大日本住友製薬株式会社の口コミ・評判
ワークライフバランス
投稿日:2020年12月21日
- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 8年前
- MR・MS
【良い点】
基本的に満足度は高いが、勤務地により異なる。都会は講演会が多いため、残業や休日出勤が多い。田舎はそうでもない。講演会以外の通常業務は担当施設に...
大日本住友製薬株式会社
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大日本住友製薬株式会社の口コミ・評判
【良い点】
基本的に満足度は高いが、勤務地により異なる。都会は講演会が多いため、残業や休日出勤が多い。田舎はそうでもない。講演会以外の通常業務は担当施設に...
大日本住友製薬株式会社の口コミ・評判
【良い点】
福利厚生はかなり手厚いです。特に家賃補助は、勤務する都道府県にもよりますが、家賃補助の約9割を会社が負担してくれます。しかも借上社宅制度のため...
大日本住友製薬株式会社の口コミ・評判
【良い点】
部署によりますが、残業が少ない部署では残業時間はほぼ0なところもあります。裁量労働制で残業代は手当てとして一律額が支給されるため、そのような部...
大日本住友製薬株式会社の口コミ・評判
【良い点】
住宅手当や日当などはどの製薬メーカーにも言えることだが基本手厚い、社宅も借り上げで2割負担で住める。日当も2700円と業界平均である。また、最...
大日本住友製薬株式会社の口コミ・評判
【良い点】
MR全てに言えることですが、患者様の役に立つといった実感はあまり感じにくいと思います。
どうしても間接的に関わる職業ですので。
営業の数字を達...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
和やかな雰囲気で緊張をほぐしてくださいました。
楽しい面接でした
博士採用。 技術的な質問20分、人事的な質問20分。 通過した際の電話では、面接のフィードバックをしてくれた。質問に対して端的かつ的確に回答していた点を評価していただいた。
非常に優しい面接でした。
非常に和やかでした
ESの内容や私の話から深堀をしていくことで、研究者としての能力やパーソナリティーとしての強みをしっかりと見ていただいている印象でした。正直に、熱意をもって話すことが重要だと感じます。
役員4人と人事1人、計5人の個人面接でした。ESの内容や私の話から深堀をしてくださり、しっかりと個人の研究能力と人間性を見てくださっている印象でした。
研究職は研究発表及び研究に関する質問があります。マネージャークラスの研究員の方々からの質問は鋭いため、対策が必要だと感じます。他の人事質問に関しては基本的なものが多かったです。
普段から製薬業界のことをよく考えているかが問われるような質問もあった。ただ、その内容というよりは頭の回転の早さを見られていそう。とても和やかでこちらの本性を引き出そうとしてくれた。熱意を真っ直ぐに伝えることがなにより大事。
親身に話を聞いてくださいました。
会社名 | 大日本住友製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイニッポンスミトモセイヤク |
URL | http://www.ds-pharma.co.jp/ |
本社所在地 | 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町2丁目6番8号 |
電話番号 | 06-6203-5321 |