就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ファナック株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ファナック株式会社 報酬UP

ファナックの本選考ES(エントリーシート)一覧(全25件)

ファナック株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

本選考エントリー締切日

  • 2024年4月26日
    • ファナック25卒総合職

情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。

ファナックの 本選考の通過エントリーシート

25件中25件表示

24卒 本選考ES

事務系職種
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 所属している研究室・ゼミについて、研究テーマの題目・タイトル等を教えてください。 50
A.
Q. 所属している研究室・ゼミについて、研究テーマの内容を具体的に教えてください。 300
A.
Q. 学生時代力を入れて取り組んだことを教えてください。 300
A.
Q. あなたがファナックで入社後、取り組んでみたいことや実現したいことを教えてください。300
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月11日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. ◆所属している研究室・ゼミについて、研究テーマの内容を具体的に教えてください。
A.
Q. ◆学生時代力を入れて取り組んだことを教えてください。
A.
Q. ◆あなたがファナックで入社後、取り組んでみたいことや実現したいことを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月31日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 所属している研究室・ゼミについて、研究テーマの内容を具体的に教えてください。(300以内)
A.
Q. 学生時代力を入れて取り組んだことを教えてください。 (300字以内)
A.
Q. あなたがファナックで入社後、取り組んでみたいことや実現したいことを教えてください。(300字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月9日
男性 24卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性
Q. 所属しているゼミの研究テーマを具体的に
A.
Q. 学生時代力を入れたこと取り組んだことを教えてください
A.
Q. あなたがFANUCで入社後、取り組んでみたいことや実現したいことを教えてください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月20日
男性 24卒 | 秋田大学大学院 | 男性
Q. 所属している研究室について、研究テーマの題目・タイトル等を教えてください。
A.
Q. 所属している研究室について、研究テーマの内容を具体的に教えてください。
A.
Q. 学生時代力を入れて取り組んだことを教えてください。
A.
Q. あなたがファナックで入社後、取り組んでみたいことや実現したいことを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月10日
男性 23卒 | 岐阜大学大学院 | 男性
Q. 研究テーマ
A.
Q. 研究テーマ内容(300字)
A.
Q. コロナ禍で課外活動が制限させる中でも、ご自身なりに工夫して注力したことを学業以外で教えてください(300字)
A.
Q. あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか、またなぜそう言われるのか、ご自身の考えを教えてください。
A.
Q. 志望動機
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月4日

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 志望動機
A.
Q. 学業以外に注力したこと
A.
Q. 所属している研究室・ゼミについて、研究テーマの内容を具体的に教えてください。
A.
Q. コロナ禍で課外活動が制限される中でも、ご自身なりに工夫して注力したことを学業以外で教えてください
A.
Q. あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか? また、なぜそう言われるのか、ご自身の考えを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月9日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. コロナ禍で課外活動が制限される中でも、ご自身なりに工夫して注力したことを学業以外で教えてください
A.
Q. あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか? また、なぜそう言われるのか、ご自身の考えを教えてください。
A.
問題を報告する
公開日:2022年4月28日
男性 23卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. 所属している研究室・ゼミについて、研究テーマ名を教えてください。(個人情報があるので伏字を使用しています)
A.
Q. 所属している研究室・ゼミについて、研究テーマの内容を具体的に教えてください。(300字)(個人情報があるので伏字を使用しています)
A.
Q. コロナ禍で課外活動が制限される中でも、ご自身なりに工夫して注力したことを学業以外で教えてください(300字)
A.
Q. あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか? また、なぜそう言われるのか、ご自身の考えを教えてください。(300字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月19日

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 所属している研究室・ゼミについて、研究テーマの内容を具体的に教えてください。(300文字以下)
A.
航空機エンジンの効率向上を目的として、機械内部の空気流れをコンピュータシミュレーションによって研究しています。圧縮機に流入する空気量は時々刻々と変化し、一定値を下回ると「○○○」という現象が生じ、効率の低下や騒音の増大といった問題を引き起こします。脱炭素の観点からもエンジンの高効率化は重要な課題であり、この現象のメカニズムを解明することが必要です。私の研究では、最先端のスパコンを使用したCFDによって、エンジン内部の空気流れを正確に再現し、○○○の現象解明に努めています。最終的には、○○を抑制できる翼形状の設計を実施します。 続きを読む
Q. 学業または研究以外で、これまでに打ち込んできたことを具体的に教えてください。(300文字以下)
A.
私は理科の個別指導をメインに担当していましたが、担当生徒の宿題提出率は非常に悪く、模試の結果も低迷していました。そこで、他教科を担当する先生や生徒の保護者に対して繰り返し面談を実施し、宿題に取り組まない理由を探しました。そして、生徒が理科に親近感を感じていないのが原因であると考えた私は、授業においてその日勉強する単元に関連するニュース記事を紹介し、理科が生徒に身近である事を主張しました。その結果、宿題の提出率も改善し、模試結果も向上しました。この経験から、相手の立場に立って考える重要性や、とにかく行動を起こすことの重要性を学びました。 続きを読む
Q. あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか?また、なぜそう言われるか、ご自身の考えを教えてください。(300文字以下)
A.
「周囲の課題を模索でき、向上心の高い人物」であると言われています。その理由として、○○サークルの活動において退会率を○%低減させ、○○コンテストにおける勝利に貢献した経験が挙げられます。当時はサークルの退会率が○○%と高く、人手不足が起因してコンテストでは未勝利に終わっていました。○○開発の仕事の全体量が少ないと考えた私は、他大学やOBと協業することでこの課題を解決し、退会率を○%下げることに成功しました。その結果、○○コンテストで○年ぶりに勝利することができました。以上のことから、私は「周囲の課題を模索し、向上心の高い人物」であると言われています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月28日

22卒 本選考ES

総合職(事務系)
男性 22卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 所属している研究室・ゼミについて、研究テーマの題目・タイトル等を教えてください。 (未所属の方は、学校での学修・研究で特に力を入れていることについて、その概要を教えてください) 50文字以下
A.
中国人留学生のより自然なLINEコミュニケーションには、何が必要か 続きを読む
Q. 所属している研究室・ゼミについて、研究テーマの内容を具体的に教えてください。 (未所属の方は、学校での学修・研究で特に力を入れていることについて、その具体的内容を教えてください) 300文字以下
A.
学部生時代から社会学を専攻している私は、社会学の研究室に所属している。 本テーマに至った問題意識としては、日本に来た中国人留学生にとっても必須のSNSであるLINEだが、中国で広く使われているSNSであるWechatと差を感じたり、LINE利用に違和感を覚えるという声を中国人留学生から聞いたことが由来している。そこで違和感を「異文化コミュニケーションに起因する違和感」と「LINEというアプリに対する違和感」に二分し、Wechatとの機能上・使用上の差異を明らかにした上でこれを低減することが本研究の目的である。研究手法は質問紙調査とその統計分析、またインタビュー調査とそのテキスト解析が主である。 続きを読む
Q. 学業または研究以外で、これまでに打ち込んできたことを具体的に教えてください。 300文字以下
A.
団長として交響楽団の新入生定着率を上げたことだ。私の所属していた交響楽団は、新入生が早期で辞めてしまうことが喫緊の課題だった。新入生が合奏の楽しさを感じられる機会が少ないことが原因だと考えた私は、同期を説得し運営方針を改革した。以前までは年2回の大型イベントが企画されていたのだが、幼稚園や地域のモールなど様々なコミュニティへの提案を続け、年12回のイベントへの参加が実現できた。参加していく過程で、人前に立つ経験を重ねながら合奏の楽しさを団員に感じてもらうことができ、積極的に練習に参加してくれるようになった。最終的に、例年の年間継続率60%から100%、全ての団員が1年間在籍するに至った。 続きを読む
Q. あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか? また、なぜそう言われるのか、ご自身の考えを教えてください。 300文字以下
A.
私は周囲から「自分のやりたいことにかける努力は惜しまない人物」という評価をされることが多い。長年続けてきたオーケストラではリーダーのポジションを務めることが多かったが、リーダーとして周囲からの信頼を確立するために誰よりも努力することは厭わない性格だった。一方で「石橋を叩いて壊す」性格と評されることもある。これには私の慎重すぎる性格が起因している。様々なリスクを想定するあまり行動に移すことをためらってしまい、気を逸してしまう経験がこれまでにあった。今では様々な物事に積極的に取り組む中で思考体力を磨き、心配が先行する中でも後手にならないよう時には思い切って行動することを心掛けている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月30日
男性 22卒 | 中央大学 | 男性
Q. 所属している研究室・ゼミについて、研究テーマの内容を具体的に教えてください。 (未所属の方は、学校での学修・研究で特に力を入れていることについて、その具体的内容を教えてください) 300
A.
私が4月から取り組む研究テーマは「部品の寿命の評価や再利用方法の提案をするライフエンジニアリング」です。同じ製品に搭載される部品でも稼働頻度や負担の違いから劣化速度が異なります。劣化度合いを正確に評価する事で部品交換時期が定義でき、機器本体の寿命を延ばす事が可能になります。本研究ではアーム式ロボットを取り上げ、部品ごとの劣化度合いを評価できるシステムを開発する予定です。設計者の立場を意識して研究を進める事で、「製品の一生を見越したものづくり」を考えられる視野を養いたい、と考えています。貴社に入社したら良い製品を開発して満足するのでなく、利用者を第一に考えて設計・開発に貢献したいです。 続きを読む
Q. 学業または研究以外で、これまでに打ち込んできたことを具体的に教えてください。 300文字以下
A.
私は10年間野球を続け、高校時代に一番力を入れて打ち込みました。私は「レギュラーとして活躍し、チームを甲子園に導く」という目標を掲げ、入部しました。入部当初の先輩達は練習内容を話し合いで決め、主体性を持って取り組んでおり、私は大きな意識の差を痛感していました。そこで私は同期の選手と朝6時から早朝練習を行いました。月曜日に週末の試合の反省・欠点を出し、克服メニューを1週間ごとに立てて取り組みました。同期と高め合い、3年間欠かさずに早朝練習に励みました。その結果、実力の向上だけでなく仲間の信頼を集め、レギュラーを勝ち取る事が出来ました。私は「目標達成のために努力を継続する」事が出来ました。 続きを読む
Q. あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか? また、なぜそう言われるのか、ご自身の考えを教えてください。 300文字以下
A.
私は「人と違う発想を持つ」人物だと言われます。この長所を活かす事が出来たのが「精密機器製作プロジェクト」です。課題は「高さ1mを連続して跳躍する機器の製作」で半年間、5人で取り組みました。1番苦労した事は機体を損傷なく着地させる事で、最初は強度を上げて解決を試みたが課題解消に至りませんでした。そこで私は衝撃を吸収するスポンジのような変形素材の使用を提案しました。結果として課題は解決され、さらに軽量化により飛距離を伸ばす事が出来ました。強度の強化に着目していたら得られない発案であり、コンテストでは教授にも好評をいただきました。「柔軟な発想」は野球やアルバイトの経験より培われたと考えています。 続きを読む
Q. あなたが志望する理由は何ですか。(手書きエントリーシートにて)
A.
私が貴社を志望する理由は「日本のものづくりを支えたい」という理想を実現できると考えたからです。貴社が進めるFAは「日本の未来の製造業を創造する」事だと伺い、強い感銘を受けました。また貴社の理念である「生涯保守」と私の研究テーマ「部品のライフルエンジニアリング」に共通を感じました。本研究ではアーム式ロボットを取り上げ、部品ごとの劣化度合いの評価システムを開発しています。貴社に入社して研究で培った知識、経験を活かしたいと考え、志望致しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月21日
男性 21卒 | 立命館大学 | 男性
Q. ①学校で勉強または研究していることを具体的に教えて下さい。300文字以下
A.
私は民法における改正法および現行法の比較検討を行った。主に消滅時効を取り扱った。消滅時効とは一定の時間の経過によって債権などの財産権が消滅する制度のことである。本制度の趣旨は①永続した事実状態の尊重②権利の上に眠る者は保護しないことにある。不法行為による損害賠償請求権の消滅時効について、現行法では消滅時効であるのか除斥期間であるのかなど解釈によって大きく違いが生じる文言となっており、改正が求められた(現行民法724条後段)。不法行為の場合、被害者救済の必要性があり、それを後退させてまで除斥期間の趣旨である「権利関係の速やかな確定」を尊重する必要がないことから消滅時効であることが明文化された。 続きを読む
Q. ②勉強または研究以外で、これまでに打ち込んできたことを具体的に教えて下さい。300文字以下
A.
私は未知なるものの好奇心から誘いを承諾することに注力した。具体的には「フルマラソン走らない?」「ピアノしよう」など様々であり、マラソンでは周りの応援があってのゴールであったため、応援のパワーに驚き涙。ピアノでは、演奏会を目標に、逆算による練習にて成功。達成感により自信に満ち溢れた。これらの成功体験は「人とのご縁を承諾と言う形で大切にした」&「笑顔の下支えをする人がいる」から達成できた。よって更に「人からの誘いを断らない」ことに注力しつつ、会う機会の減った中高の友達と定期的に集まる会を開き、主体的にご縁を大切にするようになった。また、今度は私が笑顔を与える側になりたいと考えるきっかけになった。 続きを読む
Q. ③あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか? また、なぜそう言われるのか、ご自身の考えを教えて下さい。 300文字以下
A.
聞き上手で優しい、親しみやすいと言われる。これらの要因は主に2つある。1つ目に人柄の良さである。人を笑わせることが小さな頃から非常に好きであった。又、人と話をする時に否定から入るのではなく、常に目を見て、笑顔で話すことを無意識に行っていた。これらは親の性格に影響されたことが大きい。2つ目に相手に合わせてどのような対応をすれば気持ち良くコミュニーケーションを取れるのか知っていたことだ。小学生時代に2回転校するなど、転勤の多い家庭で育ち、必然的に新しい環境に触れる機会が多かった。その中で様々なタイプの人間と接し、自然と環境に適応できる能力が培われた。これらの経験が今の自分に繋がっている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月3日
男性 21卒 | 中央大学 | 男性
Q. 学校で勉強または研究していることを具体的に教えて下さい。
A.
ゼミでIFRSについて研究し、IFRSを採用する日本企業について◯◯を明らかにした。それが研究の成果だ。のれんの中身を調べてはじめて、IFRSを採用する企業の価値を判断できる。それを研究は教えてくれる。 続きを読む
Q. 勉強または研究以外で、これまでに打ち込んできたことを具体的に教えて下さい。
A.
私は大学に入学した朝護から討論サークルで会計職を務めた。サークルの資金不足に気づき、当初〇円あった資金不足を解消した。異なる立場や意見に配慮して協力して物事を進めたかった。そのために慎重に資金回収を進める計画を立てた。まずは周囲の意見を理解する。そのためにサークル会員を訪ねた。そして会員と粘り強く交渉を続け、〇円あった資金不足を解消した。 続きを読む
Q. あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか?また、なぜそう言われるのか、ご自身の考えを教えて下さい。
A.
大学1年次から討論サークルで会計職を務めていた。そこでの経験がきっかけで組織の危機にいち早く気づけるようになりたいと考えるようになった。サークルが資金不足に陥った際にサークルを存続させたいという信念があった。そんな信念に基づいて、自ら動き周りを巻き込み、資金不足を解消することができた。したがって、信念に基づいて行動できる人物だと言える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年2月17日

21卒 本選考ES

技術総合職
男性 21卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 研究内容を具体的に記述してください。300文字以下
A.
シェールガス生産の効率化を目指した研究である。採掘現場での重要な過程の一つ「水圧破砕技術」に焦点を当てている。シェールガスは、地下のシェール層に水圧による亀裂破砕を入れることで取り出すが、その亀裂伸展は地下深くに存在するため詳細が不明である。本研究では、現場状況を模擬した実験系統を室内に作成し、シェール供試体に亀裂を入れて観察・分析を行うことで、ガス生産に効率的な条件・手法を模索している。観察時の課題として「水圧に影響された亀裂とそうでない既存亀裂の判別」があったが、他分野の教授と積極的な意見交換を行うことで、独自の破砕用流体の開発に成功し、紫外線を当てることで判別できる手法を生み出している。 続きを読む
Q. 勉強学業以外でこれまでに打ち込んできたことを具体的に記述してください。300文字以下
A.
柔道道場での小中学生への指導活動である。高校の時に練習でひじを痛めた自分は、「道場に通う小中学生の子供たちに、怪我で苦しまない練習を行ってほしい」と考えた。練習風景を観察し、子供たちや指導する先輩方と練習時以外でも積極的に交流することで、「常に集中・思考するプレー意識」が欠けており、その定着こそが有効であると判断した。そこで、1プレー毎にその内容のフィードバックを相手に投げかける、プロの試合映像を見せてプレーの意味を考えさせる取り組みを行い、ただがむしゃらに練習する風習に対策を講じた。この取り組みの中で幅広い年齢層の相手と接し、様々な価値観を認めつつ積極的にやり取りをする重要性を学んだ。 続きを読む
Q. あなたは周囲の人からどのような人物だといわれますか。 また、なぜそういわれるのか、ご自身の考えを教えてください。300文字以下
A.
「友好的」だとよく言われる。これは、組織活動を通して「人との接し方」を意識した結果であると考える。私は、中学高校での柔道部副部長、上記道場での指導経験の中で、組織が対立を起こさず、活動が円滑に進めるための最善の態度や言動を意識するようになった。この意識が癖づいた結果、どのコミュニティでも対立が起こらなくなり、「友好的」と判断されたのだと考える。しかし、その時その時の最善の態度をとろうとして接するためか、相手に与える人物像がぶれ「思ってた人と違う」と言われることもある。対策として、自分の中で一貫した考えを前もって自覚しておき、その考えがぶれない範囲のコミュニケーションの取り方を心掛けている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月8日
男性 21卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか? また、なぜそう言われるのか、ご自身の考えを教えて下さい。
A.
「何事にも粘り強くコツコツと取り組む」と評価されることが多いです。また、「物事に動じず、淡々とやるべきことをこなす」というようにも言われます。  私は大学で初心者の状態からレスリングを始めました。中高時代は卓球をしていたのですが、体が細かったため、レスリングではなかなか力を発揮できませんでした。しかし、そこで心折れることなく、日々の練習に周りの部員以上に真剣に取り組み、練習以外にも筋トレを欠かさず行うことで、次第に力をつけていくことができました。そうした継続的な努力の甲斐もあり、引退前の大会で3位入賞することができました。このような様子を見て、周囲の人から上のように評価してもらえたのだと思います。 続きを読む
Q. 志望動機を教えて下さい。
A.
私は、自身の成長という観点から、若いうちは特に仕事に全力を注げる環境で働きたいと考えています。山梨の自然豊かで静かな環境に工場があり、工場見学の際には、社員の方々の仕事に対する意欲の高さも感じられたため、貴社に入社したいと考えました。  また、工場見学の際にもう一つ感じたことは、貴社の技術力と顧客に対するサービス精神の高さです。貴社に入社させていただければ、技術者として大きく成長できるとともに、顧客に大きな価値を提供することができ、延いては社会に対して大きく貢献することができると感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月26日
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 学校で勉強または研究していることを具体的に教えて下さい。300字
A.
私が学校で勉強していることは「エンジニアリング」です.エンジニアリングとは,科学を実用化して人間の生活に役立てることを目的とする技術です. 私は機械工学科に所属していますが,機械の仕組みを学ぶだけではなく,製品やサービスの企画立案からアイデア出し,CADを用いた設計や力学計算までを幅広く学び,エンジニアリングの基礎を培ってきました.「機械工学デザイン演習」という授業では車椅子メーカーの方と,学生8人で新しい車椅子の設計を行いました. このような経験からエンジニアリングといういままで学んできたことを製品に反映させる技術は非常に高度なものであり,一筋縄では身につかないものだということを実感しました. 続きを読む
Q. 勉強または研究以外で、これまでに打ち込んできたことを具体的に教えて下さい。300字
A.
勉強以外で打ち込んできたことは,所属していたアルティメットチームでの活動です. チームの推薦で3年目には主将を務めました.主将就任時,チームは低迷期で,練習の出席率も低く,チームスポーツにおいて重要なチームワークが皆無でした.そこで私はメンター制度を導入し,上級生と下級生のコミュニケーションが必然的に活発になるようにしました. 結果として以前よりも練習の参加率は向上し,チームワークが良くなり,大学生選手権の関東予選会で過去最高の成績を収めました. 私はチームでの活動を通してマネジメント力を高めることができました.また,コミュニケーションが活発になると,チームワークが向上することを実感しました. 続きを読む
Q. あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか? また、なぜそう言われるのか、ご自身の考えを教えて下さい。300字
A.
私は周囲の人から「協調性がある」と言われます. チームで物事を決める際に,みんなの意見を聞いてまとめる役割をする機会が多いからだと思います. 普段から視野を広くして,他人の意見をしっかりと聞くことを意識しているので,相談事等もされる事も多いです。 その一方で,周りの意見を尊重しすぎて自分の意志を伝えられないことがあります.この就職活動や残りの学生生活を通して,然るべき時には自己主張もしっかりできるようになりたいと考えています. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月29日

21卒 本選考ES

事務系総合職
男性 21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学業について 300字以内
A.
ゼミでは、「現代史における日独社会」というテーマで、日本とドイツを比較し、特に「憲法」の違いについて学んでいます。 今年度は日本国憲法を読みながら、現在の日本の政治の問題点やニュースになっている事柄をゼミ生たちと議論し、教授の指導のもと理解を深めました。 来年度は、ドイツ憲法を学び、憲法がもたらす国民への影響などを比較してゆく予定です。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったこと 300字以内
A.
私は大学入学後から3年間継続してイベント運営会社でアルバイトを行っています。会場の設営や徹去、運営、警備など裏方全般が仕事で、私はチーフとしてメンバーに対する業務内容の徹底、出欠確認や体調管理、休憩のローテーションの設定などを任されています。多い時には、80人ものメンバーを動かすのですが、高校生、フリーター、他大学の学生など考え方や価値観の異なるメンバーをまとめ、臨機応変に対応したり、社員への「報告、連絡、相談」といった業務を通じて組織運営が学べ、とても勉強になっています。 続きを読む
Q. 周囲の人からどのように言われるか。理由を含めて300以内
A.
真面目で几帳面だと周囲の人からは言われます。 普段の生活からお金の支出を1つずつメモしていたり、時間を常に気にしているからではないかと考えています。 大学時代の70人のフットサルサークルでは真面目で几帳面な性格だという理由で会計を仲間から推薦され1年間任されました。年間予算を作成し、そこから会費を日々、切り盛りしていった結果、例年より1.5倍ほど会費を残すことに成功しました。 私はこの几帳面な性格は経理部門で生かされるのではないかと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月26日

20卒 本選考ES

研究開発職
男性 20卒 | 静岡大学大学院 | 男性
Q. 学校で勉強または研究していることを具体的に教えてください。
A.
私は骨内のヘモグロビン濃度計測を行う研究をしています。私の研究ではNIRSと呼ばれる計測法を利用しており、この計測法では生体組織を非侵襲的に計測することが可能となります。この計測法を骨に適用し、骨内の毛細血管に流れるヘモグロビン濃度を計測することで骨の成長を予測することを目的としています。骨が脆くなる疾患である骨粗鬆症を診断する際には骨密度を測定するのが一般的ですが、一度骨が脆くなってしまうと直すことは困難であるため、骨が脆くなる前に骨の成長を予測することで患者数を減らすことができると考えています。作製した計測装置では精度が低いため、さらに高精度に計測を行うことを目標に研究を続けています。 続きを読む
Q. 勉強または研究以外で、これまでに打ち込んできたことを具体的に教えてください。
A.
私が学生時代に打ち込んだことは部活動です。アルティメット部に所属し、全国大会出場を目指して4年間取り組み、4年時にはディフェンスリーダーとして取り組みました。当時のチームは地区大会で勝てても全国大会では勝てないというチームレベルでした。そこで全国大会に出場し、ベスト8以上の成績を残すことを目標に試合や練習ごとにビデオを撮って共有し、話し合うことを心掛けました。結果としてチームは目標である、創部初の全国ベスト8を達成しました。この経験からチームの協調性の大切さやリーダーとして周囲を引っ張って行動することを学び、課題解決することで貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか?また、なぜそう言われるのか、ご自身の考えを教えてください。
A.
私は周囲の人から、疑問点や心配事を相談しやすい人だとよく言われます。私は周囲の人が私を信頼して疑問や心配事を語ってくれることを嬉しく思い、親身になって相談に乗るためそのように言われるのだと考えています。部活動では、キャプテンからチームを成長させるにはどうすればいいか何度も相談されたことがあり、そのたびに私はキャプテンの気持ちになって相談に乗ることで練習方法やチームの意識などを改善させていき、最終的には全国ベスト8という成績を残すチームに成長させることができました。このように、私は他の人への共感性が高く、親身になって相談に乗ることで適切な答えを提案することができる人物だと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
男性 20卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
Q. 学校で勉強または研究していることを具体的に教えて下さい。(300字以下)
A.
ロボットの制御に対して、強化学習を適用するための理論の構築を行っています。強化学習とは、人間の設定した基準をもとにロボットが目的を達成するための行動を自ら学習するものです。今後、ロボットが普及していく際、個々の異なる状況に適応しなければなりません。そこで強化学習を用いることで、ロボット自身が状況に応じて最適な行動を学習し、適応していけると考えています。しかし、現時点で成果が出ているものは、将棋や囲碁などの厳密に決められたルールの中での行動に限定されています。その中で効率よく制御を行うためにどのように強化学習を適用していけば良いのかを検証しています。 続きを読む
Q. 勉強または研究以外で、これまでに打ち込んできたことを具体的に教えて下さい。(300字以下)
A.
アルバイトに打ち込みました。ある年の繁忙期に人手不足の中、協力し合える環境作りを行い、クレームをいただくことなく過去最高の売り上げに対応したことがあります。人手不足だったため、ポジションリーダーとして作業内容や役割分担の見直しだけでなく、従業員が気持ちよく働ける環境作りに重点を置いて行いました。そのような環境を作ることで、協力し合うことを増やし作業効率を上げたいと考えたからです。そこで、不満などのネガティブなことも含め気軽に発言できるような場づくりを行いました。そうしたことで、心に余裕をもって働けるようになり、協力し合うことが増え作業効率が向上し、前述のような結果を出すことができました。 続きを読む
Q. あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか?また、なぜそう言われるのか、ご自身の考えを教えて下さい。(300字以下)
A.
「周囲の気持ちを汲み取り気配りのできる人」と言われます。理由として、相手の立場に立って考え、行動することができているからだと考えています。前項目の環境作りの際には、2つのことを行いました。1つ目は、相手の気持ちに寄り添ったコミュニケーションを取ることです。2つ目は、相手の立場に立ったときに自分に求めることを考え、先回りして行動することです。このように気持ちを汲み取って行動することで信頼を得ることができ、状況を改善することができました。今後も周囲をよく観察し、気配りを通して信頼を獲得して、チームとして成果を出していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

19卒 本選考ES

技術系総合職
男性 19卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 今の研究について
A.
生体制御系は強い摂動に対し、非線形応答や過渡的な振動現象を生じる例が知られています.この中でも、シグナル伝達系において、強い外部刺激に対するスイッチとして応答したり、振動減衰したりする特徴を持つことが報告されています。私の研究はこの現象の数理的なメカニズムの解明することを目指して、数理生物学の力学系モデルを用いて、生体内のリズム現象を解析しています。 続きを読む
Q. 打ち込んだこと
A.
私は緻密な計算が得意であり、学生の単位計算をピアサポーターとして担当していました。あと数単位で卒業できない学生がたくさん僕の所に相談にやってきましたが、その人がこれから取れそうな単位を短時間で見つけてアドバイスをしたところ、みんな無事に卒業ができて、大いに感謝されました。私はこのような緻密な作業が苦ではなく、楽しくできてしまう人間です。 続きを読む
Q. あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか?また、それはなぜですか?
A.
私の親友は「授業にきちんと出席して、試験もしっかり合格点を確保する真面目な学生だ。」と評価しました。東京工業大学のキャンパスガイドの生活説明で、中高生にとって難しい研究内容を身近な話題に関連付けて面白く語り、広報課の職員に頭が柔らかいと評価されました。それは私が明るくて好奇心が強く、興味をもった物事については積極的に学び、労力を惜しまずに一生懸命取り組むことができるからだと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年11月21日

19卒 本選考ES

研究開発
男性 19卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 今取り組んでいる研究
A.
生体制御系は強い摂動に対し、非線形応答や過渡的な振動現象を生じる例が知られています.この中でも、シグナル伝達系において、強い外部刺激に対するスイッチとして応答したり、振動減衰したりする特徴を持つことが報告されています。私の研究はこの現象の数理的なメカニズムの解明することを目指して、数理生物学の力学系モデルを用いて、生体内のリズム現象を解析しています。 続きを読む
Q. 学生時代に打ち込んだこと
A.
私は緻密な計算が得意であり、学生の単位計算をピアサポーターとして担当していました。あと数単位で卒業できない学生がたくさん僕の所に相談にやってきましたが、その人がこれから取れそうな単位を短時間で見つけてアドバイスをしたところ、みんな無事に卒業ができて、大いに感謝されました。私はこのような緻密な作業が苦ではなく、楽しくできてしまう人間です。 続きを読む
Q. あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか?また、それはなぜですか?
A.
私の親友は「授業にきちんと出席して、試験もしっかり合格点を確保する真面目な学生だ。」と評価しました。東京工業大学のキャンパスガイドの生活説明で、中高生にとって難しい研究内容を身近な話題に関連付けて面白く語り、広報課の職員に頭が柔らかいと評価されました。それは私が明るくて好奇心が強く、興味をもった物事については積極的に学び、労力を惜しまずに一生懸命取り組むことができるからだと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月19日
男性 18卒 | 横浜国立大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
技術開発や、自動化の有効性を自社工場で示すなど技術力の追求を徹底している貴社であれば、日本全体のモノづくりの競争力を高められると考えたから。海外を4か国訪れる中で日本企業の活躍を多く目にし、日本の技術力の高さを改めて認識した経験から、高い技術力で世界中の人々のより豊かな生活を実現したいと考えている。貴社の工場を見学させて頂いた際、新技術の開発を積極的に行うことは勿論、信頼性やアフターサポート等の面でも非常にこだわっていると感じ、世界に通じる技術力を将来的にも維持していけると考え、志望に至った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
男性 18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学業で力を入れたことについて教えてください。
A.
ゼミでは産業経済の分析をテーマとし、実際にある中小企業に焦点をあてて調査分析を行うことで、日本の製造業さらには日本経済についての認識を深めました。大まかな流れは、まず町工場の見学を行い、経営者のお話を聞きます。そこから見えてきた現状と課題を明らかにし、学生視点での解決策を提案することで相手の経営に携わり、現場からの学びを得ています。具体的にやったことは、現状から経営者によるターゲットの具体化不足という問題が見えてきたら、学生側で絞り、そのターゲットに向けたワークショップを提案及び実行しました。 続きを読む
Q. 学業以外で力を入れたことについて教えてください。
A.
私は、合唱サークルで演奏会の成功という目標を立てて頑張りました。演奏会の成功は、 多くのお客様の前で練習の成果をみせることです。動機としては、このような普通では出 来ない経験をして達成感を味わいたかったからです。私は目標を達成するために、各々が 多くのチケットを売る必要があると思いました。しかし私は合唱経験者の友達が少なかっ たので、10枚を目標に身内や知人に声をかけチケットを買ってもらえるように頼み、時に は無料でチケットを渡し、演奏会に来ていただきました。結果、15枚売ることが出来まし た。さらに、練習の成果をみせるというもう1つの目標を達成するために、週3回の通常練 習に加えて、練習のない日にも声を掛け合い有志練習をしました。最終的に、1,500人もの お客様の前で練習の成果をみせられました。この経験から、小さな努力の積み重ねの重要 性と、チームで1つの目標に向かって動くことへのやりがいを学びました。 続きを読む
Q. 趣味・特技等について教えてください。
A.
特技は、合唱で培われた記憶力です。所属している合唱サークルでは、主に20以上の曲を3ヶ月という短期間で覚える必要があるため、記憶力には自信があります。入社後、製品知識を身につけたり、取引先を覚えたりする際にも活かせると思います。 続きを読む
Q. 自己PRしてください。
A.
私は何事にも、粘り強く取り組みます。例えば、サークルの演奏会の度にオーディションが行われるのですが、演奏会のステージに乗るためには、ちゃんと暗譜が出来ているか等の観点でみられるオーディションに合格しなければなりません。最も困難だったのが、2015年の定期演奏会で演奏した、1曲で15分もある曲です。難しいポイントは歌詞、音、リズムの3つでした。最初は全てをこなそうとして失敗しました。ですから1つずつクリアしながら暗譜することにしました。例えば、歌詞を覚える際には情景を思い浮かべながらフレーズを繋げて覚えました。そうすることで合格し、演奏会に乗る権利を得ました。しかし私はオーディションの合格をゴールとせず、演奏会本番まで毎日練習場所で練習に励みました。このように、貴社へ入社後も困難な課題に対する課題解決への努力を惜しまず、粘り強く仕事に取り組みたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
25件中25件表示
本選考TOPに戻る

ファナックの 会社情報

基本データ
会社名 ファナック株式会社
フリガナ ファナック
設立日 1972年5月
資本金 690億1400万円
従業員数 9,432人
売上高 8519億5600万円
決算月 3月
代表者 山口賢治
本社所在地 〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580番地
平均年齢 40.2歳
平均給与 1283万円
電話番号 0555-84-5555
URL https://www.fanuc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131041

ファナックの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。