就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立研究開発法人科学技術振興機構のロゴ写真

国立研究開発法人科学技術振興機構 報酬UP

国立研究開発法人科学技術振興機構への志望動機・志望理由一覧(全2件)

国立研究開発法人科学技術振興機構の本選考を通過した先輩の志望動機です。先輩が実際に選考で話した志望動機の具体的な内容や話の組み立て方、職種による違いなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

国立研究開発法人科学技術振興機構の 志望動機

2件中2件表示

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 東京医科歯科大学大学院 | 女性
Q. 国立研究開発法人科学技術振興機構を志望する理由を教えてください。
A.
私は日本の技術力の推進と国際性という軸を持ち、就職活動を行っています。これには二つの背景があります。一つは大学院での研究生活において、日本にはビジネスになりうる技術が、ニーズを見つけられずに滞っていると感じ産学連携の架け橋となって研究の現場を盛り上げたいと考えた事です。もう一つはIAESTEという理工系学生の海外インターンシップのサポート団体に所属し、日本の技術力は世界でも存在感を示していると実感し、もっともっと国際的に研究を進めていける環境作りに取り組みたいと考えた事です。もうそのため貴機構の「世界トップレベルの研究開発を行うネットワーク型研究所として、未来共創イノベーションを先導する」という使命のもと、研究推進事業や人材育成、コミュニケーションやい知識のインフラを作るという取り組みに共感し、志望しました。私は強みである「計画実行力」や「好奇心旺盛さ」「誰とでもうち解けることのできるオープンな性格」を活かし、日本の研究というシーズと、産業界でのニーズ両方の観点から、日本の科学技術や研究に携わる人々を支援していく人材となり貢献したいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 横浜国立大学 | 女性
Q. 国立研究開発法人科学技術振興機構を志望する理由を教えてください。
A.
研究支援という方法で、諦めた自分の夢を実現できると考えたため。高校生のとき、“研究者として技術開発を行いたい”という夢を持っていた。貴法人であれば民間企業のみでは解決が難しい問題に対しても、正面から向き合い解決していけると考え、志望している。科学技術の発展を支援することで地球上のあらゆる問題を1つ1つ解決し、よりよい世界へと変えていきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

国立研究開発法人科学技術振興機構の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント
  • 面接・動画選考
  • 内定者のアドバイス

国立研究開発法人科学技術振興機構の 会社情報

基本データ
会社名 国立研究開発法人科学技術振興機構
フリガナ カガクギジュツシンコウキコウ
設立日 1996年10月
資本金 2232億4100万円
従業員数 1,246人
売上高 1400億円
決算月 3月
代表者 濵口道成
本社所在地 〒332-0012 埼玉県川口市本町4丁目1番8号
電話番号 048-226-5601
URL https://www.jst.go.jp/
NOKIZAL ID: 1131601

国立研究開発法人科学技術振興機構の 選考対策

  • 国立研究開発法人科学技術振興機構のインターン
  • 国立研究開発法人科学技術振興機構のインターン体験記一覧
  • 国立研究開発法人科学技術振興機構のインターンのエントリーシート
  • 国立研究開発法人科学技術振興機構のインターンの面接
  • 国立研究開発法人科学技術振興機構の口コミ・評価
  • 国立研究開発法人科学技術振興機構の口コミ・評価

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。