就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
チョーヤ梅酒株式会社のロゴ写真

チョーヤ梅酒株式会社 報酬UP

チョーヤ梅酒のインターンES(エントリーシート)一覧(全3件)

チョーヤ梅酒株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

チョーヤ梅酒の インターンの通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 20卒 | 近畿大学 | 男性
Q. インターンの志望動機
A.
私は「安定的に製品をお客様に届けたい」という思いから、製品の製造、供給に関わる製造職を志望しています。貴社を志望した理由は、貴社の企業理念に魅力を感じたからです。私は以前より、「世界中の人々を食で幸せにしたい」という思いがあり、安全な製品を世界中に供給する貴社で働きたいと考えています。また、私の好きな「チョーヤ梅酒」を世界中に広げていきたいと考えています。本インターンシップでは、「製造職として、各部門とどのように連携をしていくのか」を最も学びたいです。そして、インターンシップで学んだことを活かして、将来のキャリアについて考え、本採用の準備をしたいと考えています。私は、インターネット等を用いて製薬業界についての情報を収集していますが、情報を収集するだけでは不十分であると思います。本インターンシップでは職種理解は勿論、工場の見学、梅酒の飲み比べ、社員さんとの座談会等の貴重な機会を体験し、貴社の考えや雰囲気を理解したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日
男性 18卒 | 神戸大学 | 女性
Q. このインターンシップに応募した理由を教えてください。
A.
私が貴社のインターンシップを応募した理由は、貴社が人々の健康と幸せな生活のために梅酒作りに特化した事業を展開されているからです。 現在、学生実験において食品抽出物を用いた、生活習慣病の予防に関する実験を行っております。実験を通して、食品が私たちの「生活の質」に与える可能性はとても大きいと感じました。食べ物を通して、世界の人々の健康に貢献できる仕事に就きたいと考えるようになりました。 その中で貴社が、梅・糖類・酒類のみを原料とした無添加の「本格梅酒」にこだわり、昔ながらの製法を続けていうところに魅力を感じました。生活者の健康と幸せに真剣に向き合う貴社の事業をぜひ体感したと思い、今回インターンシップに応募しました。 インターンシップではぜひ、現役の営業の方に同行し、仕事する姿を実際の現場で体感したいです。よろしくお願いします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

チョーヤ梅酒を見た人が見ている他社のインターンES

チョーヤ梅酒の 会社情報

基本データ
会社名 チョーヤ梅酒株式会社
フリガナ チョーヤウメシュ
設立日 1962年6月
資本金 2800万円
従業員数 130人
代表者 金銅重弘
本社所在地 〒583-0841 大阪府羽曳野市駒ケ谷160番地の1
電話番号 072-956-0515
URL https://www.choya.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132054

チョーヤ梅酒の 本選考ESを見る

19卒 本選考ES

技術系
19卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 男性
Q. 挫折したことや辛く苦しかった経験が、今、活かされていると考えられることを教えてください(500文字以内)。
A.
アルバイトでお客様を怒らせてしまったことです。 私は大学時代にホームセンターでアルバイトをしていたのですが、売り場が広く、商品数が豊富であるためなかなか商品の場所を覚えられませんでした。しかし、当時の私は他力本願なところがあり、「分からなければ社員さんに聞けばいいや」などと考えていました。 ある時、急いでいる様子のお客様から商品の場所を聞かれたのですが分からず、社員の方へ内線をかけても接客中で繋がらないことがありました。いつまでもお客様をお待たせするわけにもいかず、しかし自分ではわからないため右往左往してしまい、お客様を怒らせてしまいました。その後は他力本願ではいけないと考え、お店のことを把握するように努め、閉店後に売り場を巡回して商品の配置を覚えるようにしました。その結果ほとんどの商品は案内できるようになりました。 この経験から他人に頼りすぎず自ら行動していく癖がつきました。今熱中している研究活動では指導教官の助けばかり借りるのではなく、自ら発案した手法を用いた実験系を組むようにしています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月21日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 挫折した経験があれば、それを如何に乗り越えたかと合わせて教えてください。なければ、とても辛く苦しかった経験を教えてください。 必須 500文字以内
A.
高校ハンドボール部時代、手首の疲労骨折によって、最後の大会に出場できなかった経験です。インターハイ出場を目指していた私は、休息するなら練習をするべきと考えていました。この考え方が試合に出場できず、挫折感を与える要因となります。全体練習後は必ず1時間の自主練習を行い、毎日5kmのランニングは欠かさない程、ハンドボールに夢中でした。そのため、怪我をした時は生きてきた18年間で味わったことのない挫折感を覚えました。目標も見失っていた頃、監督が私に「まだお前の力が必要だ」という言葉を掛けてくれました。この言葉を受けて、目標を達成する手段は数多くあることに気づきました。また、この手段を見つけることが挫折した時の切り替えに繋がることに気づきました。そこで、目標達成意欲が強い私は、「サポート」でチームに貢献し、インターハイ出場を目指すことを決めました。私は、選手の視点で指導を行うことや、1人1人に合った食事摂取の方法を考えるようなサポートをしました。その結果、インターハイは出場できませんでしたが、近畿大会に出場しましたこの経験から、挫折した経験から乗り越えるには、目標達成に貪欲になり、異なった方法で挑戦することだと学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

チョーヤ梅酒の 選考対策

最近公開されたメーカー(飲料・たばこ・飼料製造業)のインターンES