北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判
スキルアップ、教育体制
投稿日:2021年3月15日
- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 1年前
- 運輸関連
【気になること・改善したほうがいい点】
・キャリアアップに関して
全体的に本人の適性を活かしたキャリア開発・育成が全くと言っていいほど行っておらず、AIで...
北海道旅客鉄道株式会社
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判
【気になること・改善したほうがいい点】
・キャリアアップに関して
全体的に本人の適性を活かしたキャリア開発・育成が全くと言っていいほど行っておらず、AIで...
北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判
【良い点】
給料が低いため、公務員並みの福利厚生になるよう力を入れている。
定例の健康診断は勿論のこと、対象者の人間ドックの検診慫慂や、各種保険が割引で加...
北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判
【気になること・改善したほうがいい点】
国鉄採用社員は「俺はもう退職するから」のオーラを全開で出してくる社員が多い。退職間近なのはわかるが、退職日までJR...
北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判
【良い点】
・公共交通と言う非常に責任の重い仕事は、他の業種ではなかなかできない体験だと思う。日々のビジネス利用や通勤・通学、観光でのご利用等、お客様の何...
北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判
【気になること・改善したほうがいい点】
・事業計画が新幹線一辺倒で、在来線をどうしたいのかが良く見えてこなかった。札幌と本州を結ぶ高速鉄道に魅力はあるが、...
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
笑顔を意識して自分の雰囲気に持ち込みました。
1対1だった
和やかな雰囲気で進んだ。具体的に入社して何がしたいのか、北海道で働く決意、北海道に対する熱意が見られていると感じた。
サービス業であるので、表情を常に意識した。
適性検査の結果を重視しているように感じた
学生生活のことを詳しく聞かれた
特にない。
和やかな雰囲気でした。自信を持って受け答えが出来ればいいと思います。
和やかな雰囲気でやりやすかった。
特になし。
会社名 | 北海道旅客鉄道株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホッカイドウリョカクテツドウ |
設立日 | 1987年4月 |
資本金 | 90億円 |
従業員数 | 6,429人 |
売上高 | 1672億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島田修 |
本社所在地 | 〒060-0011 北海道札幌市中央区北十一条西15丁目1番1号 |
URL | http://www.jrhokkaido.co.jp/ |