就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マルホ株式会社のロゴ写真

マルホ株式会社 報酬UP

マルホの本選考ES(エントリーシート)一覧(全68件)

マルホ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

マルホの 本選考の通過エントリーシート

68件中1〜50件表示

24卒 本選考ES

臨床開発職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機についてお伺いいたします。あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。
A.
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。
A.
Q. 学生時代に最も夢中になったことについてお伺いいたします。
A.
Q. あなたの強みをご記入ください。
A.
Q. あなたの弱みをご記入ください。
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年10月3日
男性 24卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. 志望動機についてお伺いいたします。あなたが企業を選ぶ(基準)を教えてください。 ※回答時に改行せずにご記入ください。(150文字まで)
A.
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。 ※回答時に改行せずにご記入ください。(150文字まで)
A.
Q. 学生時代に最も夢中になったことについてお伺いいたします。 夢中になったことにタイトルをつけてください。(40文字まで)
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してく ださい。(350 文字まで)
A.
Q. あなたの強みをご記入ください。(40文字まで)
A.
Q. あなたの弱みをご記入ください。 (40文字まで)
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字まで)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月13日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 貴方が企業を選ぶ軸を教えてください(150)
A.
Q. 当社の志望理由当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。(150)
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。(350文字まで)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月11日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. ご自身の担当する研究やゼミのテーマをご記入ください。(テーマ名のみ)
A.
Q. 志望動機についてお伺いいたします。 あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。 (150文字まで)
A.
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。(150文字まで)
A.
Q. 学生時代に最も夢中になったことについてお伺いいたします。 夢中になったことにタイトルをつけてください。(40文字まで)
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。(350文字まで)
A.
Q. あなたの強みをご記入ください。(40文字まで)
A.
Q. あなたの弱みをご記入ください。(40文字まで)
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字まで)
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。(200文字まで)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月8日
男性 24卒 | 京都外国語大学 | 男性
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。(350文字まで)
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字まで)
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。(200文字まで)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月7日

24卒 本選考ES

CMC研究職
男性 24卒 | 岡山大学大学院 | 男性
Q. 志望動機についてお伺いいたします。 あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。 ※回答時に改行せずにご記入ください。(150文字まで)
A.
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。 ※回答時に改行せずにご記入ください。(150文字まで)
A.
Q. 学生時代に最も夢中になったことについてお伺いいたします。 夢中になったことにタイトルをつけてください。(40文字まで)
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。(350文字まで)
A.
Q. あなたの強みをご記入ください。(40文字まで)
A.
Q. あなたの弱みをご記入ください。(40文字まで)
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字まで)
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。(200文字まで)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月7日

24卒 本選考ES

臨床開発職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望動機 企業を選ぶ軸(基準) 150文字
A.
Q. マルホ志望理由(業界・職種・マルホ) 150文字
A.
Q. 学生時代に最も夢中になったこと 40文字
A.
Q. 取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に 350文字
A.
Q. 強み・弱み それぞれ40文字
A.
Q. 強み・弱みを象徴するエピソード 600文字
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月1日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 企業を選ぶ軸
A.
Q. 志望理由(業界・職種・当社)
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月18日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。
A.
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。
A.
Q. 学生時代に最も夢中になったことについてお伺いいたします。
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。
A.
Q. あなたの強みをご記入ください。
A.
Q. あなたの弱みをご記入ください。
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月16日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。(150)
A.
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。(150)
A.
Q. 夢中になったことにタイトルをつけてください。(40)
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。(350)
A.
Q. あなたの強みをご記入ください。(40)
A.
Q. あなたの弱みをご記入ください。(40)
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600)
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。(200)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月16日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機についてお伺いします。あなたが企業を選ぶ軸を教えてください。
A.
Q. 当社を志望した理由について教えてください。
A.
Q. 学生時代に夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今度どう活かしてきたいか具体的に記入してください。
A.
Q. あなたの強み、弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月4日

24卒 本選考ES

CMC職(研究)
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。(150文字まで)
A.
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。(150文字まで)
A.
Q. 学生時代に最も夢中になったことについてお伺いいたします。 夢中になったことにタイトルをつけてください。(40文字まで)
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。(350文字まで)
A.
Q. あなたの強みをご記入ください。(40文字まで)
A.
Q. あなたの弱みをご記入ください。(40文字まで)
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字まで)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月27日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機についてお伺いいたします。あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。(150字以内)
A.
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。 (150字以内)
A.
Q. 学生時代に最も夢中になったことについてお伺いいたします。夢中になったことにタイトルをつけてください。(40文字まで)
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。(350文字まで)
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字まで)
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。(200文字まで)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月25日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機についてお伺いいたします。 あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。
A.
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。
A.
Q. 学生時代に最も夢中になったことについてお伺いいたします。 夢中になったことにタイトルをつけてください。
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。
A.
Q. あなたの強み・弱みについてお伺いいたします。 あなたの強みをご記入ください。
A.
Q. あなたの弱みをご記入ください。
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月20日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望動機についてお伺いいたします。 あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。(150文字まで)  
A.
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。 (150文字まで)  
A.
Q. 学生時代に最も夢中になったことについてお伺いいたします。 夢中になったことにタイトルをつけてください。(40文字まで)
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。(350文字まで)
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字まで)
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。(200文字まで)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月4日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。 ※回答時に改行せずにご記入ください。(150文字まで)
A.
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。 ※回答時に改行せずにご記入ください。(150文字まで)  
A.
Q. ◆夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。(350文字まで)
A.
Q. あなたの強みをご記入ください。(40文字まで)
A.
Q. ◆あなたの弱みをご記入ください。(40文字まで)
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字まで)  
A.
Q. ◆普通自動車運転免許以外で取得している資格・免許や、趣味・特技などについて記入してください。(60文字まで)
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。(200文字まで)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月30日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。(150文字以下)
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字以内)
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。(350文字以下)
A.
Q. その他自己PRを自由に
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年11月7日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 企業を選ぶ軸を教えてください。
A.
Q. 志望動機(業界・職種・当社)を教えてください。
A.
Q. (大学)で最も夢中になったこと タイトルと取り組んだ事・学んだ事・今後どう生かしていきたいか具体的に記載してください
A.
Q. 自身の強み・弱みとそれを象徴するエピソード(600)
A.
Q. 資格・免許、特技・趣味等
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月13日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機についてお伺いいたします。あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。 150字以下
A.
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。150文字以下
A.
Q. 学生時代に最も夢中になったことについてお伺いいたします。 夢中になったことにタイトルをつけてください。40文字以下
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。350文字以下
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月12日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが企業を選ぶ軸を教えてください
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか
A.
Q. 強み・弱み
A.
Q. 強み・弱みに関する象徴的なエピソード
A.
Q. 上記以外でPR 仕切れなかったことについて自由に記入
A.
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月25日

23卒 本選考ES

統計解析職
男性 23卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 企業を選ぶ軸を教えて下さい
A.
Q. 志望動機(業界・職種・当社)を教えて下さい
A.
Q. 大学で最も夢中になったこと(タイトル)
A.
Q. 大学で最も夢中になったこと(取り組んだこと・学んだこと・今後どう生かしていきたいか具体的に記載して下さい)
A.
Q. 強み 弱み それを象徴するエピソード(最大600字で記載して下さい)
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入して下さい
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月26日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業を選ぶ軸を教えてください。
A.
Q. 志望動機(業界・職種・当社)を教えてください。
A.
Q. 大学で最も夢中になったこと。取り組んだ事・学んだ事・今後どう生かしていきたいか具体的に記載してください。
A.
Q. 自身の強み・弱みとそれを象徴するエピソード(600文字以内)
A.
Q. 自由記入欄:上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月8日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機についてお伺いいたします。あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。※回答時に改行せずにご記入ください150文字以下
A.
Q. 当社を志望した理由(業界·職種·当社)について教えてください。※回答時に改行せずにご記入ください150文字以下
A.
Q. 学生時代に最も夢中になったことについてお伺いいたします。夢中になったことにタイトルをつけてください。40文字以下
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。350文字以下
A.
Q. あなたの強み弱みについてお伺いいたします。あなたの強みをご記入ください。40文字以下
A.
Q. あなたの強み弱みについてお伺いいたします。あなたの弱みをご記入ください。40文字以下
A.
Q. あなたの強み·弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字以内)
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。200文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月13日
男性 23卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 企業を選ぶ軸
A.
Q. 志望動機
A.
Q. 最も夢中になったこと
A.
Q. 自身の強み・弱みとそれを象徴する各エピソード
A.
Q. 自由記入欄
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月22日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。
A.
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。
A.
Q. 学生時代に最も夢中になったことについてお伺いいたします。夢中になったことにタイトルをつけてください。
A.
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。
A.
Q. あなたの強みをご記入ください。
A.
Q. あなたの弱みをご記入ください。
A.
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。
A.
Q. 趣味・特技などについて記入してください。
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月24日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業を選ぶ軸
A.
Q. 志望動機(業界・職種・当社)
A.
Q. 大学時代に最も夢中になったこと(タイトルと取り組んだ事・学んだ事・今後どう生かしていきたいか)
A.
Q. 自身の強み・弱みとそれを象徴するエピソード (600文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月10日

23卒 本選考ES

CMC職(品質管理・CMC研究)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業を選ぶ軸を教えてください。
A.
Q. 志望動機(業界・職種・当社)を教えてください。
A.
Q. 大学で最も夢中になったことについて、取り組んだ事・学んだ事・今後どう生かしていきたいか具体的に記載してください。
A.
Q. 自信の強み、弱みとそれを象徴するエピソードを教えてください。
A.
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月9日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業選びの軸 150文字
A.
医療を支えることができるかどうかが私の主な企業選びの軸です。私は医師である祖父による診察や医薬品の処方に支えられてきました。さらに、頻繁な風邪など身近な体調不良から慢性的前立腺炎などの疾患を患うことも踏まえ、医師を支えかつ患者を救いたいです。 続きを読む
Q. 業界、職種、当社の志望理由 150文字
A.
製薬業界や医療機器業界を重点的に考えています。さらに、より当事者近くで貢献できる職種として、病院など実地に赴く営業並びにMR職を志望します。貴社を志望した理由は、皮膚科学領域を専門とされている点です。皮膚の疾患に悩む人々の幅広さや私自身も悩まされてきた経験から、同様に悩む人々を支えたいです。 続きを読む
Q. 夢中になって取り組んだ、学んだこと、今後にどう活かしたいか具体的に 300文字
A.
私は人間関係の構築に取り組み、相手を尊重しつつ積極性を持つことを学びました。高校卒業後、私は一年間孤独な浪人生活を送っていたため人間関係の充実を目指し大学祭実行委員会に所属しました。久々の集団生活に空回りし、特に先輩方とは他人行儀な距離感を保っていました。しかし、人間関係の構築に長けた同期や先輩に恵まれたことを意識し、尊重し合う距離感を積極的に持とうとすることを学び身に付けました。こうして、一度しか話す機会のなかった同期と旅行をしたり先輩のみの集まりに招かれるなど、接点を失くし二年経った今でも多くの人と繋がっています。これを活かし、医師から信頼され積極的に頼られるMRとなりたいです。相手に必要な情報を自ずと捉え積極的に提供し、求められる存在を目指します。 続きを読む
Q. 強み、弱味 40文字ずつ
A.
粘り強い、弱味に向き合う、冷静に分析する、最後までやりきる、立ち直りが早い 新しい物事に慣れるまで時間がかかる、物事を重くとらえがち、自己主張が苦手  続きを読む
Q. 他PRしたいこと 200文字
A.
私は指導力があります。これを以て、時間配分のタイトさ並びに初心者従業員との頻繁な作業による、作業の遅延を解消しました。例えばゴミ捨ての業務について、ゴミ捨て場の位置を考慮し 、品出し後に荷車を片付ける際に同時にゴミを捨てるなど、店舗による特徴を捉えマニュアルにない細かい指示を実践しました。この指示を心がけてから、初心者従業員との勤務のすべてを時間内で終えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月25日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業選びの軸
A.
Q. 志望動機(業界・職種・当社)
A.
Q. 大学で最も夢中になったこと 取り組んだこと・学んだこと・今後どう生かしていきたいか具体的に
A.
Q. 自身の強み・弱みとそれを象徴するエピソード
A.
Q. 自由記述欄(上記でPRしきれなかったことについて自由に) 
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月19日
男性 22卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。(150文字以内)
A.
2つある。1つ目は「自身が貢献したい分野に携われるかどうか」だ。アトピーに苦しむ弟の人生を変えた貴社製品に出会い、皮膚疾患に携わりたいと考えた。2つ目は「挑戦し続けるかどうか」だ。私が大学時代所属したラグビー部において、前例のない取り組みに挑戦し続け、勝率向上を達成してきたからだ。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。(150文字以内)
A.
糖尿病を患う祖父の介護経験から薬の意義の大きさを実感し、製薬業界を志望した。そして、アトピーに苦しむ弟が、処方変更により症状改善に至ったと聞いた。このことから「最適な薬の提供」の重要さを実感し、MR職を志望した。中でも治療に限らず、予防やケアを行い患者様のQOL向上に寄与し続ける貴社を志望する。 続きを読む
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字以内)
A.
強みは部活動で主務として怪我人のサポートを行う中で発揮した。当時はルールの改定に伴い、脳震盪を起こした部員の復帰に多くの手続きを要するようになった。当時は部員数が少なく、同部員の迅速な復帰が肝要であった。まず県のラグビー協会に郵送にて診断書を提出し、出場許可を得る必要があった。工数削減のため、診断書を電子媒体にて送信する方法を提案し、許可を頂いた。その中でも安全を第一に考え、同部員を通じて主治医に対する確認を何度も行った。次に、脳震盪の予防について学び、得た知識をマニュアル化した。さらにレフリーに指導を仰ぎ、脳震盪を起こしにくいタックルについて学んだ。そして講習会の開催を通じて上記2点を部内に共有し、以後の脳震盪予防に努めた。結果、同部員は最短期間で試合に復帰し、その後も欠員無く試合を続行できた。弱みは研究室で書類の添削を依頼された際に露呈した。当時、博士課程の先輩が研究費申請に関する書類を作成していた。研究室メンバーのうち何人かが同書類の添削を依頼され、私もその1人だった。始めは「そこは気づかなかった、ありがとう」のような好反応を頂いた。気を良くした私は更に詳細な添削を実行。結果重箱の隅をつつくような細かすぎる提言をしてしまい「そんなに細かく添削しなくていい」という反応を頂いた。以後の改善策として、提案をする際にはその「質」だけでなく「量」についても徹底した見極めを行っている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月1日
男性 22卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください
A.
企業選びの軸は2つあります。1つ目は「人々に健康・幸せを提供する」ことです。高校野球の経験で、誰かのために尽くすことで相互に幸せになれることを学んできました。2つ目は「挑戦できる風土」です。現状に満足せず、変革に挑み続ける企業であれば人々の健康・幸せをさらに追求することができると考えているからです。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)
A.
私の○○は皮膚が弱く、血が出るほど掻く姿を見て当時は何もできなかった自分の無力さを感じたことからこの業界に興味を持ちました。また、2つの想いを叶えられる仕事は何かと考えた際にMR職が当てはまりました。中でも貴社は、成長環境があり、さらなる高みを目指せるチャンスがあることに魅力を感じ志望しました。 続きを読む
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。
A.
スポーツクラブのアルバイトです。入会手続きの際、お客様の年齢層は幅広く、料金プランが豊富な事から、お客様のニーズに合うプランを紹介しなければなりません。以前、お客様に対し、プランを全てお客様自身で選んで頂いていました。しかし、プランが複雑で分かりづらい事からお客様との不一致が生じ、わずか1,2か月で退会してしまい「思っていたのと違った」とお声を頂いたことがありました。そこで「イメージの共有」が重要だと仮説を立て、お客様アンケートを作成し、頻度や目的を記入してもらい目的に合ったプランの提案を行いました。その結果、不一致の問題は解消され継続してご利用頂き、この経験から相手のニーズを掴む事の重要さを学びました。入社後は社内で意思疎通を図り、信頼を築き相手が求めることを予測して行動していきます。 続きを読む
Q. 資格、趣味、特技
A.
〈資格〉普通自動車第一種免許〈趣味〉野球観戦(日本ハム一筋で応援)、海釣り〈特技〉野球、素潜り 続きを読む
Q. 強み・弱みに関するエピソード
A.
私の強みは「人と関係を構築し、課題解決の提案から実行まで行える」ことです。その強みを最も発揮できた経験は、中国での留学生活です。私は、留学先の大学でクラス長に立候補しました。クラス長になったものの授業内のグループワークの際、文化や価値観の違いから衝突が絶えず、一時期は各国(7か国)で派閥を作り対立が起きていました。自分の責任を果たせば良いとする考えを持つ人が多数を占める中、協力し合うことでより良い環境が生まれることを伝えたいと思い、リーダーシップを取って各国の代表格の人物と話し合いました。加えて、明るい雰囲気を作るために週に一度、お店やクラブを予約してクラス会を実施。その結果、協力による効率化のメリットの理解をされたことをきっかけにクラス内の衝突はなくなり、生活面や学業面でも助け合うようになりました。 一方で短所は「自分一人でやり切ろうとしてしまう」ことです。お店やクラブを予約する際、中国語を聞き取ってもらえず断られることがあり予約を取るまでに大幅な時間が掛かっていました。それを見ていた外国人の友人が予約を取ってくれたと共に単語を教えてくれるなど自身の成長にも繋がりました。これを機にアルバイトやサークルでも周囲の力を借りることを選択肢の一つとして意識するようになり、協力を求めることで生産性や効率性を高めるだけでなく、互助のもと深いコミュニケーションにもつながることを学びました。 続きを読む
Q. 自由記入欄 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。
A.
私の強みを活かし貴社に貢献できると考えました。貴社の業務は「改善の繰り返し」だと考えています。皮膚科学領域のスペシャリティファーマとして「人々の人生」を支え続けています。これは患者さんの為に行動している結果だと思います。私自身も留学、アルバイトで培った経験を活かし、貢献できると思っています。私には貴社で達成したい夢、貢献できる手段があります。だからこそ、貴社に入社したいと強く考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月1日
男性 22卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 企業を選ぶ”軸”を教えてください
A.
①人々の健康に貢献できること ②独自の強い領域を持っていること の2つです。 ①は大学の親友が○○により不登校になってしまったことで、疾患に苦しむ人の健康に貢献したいと考えたのが理由です。 ②は競争力の激しい業界では、独自の強い領域を持つ企業に将来性があると考えており、そのような企業で働きたいと考えたのが理由です。 続きを読む
Q. 志望動機(業界・職種・当社)を教えてください
A.
○○に苦しむ患者を救いたいと考えたからです。私は大学の親友が、○○が原因で不登校となった経験を通じ、皮膚疾患を治療する新薬の開発に携わりたいと考え、貴社を志望しています。また、疾患で苦しむ患者に一早く新薬を届けたいとの思いから、開発職として臨床開発の効率化に挑戦したいと考えています。 続きを読む
Q. (大学・高専)で最も夢中になったこと 取り組んだ事・学んだ事・今後どう生かしていきたいか具体的に記載してください
A.
人生初のフルマラソンへの挑戦です。私は5時間以内の完走を目標とし、人生初のフルマラソンに挑みました。しかし、練習の中で終盤に息切れやこむら返りを起こし、安定したペースを持続出来ないという問題を発見しました。この問題に対して私は2つの策を実行しました。1つ目は最適な走行フォームの探索です。走行フォームが乱れ、全身に疲労が回ることが失速の原因と考えた私は、動画サイトや教本を通じて、走行フォームを研究し、自身に合った最適な走行フォームを模索しました。2つ目は下半身の筋増強です。終盤の足のこむら返りや疲労感は下半身の筋力不足が原因だと考えた私は、週2回ジムに通い、大腿四頭筋や下腿三頭筋等の走行時に消耗しやすい筋肉を中心に鍛えました。その結果、本番は○○で完走し目標を達成しました。この経験から、困難に直面しても粘り強く解決に取り組むことが重要であると学びました。貴社においても、持ち前の「不撓不屈の精神」で困難に立ち向かうことで、新薬の上市に貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. 自身の強み・弱みとそれを象徴するエピソード
A.
私の強みは、粘り強い精神力です。この強みは研究で発揮しました。私の研究は約○○の膨大なデータを解析するというテーマであり、有意な結果を得るのに苦労しました。私は、先行研究や他の研究室で行っている解析手法の中で自身の研究に活かせるものが見つけることが出来れば、有意な結果を得られると考え2つの策を講じました。1つ目は参考文献の網羅的な探索です。学術論文○○報、統計教本○○冊を読み、その中で使用されている解析手法を自分の研究に応用できないか粘り強く検討しました。2つ目は多角的な意見の吸収です。研究室の先輩や教授、さらには他研究室の同期に意見を貰うことで最適な解析手法を模索しました。その結果、有意なデータを獲得し、学会で○○報のうち○○報しか選ばれない賞を受賞しました。この経験から私は、困難にぶつかっても諦めずに柔軟に対応しようと心がけています。私の弱みは決断力が弱いことです。好奇心旺盛な性格上、何事にも興味を持ってしまい、複数の選択肢がある場合に決断に時間が掛かってしまうことが良くあります。大学のサークル選びでは、勧誘を受けた10個のサークル全てに興味を持ってしまい、最終的に入会するサークルを決めるのに約2週間掛けてしまいました。この改善のために、積極的に他人の意見を聞いて参考にしたり、各選択肢の利点・欠点を紙に書き出したりすることで素早く決断が出来るように努力しています。 続きを読む
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。
A.
私は研究活動や課外活動を通じて培った「不撓不屈の粘り強い精神力」を持ち味に持っています。開発職においては新薬開発までの期間が長く、辛抱強く取り組む場面が多くなると考えていますが、自身の精神力を活かして、一刻でも早く患者の元に新薬を提供したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月18日
男性 22卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. ・あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。150文字以下
A.
1)健康に携われること、2)人間性が磨けることの二つを企業選びにおいて重視しています。1)大学院では健康というテーマを扱っており、健康に携われることに大きなやりがいを感じているため。2)人と関わることにやりがいを感じることや自身の将来のありたい姿として、やさしい人間になりたいという理想像があるため 続きを読む
Q. ・当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。 150文字以下
A.
自らの提案によって人々の人生を好転させたいと考え、製薬業界のMRを志望しています。中でも貴社は、一つの領域に特化することで売上シェア、顧客満足度ともにNO1を獲得している点に魅力を感じています。入社後は、私の強みである生命分野の知識と何事にも臆さず挑戦する力を生かして貴社のさらなる発展に貢献したいです。 続きを読む
Q. ・学生時代に最も夢中になったことについてお伺いいたします。 夢中になったことにタイトルをつけてください。40文字以下
A.
研究において、新規テーマの実験系の確立に奮闘しました 続きを読む
Q. ・夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。350文字以下
A.
研究において新規テーマの実験系の確立に無我夢中で取り組みました。大学4年次に「腸内細菌」という新規のテーマに挑戦しました。しかし、周りの先輩も教授も腸内細菌に関する知識を持っていなかったため、一人でゼロから実験系を確立する必要がありました。初めは一人で複数の論文を読んで学んだ実験手法を何度も繰り返し行いましたが、良い結果が得られませんでした。そこで私は個人の力だけではなく、周りの人と協力することで実験系を確立しようと考え、自ら大学内の他の研究室に訪問し実験手法を学びに行きました。そこでは実験に関する助言や実験機材を借りる許可をいただくことができたことで実験手法を確立することができました。この経験から、「周囲を巻き込みながら物事を推し進める力」を学び、御社においてもこの力を生かしたいです。 続きを読む
Q. ・あなたの強みと弱みをご記入ください。各40文字以下
A.
強みは、どんな環境においても主体的に行動することで、柔軟に対応できることです。 弱みは、1つのことに没頭しすぎて、他のことをおろそかにしてしまうことがあることです。 続きを読む
Q. ・あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字以内)
A.
「強み」:私は学部3年次に編入学を経験し、知り合いが1人もいない環境で新たな学業や人間関係に適応する必要がありました。編入学してから最も苦労したことは、人間関係が既にできあがっている環境に混じること、以前の大学で取得した単位の多くが単位認定されなかったため、2年間で4年分の単位を取得したことの二つです。そこで私が行った取り組みとして二つあります。1)同じ学部の学生が多く在籍するバレーボールサークルに参加することで、周囲にとけこむ努力をしました。人にも恵まれ、授業に関するアドバイスも得られました。2)周りの学生を巻き込み、定期的に勉強会を開きました。また毎日10時間以上がむしゃらに勉強しました。慣れない新たな環境においても一生懸命努力し、主体的に行動した結果、学業は勿論のこと人間関係や私生活の面においても、環境の変化に上手く対応することができました。 「弱み」:大学1年次に編入学試験の勉強に没頭しすぎるあまり、家庭教師のアルバイトの事前準備を怠ったり、学校の授業で成績を落としたりと、やるべきことをおろそかにした経験がありました。この経験から学び、対策として、1週間ごとのTo Doリストを作ることで、やるべきことを可視化するようにしています。また、それぞれのTo Doに期日を設けることで、いつまでにやるべきかを明確にするようにしてます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. ・あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。150文字以下
A.
1)健康に携われること、2)人間性が磨けることの二つを企業選びにおいて重視しています。1)大学院では健康というテーマを扱っており、健康に携われることに大きなやりがいを感じているため。2)人と関わることにやりがいを感じることや自身の将来のありたい姿として、やさしい人間になりたいという理想像があるため。 続きを読む
Q. ・当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。 150文字以下
A.
自らの提案によって人々の人生を好転させたいと考え、製薬業界のMRを志望しています。中でも貴社は、一つの領域に特化することで売上シェア、顧客満足度ともにNO1を獲得している点に魅力を感じています。入社後は、私の強みである生命分野の知識と何事にも臆さず挑戦する力を生かして貴社のさらなる発展に貢献したいです。 続きを読む
Q. ・学生時代に最も夢中になったことについてお伺いいたします。 夢中になったことにタイトルをつけてください。40文字以下
A.
研究において、新規テーマの実験系の確立に奮闘しました 続きを読む
Q. ・夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください。350文字以下
A.
研究において新規テーマの実験系の確立に無我夢中で取り組みました。大学4年次に「腸内細菌」という新規のテーマに挑戦しました。しかし、周りの先輩も教授も腸内細菌に関する知識を持っていなかったため、一人でゼロから実験系を確立する必要がありました。初めは一人で複数の論文を読んで学んだ実験手法を何度も繰り返し行いましたが、良い結果が得られませんでした。そこで私は個人の力だけではなく、周りの人と協力することで実験系を確立しようと考え、自ら大学内の他の研究室に訪問し実験手法を学びに行きました。そこでは実験に関する助言や実験機材を借りる許可をいただくことができたことで実験手法を確立することができました。この経験から、「周囲を巻き込みながら物事を推し進める力」を学び、御社においてもこの力を生かしたいです。 続きを読む
Q. ・あなたの強みをご記入ください。40文字以下
A.
強みは、どんな環境においても主体的に行動することで、柔軟に対応できることです。 続きを読む
Q. あなたの弱みをご記入ください。
A.
1つのことに没頭しすぎて、他のことをおろそかにしてしまうことがあることです。 続きを読む
Q. ・あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字以内)
A.
「強み」:私は学部3年次に編入学を経験し、知り合いが1人もいない環境で新たな学業や人間関係に適応する必要がありました。編入学してから最も苦労したことは、人間関係が既にできあがっている環境に混じること、以前の大学で取得した単位の多くが単位認定されなかったため、2年間で4年分の単位を取得したことの二つです。そこで私が行った取り組みとして二つあります。1)同じ学部の学生が多く在籍するバレーボールサークルに参加することで、周囲にとけこむ努力をしました。人にも恵まれ、授業に関するアドバイスも得られました。2)周りの学生を巻き込み、定期的に勉強会を開きました。また毎日10時間以上がむしゃらに勉強しました。慣れない新たな環境においても一生懸命努力し、主体的に行動した結果、学業は勿論のこと人間関係や私生活の面においても、環境の変化に上手く対応することができました。「弱み」:大学1年次に編入学試験の勉強に没頭しすぎるあまり、家庭教師のアルバイトの事前準備を怠ったり、学校の授業で成績を落としたりと、やるべきことをおろそかにした経験がありました。この経験から学び、対策として、1週間ごとのTo Doリストを作ることで、やるべきことを可視化するようにしています。また、それぞれのTo Doに期日を設けることで、いつまでにやるべきかを明確にするようにしてます。 続きを読む
Q. ・上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください。200文字以下
A.
私は、異なる価値観・文化を持つ人とでも協力して物事に取り組むことが出来ます。私の研究室には留学性が多く在籍しております。その中で私は多くの留学性の研究のお手伝いをしており、日々協力して研究に取り組んでいます。また、語学力を向上させたいと考え、大学3年次に2ヶ月間の語学留学に行きました。留学ではルームメイトの大半は外国人でしたが、積極的に交流をすることで、充実した留学生活を過ごすことが出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月24日
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 企業を選ぶ軸を教えてください。
A.
私は「新人の教育制度」を企業を選ぶ軸として考えています。社風や事業規模ももちろん重要ですが、新入社員への教育基盤はより重要だと考えます。学びたいと私が思った分だけ支援してくれる会社で自身のキャリアを磨き、会社を通じて患者さんへ貢献したいです。 続きを読む
Q. 志望動機(業界・職種・当社)
A.
私は新薬を「完成」させて患者さんに届けることができる、臨床開発職を志望します。 また、貴社の特徴として、皮膚疾患領域という他の製薬会社にない特化した強みを持っていており、そのような環境で自身のキャリアを磨きたいと思い志望いたします。 続きを読む
Q. 大学で最も夢中になったこと タイトルと 取り組んだこと 学んだこと 今後どう活かしていくかを具体的に
A.
学生時代経験した塾講師での経験 私は学生時代塾講師をしており、生徒の学力を伸ばすことに注力しました。その中で数学が苦手な生徒を受け持つことがありました。成績の伸び悩む生徒は宿題を増やしたり授業での雑談を減らすなどの基本的な講師のマニュアルがあるのですが、私は宿題や雑談によって成績が下がっているのではなく、その生徒は内向的で、わからない問題を素直に聞けないのではないかと思い、むしろ雑談を増やして信頼関係を築くべきだと確信し、雑談を増やして仲良くなることに努めました。そして信頼関係が築けたら生徒の方からわからない問題を相談してくれるようになり、結果としてテストで大幅に得点が上昇し、私も全国の講師フォーラムで表彰されました。 続きを読む
Q. 自分の強みと弱み 一行ずつ それを象徴するエピソード
A.
強み 傾聴力とリーダーシップ力 弱み 自己犠牲が強い点 私はフットサル部で部長を務めていましたが、発足してあまり年月が経っていない部だったため合宿やイベントは手探りで企画することが多く、企画する際幹部達から様々な意見が出て衝突が起きることは必至でした。私は部長としてみんなの意見をまとめ上げるため、あらゆる意見を聞く傾聴力と周りの人を納得させるリーダーシップ性の二つを養いました。結果として様々なイベントの形式を確立させ、部員の今後の活動をより安定させる地盤を固めました。仕事においても、仕事仲間や顧客など、多くの意見に耳を傾けることを心がけ、周りが納得するように意見をまとめる人間として活躍したいです。 また、私の弱みは自己犠牲の精神が強い点です。コンビニでアルバイトをしていたとき、人手が足りなくなってしまい、できる限りシフトを増やして欲しいと店長にお願いされたことがありました。私は学生の中で一番勤続年数が長いこともあり、責任感を感じた私は人手が足りないシフトはほとんど入ることになりました。結果深夜までシフトに入ることが増え、睡眠時間が削られてしまい、体調を壊してしまいました。このことから私は自分のできるタスク量には限界があることを深く理解し、その許容量を超えそうな仕事は断ることがお互いにとって大切であることを学びました。仕事においても、全て自分で抱え込まず、周りを頼ることで自分ができる最大限のタスクをこなしたいと思っています。 続きを読む
Q. 言いたいことがあればご自由にお書きください。
A.
私は少し皮膚が弱いこともあり、患者さんに貢献したいという想いは人一倍あります。その想いを持って仕事に取り組み、挑戦し続ける社員として活躍したいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月11日
男性 22卒 | 千葉大学大学院 | 女性
Q. 企業を選ぶ”軸”を教えてください。
A.
「自社の製品で患者様の健康に貢献できる」企業で働きたいと考えています。私はがんに罹患した○○が、強い副作用により抗がん剤治療を中止した過去から、人々の「健康」に貢献できる医薬品開発に携わりたい想いがあります。 続きを読む
Q. 志望動機(業界・職種・当社)を教えてください。
A.
新薬開発を通して患者様の健康に貢献したい想いから製薬業界を目指し、新薬の有効性や安全性に関する情報を第一線で収集する治験業務に携わりたいと考え、開発職を志望しました。そして、貴社は幅広い皮膚疾患の新薬を創出し、患者様のQOL向上に貢献している点に魅力を感じ志望しました。 続きを読む
Q. (大学・高専)で最も夢中になったこと 取り組んだ事・学んだ事・今後どう生かしていきたいか具体的に記載してください。
A.
カフェのアルバイトでドリンクの提供時間を改善し、顧客満足度向上に貢献しました。お店ではお客様からドリンクの提供時間が遅いと指摘がありました。そこで私は顧客満足度向上を目標に、作業の見直しを行ったところ、ドリンク作成時間が目標に対して1.5倍かかっていることが判明しました。そこで私は、スタッフの連携不足が原因であると考え、作業動線の改善とロールプレイングを実施しました。その中で各スタッフのドリンクを速く作る工夫の共有や連携の確認をしました。結果として、ドリンクの提供は目標時間まで改善し、顧客満足度は7段階中4から6まで向上しました。私はこの経験から課題を共有し、一体となって実行する重要性を学びました。この経験を活かして、入社後も社内外の方々と協働しながら円滑に治験を遂行したいです。 続きを読む
Q. 自身の強み・弱 みとそれを象徴 するエピソード ※最大600字
A.
私の強みは「納得するまで追求する粘り強さ」です。大学では、希望の研究室に配属されるため学科で5位以内の成績を修めることを目標に掲げました。達成に向け(1)講義で簡単に紹介されただけの公式や手法についても、文献をたどり原理から確実に理解しました。文献探しのため、週に4回は図書館に通いました。 (2)文献で解消できなかった疑問点は教授に直接伺いました。毎週質問に伺っていたため、期末までには教授全員から顔と名前を覚えていただいていました。以上の結果、講義内容を深く理解し学年4位の成績を修めることができました。現在は、研究活動を通じて知識を更に深めています。また学外では、医薬品開発の勉強団体に参加し、個人では学びきれない部分についても勉強を続けています。この強みを活かし、多くの知識を吸収することで医薬品開発に貢献したいと考えています。 一方、弱みはマルチタスクが苦手であることです。研究活動において複数の作業を並行した際、集中力が分散してケアレスミスが増えてしまうことがありました。よって現在は、複数のタスクに対し優先順位を決めてから取り組むことで、1つ1つの作業に集中できるようにしています。入社後、業務を行う際は、仕事に優先順位をつけて業務を正確に、かつ効率よく行えるように意識していきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月10日
男性 22卒 | 岡山大学大学院 | 男性
Q. あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください。
A.
私は、「独自の強みがあること」と「社員の挑戦を応援する環境があること」を軸としています。厳しい環境下にある製薬企業において、他社にない独自の強みと社員が自ら考え行動を起こす風土があることが、企業が成長を続けるには重要になると考えます。結果それが患者様貢献にも繋がると考え、私はこの軸を大切にします。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由(業界・職種・当社)について教えてください。
A.
日常生活のQOL低下に大きく関わる皮膚科学領域に特化し、皮膚疾患のトータルケアを強く目指し挑戦を続ける貴社の姿勢に魅力を感じました。貴社だからこそできる皮膚疾患の治療全体をとらえた総合的な情報提供をし、日々一人一人の患者様の真のニーズをくみ取るべく行動を起こしたいと考え、貴社MRを志望します。 続きを読む
Q. 夢中になったことにタイトルをつけてください。 40文字以下
A.
バスケサークル幹部として、メンバー全員が楽しめる環境づくりに挑戦 続きを読む
Q. 夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どう生かしていきたいか具体的に記入してください
A.
例年、活動が進むにつれて交流の偏りがみられ参加人数が減ることが問題でした。周りは「来れる人、やる気のある人だけ残ればいい。」という雰囲気でしたが、私は一人でも多くの人に楽しんでもらいたいと考えました。そのため、自身が率先して他の幹部を説得し、協力を仰ぎました。その上で活動回数を見直して増やし、メンバー同士の交流機会を新たに創出することに注力しました。そして、一年間で活気あるサークルを実現し、各回の参加人数は30名から50名に増えました。 この経験から「課題点を見つけ、メンバーと協働し解決していく重要性」を学びました。この学びを発揮し、チームを巻き込み医師・患者様の真のニーズに応えます。そして、同僚からも医師、患者様からも「真に求められるMR」になりたいと考えます。 続きを読む
Q. あなたの強み・弱みに関して象徴するエピソードをご記入ください。(600文字以内) 600文字以下
A.
強み:挑戦を恐れず、努力を惜しまないこと 研究活動で発揮した経験があります。私は研究テーマ選定の際、特別推進研究に採択されている「植物」の共同研究を自ら希望し、主テーマとしました。当研究室では、痛みに関与する輸送体に着目し創薬を目指しています。創薬の研究にも興味がありましたが、それ以上に世界的に有名な研究者の方々と研究を行うことで自分の技術や考え方を洗練できると考えたからです。しかし、植物については授業でも学んだことがなく、最適な実験条件を見つけるのに苦労し、実験に行き詰まることも日常茶飯事でした。私は、学術論文を読み知識を蓄え、研究室の教授から指摘を受け、積極的に議論を交わしながら、冷静かつ熱意をもって原因を考察しました。そして、一つ一つの問題点を慎重に効率よく改善に繋げました。現在も、共同研究先との中間報告会は必ず参加し、研究者の方々と交流することで新たな見聞を広げ、研究に活かしています。 弱み:周囲の評価を気にして、心配性な一面があること 先輩の研究を手伝ったときに、失敗できないという気持ちから、何度も作業を確認してしまい、その後の自分の実験が大幅に遅れてしまったことがあります。そこで、何度も作業を確認することを防ぐために、作業チェックシートを作成し、1回の確認で済ませるよう気を付けています。今後も、心配性な一面を自分なりの工夫で補いながら、責任感の強さを活かして大きな仕事も小さな仕事も確実に成し遂げたいと思っております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

22卒 本選考ES

品質管理職
男性 22卒 | 明治薬科大学大学院 | 女性
Q. 企業を選ぶ「軸」(100字以内)
A.
私の企業選びの軸は2つあります。1つ目は「人々の健康な生活に貢献すること」です。中でも自身が皮膚疾患に悩んだ経験から、皮膚科学領域での活躍を夢見ています。2つ目は「持続的な成長」です。企業の持続的成長は挑戦の証であると考えています。その風土の中、仕事を通じて自らも成長したいと考えています。 続きを読む
Q. 業界・職種・マルホを選んだ理由(100字以内)
A.
業界:薬は一度に何万人も救うことが出来るという点に魅力を感じました。 職種:品質管理職は患者さんの安全を握る最後の砦であり、同時に会社の信頼を背負う重要な存在であり責任感とやりがいを感じました。 貴社:皮膚疾患を想定した実験を行っており皮膚科領域に強い関心を持っているためです。 続きを読む
Q. 大学で最も夢中になったこと(今後どう活かしていきたいか具体的に)
A.
私が最も夢中になったのは研究です。私は現在、微生物学研究室にて皮膚疾患を想定した実験を行っています。配属された直後は、微生物学や免疫学に関する知識を増やすために強みである「継続的な努力」を活かして22時近くまで研究室で勉強しました。知識が増えた結果、論理的思考を大切にしながら先生とのディスカッションをスムーズに行えるようになりました。そして手技においては担当の先生から「あなたにこの実験は任せられる」と評価をいただき、正確性に自信が持てるようになりました。これらの経験を活かして、貴社の品質管理職業務において幅広い知識や技術が求められる中、継続的に知識や技術を吸収し、論理的思考や正確性を活かして貴社の品質を守りたいと考えています。 続きを読む
Q. 自身の強み・弱みとそれを象徴するエピソード(600字以内)
A.
私の強みは、継続的な努力ができるところです。私は小学校から12年間陸上競技に取り組んでおり、常に記録の更新を目標に掲げて仲間と切磋琢磨しつつストイックに練習に励んでいました。記録が伸び悩んだ時にはPDCAを意識して、スタートダッシュの姿勢など細かな分析をする努力惜しみませんでした。こうした努力を積み重ねた結果、アンカーを任されるようになりました。そして、高校最後の大会の400m×4人の1600mリレーにおいてプレッシャーに臆することなく全力を出し切り、数年ぶりの学内の歴代記録の更新に貢献することができました。この経験から目標を達成するためには日々の努力が重要であることを学ぶことができました。一方私の弱みは、正確性を追求するあまり慎重になってしまうところです。現在、微生物学研究室にて実験に励んでおり、正確な結果を得るためには事前準備が大切だと考えるため、スタートが遅くなることがあります。不明点があれば、先生や先輩に適宜確認していましたが、社会人になればすぐ確認できる環境が常にある訳ではないと考えています。そこで、間違いがない箇所から積極的に取り掛かり、報告・連絡・相談を意識しながら不明点を解決するように心がけています。慎重に行動するメリットを生かしつつ、そこに行動力伴わせることで、私の弱みは強みに変わり、仕事への正確性を活かして貴社でもミスのない仕事ができると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月13日
男性 22卒 | 東京薬科大学大学院 | 女性
Q. 企業を選ぶ軸を教えてください
A.
私の軸は「企業独自の強みがあること」、「若手から挑戦できる環境があること」です。企業独自の強みを誇りに、若手から挑戦することで、「自分の携わった医薬品を通して1人でも多くの人の笑顔に貢献したい」と考えております。 続きを読む
Q. 志望動機(業界・職種・マルホ)を教えてください
A.
「傾聴力」や「調整力」を活かし、患者様にとっての希望となる新薬の上市に貢献したいと思い、開発職を志望しています。貴社は皮膚科学領域のスペシャリティファーマであり、若手からプロジェクトリーダーを担えると伺ったことから、挑戦できる環境だと感じ、志望いたします。 続きを読む
Q. <大学時代で最も夢中になったこと> ・タイトル ・取り組んだこと・学んだこと・今後どう活かしていきたいかを具体的に記載してください
A.
タイトル:目標から逆算して計画を立てる力を活かし、入学時X位から特待生を獲得 学部X名中上位X名が選ばれる特待生をX年間獲得し、首席で卒業しました。アルバイト、サークル活動と両立するため、計画の立て方を工夫しました。実現可能な計画にするため、週にX日予備日を設け、試験日から逆算して月次、週次、日次の緻密な計画を立て、進捗管理を徹底し勉強を進めました。 この経験から、目標から逆算した計画を立て、確実に実行することの重要性を学びました。今後は治験期間を最も左右すると言われている「被験者組み入れ業務」において活かしたいと考えております。期限内に目標の症例数確保するために、逆算して計画を立て、治験期間短縮に貢献したいです。 続きを読む
Q. 自身の強み・弱みとそれを象徴するエピソード
A.
強み:現状と理想のギャップを埋める力 弱み:極度のあがり症私の強みは「現状と理想のギャップを埋める力」です。この強みを活かし、研究活動で成果を出しました。新規実験方法の構築を目指しましたが、研究室に配属された当初は知識が十分ではなく、(1)当該分野の深い知識や(2)他分野の研究から知見を得る必要性を感じました。(1)知識を短期間で身につけるため、半年間でX本の英語論文を読みました。知識を身につけ、実験結果から次に行うべき実験を考えられるようになりました。また、(2)他分野の研究者との勉強会に参加したり、知人との研究紹介の場を設けたりしました。結果、他分野の方と共同研究を行うことになりました。実験結果から考察し、新たな視点を持って実験を主体的に進めることで、新規実験方法の確立に成功しました。 一方で、弱みは極度のあがり症であることです。大勢の前で発表する際、特に緊張してしまいます。中学生・高校生のときには全校生徒の前で代表として話す機会が多々ありましたが、緊張により声や手足が震えてしまい、早口になってしまいました。しかし、Xでは堂々と発表したいと考え、本番X週間前から実際の会場で何度も練習を行い、隙間時間にも頭の中で発表練習をしました。結果、緊張はしましたが、話すスピードや抑揚を意識して堂々と発表でき、教授から高評価をいただきました。弱み克服のため、徹底的に準備し、自信をもって本番に臨むように心がけています。 続きを読む
Q. 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入
A.
友人に「24時間365日皆のカウンセラー」と言われるように、傾聴力が強みです。この強みを活かして、多種多様な意見を取り入れることができます。例えば、計X名のテニス部部長として目指す方向性がバラバラだったチームをまとめました。自身の強みを最大限発揮し、治験において立場の異なる方と信頼関係を築き、迅速かつ正確な治験遂行に貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月12日
男性 22卒 | 昭和薬科大学 | 男性
Q. 企業を選ぶ軸
A.
私が企業を選ぶ軸は、「若手から挑戦できる環境であるかどうか」ということです。 大学で学んだ薬学の知識、臨床実習の学んだごとを経験が新鮮なうちに活かし、入社直後 から医薬品開発を通して医療産業発展に貢献したいからです。 続きを読む
Q. 志望動機(業界・会社・職種)
A.
医薬品業界を目指した理由は、病院実習で難病の患者様に関わり、薬を通して病で苦しむ方々に貢献したいと考えたからです。薬の安全性、有効性を担保し、いち早く薬を患者様のにお届けする仕事がしたいと考え、その中でも皮膚科領域という、目に見える臓器でありながらも未知の部分が多く、治療開発の可能性を多く秘めている分野に強く興味を持ち、 貴社の開発職を志願しました。 続きを読む
Q. (大学・高専)で最も夢中になったこと
A.
タイトル:薬局実習においての地道な取り組み 私は大学5年次の実習で、ポリファーマシーの問題を抱える患者様の存在を知り、その解消に取り組みました。患者様、医師に減薬、使用薬剤変更の提案を行う介入ができるよう、薬物治療の書籍を毎日読み、また薬局に出入りするMRから積極的に新薬の情報収集を行うことで知識向上に励みました。さらに、患者様の薬歴を性格や嗜好に至るまで確認し、現場の薬剤師や担当医師から患者様の情報を共有するなど適切なコミュニケーションの方法を分析する努力を行いました。その結果、多剤処方の状況下でパップフォーという薬の副作用を訴えていた患者様について、処方医に減薬を提案し、患者様の副作用の軽減に繋げることができました。 私はこの経験を通し、課題達成のためには、地道な努力、行動力が重要であることを学びました。貴社の業務においても解決が困難な課題に直面したとき、この経験を活かしてまいります。 続きを読む
Q. 自身の強み・弱みとそれを象徴するエピソード
A.
強み:地道に物事に取り組み、課題を解決できること 弱み:保守的な性格であること 私の強みを象徴するエピソードとして、大学時代の塾講師アルバイトで、地道な取り組みによって生徒の成績向上を成功させたことを挙げます。当時、担当生徒はテキスト通りの指導では問題への理解が進まず、成績も上がらない状態でした。しかし、勉強以外の話題も積極的に取り入れた生徒とのコミュニケーションを日々積み重ね、信頼関係構築に努めたほか、生徒の解答傾向を分析し、オーダーメイドの教材を作成するなど地道に努力した結果、生徒のテストの正答率を50%から80%に上げることができました。 私の弱みを象徴するエピソードとして、大学時代の部活動での失敗経験があります。私は有機化学部に所属しており、毎年学園祭での学術発表を行っていました。自らが部長となった際、先輩の先行研究を引き継ぐか全く新しい研究に挑戦するか決定する選択肢がありました。私は挑戦することを恐れ、確実性が高い先行研究を選択し、後に挑戦しなかったことを後悔しました。この経験と大学の臨床実習で様々な経験を重ねたことをきっかけに挑戦することの大切どさを知り、現在では研究室で未知の新しい分野の研究に挑戦するなど、保守的な性格を直す努力をしています。貴社にご縁があり、入社した際にもこの挑戦する努力は継続していく所存です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月10日
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 企業を選ぶ‘軸’を教えてください。
A.
研修制度と会社の雰囲気です。私は上昇志向が強いため、日々の業務に加え、研修などを利用して自己成長したいと考えております。また、熱意を持った社員の方々と切磋琢磨したいため、会社の雰囲気を重視しています。 続きを読む
Q. 志望動機(業界・職種・当社)を教えてください。
A.
私は医薬品を通じて患者さんに寄り添いたいと考えているため、臨床試験を通して現場を知ることができ、より患者さんに近い職種である開発職を志望しています。貴社の、高い目標に挑戦できる環境で、私の夢を実現させたいです。 続きを読む
Q. 大学で最も夢中になったこと
A.
多国籍の留学生との国際交流 続きを読む
Q. 取り組んだこと・学んだこと・今後どう生かしていきたいか具体的に記載してください。
A.
国際交流に取り組みました。もともと苦手意識のあった英語を克服するために、大学では留学生との交流を通して、積極的に英語を使う機会を作りました。多国籍の留学生との関わりから、コミュニケーションにおける異文化理解の大切さを学び、私自身が日本の文化や生活習慣を前提で物事を考えていたことに気付きました。それ以来、思い込みや先入観に捉われないよう意識し、他者の意見をよく聞くことを心掛けています。今後は、コミュニケーションに限らず、物事を見る際は広い視野を持つことで、新しいアイデアの創出や問題解決に繋げたいです。 続きを読む
Q. 自身の強み・弱みとそれを象徴するエピソード
A.
<強み>目的達成までのプロセスを重視した問題解決能力 <弱み>物事に妥協ができない完璧主義な性格 私の強みは問題解決能力です。この強みを活かして学部時代に華道部で新入部員の獲得に貢献しました。華道部は部員数が少なく、2年次の時に部の存続が危ぶまれました。そこで新入生の勧誘方法を見直した結果、華道部の知名度の低さと、歓迎会の満足度の低さの2点が原因として考えられたため、チラシ配りに加え、ポスターの掲示やSNSアカウントの開設で知名度の向上を図ること、食事会を設けて新入生との交流を増やすことを提案しました。部員は金銭 的負担が増えることから食事会に反対していましたが、低価で済むお菓子パーティーを代替案として再度提案し、実施することができました。その結果、例年以上の新入部員を獲得することができました。また、私の弱みは完璧主義な性格です。私は物事に優先順位をつけることができずに、全てに全力で取り組む傾向があります。大学4年生の時に、大学の卒業研究、大学院入学試験の勉強、居住していた留学生向けの学生寮でのイベント企画と、タスクが重なった 時期がありました。その期間は、研究室での実験の待ち時間、帰宅後や休日の時間を使って試験勉強やイベント企画に取り組み、休息の時間を十分に確保できない日もありました。その結果、体調を崩して大学を数日間欠席したことで結果的に効率が悪くなりました。この反省から、タスクの求められる達成度と期限を意識し、進捗や優先度に応じて適切に労力を分散することを心掛けています。 続きを読む
Q. PRしきれなかったことについて自由に記入してください。
A.
私は、変化を恐れない行動力があります。目標のために、休学を伴う語学留学や 学部での専攻と異なる分野への大学院進学など、リスクがあることを覚悟した上 で変化を恐れず、新しいことに挑戦し続けてきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月31日
男性 22卒 | 京都薬科大学 | 女性
Q. 志望動機(業界・職種・当社)を教えてください
A.
病院実習での経験から、「現場視点の医薬品開発」を実現したいと考え、製薬業界の開発職を志望致します。中でも、皮膚科学領域における患者さんのQOL向上に注力されている貴社ならば、現場の真のニーズを抽出・反映した計画立案や試験実施ができると考え貴社を志望致します。 続きを読む
Q. 大学で最も夢中になったこと
A.
新設された○○チームのパフォーマンス向上に貢献したこと。 チームとして「プレゼンス向上」を目標に掲げていましたが、全員が未経験者であった為「実力不足による自信の無さ」が課題でした。リーダーとして皆を観察する中で、各々が柔軟性やリズム感といった強みを持っていることに気付いた為、その経験や才能を活かせば部員が自発的に練習に取り組めると考えました。そこで、強みを伸ばす練習方法に切り替えるだけでなく、演技中に全員の魅せ場を創り、振付作成や指導を割り振りました。結果、各部員が自分の個性を再確認し自分らしい○○ができるようになった為、舞台の完成度が向上しました。さらに、他のチームや新入生から注目を集めたことでメンバー数は5人から13人に増加し、目標を達成しました。この経験より、多様性を認め個を尊重することで組織内に【自律性】が生まれ、組織として最大のパフォーマンスができるという学びを得ました。開発職としても【個を尊重する力】を活かし、多様な意見に耳を傾け、多職種の専門性を最大限に活かした開発を進めたいと考えます。そのシナジー効果により現場の真のニーズに応えた医薬品開発の実現を目指します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月14日
男性 22卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性
Q. 志望動機 (1)企業を選ぶ”軸”を教えてください (2)志望動機(業界・職種・当社)を教えてください
A.
(1)多くの人の生活を支えるモノづくり企業を軸にしています。中でも、人の健康を支えることのできる製薬、検査機器メーカーに興味があります。それらの製品の開発に携わり、社会貢献を果たしたいです。 (2)人間の最大の臓器である皮膚科領域において、国内トップシェアの貴社で製品の開発に携わりたいです。大学で培った材料の分析・評価スキルを活かし、貴社の分析研究において品質管理に貢献したいです。 続きを読む
Q. (大学・高専)で最も夢中になったこと
A.
大学の成績上位者に与えられる○○の○○免除を目指しました。講義の復習と、試験勉強の綿密なスケジュール管理を継続したことで、どの試験においても優れた成績を修めることができました。また、有効な参考書を先輩に聞き、復習に活用するなど主体的に行動しました。その結果、○○人中○位の成績で目標を達成したと同時に、学域生のときから論文執筆や学会発表を視野に入れて研究できました。この経験で、自ら目標を設定し、粘り強く取り組むことの重要性を学びました。今後は経験のないことにも挑戦し、課題意識を持って取り組むことで、着実に成長していきたいです。 続きを読む
Q. 自身の強み・弱みとそれを象徴するエピソード ※最大600文字
A.
強み:遂行能力の高さ 弱み:心配しすぎること  遂行能力の高さが私の強みです。目標を達成する方法を自ら分析し、最後までやり抜くことができます。私はこの強みを活かし、特に人見知りを改善しました。取り組みのきっかけは、学生実験で班員と考察をする際に、積極的に議論に参加する必要性を実感したことです。そこで私は、コミュニケーションが多く必要とされる○○○でのアルバイトに従事することで、改善を図りました。普段の業務の中で、目を見て話すとともに気配りを徹底したことで、お客様との会話を増やすことができました。その結果、会話を踏まえ、お客様ごとに個別の提案を自ら行うまでに成長しました。私はこの強みや経験を活かすことで、自ら考え、周囲と協力しながら物事に取り組むことで、困難も粘り強く乗り越えられると考えます。  一方、私の弱みは心配性の性格で、慎重になり過ぎてしまうことがあります。この弱みから、大学1年生の時、試験期間中に体調を崩してしまったことがあります。原因は、どの科目も完璧に準備しようとした結果、休息時間が極端に短くなってしまったことです。そこで私は、勉強するタイミングに注意して効率を上げ、必ず休息時間を設けることで再発を防止しました。論述や計算問題は毎日少しずつ勉強し、暗記を試験直前に集中的に行うなど、取り組み方を工夫しました。優先順位を明確にし、効率的にタスクをこなすことで、弱みをカバーできるように努力しています。 続きを読む
Q. 自由記入 上記以外でPRしきれなかったことについて自由に記入してください
A.
学業では貪欲に専門知識を身に付け、アルバイトでは人見知りの克服に挑戦しました。また、研究活動では分析力を養い、新規の合成方法を確立しました。私はこの向上心と課題解決能力を活かし、経験のないことにも挑戦していくことができます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 企業を選ぶ軸を教えてください
A.
「尖った強み」を持っているかどうかです。新薬開発の難化や薬価改訂など、厳しい状況にある製薬業界では、今後他社にはない尖った強みがなければ成長していくことができないと考えています。 続きを読む
Q. 志望動機(業界・職種・当社)を教えてください
A.
幼少期にアトピー性皮膚炎で身体的および精神的に苦しんだ経験から、製薬業界の中でも皮膚科領域に強みを持つ貴社を志望します。中でも、臨床試験を通して薬の価値を左右する開発職という仕事に大きな責任とやりがいを感じるため、開発職を志望します。 続きを読む
Q. 取り組んだこと・学んだこと・今度どう活かしていきたいか
A.
大学の部活で全国大会優勝を達成することに幹部として尽力しました。私は躰道という武道の部活に所属し、計画立案と実技管理を行っていました。目標達成のため、練習の優先順位を整理することに注力しました。前年は必要な練習を全て計画に取り入れ、その結果十分な時間を確保できなくなっていたからです。具体的には、指導者と部員を繋ぐ立場として各自の意見を反映させつつ、緊急度と重要度という2つの軸で優先順位をつけました。その中で、指導者と部員の意見が異なることが度々ありましたが、双方の考え方や性格を理解した上で話し合いを進めることで、全員が納得できる形にまとめることができました。結果として部が一丸となり、目標に向けた効果的な練習ができたことで、目標であった全国大会優勝を達成することができました。チームをまとめるためには、合理性だけでは不十分であり、個々の考え方や性格を理解して話し合うことが重要だと学びました。 続きを読む
Q. 自身の強み・弱みとそれを象徴するエピソード
A.
私の強みは一度決めたことは可能性がある限り諦めないことです。全日本大会での優勝を目指し、大学時代に躰道部に入部しました。しかし2年生の時に、医師から選手としては続けられないと言われる大怪我を経験しました。全日本大会の出場メンバーに選ばれるかもしれないというタイミングだったため、大きなショックを受けました。その中でも、当初の目標にこだわり、チームのレベルアップやサポートのためマネージャーとして活動しながら、厳しいリハビリを続け、3年生の時に復帰することができました。その後、1年間の遅れを取り戻すため人一倍の練習を続け、4年生の時に目標としてきた全日本大会での優勝を果たしました。一方で弱みは一つの目標にこだわりすぎてしまうことです。研究室ではあるRNAの機能を解明する研究に取り組んでいます。RNAの機能を解明するためには、RNAだけでなく関連するタンパク質についても調べる必要があります。しかし研究を始めた当初はRNAについて調べることにこだわってしまい、実験が思うように進みませんでした。そんな中教授から様々な面から可能性を検討した方が良いという助言をもらうことがあり、その通りに様々な実験を並行して始めたところ、それぞれが上手く噛み合い実験が進むようになりました。そこで自分の弱みに気付き、それ以来一つのことにこだわりすぎていないかこまめに確認し、多くの人に相談することでより広い視野を持つことを心がけています。これらの強みと弱みから、私は芯をしっかりと持ちつつも、様々な意見を積極的に取り入れ協力することで大きな成果を生み出すことができる性格だと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月5日
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 就職活動の軸
A.
「人々の健康や安心に携わる」「色々な人と関わりながらチームで働く」「企業として・個人として成長できる環境」という軸で就職活動を行っています。もともと◯◯を目指していたこともあり、心理学を通して心の健康を学ぶうちに人の健康を支える仕事に就きたいと考えるようになりました。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
様々な製品を持ち、挑戦できる環境がある貴社のMRとして、患者様に合わせた治療を提案し、人々のQOLや心の健康の向上に貢献したいと考え、志望しました。私自身、貴社の製品に長くお世話になっており、製品の質の高さとしてもMRとしても医師からの信頼を得ている貴社で、同じように苦しむ人々を助けたいと考えました。 続きを読む
Q. 夢中になって取り組んだこと、その中で学んだこと、どう生かしたいか
A.
韓国語の勉強に注力し、半年間で基本的な読み書きと簡単な会話ができるようになりました。「韓国語で意思疎通ができるようになりたい」という目標の下、会話力の向上に注力しました。教科書やドラマを参考に練習していたものの実践の場が無く、日常的な表現の習得は困難でした。そこでネイティブの友人を作り、触れ合う機会を多く設けることで乗り越えました。拙い韓国語を話すことに躊躇いはありましたが積極的に会話に挑戦した結果、簡単な日常会話ができるようになり、教授には留学を薦められるまでになりました。この経験から、間違いや失敗を恐れずに挑戦し、積極的に学ぶ姿勢の大切さを学びました。また、異なる文化を持つ相手と会話をする中で、言葉の意味だけでなく、その背景にある思いを汲み取る力が身につきました。 続きを読む
Q. 強み・弱みとそれを象徴するエピソード
A.
私の強みは、常に自分なりの目標を持ち、それに向けて貪欲に努力できるところです。小学校のバレーボール部や中学校高校での吹奏楽部など、常に目標や理想を持って努力し続けてきました。具体的なエピソードは2つあります。1つ目は韓国語の勉強です。「韓国語で意思疎通ができるようになりたい」という目標の下、特に会話力の向上に注力しました。会話実践の場が無く、自然な言いまわしの習得が進まないという課題に対して、学内の留学生に声をかけ、ネイティブの友人を作ることで乗り越えました。積極的に会話に挑戦した結果、簡単な日常会話ができるようになり、教授には留学を薦められるまでになりました。2つ目はサークル活動です。「学部内参加率7割、入部率4割」を目標に、上級生5人で100人規模の新入生歓迎会を企画・運営しました。仕事量に対する人手不足と引継ぎが不十分であるという課題に対して、メンバーの協力を得て仕事を分担し、責任者として全体の進捗の管理や最適化を図りました。 弱みは、独創的な発想ができず、0から1を作り出すことが苦手なところです。インターンシップの新規事業立案などでは非常に苦戦しました。その分、出た案に実現性を持たせること・疑問点や矛盾点を見つけることは得意なので、チームプレーで乗り越えてきました。貴社においても、個人やチームで掲げた目標に向けて粘り強く取り組み、周囲を巻き込みながら成果を上げていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月20日
男性 22卒 | 北里大学 | 女性
Q. 就活の軸
A.
自己成長ができる会社、健康的に働ける環境である会社の2つがあります。 健康的に働ける環境かどうかという点につきましては、私の思いとして、新卒で入社した会社で長く定年するまで努めたいと考えております。その点で、一緒に働く先輩社員であったり、環境というのはとても重要視しております。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
貴社は国内皮膚科市場でのトップシェアを獲得した後も現状に満足せず更なる成長を目指されています。そのような貴社の強い向上心と私の企業選びの軸が合致していると考えました。皮膚という比較的命に係わる病気が少ないと思われますが、その中でも一つの病気に対して様々な製品を取り扱っており、自分自身の提案スキルや知識が患者様の健康や満足感に繋がると強く感じたため、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 学生時代力を入れたこと
A.
アルバイトです。現在、居酒屋と火鍋のお店で働いています。居酒屋では、自分からオーダーを取りに行ったり、実際にお店の料理を食べて質問されても答えられるようになど努力しました。その結果、お客さんに「よく見てるね」などお褒めの言葉をいただいてり、「また来るね」と言って退店される方を増えました。神奈川に転勤だからと、わざわざ予定を合わせて会いに来てくれた方も居て、本当に嬉しかったです。火鍋のお店では、専門店ということもあり、接客の仕方や提供までの準備の違いにとても苦労しました。しかし、メモを取り、常に意識しながら取り組むことで時間はかかったが、徐々に覚えることが出来ました。アルバイトを通して、周りを見る力やコミュニケーション能力が鍛えられたなと感じています。残り一年でありますが、新しく人を入れていくということなので、お手本になれるよう人を引っ張っていけるようにしていきたいと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年3月30日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. あなたが企業を選ぶ軸(基準) 150字
A.
私は「人々の健康の維持・向上のために貢献したい」という軸を持っています。健康であることは生きる上で最も基本的なことで、心身共に健康でなければ何も始めることができません。何事にもコツコツ努力し続けることができるという私の長所を生かしながら、人々の健康を支える仕事がしたいと考えています。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由 150字
A.
貴社は皮膚科学領域のスペシャリティーファーマとして、予防からアフターケアまで皮膚疾患に関するニーズに幅広く対応されています。皮膚トラブルは老若男女を問わず誰もが経験する健康問題です。皮膚は目に見える箇所であることから皮膚を健やかに保つことは、精神の安定、生活の質の向上につながると考えています。私は皮膚の健康を通じて人々の暮らしを支えたいという思いから貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も夢中になったこと タイトル:40字
A.
ゼミでの実験を中心とした共同研究 続きを読む
Q. 夢中になって取り組んんだこと・学んだこと・今後どう生かしたいか 350字
A.
私のゼミでの共同研究では動物実験が不可欠でしたが、当初は知識不足が原因で、自分たちで実験計画を立てるという序盤で行き詰まってしまいました。そこで先行研究の知見を幅広く知るために論文を2週間で5本読むと決め、毎日欠かさずコツコツと取り組みました。その結果グループ内での話し合いが以前よりも円滑になり、詳細な計画を立てることができたため実験がスムーズに進むようになりました。この経験を通し、共同研究であっても普段から個人的努力を怠らず、それによって得た知識や考えをチーム内で共有・提案することが、結果につながっていくことを学びました。このように仕事においても、常に学びの姿勢を忘れずコツコツと取り組み、そこで身につけたことをお客様やチームといった第三者のために活かすことができるようになりたいです。 続きを読む
Q. 強み 40字
A.
どんなことにも諦めず、最後までコツコツと努力し続けることができること 続きを読む
Q. 弱み 40字
A.
物事に集中・没頭しすぎて、時間の管理がおろそかになってしまうこと 続きを読む
Q. それらのエピソード 600字
A.
まず強みのエピソードとして、例えば高校時代、私は数学が苦手で、模試では1年生の頃は毎回50点を切っていました。そこで3つのことに取り組みました。まず1つ目は、1問でも多くの問題パターンや解法手順に慣れるためにたとえ短時間であっても毎日欠かさず問題集に取り組みました。2つ目は、間違えた問題や解けなかった問題があると、その都度ノートにピックアップし、自分専用の苦手問題集を作りました。3つ目は、模試の直前にそのノートを見返して対策を立てることを継続して行いました。その結果、3年生では毎回80点以上を取得することができるようになりました。このように粘り強くコツコツと努力できる一方で、弱みは、物事に対してつい没頭してしまい、時間の管理がおろそかになってしまうことです。例えば1日に複数科目の勉強をする予定を立てていても、深く考え込んでしまうせいで先に進むことができず、全体的に勉強時間が延びて焦ってしまったことがあります。そこでもっと時間を意識するために、予定していた時間でタイマーが鳴るようにセットし、改善を常に心がけています。仕事においても、集中してコツコツと取り組めるという点は伸ばしつつ、もっと全体を広く見てバランスを取りながら効率的に物事を進めるようにしていきたいです。 続きを読む
Q. 上記でアピールしきれなかったことを自由に
A.
私の強みは準備や確認を怠らず、コツコツと努力し続けることができるところです。大学のゼミでは資料を提示しながら発表する機会が多くありましたが、3年生の初めの頃は資料作りに対してとても苦手意識を持っていました。そこで意識したことが2つあります。1つ目は、「シンプルだけれども充実した」資料になるように文字工夫をしたり、図やイラストをフルに活用しました。2つ目は、これらを発表の1週間前までには必ず仕上げることができるように計画をして取り組み、残りの1週間はさらなる改善点を考える期間にしました。その結果、発表終了時に教授から「聞いていて分かりやすかった」「資料が見やすかった」という評価を受けることができ、自分の言いたいことが伝わったと実感できました。仕事では、①常に試行錯誤をして考える、②余裕も持って計画を立てることを大切にしていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年3月30日
68件中1〜50件表示
本選考TOPに戻る

マルホの 会社情報

基本データ
会社名 マルホ株式会社
フリガナ マルホ
設立日 1915年7月
資本金 3億8200万円
従業員数 1,542人
決算月 9月
代表者 杉田淳
本社所在地 〒531-0071 大阪府大阪市北区中津1丁目5番22号
平均年齢 40.0歳
平均給与 832万8000円
電話番号 06-6371-8876
URL https://www.maruho.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131527

マルホの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。