリティ、思考力、表現力、決断力、忍耐力、分析力)について、ご自身のスキルを5段階評価し線で繋いで下さい。 そのチャートを元に自由に自己PRして下さい。
A.
バイタリティー: 中学、高校と陸上競技を続けてきましたが、怪我で1年半以上周りと同じ練習が行えませんでした。しかし挫折することなく新たに掲げた目標に向けて自ら考えた練習に取り組んだ結果、目標を大きく上回る記録を残すことができました。この経験は現在も様々な場面で活きています。 思考力、分析力:朝から晩まで取り組んだ様々な実験や卒業論文に関する研究を通して思考力や分析力を培うことができました。 表現力3:もともと自己表現をするのがあまり得意ではありませんでしたが、サークル活動を通して表現力を養うことができました。今後は研究のプレゼンなどを通じてさらに高めたいと思います。 忍耐力5:飲食店の調理場で大学入学以来3年間アルバイトを続けています。初めは怒鳴られ続ける日々でしたが、ひたむきに努力を重ねたことで今では一人前として認められ、社員の方々と同じ仕事を任されています。 決断力4:アルバイトやサークル活動の経験を通じ、何事も自分で決める習慣が身につきました。 続きを読む
Q. 志望順位1番の職種でやりたいことを具体的にお書き下さい。図やイラストも自由に活用して下さい。
A.
私は海外で課題解決に取り組むことを通して現地の生産力を飛躍的に上げ、その地域に住む人々の食生活を豊かにしたいと考えています。 具体的にはインドやパキスタン等で営業活動をしたいと考えており、理由としては宗教上な理由からベジタリアンの人口や農業従事者がほかの地域と比較して圧倒的に多く、市場の規模が大きい反面、貴社のシェアが低いためです。この地域でのシェアの拡大に挑戦し、その中で価値観や文化が異なる人々とも分かり合えるコミュニケーション力やこれまでの固定観念にとらわれない幅広い視野を身に付けたいと考えています。 そのために、まず貴社に入社後は国内営業として働くことで必要な知識を身に付け、自分が受け持つ地域の生産者のもとに何度も足を運び、的確にニーズを把握し、現状の改善や新しい販路の拡大に取り組むことを通して、顧客に受け入れられる営業力や交渉力を身に付けたいと考えています。 そして将来的には、飢餓に苦しむ人々に貴社の商品や技術を提供することで、現地の食事情の改善に取り組みたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月24日
男性 22卒 | 大阪市立大学大学院 | 男性
Q. 研究内容(250文字以下)
A.
◯◯は、◯◯を低下させる。◯◯の抵抗性の研究は難航し、◯◯に対する抵抗性形質はほとんど見つかっていない。そこで、私は◯◯を用いて◯◯の同定を目的に研究を進めている。先行研究より、◯◯が候補化されている。この領域から遺伝子を絞り込み、形質転換体◯◯を用いて◯◯を行うことで、抵抗性遺伝子の同定を目指している。 続きを読む
Q. WEBセミナーを通して知りたかったこと
A.
(1)今後の会社の展開について。例えば海外事業と国内事業の拡大に関する展望や特にどんな野菜あるいは花きにどんな形質を持たせることを目指すのか。(2)技術系職員の1日及び時期ごとのスケジュールについての情報。(3)インターンの際に見せていただいた職種別の職員の方1人に注目した動画。業務のイメージがしやすかった。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私には、「仲間に働きかけて行動する力」がある。学部3回生まで学園祭実行委員の◯◯部に所属していたが、後輩が◯◯人しかおらず、引退後に廃部となる可能性があった。私は、後輩が◯◯人しかいない原因が、新歓イベントで新入生同士の交流が浅いことや、入部後に新入生と在校生の間に壁があることだと考えた。そこで、部員を集め新歓イベントの内容や、入部後の新入生との関わり方について改善点を話し合う場を設け、次の提案について部員に協力を呼びかけた。1つめは、新歓イベントでは、新入生同士がチームを作って競う企画の開催だ。これにより、参加した新入生同士の交流が増え、例年の約◯◯倍である◯◯人の新入生を獲得した。その後、新入生それぞれに連絡係を付け、在校生との交流を強化した。その結果、引退するまでに◯◯人の新入生が残り、合計◯◯人で新体制を迎え、廃部の危機を免れた。育種の仕事は結果がすぐに出るものではなく、困難に直面する場面が多くあると予想される。その場面で、この行動力を活かし課題解決に向けて周囲と協力することで、目的形質を持つ品種の作出に貢献したい。 続きを読む
Q. 志望順位1位の職種でやりたいことを具体的。図やイラストも自由に。
A.
私は、貴社に入社し、手ごろな価格の野菜の安定した供給を確実なものしたい。そのために、貴社の持つ約30万の素材を利用して次の2つの特性示す新品種の作出に取り組みたいと考えている。1つは、天候の影響を受けにくい野菜である。私は昔から食べることが大好きで、高校時代までは母の作る食事を、大学時代は自身や友人と共に調理した食事を摂ることに幸せを感じていた。そしてその際に、母は家計のことを考え、自身も食費を抑えるために、安価な野菜を選ぶ傾向にあった。しかし、天候不順により野菜の収量が低下するとその価格が高騰し、購入し難いことが何度もあった。この経験から、天候の影響を受けにくい野菜があれば、多くの人に野菜を手ごろな価格で提供し続けることが出来ると考えた。そしてもう1つは、土壌に含まれる栄養素、例えばリン酸をより効率よく吸収できる野菜である。特に、肥料の三大要素であるリンは枯渇が危ぶまれていることから、今後価格の上昇が予想される。そしてそれに伴って、リン肥料を使用する野菜の価格の上昇も考えられる。この対策として、リン酸吸収効率のよい品種を作出する必要があると考えた。私は貴社で、以上の2つのアプローチを用いて、世間に手ごろな価格の野菜を安定して供給することで社会貢献したいと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月4日
男性 22卒 | 名古屋大学大学院 | 女性
Q. 研究/専攻の内容を入力してください。(決まっていない場合は、これから取り組みたいと考えている内容)250文字以下
A.
○○に向けた研究を行っています。日本の8割の○○は水はけの悪い土地で栽培されているため「△△」が起こり、国内自給率は〇%しかありません。近年、○○が「△△を有する組織を作る力」を持つことが判明しました。しかしその組織のメカニズムには謎が多く、未だ実用化には至っていません。その一方、この組織に高蓄積している「ある化学物質」が発見されました。私はこの物質が、特別な機能を持つ組織の役割に深く関与すると考えており、○○実現化に向けて「化学物質の機能解明」に現在挑んでおります。 続きを読む
Q. 志望業界を入力してください。40文字以下
A.
種苗業界、農薬業界、農業機材業界 続きを読む
Q. 志望企業を入力してください。40文字以下
A.
タキイ種苗、サカタのタネ、三井化学アグロ、住友化学 続きを読む
Q. 企業・仕事を選ぶ上で大切にしていることを入力してください。40文字以下
A.
⑴農業を支える⑵グローバル⑶挑戦的な風土を選ぶ基準としています。 続きを読む
Q. WEBセミナーを視聴して他に知りたかったことを具体的に入力してください。250文字以下
A.
2つあります。1つ目は種子生産における働き方です。安定的な生産のために国内だけでなく海外で活躍する種子生産の仕事に興味を抱いております。しかしインターンシップやWEBセミナーにて種子生産に携わる方のお話を伺う機会がありませんでした。そのため、種子生産に対するやりがいや必要な素質などを理解する機会があれば嬉しく思います。2つ目は今後の取り組みについてです。将来スマート農業が益々進化していく中で、次世代施設を利用したトマト栽培の他に貴社がどのようなことを視野に入れ挑戦していくのか知りたいと感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
男性 21卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 志望順位1番の職種でやりたいことを具体的にお書きください。図やイラストも自由に活用ください。
A.
私は農業と料理が好きです。家庭菜園を通じて自給自足の生活には限界があることを感じました。だからこそ生産者と消費者を結ぶ役割は社会にとって必要だと思うようになりました。家庭菜園と農家さんでは生産規模が異なりますが、生産者の視点に立ったものの見方はできると考えます。さらに人との会話を大切にすることで、細やかな潜在的なニーズを見つけ、生産者と貴社そして消費者をつなぐ調整を行うことが私のやりたいことです。 (生産者と消費者の間にタキイ種苗が入り両者を手で繋ぐというイラストをかきました) 続きを読む
Q. WEBセミナーを視聴してさらに具体的に知りたいことを教えてください。
A.
営業職の説明動画では男性が多い印章を受けましたが、実際の男女比はどのくらいでしょうか? 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは農業経験・バイトの経験から得た視点や知識があります。農業経験では上記に記したように生産者の必要性について学びました。次に私はスーパーのデリカ部門でアルバイトをしています。本社の方の視点と現場で製造する者の視点が異なることを学んできました。私はアルバイトでお弁当作りを担当しておりました。定期的に本社から新メニューのお弁当を作るように指示がありました。その中には、おかずの種類が豊富で飾り付けも華やかなお弁当もありました。本社の方の視点からすればお客様が第一に喜ぶ・パッと見て食べたくなる商品を開発されたのだと思います。ですが現場で働く者としては、そのお弁当はそれだけ製造に手間がかかるわけですので就業時間内に作業を終えるには焦って作業する必要があります。現場の視点としては実際に食品を扱う訳であり何より優先しなければいけないのは安全な食の提供です。こういった立場によってものの見方が異なることを何より学びました。私が希望する職種ではこのような異なる視点を結ぶことが大切となり、アルバイトの経験を生かせると感じております。最後になにより農業が大好きです。社会人となってもますます農業を学び大切にしておきたいという思いを持ち続けます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年2月8日

21卒 本選考ES

野菜育種
男性 21卒 | 東京農工大学 | 男性
Q. あなたが企業・仕事を選ぶうえで大切にしていることをお書きください。
A.
一次産業の活性化というの社会貢献につながる仕事をしているかどうか 続きを読む
Q. WEBセミナーを視聴して他に知りたかったことを具体的にお書きください。
A.
第1部の今後の取り組みの部分で、4社が共同出資をして、バイオベンチャーを立ち上げているとおっしゃっていたのですが、今後、ゲノム編集を用いて品種会s量をしていくことは考えているのでしょうか? ゲノム編集食品が販売可能になり、さらに一次産業を活性化することができるかもしれないと考えたため、質問させていただきました。 続きを読む
Q. あなたの自己PRを自由にお書きください。
A.
私の強みは相手の考えを汲み取ることが得意という点です。それにより、良い人間関係を築くことができます。 大学の授業で農家実習というものがあり、山梨県の農家さんと1週間働く機会がありました。 農家さんは自分の考えで農業を行っていますが、あまり喋らない方でしたので、始めの方は何を考えているのか分かりませんでした。 また、私の働き方に少し不満があると、「効率よく動こう」と注意されていました。 長期間の実習でしたので、なんとか農家さんの働き方を理解しようとしました。 注意された場面をよく考えた結果、積極的に質問をし、農家さんとコミュニケーションを多くとるようにしました。 すると、徐々に農家さんが考えている働き方を汲み取ることができ、適切な行動をとることができました。そして、良い人間関係を築くことができた結果、最終日には「また来てね」と言っていただけました。 この経験を活かして、社内でのコミュニケーションを円滑にし、連携して仕事をしていきたいと考えています。 続きを読む
Q. 志望順位1位の職場でやりたいことを具体的にお書きください。
A.
野菜育種を担当することになったら、 社会のニーズに応えていくことで、生産者に作りやすいと言ってもらえて、消費者においしいと言ってもらえるような品種を作っていきたいと考えています。 今自分が注目しているのはキュウリです。 キュウリは栄養価が少ないことで有名ですが、栄養素を多く蓄積する品種を作ることで、健康志向の消費者に進んで食べていただけるのではないかと考えています。また、葉が大きくなりにくいという品種を作ることで、葉が繁茂することを防ぎ、日照不足を解決することができます。さらに、葉が大きくないと管理作業がしやすくなるため、生産者にとっては作りやすく、良い品種であると考えています。 この世界にまだ存在しない、新しい品種を生み出すことで、最終的には一次産業に貢献し、社会を活性化したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月29日

20卒 本選考ES

事務系、営業系
男性 20卒 | 東京農業大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
個人の成績ではなく、そこに至るまでのプロセスに原点から関わった全員で勝ち取った契約として実感することが御社の営業職ならどこよりもできると考えているため、志望します。 漁師さんや学生仲間と、生産者として、安心安全な品質のものを育てることの緊張感、北海道ブランドとしての国内、海外からの期待や責任の重みをその経験から学んできました。さらに消費者としても生活しているわたしだからこそ、品質を保ったまま、安心安全なものを家族や仕事仲間と食べられるありがたみも尚更感じています。そこで、この経験を、御社のお客様となる企業や、消費者の方を結びつけるために、実際のビジネスで生かすことが必要だと私は考えています。日々変化するニーズに、タキイ種苗として出した提案に共感していただくために、お客様が私たちに何を望んでいるのかを知り、お客様とも信頼関係を広げながら結果を残すために自ら行動をしていきたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったこと
A.
「ホタテ漁船の作業仲間を集い、ともに働くこと。」これが私が大学時代に最も打ち込んだことです。5月からの作業に向け、5人程船に乗ってくれる新入生の確保に意気揚々としていましたが、予想に反して苦しむこととなりました。深夜、カッパを着ているにもかかわらず服が海水でぬれるほどの激しい作業のため、新入生歓迎会で新入生50ほどに声をかけたにもかかわらず、1人も集まらない状況でした。漁師さんに「〇〇しっかりしろ」と注意を受け、私は悩みました。そこで私が新入生だった頃を回想し、遅くまで授業や部活動があり睡眠時間の確保が難しかったことに気づき、漁師さんに伝えました。その後、これまで3週間の作業を全日参加する決まりを、学生の都合が合う日に参加できるよう改善していただいた結果、無事5人集まり、今では戦友とも呼べる仲間ができています。私たち学生の気持ちを漁師さんにも伝えることができた結果と考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

19卒 本選考ES

研究開発職
男性 19卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 研究テーマ(25字)
A.
亜麻仁油給餌マウスを用いた動脈硬化症の病態抑制機構の解明 続きを読む
Q. 研究概要(160字)
A.
これまでに疫学調査でω3多価不飽和脂肪酸の日常的な摂取によって動脈硬化症の病態抑制が確認されていますが、詳細な病態抑制機構は解明されていません。そこで私は、α-リノレン酸を多く含有する亜麻仁油の高脂肪食を給餌したマウスを用いて細胞および分子レベルでの動脈硬化症の病態抑制機構の解明を目指して研究に取り組んでいます。 続きを読む
Q. WEBセミナーの感想(印象に残ったこと、他に知りたかった事)
A.
貴社のWEBセミナーを視聴して印象に残ったことが2点あります。1つ目は、貴社の属する種苗業界の全体的な構造や貴社の概要、さらには品種改良について具体例や数字を用いて説明して頂いたので理解し易かったです。2つ目は、私が興味を持っている生理化学研究Gの業務内容やその他の職種の業務内容、さらには職種間での関わりについて学ぶことで貴社で行われている業務の大枠の理解につながりました。また、生理化学研究Gの業務内容については、過去の研究例などを元により一層理解を深めたいと思いました。 続きを読む
Q. 周囲を巻き込んだ経験、その際に発揮した力 (280字)
A.
私は、指導者が不在のソフトボール部で主将として2年間チームを運営する中で行動力を発揮した経験があります。チームには経験者が多く、チームの方向性に対する考え方の違いから内部崩壊していました。このままでは部活動を通して何の成長も得られないと思い、チームの再建のために話し合いの場を設けて各選手の意見を聞くことでチームの抱える課題を明確にしました。そして、選手の意見を取り入れて複数のチームを作り、競争形式で毎回異なる練習を行いました。その結果、選手同士で話す機会が生まれ、お互いの意見を共有する中でチームの方向性も一致し、四国大会で創部以来初の3位になりました。 続きを読む
Q. あなたが最大の“挫折”を味わった経験は何ですか?また、その経験をどのように活かしてきましたか。
A.
私の最大の挫折は高校生の時に部活動でレギュラーから外されたことです。小学生の時にソフトボールを始め、大学卒業まで12年間続けていました。高校入学後すぐにレギュラーとして活躍していましたが、新たに入学した後輩にレギュラーを奪われて悔しい思いをしました。現状を変えるためにこの状況に陥った原因を分析し、監督や部員の協力を得て居残り練習に積極的に取り組んだ結果、再びレギュラーとして試合に出場して活躍しました。この経験を通して物事の原因を分析し、その中で見つけた解決策を実行に移す能力を習得したことで大学の部活動やアルバイトでリーダーとして活躍できました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月18日
男性 18卒 | 東京農業大学 | 男性
Q. あなたが当社に入社して「やりたいこと」を具体的に書いてください。
A.
世界から信頼される貴社の種子で、多くの人々の安全な食と豊かな生活を支えたいからです。留学の際、違法に持ち込まれた種子で出来た農産物が流通している現場を目の当たりにし、人々の食の安全が脅かされている現状を変えたいと感じました。また、未だ新興国にも関わらず、想像以上に花の需要がありましたが、市場品は品質が低く種類も少ない状況でした。現地で学んだ農学や語学を活かし、全ての植物の源である種子を通して、グローカルに展開する貴社の海外営業部門で、多くの人々の食や生活に寄与していきたいと考えています。 続きを読む
Q. 下記のキーワードの中から一つ選んで自由に自己PRしてください。1.リーダーシップ 2.行動力 3.思考力 4.継続力 5.責任感 6.社交性 7.柔軟性 8.その他(自由にキーワード選択)
A.
海外等どんな環境においても柔軟に適応し、多くの人と人間関係を築ける点です。留学の際、現地の公用語はポルトガル語であるため事前に勉強しましたが、当初は基本的な会話すらもままならず、自分の気持ちを伝えられないというもどかしい思いをしました。中でも一番大きかった困難が、一緒に暮らす仲間の会話の輪になかなか入れず、笑いを共有することができなかった事です。そこで私はスラングや若者言葉、ギャグを覚えて積極的に使う事と、現地や日本特有の様々な文化や最近の話題について進んで調べる事を意識しました。その結果、面白い日本人がいると大学内で話題になり、帰国までに約200人の友達を作ることができました。この経験から、海外で新たに人間関係を構築する際には語学力だけではなく、キャラクターや異文化知識をも活かして信頼関係を築いていきたいです。 続きを読む
Q. あなたにとってこれまで最大の成功or失敗はなんでしたか?具体的に教えてください。
A.
一次産業の情報発信企業で新規事業のサイトを企画し、運営した経験です。入学時から一次産業に興味があり、3年次に長期間インターン生として活動しました。中でも力を入れたのがこの事業です。ある話し合いでの「大学生向けに農業界の就活情報を発信したい」という取締役の一言への提案でスタートし、唯一のインターン生としてスタッフをまとめながら事業を進めてきました。このサイトでは企業情報やインタビューを掲載しています。30社以上に掲載依頼を行いましたが、一度の連絡では断られることも多々ありました。そこで必ず初めに電話を入れ、企業にとっての掲載メリットを説明した依頼書を添付する等依頼方法を検討し直した結果、最終的にほとんどの企業様から掲載許可をいただきました。リーダーとしてゼロから事業を立ち上げる厳しさ、企業様との交渉の難しさを実感する中で、困難を打開する力と物事を遂行する実行力が身につきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年1月25日
男性 18卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. あなたが当社に入社して「やりたいこと」を具体的にお書きください。
A.
私が貴社に入社することができたら、高付加価値がある新たな野菜の育種に携わりたいと考えております。現代の主に先進国における食文化は、食品のおいしさや見た目は良くて当たり前であり、体や健康に良い成分がどれだけ含まれているかが重要視される時代になりつつあると考えられます。大学院での研究生活の中で、野菜には人体に良い影響を与える可能性を秘めた成分が多数存在していることを知りました。 そういった新規機能性成分の有用性を解明し、それらを多く含んだ新たな高付加価値がある野菜品種を創り出し、世界中の多くの人の「食」を豊かにすることに貢献したいと考えております。 続きを読む
Q. あなたにとってこれまで最大の“成功”または“失敗”は何でしたか?また、その経緯と結果(どういった変化があったか)について教えてください。
A.
私にとってこれまでで最大の成功体験は、大学院での研究活動の中で、国内では成功例の無かったトマトの遺伝子組換え体の作成に挑戦し、やり遂げたことです。先輩方と何度も話し合いながら綿密な計画を立て、7ヶ月の試行錯誤の末、ついに自分の手で遺伝子組み換え体を完成させることができました。元々保守的なところがあった私にとって、前例の無い長期的な実験に取り組むことは精神的に大変骨が折れるものでしたが、準備から作業までの一つ一つが刺激的で、成功したときの達成感は格別でした。この経験を通して、一から新しいことに挑戦することのやりがい・おもしろさを体感しました。 続きを読む
Q. webセミナーの感想
A.
種苗業界とは「信頼」を売るビジネスで、その中で貴社は世界でもトップクラスのシェアを誇り、お客様の多様なニーズに対応されているということを理解できました。また、社員の方の生の声をweb上で手軽に聞けるサービスを行っている会社は少なため、非常に貴重なものであると感じました。特に印象に残っていることは社員の方のお話の中にあった、非常に少ない人数で一つの野菜の研究が行われているという点です。担当者が一つの野菜に深く携わることができる環境であるという印象を受けました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

18卒 本選考ES

営業アシスタント職
男性 18卒 | 鹿児島大学 | 女性
Q. あなたが当社に入社してやりたいことを具体的にお書きください。
A.
やりたいことは2つあります。まず1つ目は商品の知識を増やすことです。電話対応などで商品の知識について聞かれることもあると思います。その時にスムーズにお答えできるようになりたいです。また展示会や研修会などでのイベントでも販売する機会でも商品の知識は必要になると思います。2つ目は様々な場面で営業の方のサポートを行いたいです。仕事としてもそうですが、親身になって相談事を聞くなどして、サポートをしたいです。事務職の仕事は会社の基盤になると思っています。サポートしつつ知識を増やすことを怠らずに地道な努力を重ねていきます。 続きを読む
Q. 下記のキーワードから1つ選んで自由に自己PRしてください。 1.リーダーシップ 2.行動力 3.思考力 4.継続力 5.責任感 6.社交性 7.柔軟性 8.その他
A.
2. 大学時代は農業について知るために様々なボランティアに参加しました。大学では農業を行う人たちの思いや困っていることを知ることは難しいと考えたためこのように行動に移しました。具体的には農業に関するイベントのスタッフをさせていただいたり、農家の方と直接連絡を取り合い、加工品の製造販売のお手伝いをさせていただきました。この結果農家の方の思いを知ることができ、農家の方のためになる仕事がしたいと思うようになりました。 続きを読む
Q. あなたにとってこれまでの最大の成功、または失敗はなんでしたか? またその経緯と結果についても教えてください。
A.
大学時代大学院への推薦をいただけたことが最大の成功でした。大学入学時の成績が80人中下から7番目だったことが悔しく、大学では勉強のやり方を工 夫しました。体調不良時以外の無遅刻無欠席は当たり前とし、授業中は板書に加え、教授がおっしゃったことや自分自身の 考え・意見をノートに書くようにしました。また大学の座学の授業では農業を行う人の思い、困っていることを知ることは できないと考えました。そこで農学部開講の集中講義を年に1回に履修したり、農業に関するボランティアも月1回行いま した。このような地道な努力が成功へ繋がったのだと思います。この成功により、自分自身で考えて行動することに恐れることが少なくなりました。 続きを読む
Q. WEBセミナーの感想をお書きください。
A.
世界での貴社の位置をしっかりと理解することができました。世界4位であるからこその責任と発信力にさらに魅力に感じ、貴社への思いが強くなりました。そして何より働いている方々の雰囲気の良さを感じることができ、働くことに期待感を抱くことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 17卒 | 岡山大学大学院 | 男性
Q. あなたが当社に入社して「やりたいこと」を具体的にお書き下さい
A.
私は基礎研究グループで行われているDNAマーカーの開発に携わりたいと考えています。それは私が学部、大学院時代の研究でDNAを取り扱ってきたので取扱いに慣れていることに加えてDNAマーカーによる選抜は育種における時間・コストを大幅にカットできるという点で非常にやりがいのある仕事だと思うからです。こういった仕事に携わり、品種の入れ替わりが激しい種苗業界の中でずっと後世に残るような優れた品種を数多く生み出したいです。 続きを読む
Q. 下記のキーワードの中から1つ選んで、自由に自己PRしてください ①リーダーシップ ②行動力 ③思考力 ④継続力 ⑤責任感 ⑥社交性 ⑦柔軟性 ⑧その他(キーワード欄に自由記入)
A.
キーワード 継続力 私はものごとを継続して頑張ることができます。学業面で学部卒業時には卒業生成績優秀賞をいただきました。授業後には毎回復習を欠かさず、特に興味を持った部分においては詳しく調べて、その周辺知識を身につけることを心がけていました。どのような授業に対してもきちんと取り組むことで様々な分野の知識を自分のものとすることができ、自分の視野を広げることにつながったと思います。また学部時代には実家から遠い大学まで通っていたため、4年間、朝5時過ぎに起床する生活を続けてきました。3年生後期から研究室に配属されてからは帰りも遅くなり大変でした。しかし、規則正しい生活習慣が身についただけでなく、通学時間を有効に使い、学業に専念することができたという点で続けてよかったと感じています。 続きを読む
Q. あなたにとってこれまで最大の’’成功’’または’’失敗’’は何でしたか? また、その経緯と結果(どういった変化があったか)について教えてください。
A.
3年生後期からの課題研究では当初予定していた実験系では満足のいく結果が得られませんでした。そのため、うまくいかない原因を一つ一つ検証したり、別のアプロ―チで実験を行っていきました。そのおかげでわずかながら研究を進展させることができました。こういった経験から何か失敗しても、なぜ、そのような結果になってしまったのか、次からどうすべきかということを真っ先に考えることができるようになりました。 続きを読む
Q. あなたの就職活動について教えてください ①志望業界 ②志望企業 ③あなたが企業・仕事を選ぶ上で大切にしていることをお書き下さい
A.
①種苗業界、製薬業界、農薬業界 ②サカタのタネ、阪大微生物研究会、アグロカネショウなど ③業界で革新的な技術、製品を生み出す可能性をもつ研究・開発力がある 続きを読む
Q. WEBセミナーの感想をお書き下さい(印象に残ったところ、他に知りたかったことなど)
A.
農学部だったこともあり、タキイ種苗についてある程度知っていましたが、タキイ種苗が野菜育種の分野に強く、トマト、ナスなどで非常に多くの国内シェアを占めており、海外にも積極的に展開していて日本、そして世界の農業、食に対してとても重要な役割を担っていると感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年12月14日
27件中27件表示
本選考TOPに戻る

タキイ種苗の 会社情報

基本データ
会社名 タキイ種苗株式会社
フリガナ タキイシュビョウ
設立日 1920年5月
資本金 2億円
従業員数 745人
決算月 4月
代表者 瀧井傳一
本社所在地 〒600-8243 京都府京都市下京区梅小路通猪熊東入南夷町180番地
電話番号 075-365-0123
URL https://www.takii.co.jp/
NOKIZAL ID: 1571161

タキイ種苗の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。