就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エレコム株式会社のロゴ写真

エレコム株式会社 報酬UP

エレコムの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全12件)

エレコム株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

エレコムの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
12件中12件表示 (全5体験記)

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間前に入室、いくつか質問を受ける【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】一次面接だったこともあり、コミュニケーション能力があるのかどう...

問題を報告する
公開日:2023年11月13日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間目に入室質問を受け逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】二次面接ではありましたが最終面接ではないこともあったためかかなりフラ...

問題を報告する
公開日:2023年11月13日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続して入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方はわりと若い方でしたが、真面目なトーンでの面接だったので厳かな雰囲気があっ...

問題を報告する
公開日:2023年8月22日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続して入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初にアイスブレイクがありますが、1次面接同様あまり和やかな雰囲気ではありませんでし...

問題を報告する
公開日:2023年8月22日

1次面接

営業職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】4年目人事【面接の雰囲気】非常に穏やかな雰囲気でした。途中笑いなども起こりました。また、...

問題を報告する
公開日:2022年5月24日

2次面接

営業職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業部長【面接の雰囲気】役員だったこともあり、堅いかと思ったら、意外となごやかに進みました。...

問題を報告する
公開日:2022年5月24日

最終面接

営業職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】着いてから人事と少し話し、その後社長室に案内された【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】社長がメインで質問していくが、非常にフランクで雑談に近...

問題を報告する
公開日:2022年5月24日

1次面接

営業職
19卒 | 中央大学 | 女性   最終面接

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】女性の若い人事2人【面接の雰囲気】関西弁が少し入った明るく活発な人事であったので、面接の雰囲気が明るいまま始まり終わった。和やかであった。【自身の強みと弱みについて。】私の強みは人の気持ちを考えて行動できる点です。アルバイトではベテランのスタッフはきつい口調で話し、当たりが強い人が多かったです。そのため自分は人にやさしく接しようと胸に誓いました。所属していたサークルで不足金が出てしまったときに、後輩がこのような思いをすることがないよう、会計を会員全員が理解できる表現に置き換え共有するなど、後輩のことを思った行動を意識し、行動してきました。私の弱みは頑固なところです。他の人と同じ格好をしたくない、雨の日に傘を差したくないなど自分なりのこだわりから、頑固であると思われることが多いです。こだわりや自分の意志を持っているのは悪いことではないと思いますが、行き過ぎは柔軟さに欠け、周囲の意見を取り入れられなくなってしまうと思います。そのため、自分のこだわりと一般常識をすり合わせて、柔軟な考えをするように心がけています。【学生生活で最も打ち込んだこと。】会計としてサークルに貢献することに最も打ち込みました。私は所属サークルで会計を務めていました。領収書の貰い忘れや、会費で買えないものを購入してしまった部員がおり、清算がスムーズにいかないことがありました。私は今後このようなことで後輩が苦労することがないように、会費で購入可能、不可能なものを誰もがわかる表現でまとめること、領収書ボックスを設置し、回収を徹底したこと。以上に主体的に取り組みました。70万円もの大金を管理するうえで、部会員たちからの信頼が何より重要だと実感しました。未来の後輩たちのためスムーズな清算方法を確立しようとする姿勢や、最後までやりきる姿勢で部会員からの信頼を集めることができたと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】明るく笑顔を意識して話した。アイスブレイクで話した趣味の話が気に入ってもらえたのか、一緒に働きたいと言っていただけた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月13日

最終面接

営業職
19卒 | 中央大学 | 女性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】本場の関西弁で少し威圧感があった。感性弁なので和やかな雰囲気もありつつ厳粛な雰囲気もあり緊張感があるものであった。【こちらから社長へ逆質問(事前に質問を考えてきてくださいと言われました)】エレコムは携帯関連アクセサリーから医療関連精密機器、VRまで多様な事業展開をしていると認識しているのですが、その中でも一番の競合他社はどの事業領域ですか?質問をした理由としては、多様な事業内容に対して聞いてみたいことがあり質問をしました。また、これだけ製品が多用な業界や領域をまたいでいると、企業研究や業界研究の際に競合他社との比較検討がしづらく感じたため思い切って質問をしました。その答えとしては、昔と今ではかなり競合が異なっていて、今後も大きく変化していくことが見込まれるため一言でいうのは難しいという旨でした。時代にあった製品づくりを意識していて、あまり競合を意識しているような口ぶりではありませんでした。【この会社で入社したらやりたいこと】私は家電量販店でアルバイトをしており、携帯のカバーやケーブルなどエレコムの製品に触れながら学生生活を送ってきたため、その経験を活かしながら携帯関連の製品の提案営業として会社に貢献したいと考えます。アルバイトをしていた際、展示品がないことで不安にあり購入を見送るお客様も多く見受けられました。しかしエレコムはお客様の立場に立ってサンプルを出したり、見やすい売り場づくりを量販店の方とコミュニケーションを取りながら行っていることを知りました。そのため私もエレコムの営業として、お客様視点を大切に、自身の周囲との良好な関係を築くことが得意な性格を活かして、得意先の量販店とエンドユーザーのお客様をつなぐ架け橋になりたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】もともと伝えられていた面接時間が5分であり、質問は一つされただけですぐに逆質問に入り、どこを評価されなかったのか自分ではよくわからなかった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月13日

1次面接

総合職
18卒 | 関西学院大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】面接官の方はとてもやさしそうな感じで、学生の立場に近い感じで話をしてくれた。様々な質問を聞かれたり途中でGDのようなことをさせられたりした。【あなたのターニングポイントはいつですか。】私の人生のターニングポイントは高校時代です。幼少期にアメリカに住んでいた私は、中学時代は英語の成績が常にトップでした。私は英語が出来る、英語で勝負出来ると思い込み、自信満々で高校は国際科に進学しました。しかし、入学すると10年以上の帰国子女、親が外国人の生徒が多く想像以上に英語のレベルが高く焦りました。毎週のエッセイ、英語でのディベートなど授業もついていくのがやっとでした。ディベートでは上手く反論出来ず、テストの順位も下から数えた方が早く完全に英語の自信も失いました。日本には私よりも英語が出来る人は何人もいる、英語だけでは勝負出来ないことに気づきました。そこで私は、高校の間はしっかり授業に参加し英語力を伸ばし、大学で幅広い分野を学ぼうと決意しました。高校の三年間毎日英語を使うことによりGTECの点数も上がり、実践的な英語力も身につき、自信を取り戻すことができました。国際科の高校に入ることにより、自分は英語だけでは戦えないと気づき、様々な分野を学ぶ必要性を感じることが出来ました。【あなたを色で表すと何色ですか。】私を色で表すと黄色だと思います。黄色の花、ひまわりのような人間だと思うからです。私は他の花のように華やかで高嶺の花のような存在ではないですが、ひまわりのように明るく、存在感がありそして親しみやすい人間だと自負しています。ひまわりは元気を与えてくれる花と言われていますが、私もよく周りの人から笑顔が素敵で一緒にいると元気になると言われます。また、ひまわりの常に太陽の方を向いて上を見ている習性がありますが、同じように私も目標やゴールに向かって突き進み、常に上を目指しています。これらのことをふまえて私はひまわりのような人間であり、これからもひまわりのような人間でありたいと思い、私を色で表すと黄色になると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】様々な質問をされたので、軸がぶれていないか、しっかり的を得ているのかが見られていると思います。また、途中でGDのようなものもさせられたのでリーダーシップや同調性も見られているのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月6日

2次面接

総合職
18卒 | 関西学院大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても重々しい雰囲気だった。面接官の方も堅い感じであった。時間がすごく短いため、端的に自分の意見を述べる必要があると思う。【ゼミではどのような研究をしているのか。】私のゼミでは、AIやITが我々にどのような影響を与えるのかについて学んでいます。これからもIT化がどんどん進んでいき、生活が便利になっていく一方、職を失っていく人が出てきてしまいます。そこで、私たちはこれからどのようにITと向き合っていけばいいのか、人間はなにを大事にしていけばいいのかを議論、発表しています。また、個人の研究課題としては、化粧とITの融合について研究をしています。一見化粧とかけ離れているITがどのように融合すれば化粧が楽に、そして市場が回っていくのかを考えています。これからも、特に我々に身近なものやITと結びつきがなさそうなものなどで、どのようなものがITと融合していけば私たちの生活が豊かになっていくのか考えていきたいと思っています。【あなたが誰にも負けないことは何ですか。】私が誰にも負けないことは、どのような状況でも楽しみアイディアを出し続けることです。私は大学でテニスサークルに所属し、女子コーチをさせてもらいました。毎回の練習に来るメンバーのレベルが高く、女子の参加率が少ないため一年生の女子が参加しにくいという声を聞きました。そこで、女子全体の参加率を上げるために女子だけのテニス会を定期的に行い、今までサークルに来るきっかけがなかった上回生や一年生の子が気軽に参加しやすい環境作りをしました。そのようにしたおかげで、普段の練習にも女子が参加してくれるようになり、テニス初心者の女子の子が参加しやすくなり楽しめるようになったという声をいただきました。コーチをすることにより今まで以上に周りを見られるようになり、これからにも活かしていきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく時間が短いので端的に的の得ている答えをこたえられるかがカギになると考えます。また、軸がしっかりしているのかも大切だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月6日

最終面接

総合職
18卒 | 関西学院大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】社長と他にも幹部の方など偉い方がたくさんいて重々しい感じであった。それでも社長は結構話しやすかった。質問はほとんど社長からであった。【エレコムに入ったら何をしたいか。】私が御社に入ることが出来たら量販営業をしたいと思っています。量販営業はアイディア力や行動力、提案力などが求められており、自分の強みを活かせると考えています。まずそこで販売のしやすい売り場づくりをしていきたいです。そして、そこでしっかり現場の声やお客様の傾向を学んでいき、その経験を活かしゆくゆくは企画などをしていきたいと考えています。また、私は女性が働きやすい環境を率先して作り上げたいと思います。前回、人事の方をお話をしていく中でまだ女性の制度があまり出来ていないことが女性が働きやすい環境を整えていこうとしているとお伺いしました。そこで、私も一緒に女性が働きやすい環境を作り、また女性の営業マンだからこそできる営業をしていきたいと思います。【エレコムの製品をどう思うか。】私は、エレコムの商品は正直プリンターやマウスぐらいしか知らなかったのですが、御社の説明会やパンフレットをみてたくさん製品を生み出していることを知りました。その中でも私が興味を持ったのがイヤホンです。イヤホンは、電車の中でも半分ほどの人が使っているぐらい我々に身近なものです。そして音楽は老若男女問わず聞くものだと思います。そのイヤホンにエレコムは力を入れているので興味を持ちました。まず、エレコムの商品ははベストデザイン賞にもたくさん選ばれておりデザインにこだわっています。もちろんイヤホンのデザインもかっこよく使っているだけで気分があがりそうで目を惹かれました。そして藤井フミヤさんなどたくさんの著名人とコラボをしていて様々な角度で販売の戦略をしているのだと思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】しっかり入ってから何がしたいのかを具体的に、あらゆる方面から言うことが出来たの評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月6日
12件中12件表示 (全5体験記)
本選考TOPに戻る

エレコムの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

エレコムの 会社情報

基本データ
会社名 エレコム株式会社
フリガナ エレコム
設立日 1948年6月
資本金 69億9000万円
従業員数 1,911人
売上高 1037億2700万円
決算月 3月
代表者 葉田順治
本社所在地 〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4丁目1番1号
平均年齢 36.7歳
平均給与 598万円
電話番号 06-6229-1418
URL https://www.elecom.co.jp/
採用URL https://www.elecom-recruit.jp/
NOKIZAL ID: 1131078

エレコムの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。