就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社豊田自動織機のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社豊田自動織機 報酬UP

豊田自動織機の本選考ES(エントリーシート)一覧(全74件)

株式会社豊田自動織機の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

豊田自動織機の 本選考の通過エントリーシート

74件中1〜50件表示
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。 (学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年4月23日
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。 (学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 研究、講義、趣味等で身につけた知識・スキルとしてPRできるものがあれば教えてください。(300文字以内) 例)プログラミングスキル(深層学習の基礎的な知識を有しており、Python言語を用いて実装経験あり等)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年4月23日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
Q. 研究、講義、趣味等で身につけた知識・スキルとしてPRできるものがあれば教えてください。
A.
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年12月22日

24卒 本選考ES

事務総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。
A.
Q. あなたの自己PRをしてください。
A.
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)
A.
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月30日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。
A.
Q. あなたの自己PRを行なってください
A.
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません
A.
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月22日

24卒 本選考ES

事務系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。(100文字以内)
A.
Q. あなたの自己PRをしてください。(400文字以内)
A.
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(400文字以内)
A.
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など) (300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月16日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたの自己PRをしてください。(400文字以内)
A.
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(400文字以内)
A.
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など)(300文字以内)
A.
Q. 学業、ゼミで取り組んでいる内容 100
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月1日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 設問【1】研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
Q. 設問【2】研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 設問【3】上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。 (学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
Q. 設問【4】研究、講義、趣味等で身につけた知識・スキルとしてPRできるものがあれば教えてください。(300文字以内) 例)プログラミングスキル(深層学習の基礎的な知識を有しており、Python言語を用いて実装経験あり等)
A.
Q.  設問【5】当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月31日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 学業・ゼミで取り組んでいること
A.
Q. これまでの経験から考えるご自身の強みとその活かし方を教えてください
A.
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験
A.
Q. 就職をする上で大切にしていること(企業選びの軸や価値観など)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月20日

24卒 本選考ES

技術系総合職
男性 24卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
Q. 研究、講義、趣味等で身につけた知識・スキルとしてPRできるものがあれば教えてください。(任意・300文字以内)
A.
Q. 当社で叶えたい夢や、コース・事業への希望とその理由を教えてください(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月7日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。 (学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
Q. 研究、講義、趣味等で身につけた知識・スキルとしてPRできるものがあれば教えてください。(300文字以内) 例)プログラミングスキル(深層学習の基礎的な知識を有しており、Python言語を用いて実装経験あり等)
A.
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月23日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。(100)
A.
Q. あなたの自己PRをしてください。(400)
A.
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(400)
A.
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など)(300)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月22日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究室での研究内容について(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100字以内)
A.
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に(300字以内)
A.
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に(300字以内)
A.
Q. 当社で叶えたい夢(300字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月20日

24卒 本選考ES

技術系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)
A.
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。
A.
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。
A.
Q. 研究、講義、趣味等で身につけた知識・スキルとしてPRできるものがあれば教えてください。(300文字以内)例)プログラミングスキル(深層学習の基礎的な知識を有しており、Python言語を用いて実装経験あり等)
A.
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月14日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたの自己PRをしてください。(400文字以内)
A.
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など)(300文字以内)
A.
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(400文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年11月7日
男性 23卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。
A.
Q. 研究、講義、趣味等で身につけた知識・スキルとしてPRできるものがあれば教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月3日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. あなた自身の強みはなんですか?
A.
Q. 学生時代最も力を入れて取り組んだことはなんですか?
A.
Q. 就職活動の軸について教えてください。
A.
Q. 弊社を志望する理由はなんですか?
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月27日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。(100文字以内)
A.
Q. あなたの自己PRをしてください。(400文字以内)
A.
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(400文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月22日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。(100文字以内)
A.
Q. あなたの自己PRをしてください。(400文字以内)
A.
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(400文字以内)
A.
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など) (300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月1日
男性 23卒 | 神戸大学 | 女性
Q. あなたの自己PRをしてください。(400文字以内)
A.
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(400文字以内)
A.
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など) (300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月5日
男性 23卒 | 岐阜大学大学院 | 男性
Q. 研究室での研究内容(研究室名,研究テーマ,テーマの詳細)(100字)
A.
Q. 研究や学業全般において,自らチャレンジした経験を具体的に (300)
A.
Q. 上記以外で,自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に (300)
A.
Q. 研究,講義,趣味等で身につけた知識・スキルとしてPRできるものがあれば(300)
A.
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください.(300文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月4日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究室での研究内容について教えてください。※学部生の方は力を入れた講義等で構いません。
A.
Q. 学生生活の中で、自ら工夫して取り組んだ経験を具体的に教えてください。
A.
Q. 当社インターンシップの志望動機を教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月10日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技 100字
A.
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。(100文字以内)
A.
Q. あなたの自己PRをしてください。(400文字以内)
A.
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(400文字以内)
A.
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月22日

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。
A.
Q. 自己PRをしてください。
A.
Q. 学校生活の中で、自ら工夫して取り組んだ経験を具体的に教えてください。
A.
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月13日

23卒 本選考ES

理系総合職
男性 23卒 | 静岡大学大学院 | 男性
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。 (学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
Q. 研究、講義、趣味等で身につけた知識・スキルとしてPRできるものがあれば教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月20日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。
A.
Q. あなたの自己PRをしてください。
A.
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。
A.
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月14日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
Q. 研究、講義、趣味等で身につけた知識・スキルとしてPRできるものがあれば教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月9日

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究室,研究テーマ,テーマの詳細(100)
A.
Q. 研究や学業全般で自らチャレンジした経験(300)
A.
Q. 上記以外で自ら工夫してチャレンジした経験(300)
A.
Q. 研究,講義,趣味などで身につけたスキルとしてPRできるもの(任意,300)
A.
Q. 叶えたい夢(300)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月13日

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究内容 100字以内
A.
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験 300字以内
A.
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。300字以内
A.
Q. 研究、講義、趣味等で身に付けた知識・スキルとして、PRできるものがあれば教えて下さい。300字以内
A.
Q. 当社でかなえたい夢 300字以内
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月21日
男性 23卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
Q. 研究においての自らの工夫・チャレンジ(300文字以内)
A.
Q. ガクチカ・工夫してチャレンジ(300文字以内)
A.
Q. 研究・講義・趣味で身につけたスキル(300文字以内)
A.
Q. 叶えたい夢(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月21日
男性 23卒 | 中央大学 | 男性
Q. 趣味・特技 100文字以内
A.
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。(100文字以内)
A.
Q. あなたの自己PRをしてください。(400文字以内)
A.
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(400文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月6日

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 明治大学 | 非公開
Q. 趣味・特技
A.
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。
A.
Q. あなたの自己PRをしてください。
A.
Q. 学校生活の中で、自ら工夫して取り組んだ経験を具体的に教えてください。
A.
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月11日

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
システムデザイン研究室(○○○○研究室)・「宇宙○○構造物の折り目形状の予測」宇宙でアンテナ等として使用される大きな○○について、○○○○収納によって形成される○○の形状を解析する研究をしています。 続きを読む
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
研究での特殊な材料モデル構築です。○○の○○○○の予測精度向上について研究しており、使用していた解析ソフトでは精度向上に必要な特殊な材料モデルを扱えないことが課題でした。そこで私は特殊モデルを自ら構築する挑戦をしました。本や論文の調査、先生との意見交換だけでなく、解析ソフトのセミナーへ参加し積極的に質問する等周囲を巻き込むことで特殊モデルの理解を深めました。さらにモデルを解析ソフトに実装できるよう粘り強くプログラミングしました。結果、特殊モデルの構築を実現し折り目形状の予測精度を向上しました。この経験から困難に直面した際は挑戦、周囲の巻き込み、最後までやり遂げることを意識し取り組んでいます。 続きを読む
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。 (学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
学部時代に○○○○コンテストに参加し、狙った所にボールを投げ込む○○○○アームを設計したことです。製作中はボールの投射精度向上と軽量化の両立が課題でした。そこで私は非常に軽量な木材を使用したアーム機構の設計に挑戦しました。木材の採用はサークルで前例が少なくメンバーは消極的でしたが、すぐ試作に取り組み実現できることを示して採用までこぎつけました。うまくいかない時は自分だけでなくメンバーに積極的に意見をもらうことで、広い視野で解決策を考えました。また試作を実機搭載できるよう粘り強く改良し続けました。この結果、木材を使用した機構を実現し、軽くて正確にボールを投げるアームを完成させました。 続きを読む
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。 (企業選びの軸や価値観など)(200文字以内)
A.
軸は2つあります。1つ目はモノづくりができることです。サークルで○○○○アーム設計を担当した経験から、頭の中のアイデアを現実に落とし込み、実際に人が使用できる状態にする役割に楽しさを感じたからです。2つ目は社会に新しい当たり前を提供できることです。研究にて、未開拓な膜面構造物の利用促進に取り組んでいる経験から、今までなかった技術を確立して社会の新しい当たり前にすることにやりがいを感じるからです。 続きを読む
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
電動車の利用を当たり前にしたいです。現在、世界全体で低炭素に向けた取り組みが行われ、日本でも2050年までに新車販売をすべて電動車にする目標が設定されています。しかし、電動車の課題として充電の難しさが挙げられます。充電時間が長くかかったり、充電できる場所が少なかったりと、生活と車の充電の両立が難しい状況です。将来は素早い充電や、自宅やコンビニ等身近な場所に設置できる充電システム、さらには赤信号で道路に停車している間に充電できるシステム等を構築し、充電を気にせず誰もが電動車を使えるという新しい当たり前を提供したいです。そして人々の生活の利便性と地球環境の保護を両立した社会の構築に貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月1日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 免許・資格 100文字以内
A.
Q. 趣味・特技 100文字以内
A.
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。 (学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
Q. 研究、講義、趣味等で身につけた知識・スキルとしてPRできるものがあれば教えてください。(300文字以内) 例)プログラミングスキル(深層学習の基礎的な知識を有しており、Python言語を用いて実装経験あり等)必須回答ではない
A.
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月11日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 【学生生活の中で、自ら工夫して取り組んだ経験を具体的に教えてください。(400)】
A.
私は営業の長期インターンでの事業黒字化に注力しました。月次約50万円赤字の状況から黒字化を目指す上で以下の2点に取り組みました。1点目が私自身の営業成績向上、2点目がインターン生全体の成績向上です。まず、前者への施策として独自の「日報制度」を行いました。営業成績向上には営業上の反省点を減らすことが最重要であると考え、反省点を減らすためには日報を通し、PDCAサイクルを回すことが最適だと考えたからです。次に後者への施策として「案件共有会」というものを作りました。全体成績向上のためには、それまでの課題と感じていた営業スタイルの属人化を解決することが必要であったと考えたからです。これら施策により個人成績が向上しただけでなく、インターン生全体のスキルを高い位置で均質化でき、事業の黒字化を果たすこともできました。この経験から周囲を巻き込み、課題を戦略的にやり抜く力を伸ばすことができました。 続きを読む
Q.   【自己PR(400)】
A.
私の強みは「やり抜く力」です。やり抜く力とは継続力+戦略力だと考えています。この力は大学受験勉強を通して身につけることができました。私は浪人を経験し、大学に入学しました。現役当時はただがむしゃらに大学合格を目指し勉強をしていました。しかし、ただ努力するだけでは成果を出すまでに多くの時間を費やしてしまいます。そのことに気づき、浪人時は以下のような勉強スタイルを作りました。まず、1年後の入試をゴールにするのではなく3ヶ月ごとの模試を目安とし、目標を設定しました。そして、模試ごとに振り返りを行い、それと同時に次の模試までの目標とそれに対してどう勉強していくかを考えるサイクルを1年間続けました。このサイクルにより、戦略的に受験勉強を進め、センター試験本番の点数を150点以上あげることができました。この強みを生かし、社会人としても働く上でも常に計画性を持ち、そこに向かい努力をし続けます。 続きを読む
Q. 【就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など)】
A.
私は企業様選びとして「社会・人々の未来を支え続けられる働き方がしたい」という軸を大切にしています。この軸は私が高校時代の時に出会った恩師との出会いが根底にあります。私は高校時代、偏差値40で学内での成績もドベ10という落ちこぼれでした。しかし、個人塾で出会った恩師の生き様に触れ、こんな人間になりたいという気持ちから恩師の母校である名古屋大学法学部を目指しました。学校の先生は高すぎる目標を掲げている私を嘲笑し、志望校変更を促しました。しかし、恩師は私のことを最後まで見捨てず、常にサポートしてくれました。これから社会人になる上でも、そんな恩師のように他者の下支えができる働き方を大切に考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月7日

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください 。 (学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
Q. 研究、講義、趣味等で身につけた知識・スキルとしてPRできるものがあれば教えてください。(300文字以内)
A.
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月4日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。(100文字以内)
A.
ゲーム理論について学んでいる。具体的には、一つの社会問題に対して、主な行動主体の判断を内的要因と外的要因に分け分析することで、ボトルネックを調査するものだ。 続きを読む
Q. あなたの自己PRをしてください。(400文字以内)
A.
私の強みは分析力である。顧客の悩みを聞き入れ、適切な対処・対応を行うことができる。この能力が発揮された経験は、新商品企画の海外インターンに参加し、食事処の週間売り上げを1.8倍にしたことだ。担当した店舗は、周囲に同様の食事処は存在せず、また顧客の満足度が高いにも関わらず、顧客数が少ない状況であった。店舗としても解決したい課題とのことだったので、私は来店顧客に聞き取り調査を行い、「顧客が来店しない理由」を分析した。結果、デザインが原因で、食事処と気づかずにそのまま見逃してしまう顧客が多いことが判明した。そこで、食事処であることが伝わり易くなるよう、看板やメニューを設置して顧客へのアピールを行った。また、対象顧客の住んでいる場所よりも暑い気候なため、外観を涼しげなデザインに変更した。その結果、食事処である認知が広がることで顧客数が増え、売り上げを1.8倍に伸ばすことに成功した。 続きを読む
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(400文字以内)
A.
長期インターン生として営業インターンに取り組み、売上ナンバー1を記録したことである。当時インターン生は10名おり、自己成長意欲から一番をとりたい思いを持って、活動を開始した。しかし、開始後1か月は全く成果を上げることができなかった。そこで私は、「他のインターン生に負けたくない」という思いから、課題を分析した。その結果、1営業トーク2顧客のニーズをうまくつかめていない事が原因だと判明した。1については、言葉のチョイスを工夫することで特別館を生み出し、要点を簡潔にまとめることで信頼感を生み出した。また低めのトーンでゆっくりと話すことで安心感を生み出した。2については、顧客へヒアリングする際の質問を変更した。具体的にはオープンクエスチョンとクローズドクエスチョンを使い分けることで顧客の潜在ニーズを掴むことに成功した。その結果、3か月目にはインターン生の中で一番の売り上げを達成することが出来た。 続きを読む
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など) (300文字以内)
A.
私の就職活動の軸は二点ある。一点目に、「チームでチャレンジできる環境があるか否か」である。私自身が過去に、チームに貢献し、お礼を言われた際にやりがいを感じた経験があるからだ。お互いに切磋琢磨し、目標達成までの協力や達成後の喜びを共有できる人間関係のもとで成長したい。二点目に「自分の働く目的を達成できる環境か」だ。私の働く目的は、「日本産業を支え、経済発展に貢献する」ことである。私は、大学一年次に海外インターンに参加し、日本の良さを多方面で再認識した。一方で日本企業は海外進出に遅れている情報をよく目にする。グローバルに広く展開している貴社であれば、上記目標を達成できると感じる。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月1日

22卒 本選考ES

総合職(技術系)
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技(100)
A.
プロ野球観戦です。年間5試合ほど球場に足を運びます。応援している球団の勝利を願って喜んだり悔しがったりと知らない人ともひとつになれることが醍醐味です。また、全力プレーの選手を見て活力をもらっています。 続きを読む
Q. 研究室での研究内容について教えていください、研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など(100)
A.
研究室は未配属ですが興味のある分野は環境共生システム関連です。具体的には自動車による輸送活動が大気・生態環境に与える影響に関する研究です。これは貴社の環境に優しい製品の開発に活かせると考えています。 続きを読む
Q. 研究や学業全般において自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください(300)
A.
人が乗った状態で、人力で前進できる乗り物の設計・製作を行う講義で班に貢献するために行動したことです。オリジナリティを設計に入れたいと考え、15年分の資料に目を通して製作物の構造を決めました。学んだ知識を利用した安全かつ合理的な設計を目標としました。製作過程では作業効率を意識して自ら工程手順資料を作成し、班員の特性から作業の割り振りを行いました。結果、全員の作業が明確化され、計画よりも3日早い6日間で製作を終えることができました。改めて0からモノを作り出すことの面白さ、情報共有することの大切さと個々の強みを活かして能動的にプロジェクトに取り組むことによってより良いモノができることを学びました。 続きを読む
Q. 上記以外で自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください、学内学外活動問いません(300)
A.
オープニングスタッフとして入った中華そば屋の売上向上のために行動したことです。開店当初1週間の売上は1日平均8万円ありましたが、以降の平日の売上は3万円まで落ちました。原因を分析した結果、お客様の来店時間帯の偏りと、特徴のないメニューにあると考えました。ピーク前の夕方に来店を促すため、20時までの来店者に特典をつけることと、看板メニューとして広島では珍しい台湾ラーメンを提案しました。結果、20時までの来店数が平均4人から20人に増え、平日の売上は6万円以上になりました。私は置かれた環境の中でまず自分がやれることを全力でやり切り一歩ずつでも成長できるよう、自身の課題に向き合っていきます。 続きを読む
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください、企業選びの軸や価値観など(200)
A.
モノづくりを通じて人々の生活を豊かにすることです。クルマ社会である○○に育ち、移動手段の中心だったことから私自身がクルマで様々なところに旅行した楽しい思い出が多くあり、生活に彩りを与えてくれる自動車業界に興味を持ちました。また、小学生の頃から環境問題について学んできた中で自動車が抱える排ガス問題に貢献していくには自動車部品メーカーの影響が大きいと考えています。 続きを読む
Q. 事業や職種への希望(自動車(完成車)、エンジン、エレクトロニクス、コンプレッサー、車載用電池、本部(情報システム、環境、安全、品質管理、知的財産等),研究・開発(ハードウェア・ソフトウェア)、生産技術、SE、その他
A.
エンジン,研究・開発 続きを読む
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください(300)
A.
生活を豊かにする自動車・産業用車両と地球環境との共生の実現です。今後さらに排ガス規制が厳しくなっていく中、クルマの心臓部であるエンジン事業で環境性能が高く、低コストの次世代エンジンやカーエアコン用コンプレッサーの圧縮技術を活かしたターボチャージャーの開発に携わりたいと思っています。自動車部門、産業車両部門、繊維機械部門で世界シェア首位の製品を有し、高く信頼されている技術力・生産力を持つ貴社で世界に自分が携わった製品を届けたいと考えています。 「時流に先んずべし」と掲げ、技術先行力に強みを持つ貴社で、周囲の方と関わりながら主体的に学び、協働することでミライの社会づくりに貢献していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年12月17日
男性 22卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。(100文字以内)
A.
社会学の立場から、外国人留学生のLINEコミュニケーションに関する研究を行っている。質問紙調査と、その結果の統計解析を用いて中国人留学生のより自然なLINEコミュニケーションを促進することが目的である。 続きを読む
Q. あなたの自己PRをしてください。(400文字以内)
A.
私の強みは2点ある。まず、私は目標達成の為に計画し自発的に行動できる人間だ。この強みが活かされたのが、大学院入試である。卒業論文を1月に提出し2月の試験まで限られた準備期間の中で、徹底的な過去問の傾向分析と綿密なスケジュールを作り、毎日の作業を明確化した。そして図書館で毎日12時間の勉強に努めた結果、志望校であった○○大学大学院に合格するという満足な結果を得ることができた。私の大学はほとんどの学生が就職し、外部への大学院進学は同じ境遇の仲間がいない中での挑戦であった。 次の強みは、問題解決能力だ。サークルにおいては問題の特定と解決を通じて新入生の定着率を大きく引き上げた。また専攻である社会学は、様々な人間によって構成される社会から問いを見出し分解しながら解決していく学問であり、まさしく私の関心と合致する。そして私はこの思考プロセスに、大変な喜びとやりがいを感じる。 続きを読む
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(400文字以内)
A.
所属サークルの新入生の定着率を上げたことだ。私の所属していた交響楽団は人数が少なく、組織として慢性的な体力不足に陥っていた。特に、新入団員が早期で辞めてしまうことが喫緊の課題だった。演奏機会が少ないことが課題の原因であり、人員不足の主な要因だと考えた私は、同期を巻き込んで運営方針の改革を行なった。具体的には少人数でも演奏が可能なコミュニティへの提案を続けることで、年間2回しか開催されていなかった演奏会を12回実施することができた。小規模ながらも人前に立つ経験を重ね、新入生に合奏の楽しさを感じてもらえるようになった結果、団員たちが笑顔で積極的に練習に参加してくれるようになった。最終的には、例年60%だった年間継続率が100%になり、全ての新入団員が一年間在籍するに至った。コンサートマスターとして周囲を牽引する役割を担い、団長としてもこのような成果を出せたことは自分の財産になったと感じている。 続きを読む
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など) (300文字以内)
A.
私が企業選びに際して重要にしている価値観を3点述べる。 第一に、長期的な目線で顧客と付き合っていくビジネスであるという点。 第二に、事業内容が日本社会を根底から支えている点。 最後に、多様性を尊重する環境である点だ。 私はこれまで、自らの努力と行動で周囲の環境をより良いものに変えてきた自負がある。サークルでは運営の改革を通して課題解決を行い、施策が下の世代にも継承され長期的な発展に大きく貢献することができた。また私が大学院進学をして強く感じたのは留学生の多さである。多様な価値観が混ざり合う環境で切磋琢磨することが大きく自己の成長に繋がっているという実感から、以上の価値観を持つに至った。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月30日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 北海道大学 | 女性
Q. 1.学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。(100文字以内)
A.
介護分野における外国人技能実習制度に関して、企業を相手にインタビューを軸としたフィールドワーク調査を行っている。調査を通して、自ら課題を発見し、原因究明に必要な情報を集め、解決策を探る力が身についた。 続きを読む
Q. 2.あなたの自己PRをしてください。(400文字以内)
A.
私の強みは巻き込み力である。幼い頃から多様な人と関わってきた経験がこの強みに繋がったと考える。大学祭学級委員長としてクラスの屋台運営を率いた際は、クラス全員の協力を集め、屋台PRのための仮装大会で準優勝を果たした。準備におけるクラスメイト間の温度感の差に苦労したが、30名全員に大学祭準備の優先度を聞いたうえで、業務の再分担を行うことで、全員が納得感を持って準備できるようになった。また、留学中に支援員を務めた日本語クラスでは、クラスの交流を深めるために、先生方も巻き込み交流会を企画した。当初先生方は非協力的だったが、先生方をランチに誘い距離感を縮め、先生方の意見を取り入れ再提案することで協力を得た。このように私は「相手を理解する姿勢を示し、理解を行動に移すこと」で国籍や年代を問わず多様な人の協力を得ることができる。貴社では、営業職として社内外を巻き込み最適な提案をすることで貢献していきたい。 続きを読む
Q. 3.自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(400文字以内)
A.
アルバイト先の個別指導塾で、退塾生徒数の削減に挑戦した経験。周囲を巻き込み課題を解決する力が発揮された。勤務先では、講師への信頼度低下による生徒の退塾が相次いでいた。勤務3年目の熟年講師として責任を感じた私は、組織全体の意識を変える仕組み作りが必要だと考えた。そこで、信頼度が低下した原因を探るべく、他の講師や社員と個別に面談し、挙がった「業務の抜け漏れ」「生徒情報の不足」の二点の課題に対し、解決策を導入した。1つ目に対しては、業務の確認回数を増やすために、ペアでの業務の相互確認を制度化した。2つ目に対しては、講師間交流を促進するために、終礼ミーティングでの情報共有を制度化した。他の講師からの反発もあったが、相手の懸念事項を汲み取り、制度に改善を重ねることで協力を得た。結果、組織全体の業務の正確さと生徒への向き合い方が改善され、前年度24名だった退塾生徒数を5名まで削減することに成功した。 続きを読む
Q. 4.就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など)(300文字以内)
A.
3つある。1つ目は「私の想いを実現できる環境」である。大学時代に、塾講師や留学先での日本語支援員として、目の前の人の人生の一助となることにやりがいを感じる中で、社会人としては「より多くの人を、より長く支えられる仕事に挑戦したい」と考えるようになった。 2つ目は「部門・業界・国境を越えて人と関われる環境」である。「相手を理解する姿勢を示し、理解を行動に移すこと」で様々な人と協働できる私の強みを活かして活躍できると考えるからだ。3つ目は「幅広い事業を展開していること」である。幼い頃から何事にも興味を持ち、様々な選択肢がある環境を好んで選んできたため、キャリアの選択肢も広げたいと考えるからだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月24日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 滋賀大学 | 男性
Q. あなたの自己PRをしてください。(400文字以内)
A.
「フィットネス×財務経理の専門性×○○日本一」、私はそんな人間です。大学入学後、ジムのパーソナルトレーナーとして3年間従事しました。お客様のボディメイクに夢中になった私は、独自な問題意識から栄養学と筋肉解剖学を研究し実践的な指導に活かすことで、周囲の人から筋肉博士の異名を授かりました。また、所属するゼミで会計学とコーポレート・ファイナンスを学びました。ゼミ生とのプレゼン作成やディスカッションに取り組むことで、多様な職種で活かせる財務経理の専門性を鍛えました。さらに、○○を17年間続けました。しかし、敗北を重ね折れそうになったこと、大ケガで絶望し人生最大の挫折を味わったことなど辛いことが多く何度も辞めようと思いました。それでも、中途半端な結果で撤退できない想いと仲間の期待に応えたい想いから奮起し、大学三年次には全国制覇を果たしました。以上3点から、私という人間ができております。 続きを読む
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(400文字以内)
A.
大学の体育会○○部で、「全国○○選手権大会優勝」を目標に掲げ、自身の競技力向上とチームのマネジメントに全力を注ぎました。3年次に副主将になってからは、個人目標として「自らが歴史に名を刻む結果を残し、部を牽引する」と決意し、また、チーム力の向上を課題として設定しました。まずは、本音で仲間と対話し、全員で頂点を掴みにいくことを伝え続け、練習メニューの改善や信頼関係の構築に努めました。また、少数縦割りのグループ練習を取り入れ、客観的な意見を発信できる練習体制を導入し、技術力向上と部員同士の関係性強化を目指しました。さらに、人一倍の熱量で鍛錬し、自らのストイックさで周囲を鼓舞しました。そして、仲間と共に、勝利を本気で目指す練習環境に変えていきました。その結果、チームはベスト8に食い込み、個人としても「全国制覇」の目標を達成する実績を残すことができました。 続きを読む
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など) (300文字以内)
A.
ゼミで○○を読み込むなかで、企業が社会の課題解決と経済活動を両立させるためのシェアード・バリューの考え方に強く共感しました。そのため、「世界にインパクトを与えられる仕事、社会問題の解決に繋がる仕事」が企業選びの軸です。また、17年の○○競技人生を通じて、1人では成し遂げられないことも、仲間の情熱と協力があれば夢を達成できる、そんなチームパワーの可能性を実感しました。この経験から、チーム力を発揮して世界にイノベーションを与えることが目標です。将来は、ゼミで培ったグローバルな問題意識や財務経理の専門性、部活動で培った追求力や調整力を発揮して、ビジネスの創造に挑戦します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月19日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. あなたの自己PRをしてください。(400文字以内)
A.
困難な状況でも前向きに行動するところが強みだ。留学中クラスに中国人学生が多く、英語の授業中にも関わらず中国語が飛び交う状況が続いていた。グループワークの際に私以全員が中国人学生であるということも珍しくなく、英語を話せるようになりたいと思い留学を決意した私にとってストレスを感じる状況だった。「英語を話して欲しい」と口頭で伝えるも、なかなか態度は変わらず困難な状況は続いた。どうすれば状況を変えられるのかを考え続けた末に彼らと親密になることが解決に繋がると考えた私は、片言の中国語で積極的に話しかけてみたり、自ら主催したホームパーティに彼らを招待するなど距離を縮めるために様々な試みに取り組んだ。その結果、彼らと打ち解けることに成功し、グループワークで中国語が飛び交うという状況は改善された。今後仕事をする上で困難な状況に直面することもあるだろうが、自身の強みを生かして困難を成長に変えていきたい。 続きを読む
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(400文字以内)
A.
学生時代に注力した英語学習。1年次に英語を話せるようになりたいという想いから短期のイギリス留学に挑戦した。しかし、一度も海外経験がなかった私にとって異文化での生活は想像以上に困難で、滞在中のほとんどの時間を一人で過ごしてしまった。その為、語学力はほとんど伸びず悔いが残る留学となった。しかし、この経験をきっかけに真剣に英語を話せるようになりたいと思い、三年次にカナダで再度一年間の留学に挑戦した。現地ではイギリス留学の反省を生かし、一人の時間を極力無くすことを心がけ、一人の時間が多い学生寮ではなく、ホームステイを選択した。また、課外活動にも積極的に参加することで常に英語に触れる環境に身を置き続けた。初めは苦労したが、継続した取り組みの結果、イギリス留学後には700点だったTOEICの点数は935点になり自信を持って英語を話せるようになった。この経験から、挑戦と失敗の経験が成長に繋がるということを学んだ。 続きを読む
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など) (300文字以内)
A.
私の就職活動の軸は二つある。一つ目は日本のものづくりを通して世界中の人々の暮らしを支えることに貢献することだ。学生時代に二度留学を経験し、趣味の海外旅行では先進国から途上国に至るまで多くの国を訪れてきた。そして、行く先々で日本の製品が現地の人々の暮らしを支えているという光景を目にし、そのことを誇りに思った。この経験から日本のものづくりに携わり、世界中の人々の生活に貢献したいと思うようになった。二つ目は、海外と関わりがある仕事に携わることだ。大学入学時から一貫して英語学習に取り組んでおり、一年次と三年次に合計で二度留学も経験した。学生時代に学んできた英語を仕事する上でも活かしたいと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月2日

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
私は○○研究室に在籍しております。研究室では~に関する研究を行っております。 続きを読む
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
私は○○主催の~への出場に自ら工夫してチャレンジしました。~は自主研究の祭典で、出場するには~が不可欠でした。そこで私は主体的に考え○○を行いました。また、自ら~まで行いました。次々と現れる課題や失敗に向き合い、チャレンジし続けた結果、学内で唯一出場を勝ち取ることができました。この経験から、独創性、新規性つまりアイデアは既存の要素の新しい組み合わせであるということを学ぶことができました。 続きを読む
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。 (学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
私が自ら工夫してチャレンジした経験は大学生から始めた趣味であるロードバイクです。私が住んでいる地域では毎年秋に国際的なレースが行われています。レースが行われるコースには山岳区間があり、常にタイムを計ることで自分の成長を感じてきました。始めた当初は良いタイムが出ませんでした。自ら練習内容やペース配分を考え練習に励んだのは勿論のこと、日本スポーツ協会公認自転車コーチの方にお願いして指導して頂きました。その結果、始めて1年でプロチームの下部組織の入団テストの基準タイムをクリアすることができました。この経験から、自己の成長のために課題と向き合い、努力することの大切さをより深く学ぶことができました。 続きを読む
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。 (企業選びの軸や価値観など)(200文字以内)
A.
私は「生まれ育った地元愛知から、世の中に新たな製品や価値を創造したい」と考えています。生まれてから大学入学まで愛知で過ごし、日本の経済を支えているモノづくり王国愛知に誇りを持っています。そして、今後は私が愛知の発展に貢献したいと考えています。~の経験から世の中でまだ行われていないことに挑戦する楽しさ、やりがいを感じたため常に向上心を持って取り組める環境で働きたいと考えています。 続きを読む
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
生まれ育った地元愛知から、世の中に新たな製品や価値を創造し、愛知の発展を支えるという夢を叶えたいです。現在、自動車の燃費規制が進み、厳しい省燃費性能が求められています。この課題に対し、カーエアコン用コンプレッサーの改良で貢献したいと考えています。貴社はカーエアコン用コンプレッサーの販売台数シェアが世界一位であり、愛知から世界に羽ばたく製品の開発に携わることができる環境が整っていることから、自身の想いを実現できると思い、志望しております。貴社のコンプレッサー事業において、これまでの経験で培った私の強みを活かし、貴社が「世界経済の発展や豊かな社会づくりにより貢献できる企業」となることに貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月29日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 中央大学 | 女性
Q. あなたの自己PRをしてください。
A.
私の強みは、サポート役としてチームの力を最大化し、あらゆる課題を解決に導けるところです。高校・大学ともに野球のマネージャーを務めてきた私は、選手を支えるため、常に広い視野を持って行動してきました。野球サークルでは、大会の際に応援メンバーとなるサークル員が数人しかいないという課題がありました。この原因は、応援側が選手の大会での真剣な姿を知らないことだと気付いた私は、試合動画を撮影し選手の姿を応援メンバーに直接見せ、大会への関心を集めました。結果、応援は25人増え、大会では全員で勝利に向け取り組むことができました。このように、私は周囲を巻き込みチームを一丸とし、一つの目標に向かって団結した状態で試合に臨める環境を作り上げ、チームに貢献してきました。この経験から得た強みを活かし、貴社では、様々な課題を読み取りながら、社内外の人々と関わる上で、組織の力を強化する存在として活躍できると考えます。 続きを読む
Q. 学生生活の中で、自ら工夫して取り組んだ経験を具体的に教えてください。
A.
私は、専攻する古文書学の魅力を発信する活動に尽力しました。ゼミ活動を通して感じた日本史においての古文書学の必要性や醍醐味を多くの人に伝えたいという思いから、地域で開かれる市民向けの古文書学入門講座に、サポート役として携わることを決意しました。しかし、これまで授業を受講するのみで、人に知識を伝えるという機会がなかった私は、講座では市民の方にどのように寄り添い魅力を伝えれば良いのかわからず大きな不安がありました。そこで私は、知識を増やすため週に2回研究室に通い教授や先輩から直接指導を受け、また、人に理解してもらえる説明ができるよう、授業では後輩の読解作業を積極的にサポートしました。その結果、入門講座は成功し、参加した方々から直接、古文書を読むことは面白く、また参加したいとの言葉をもらいました。この経験から私は、どのようにして人の興味を引き出すことができるのかについて学ぶことができました。 続きを読む
Q. 就職をするうえで大切にしていることを教えてください。
A.
私が就職活動をする上で大切にしていることは、人々の生活を支え、世の中に貢献できる仕事であることです。また、仕事を通して成長とやりがいを実感しながら、常に挑戦し続けられる環境で働きたいと考えています。高校・大学ともに野球のマネージャーを務めてきた私は、選手一人一人に寄り添いサポートをすることで、チームの勝利に貢献できることが一番のやりがいでした。そして、現状に満足せず、常に上を目指してチーム全員で挑戦を続けてきました。この経験から、私は将来、目の前の課題に向き合うだけではなく、より良い社会の実現のために変化を恐れず何事にも挑戦をしながら、人々の生活を支えられる人材として働いていきたいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

22卒 本選考ES

総合職技術系
男性 22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
○○研究室で○○損傷部に治癒組織が形成される仕組みについて研究しています。○○には性能の劣る組織が形成されます。この現象の仕組みを解明して○○に役立てることが目的です。 続きを読む
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
私は、実験における試料の作製方法の改良にチャレンジしました。○○の損傷部に性能が劣った組織が形成されるメカニズムを解明するため、○○に裂傷状の小さい損傷を人工的に与える手術を行う必要がありました。○○の場合、幅が1.5mm程と大変小さいため、通常用いられるメスやハサミでは刃が分厚いため狙った幅の損傷を与えることが難しく、さらに傷の大きさが不揃いであるという課題がありました。そこで私は、厚さ0.1mmのカミソリ刃を○○で幅0.5mmの短冊状に加工し、鉗子で掴んで腱を押し切る手術系を構築することで、狙った幅で一定の大きさの傷を容易に作ることができるようになりました。 続きを読む
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。 (学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
所属していた○○の幹部の一員として定期演奏会を成功させたことです。当初、楽団では練習が非効果的で団員の音楽への関心も低く、良い演奏ができる環境が整っていなかったため、演奏会に向けてこれらの課題を解決することが必要だと考えました。そこで、団員を技量別に分けて実力にあった指導を経験者から受けられる体制を構築し、同時に、団員に音楽により興味を持ってもらうことを目指し、曲の理解を深める勉強会を主宰し、団員たちと音楽の表現の仕方を話し合う場を設定しました。その結果、楽団の演奏技術の向上だけでなく、団員たちが音楽に対して積極的な姿勢で取り組める環境が整い、定期演奏会を成功させることができました。 続きを読む
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。 (企業選びの軸や価値観など)(200文字以内)
A.
就職した会社において、社会をより良いものに変えることができるかを主眼に置いて求職活動を行なっています。昨今、人口減少による労働者不足が深刻化しており、社会システムの合理化が求められていると考えます。貴社においては、物流機器の製造販売や物流ソリューションの提供を通して物流業界の合理化を進めており、私の持つ理念と共通する点があると感じ、今回応募させていただきました。 続きを読む
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
限られた労働力の中で効率的に物流を管理できるシステムを構築し、日本経済の活性化に寄与するのが私の夢です。物流業界の課題として、近年ネット通販の市場規模拡大に伴う小口の物流件数の増大や人口減少に伴う労働力の減少が挙げられます。そこで、これらの課題を解決するシステムを構築するために、ピッキング作業を完全に自動化し、ラインの高速化と必要労働力の削減を実現したいです。また、各所の倉庫にある貨物を流通過程において一元的な管理を可能とするようなシステムを開発して業界各社に売り込むことで、より効率的な物流網を構築したいと思います。これらにより、商取引の活性化を促し、社会全体に活力をもたらすことが私の夢です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月14日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. ゼミナールの内容
A.
テーマは医療分野の管理会計である。現在、日本の病院の8割程は赤字であり、医療インフラの安定的提供のためにその黒字化は必須である。私は、病院経営層に採算管理意識を醸成するための施策について研究している。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
貴社の事業内容と社風に関する理解を深め、自身が働くイメージを明確にするためである。私は留学とカフェでのアルバイトの経験から、「世界を舞台に、社会から求められる仕事をする」ことを目標としており、貴社の数々の世界シェア1位の機械が、人の生活や産業を支えているという点に強い魅力を感じた。インターンシップの中では実際の業務を体感することで、貴社がプレゼンスを発揮しながら、世界規模で生活や産業を支え続けている秘訣について学びたい。また、社員の方との交流を通じて社風を肌で感じつつ、文系出身の私が貴社に貢献していくために求められる能力について理解することで、貴社で将来的に活躍するイメージを具体化したい。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたこと
A.
「アルティメットサークルにおいてメンバーが練習に積極的に参加するよう取り組み、大会の成績向上に繋げたこと」である。私は、夏季大会で前年度を超える成績を収めるという目標を設定した。しかし、夏季大会に向けた練習において10名の参加が必要にも関わらず、参加者数が半数以下という状況が続いていた。その原因を特定するため、メンバー間のパイプ役として、それぞれとの対話の中で自己開示を通じて相互理解と信頼関係構築に努め、本音を引き出した。その結果、問題の本質は練習の必要性の認識不足にあると分かった。そこで、他大学との練習試合の動画と詳細データを共有し、視覚的かつ数値的に他チームとの実力の乖離を示した結果、全メンバーが大会への危機感を抱き、練習にメンバーが積極的に参加し関東地区3回戦進出という成績に繋がった。私はこの経験から「自己開示を通じて相手に寄り添い本音やニーズを引き出す重要性」を学んだ。 続きを読む
Q. 自分の強み
A.
私の強みは「自己開示の中で相手の本音やニーズを引き出す力」だ。大学一年の時に○○に留学した際、周囲の日本人学生が外国人と積極的に交流できていないことに問題意識を持った。そこで私は交流イベントを企画するに至ったが、日本人学生の参加を促すために彼らの懸念解消に務めた。私は、日本人学生の抱く懸念を聞き出すために、自己開示により相手との信頼関係を築き、本音で対話できる環境を整えた。その結果、英語力に不安があり英会話に積極的になれないことと、外国人は英語力が途上の日本人と交流する意思がないのではという不安の2つがあると分かった。そこで、会話のテーマを日本文化という馴染み深いものにし、また、日本文化に興味がある外国人に参加を呼び掛けた。その結果、日本人学生は外国人との会話における不安要素が軽減され、イベントには40名の日本人学生が参加し、主体的に外国人と交流し英語を実践する場が生まれた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月8日

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
Q. 趣味特技100文字
A.
私の趣味はバドミントンです。小学6年生から継続して活動しており、市民大会での優勝経験もあります。現在は自身でサークルを設立し、幅広い年齢層で同じ趣味を持つ仲間と毎週活動しています。 続きを読む
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
加藤昇平研究室でカメラを用いた工場内作業員の作業分析の研究を行っています。 本研究は実際の工場での1日の作業予定と行った作業の差異を可視化し、工場全体の作業効率の向上を目的としています。 続きを読む
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
研究活動において、実社会で活用されるシステム開発にチャレンジしました。 企業との共同研究の中で、工場内の作業員が行っている作業内容を検出するという課題に対し、作業員を撮影した画像へ機械学習を用いることを提案しました。 しかし、画像のみを用いた提案手法では作業予定との差異を可視化し工場の稼働効率を上げるための精度を達成することができませんでした。この問題に対し、動画データの特徴である音声データに着目し、作業音の判定を行い画像に機械学習を用いた従来の手法に付加することで検出精度の向上に成功しました。 この経験から、壁にぶつかった際に試行錯誤し、乗り越える力を身につけることができました。 続きを読む
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。 (学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
バドミントンサークルの運営自動化を行うシステム開発にチャレンジしました。 学部時代に所属していたサークルでの代表経験を活かして新規に団体を設立し、1年間でメンバーを2倍に成長させることができました。しかし、人数が増えるにつれて個別連絡等の対応が困難になっていきました。そこで、仲間の負担を増やすことなくこの問題を解決したいと考え、連絡や予算管理を自動化するシステム開発を行いました。さらに、システムを利用したメンバーからの意見を受け、より便利に利用できるように操作を簡略化する等の改善を行い、運営の円滑化に成功しました。 この経験から、将来は仲間の役に立つシステム開発を行いたいと考えています。 続きを読む
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。 (企業選びの軸や価値観など)(200文字以内)
A.
日本をはじめとして世界の産業をリードする企業で働きたいと考えています。 私は、複数の部門で世界で活躍している点を貴社の強みとして魅力に感じています。しかし、多くのメーカーではITの導入が不十分であり、貴社のように多部門に分かれる企業では各部門から、システム化により解決可能な課題が多く挙がることが考えられます。そのため、自分の得意とするIT分野で大きく貢献できる、貴社で働きたいと考えています。 続きを読む
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
貴社で叶えたい夢は、会社の課題や不便をシステム開発によって解決することで、会社全体の仕事効率を高め、利益の向上に貢献することです。私は研究活動の一環として、貴社のフォークリフトの検出や部品の異常検知を自動化し、従業員の負担を軽減するという課題に取り組みました。実際に貴社の業務に携わることで作業員の負担を直に体感し、現場適用の難しさと重要性を改めて知り、自分の力で社員の負担の軽減に貢献したいと強く感じました。そのため、私は研究活動やサークル活動から得た開発におけるコミュニケーション能力と機械学習を始めとする情報工学の専門知識を活かし、貴社の課題を解決するシステムの開発に貢献できると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
男性 22卒 | 同志社大学大学院 | 男性
Q. 研究室での研究内容について教えてください(研究室名、研究テーマ、テーマの詳細など)(100文字以内)
A.
タイヤの騒音の発生メカニズムの解明をテーマに研究を行っている。その中で、根本的なタイヤの騒音の低減のために、タイヤと路面の接触現象における騒音に着目して、その騒音の解析と評価モデルの開発を行っている。 続きを読む
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
大学の研究で行ったタイヤの騒音を評価するモデルの開発である。この研究は、タイヤの設計に結び付く騒音の評価モデルの構築が目標となる。ただ、最初のモデル構築で精度がいい評価モデルを構築できなかった。そこで、モデル精度の向上のために2つのことを行った。1つ目は、教授や共同研究先企業との議論の数を増やしたことである。それにより、自身にはない視点による新たなアプローチの仕方を得ることができた。2つ目は、モデル条件の見直しである。一度モデルを俯瞰的に見て、目標から逆算して必要となる条件を考えた。その結果、騒音の評価モデルの精度が向上し、モデルの算出値と実験値の誤差を10%向上させることができた。 続きを読む
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。 (学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
所属するサッカーサークルでの取り組みである。同サークルはサッカーサークル日本一を目指し活動していたが、近年ベスト8の壁を越えられずにいた。その原因をサークルという組織故の当事者意識の差による組織力の低さだと捉えた。そこで私はメンバーの想いやチーム理念を共有し意識の差をなくすために、2つの策を講じた。1つ目は、新しくディスカッションの場を設け、学年の壁を越えたコミュニケーションとチーム理念の浸透を図った。2つ目は、メンバーブログに力を入れ、個々が持っている普段明かすことのない内に秘めた想いを共有した。その結果、目標達成に向けての士気が上がり、サークル史上最高位の日本2位という結果を収めた。 続きを読む
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。 (企業選びの軸や価値観など)(200文字以内)
A.
企業選びの軸は、企業や社会の発展の基盤を支える製品を開発できることである。私は大学で企業と共同研究をしており、自分の研究成果で企業の役に立つことができたという点に、大きなやりがいを感じた。その経験から、今後は企業や社会の発展に貢献したいと考えるようになった。そこで、企業や社会の発展の基盤を支える製品を開発することに携わり、企業や社会に必要不可欠なものを提供できる業務ができるのかを大切にしている。 続きを読む
Q. 事業や職種への希望、および当社で叶えたい夢を教えてください。 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
より高度な物流の自動化・省人化に貢献したい。私は大学で企業と共同研究をしており、自分の研究成果で企業や社会に貢献したという点に、大きなやりがいを感じた。その経験から、企業や社会の発展の根幹に携わりたいと考えるようになった。その中で、物流機器は、人々が快適に生活をする上での生活基盤や企業の物流現場を支え、幅広く社会貢献が出来ると考えている。その人々の生活や企業の活動を基盤から支える物流機器の開発に携わることで、物流現場の課題を解決し、物流の在り方を最適化することに貢献したい。以上より、人々の生活や企業の活動の根幹を支えるためにも、より高度な物流の自動化・省人化を実現したいという夢がある。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月27日
男性 22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. 研究や学業全般において、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
○○側のリーダーとして、ある大学との共同実験にチャレンジしました。当時はコロナウイルスの感染リスク低減のため、実験担当日をお互いの大学で分担する必要があったため、従来のように一緒に作業することができませんでした。そこでウェブ会議を用いて大学どうしで毎日作業進捗を報告するようにし、トラブル発生時はすぐに共有することで速やかに対処するよう努めていました。最初は慣れない点もありましたが、コミュニケーションを取ることで問題を未然に防ぎやすく、また自分には思いつかない発想が出ることも多くありました。この経験から1人よりもチームで協力した方が、スムーズに物事を進めることができるということを学びました。 続きを読む
Q. 上記以外で、自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(300文字以内)
A.
大会で結果を残すために、新たな環境下での練習にチャレンジしました。私は中学からバドミントンに打ち込んでいましたが、高校最後の大会は悔しい結果に終わってしまい、納得のいく結果を残せていないことが心残りでした。そうした背景から、練習を盛んに行っている社会人サークルを探して入部し、今度こそ結果を残すことを決めました。また練習の質を改善するため、今までの練習方法や行動を考え直しました。具体的には練習仲間にフィードバックをお願いし、また上手い人の動きを見て学ぶことで、これまで得られなかった客観的に見た自身の強みや課題に気づくことができました。その結果、市民大会で3位に入賞することができました。 続きを読む
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など)(200文字以内)
A.
私は仕事に熱意を持って取り組みたいと思っており、その上で以下の2点を重視して就職活動しています。1つ目は業務内容です。具体的にはその仕事を通して目標を実現できるかどうかを重要視しています。2つ目は社風や社員の方に抱いた直観的な印象です。たとえ理想の仕事でも、職場環境が自分にとって辛い場合、熱意を保てなくなると考えられるため、実際に社員の方に話を伺うことで、自分とその社風との相性を吟味しています。 続きを読む
Q. 当社で叶えたい夢を教えてください。(300文字以内)
A.
私は技術的な要求と魅力ある自動車デザインを高い次元で両立することで、お客様の期待に応えられるクルマを創りたいと思っています。私は小さいころから自動車が好きで、特に自動車のデザインに魅力を感じていました。しかしお客様はデザインだけでクルマを選んでいるとは限らず、コストや燃費、安全性能など様々な要素から判断していると考えられます。そのためボデー領域では、デザイン性以外にもボデーの軽量化や空力、強度性能を追求することが重要であると考えています。そこで、私はこれらのボデーに関する技術的な要件とデザイン性を高い次元で成立させることで、多くのお客様に欲しいと感じてもらえるクルマを創りたいと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月24日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. あなたの自己PRをしてください。(400)
A.
私の強みは、妥協せず結果を求めて挑み続けられる粘り強さだ。習っていたクラッシックバレエは通常3歳で習い始めることが理想とされていたが、私は13歳で始めたため、同い年に技術的に追いつけないという挫折を味わった。遅くから始めたために、体型がバレエに適したものではなく、先生からは同年代と同水準で踊ることは難しいと言われた。自らの力では変えようがなく、悔しかった。しかし諦めず、10年間の練習量を短期間で取り戻す方法を考え抜いた。まず、身体のラインを少しでも美しくするために、食事管理を行った。摂取したカロリー量、栄養素を毎日計算して最適な食事を摂取することで、理想の体型に近づくようにした。また、上達速度を上げるためにバレエの参考書を購入し、体の動かし方を頭から理解した。その結果、1回1回の練習の成果が上がり、急速に上達した。高校2年次には、同年代と共に作品を踊ることができた。粘り強さで乗り越えた。 続きを読む
Q. 自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内/学外活動問いません)(400)
A.
学生団体主催の地方の中学生向け英語出張授業では直近数年間、満足度が低下していたため、10年間変更していなかった教材の改善を行っていた。しかし作業に消極的なメンバーがいたため、私はチーム全体の士気向上に挑戦した。全員が個性を発揮してこそ内容が洗練されると考えていたためだ。1点目に、私が誰よりも行動した。煩雑な作業を進んで行い、自分の熱意を示して信頼を得ることを意識した。2点目に、隙間時間を活用して個々と話す機会を最大限に増やして対話した。その際、個々の活動目的を確認し、目的意識を持った行動を促した。また、行動特性を見極めた。個々に合った声かけを行い、チームの一員としての必要性を伝えた。タスクの振り分けに繋げ、当事者意識を持てるようにした。その結果主体性が増し、全員で満足度20%向上を達成する教材を作りあげた。自身がまず情熱を持って行動し、全員に真摯に向き合うことで周囲を巻き込めると学んだ。 続きを読む
Q. 就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など)(300)
A.
3つある。1つ目は、世の中の課題を解決することで生活基盤を支え、向上させられることだ。私は人口の少ない〇〇で育ったり途上国を訪れたりした経験を踏まえて生活の当たり前の向上に挑戦したい。2つ目は、バックグラウンドの異なる人達と一つの目標に向かって一丸となって働けることだ。チームでの取り組みを通じ、多数の関係者と課題に挑むことが1人では成し遂げられない成果を生むことや達成感があることを学んだからだ。3つ目は自身が間接的にであっても携わった事業が大きな影響力を与えられることだ。学生団体の活動ではその影響力の小ささを痛感していたため、複数の事業における地域を越えた影響力の大きさを大切にしたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
74件中1〜50件表示
本選考TOPに戻る

豊田自動織機の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社豊田自動織機
フリガナ トヨタジドウショッキ
設立日 1926年11月
資本金 804億6200万円
従業員数 77,208人
売上高 3兆3798億9100万円
決算月 3月
代表者 伊藤浩一
本社所在地 〒448-0848 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地
平均年齢 41.2歳
平均給与 792万円
電話番号 0566-22-2511
URL https://www.toyota-shokki.co.jp/index.html
採用URL https://saiyo.toyota-shokki.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130532

豊田自動織機の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。