就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
キヤノンメディカルシステムズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

キヤノンメディカルシステムズ株式会社 報酬UP

キヤノンメディカルシステムズの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全101件)

キヤノンメディカルシステムズ株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

キヤノンメディカルシステムズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
101件中1〜100件表示 (全18体験記)

ES

国内営業
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ガクチカ、志望動機、職種や企業理解の動画をみた感想。【ESを書くときに注意したこと】感想を書くときに、自分の志望動機なども少しだけ加えて書くといいと思います。【ES対策で行ったこと】ガクチカなどを他の企業と...

問題を報告する
公開日:2023年9月29日

最終面接

国内営業
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】川崎事業所【会場到着から選考終了までの流れ】到着して、少し待機してから開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】本部の方々【面接の雰囲気】まずは、志望動機を伝えた。その後にアイスブレイクがあり、緊張を和ら...

問題を報告する
公開日:2023年9月29日

ES

営業技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】職種を選択した理由を教えてください。/学業で取り組んだ内容(学業を通じて身についた専門性やスキルなどを記入)を教えてください。/学生時代で最も打ち込んだことを教えてください。/自己PRを自分らしさが伝わるエ...

問題を報告する
公開日:2023年7月28日

WEBテスト

営業技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】全体で60分以上あるテスト形式であった。【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱用の対策などは行わなかった。SPIの対策が十分できていれば問題な...

問題を報告する
公開日:2023年7月28日

1次面接

営業技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに10分前からログインし面接官が来るまで待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事,国内営業職【面接の雰囲気】人事の方も国内営業職の方も暖かい性...

問題を報告する
公開日:2023年7月28日

2次面接

営業技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに10分前からログインし面接官が来るまで待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】職種不明役職者【面接の雰囲気】面接官はどちらも50代付近かと思われ...

問題を報告する
公開日:2023年7月28日

最終面接

営業技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】川崎事業所【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方が面接に関する簡易的な説明をしていただき、開始時間まで待合スペースで待機した。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】どちらも40代後...

問題を報告する
公開日:2023年7月28日

ES

研究・開発職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技 / 課外活動の経験 / 最近関心を持っていること / 自己PR / 学生時代に最も打ち込んだこと / 志望動機 / 希望職種を選んだ理由 / 希望職種と自分の専門との関係 / 専門科目・分野 /...

問題を報告する
公開日:2023年6月9日

1次面接

研究・開発職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続→面接→退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】希望職種の役職者2人/人事1人【面接の雰囲気】とても和やかな感じで面接が進みました。役職者ということ...

問題を報告する
公開日:2023年6月9日

最終面接

研究・開発職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】栃木本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→控室待機→会場に案内され面接→帰宅【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】役員の方ということもあり、最初は固い雰囲気でしたが、対話ベー...

問題を報告する
公開日:2023年6月9日

ES

国内営業職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機/自己PR/学生時代に頑張ったこと/ゼミ専攻内容【ESを書くときに注意したこと】とにかく誤字・脱字がないように何度も見直しました。【ES対策で行ったこと】就活会議で同業界のエントリーシートを参考にす...

問題を報告する
公開日:2023年7月11日

1次面接

国内営業職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomが繋がり次第すぐ始まりました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30歳前後の営業職【面接の雰囲気】非常に良い雰囲気の面接でした。趣味などの軽い...

問題を報告する
公開日:2023年7月11日

最終面接

国内営業職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】川崎事業所【会場到着から選考終了までの流れ】到着後15分ほど待ったあと面接が始まりました。面接終了後は人事と少し面接や志望度について話したあとパンフレット等の配布物を頂き解散しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2...

問題を報告する
公開日:2023年7月11日

ES

ロジスティクス
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容・ガクチカ・自己PR・志望動機・希望職種とその理由【ESを書くときに注意したこと】何度も添削をしていただき、内容をブラッシュアップした。【ES対策で行ったこと】説明会...

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

WEBテスト

ロジスティクス
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語 25分非言語 35分【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を解いて、問題の形式を確認しておく。

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

1次面接

ロジスティクス
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続してそのまま開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/現場社員【面接の雰囲気】全員、とても和やか。雑談からスタートしたので、緊張をほぐしてもらえ...

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

2次面接

ロジスティクス
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続してそのまま開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/現場社員【面接の雰囲気】一次面接と同様、和やか。面接官は中堅社員のようだったが、圧迫感はな...

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

最終面接

ロジスティクス
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】栃木県にある本社【会場到着から選考終了までの流れ】人事の社員さんに案内してもらい、待機室→面接室に移動して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/物流部門長【面接の雰囲気】いままでの面接とは違...

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

ES

総合職
24卒 | 大阪大学大学院 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】最近関心を持った事柄について記載してください。100文字以下自己PR(あなたらしさが伝わるエピソードを記入してください)300文字学生時代で最も打ち込んだこと(ご自身が主体的に取り組んだ内容を具体的に記入し...

問題を報告する
公開日:2023年7月27日

1次面接

総合職
24卒 | 大阪大学大学院 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】年次の高い技術系社員2名と人事の社員の方が1名【面接の雰囲気】インターンに参加していた時に,顔を覚えてくださって...

問題を報告する
公開日:2023年7月27日

最終面接

総合職
24卒 | 大阪大学大学院 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】栃木県にある本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、待合室に案内されました。その後面接を行う方とは別の社員の方とお話しました.そのあと面接し、終了後速やかに帰宅しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【...

問題を報告する
公開日:2023年7月27日

ES

アプリケーションスペシャリスト
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】第一希望職種を選んだ理由/学生時代で最も打ち込んだこと/自己PR【ESを書くときに注意したこと】採用側は多くのESを見ることになるので,分かりやすさや簡潔さを意識して書いた。【ES対策で行ったこと】同じ業界...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

WEBテスト

アプリケーションスペシャリスト
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語,計数,性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】計数:図表の読み取り(15分)国語:長文把握能力(25分)性格検査(20分)【WEBテスト対策で行ったこと】対策本を解き,解法を使いこなせるよう...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

1次面接

アプリケーションスペシャリスト
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手社員,人事【面接の雰囲気】非常に和やかで,面接官はうなずいて話を聞いてくださった。就職活動の大変さに...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

2次面接

アプリケーションスペシャリスト
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】厳かな雰囲気ではないが,おだやかなわけでもなかった。とにかく学生の考えや中身を深掘り...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

最終面接

アプリケーションスペシャリスト
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京事業所【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始15分前に入り口で受付を済ませる。面接自体は5分前倒しで行われた。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】事前に面接の評価をいただいて...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

ES

営業技術
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、自己PR、ガクチカ、趣味・特技、学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容、会社説明動画の感想【ESを書くときに注意したこと】面接で深掘りされることを想定した内容にした。研究内容のところなどは、わかり...

問題を報告する
公開日:2022年5月16日

WEBテスト

営業技術
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱と同じ【WEBテスト対策で行ったこと】さまざまなサイトにて無料で受けられるWebテストをたくさん受けて対策した。本などは特に購入しなかった。やはりテ...

問題を報告する
公開日:2022年5月16日

1次面接

営業技術
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたTeamsのリンクを開く【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と若手社員【面接の雰囲気】最初からとても和やかな雰囲気を作ってくださる。面接...

問題を報告する
公開日:2022年5月16日

2次面接

営業技術
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたTeamsのリンクを開く【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と50代くらいの営業社員【面接の雰囲気】一次と同様、最初からとても和やかな雰...

問題を報告する
公開日:2022年5月16日

最終面接

営業技術
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】川崎事業所【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方が案内してくれる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】40、50代くらいの役員社員【面接の雰囲気】一次、二次面接同様、最初から和やかな雰囲気を作ってく...

問題を報告する
公開日:2022年5月16日

ES

研究開発職
22卒 | 京都大学大学院 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機/学生時代に最も打ち込んだこと/趣味・特技/研究内容/自己PR【ESを書くときに注意したこと】字数制限があるので、なるべく簡潔に書くようにした。【ES対策で行ったこと】就活サイトで過去のES通過の文...

問題を報告する
公開日:2021年8月18日

1次面接

研究開発職
22卒 | 京都大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官は2人とも穏やかな人だった。面接自体も和やかな雰囲気の中、進んでいった。面接前に...

問題を報告する
公開日:2021年8月18日

最終面接

研究開発職
22卒 | 京都大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室でリクルーターの方が対応してくれ、その後人事に案内され、面接室へと向かった。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員と研究開発職2名【面接の雰囲気】和やかな雰...

問題を報告する
公開日:2021年8月18日

ES

アプリケーションスペシャリスト
22卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】自己PRをご記入ください。/ 学生時代で最も打ち込んだこと(ご自身が主体的に取り組んだ内容を具体的に記入してください)/ 志望動機(当社で実現したいこととその理由も記入してください。)【ESを書くときに注意...

問題を報告する
公開日:2021年8月13日

WEBテスト

アプリケーションスペシャリスト
22卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格 【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】覚えていません【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの参考書を解き、間違えた問題に印をつけて復習した。

問題を報告する
公開日:2021年8月13日

1次面接

アプリケーションスペシャリスト
22卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】teams【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の若手 / アプリケーションスペシャリストの若手【面接の雰囲気】面談という名目で案内されましたが、逆質...

問題を報告する
公開日:2021年8月13日

2次面接

アプリケーションスペシャリスト
22卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】teams【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の役職者 / 国内営業本部の役職者【面接の雰囲気】和やかな雰囲気でした。途中、私のマイクの音声トラブル...

問題を報告する
公開日:2021年8月13日

最終面接

アプリケーションスペシャリスト
22卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】川崎事業所【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方が案内してくれます。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気でした。雑談から入って緊張をほぐしてくださったり、こち...

問題を報告する
公開日:2021年8月13日

ES

調達
22卒 | 明治大学 | 女性   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技をご記入ください。学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(学業を通じて見につけた専門性やスキルなど)自己PRをご記入ください。学生時代で最も打ち込んだこと(ご自身が主体的に取り組んだ内容を具体的に...

問題を報告する
公開日:2021年6月10日

WEBテスト

調達
22卒 | 明治大学 | 女性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格 【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常通り【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業の選考などで何度も問題を解いた。

問題を報告する
公開日:2021年6月10日

1次面接

調達
22卒 | 明治大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】職種の人、人事【面接の雰囲気】オンラインでの就活は大変じゃないか、などの話でアイスブレイクとして話しやすい...

問題を報告する
公開日:2021年6月10日

2次面接

調達
22卒 | 明治大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】職種の人、人事【面接の雰囲気】しっかりと話を聞いてくれ、和やかな雰囲気だった。雑談に近いような内容の質問も...

問題を報告する
公開日:2021年6月10日

最終面接

調達
22卒 | 明治大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】自己紹介がなかったので不明【面接の雰囲気】職種に対する志望度を見ているようだった。あまり笑顔はなく、厳格な...

問題を報告する
公開日:2021年6月10日

1次面接

技術職(生産技術)
22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールで、teamsのURLが当日までに送られる。15分前くらいから入っておき、時間になると面接が始まる。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事一人、...

問題を報告する
公開日:2021年6月10日

2次面接

技術職(生産技術)
22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールで、teamsのURLが当日までに送られる。15分前くらいから入っておき、時間になると面接が始まる。と思いきや、15分早く面接が始まり、最後に逆質問の時間を多く取ら...

問題を報告する
公開日:2021年6月10日

3次面接

技術職(生産技術)
22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールで、teamsのURLが当日までに送られる。15分前くらいから入っておき、時間になると面接が始まる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員二人【...

問題を報告する
公開日:2021年6月10日

ES

知的財産職
22卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】会社概要の動画を見て、自由に感想をお書きください。/趣味・特技をご記入ください。/学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容/自己PRをご記入ください。/学生時代で最も打ち込んだこと/志望動機【ESを書くときに...

問題を報告する
公開日:2022年3月19日

1次面接

知的財産職
22卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会議のURLが送られてくるので、そこから入室する。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接ということで、人事の方も技術...

問題を報告する
公開日:2022年3月19日

2次面接

知的財産職
22卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事の方1人と年配の技術の方2人【面接の雰囲気】1次面接に比べると、人数も増え、年配の方も多かったので、少...

問題を報告する
公開日:2022年3月19日

企業研究

技術職
21卒 | 千葉大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
開発インターンシップに参加して具体的な業務を経験することで,開発環境や社員の方の雰囲気などを掴んだ.医療支援技術のなかでも具体的にどの製品・サービスに関わりたいかを明確にすることが大切だと思う.そのためにインターンシップやOB訪問を通してキヤノンメディカルの製品やサービスについて調査しておく必要がある.面接の際には自分の研究内容をわかりやすく伝えるとともに,自身の経験をどのようにキヤノンメディカルで活かせるかを伝える必要があるため,その部分のアピールの仕方を自分なりに考える必要がある.また海外出張の可能性もあるため,英語力(TOEICのスコア)や海外への興味は一つのアピールポイントになると感じた. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

志望動機

技術職
21卒 | 千葉大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は医療支援技術に興味があり,研究の中で医師との意見交換を通して,医療現場で重宝されるような医療機器・サービスを作りたいと思うようになりました.そこで様々なモダリティーを生かした画像診断技術を持ち,医療IT技術も発展させている貴社に非常に魅力を感じました.またインターンシップでの開発体験の中で,医療機器特有のものづくりのノウハウや環境が整っていると感じました.私はこのような素晴らしい環境で医療ITと画像診断技術のシナジーを発展させ,医療情報システムの開発に取り組んでいきたいと考えています.また海外での共同開発などを通して,グローバルに医学的価値を提供できる技術者として活躍していきたいと思います. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

ES

技術職
21卒 | 千葉大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】志望動機/得意科目・分野をご記入ください。/研究テーマ・卒論テーマをご記入ください。/ボランティア・アルバイトの経験をご記入ください。/自己PR/学生時代で最も打ち込んだこと【ES対策で行ったこと】インターンシップやOB訪問・ホームページを用いて,この企業で具体的に何がしたいかをアピールできるように企業研究を行った.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

1次面接

技術職
21卒 | 千葉大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1名・技術2名【面接の雰囲気】三名ともとても和やかな雰囲気だった.研究内容に関しては多少踏み込んだ質問があったが,圧迫感はなかった.【学生時代に力を入れたことは】結婚式場でのアルバイトで運営チームのリーダーとしてチームマネジメントを行っていました.その中で力を入れたのは後輩スタッフの教育と全員が当事者意識をもって業務を行うためのチーム作りです.特に困難だったことはスタッフの教育がスムーズにできておらず,結婚式運営に影響が出てしまうことがありました.そこでスタッフの教育の仕方を口頭だけでなく分かりやすい資料を作成し,新人スタッフができるだけ早く業務を覚えてもらえるように工夫しました.その結果,新人スタッフの教育期間を短縮することができ,サービスの質を向上させる事ができました.この経験を通してスタッフに応じた伝え方や信頼関係を築くためのリーダーシップを身に着けることができました.【研究の中で苦労したこと】共同研究を行っている医師とのコミュニケーションに特に苦労しました.具体的には研究を始めたころは臨床知識がなく,医師の方の臨床的なアドバイスが理解できない事が多くありました.また自分の研究でやりたいことを医師の方に理解してもらえずスムーズに意見交換を行うことができませんでした.そこで医学書や論文を読んで臨床知識をつけることでより効果的なアドバイスを頂くように意識しました.また自身の研究内容を伝える際には,工学技術の専門用語をできるだけ使わずに伝えるように意識しました.結果として深いディスカッションを行うことができ,医療現場で医師の抱える課題を発見することで,自身の研究をより発展させていくことができました.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】キヤノンメディカルでやりたいこと・関わりたい製品を明確に伝えたこと,自分の経験がどのように活かせるかをアピールできたことが評価されたポイントだと思う.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

最終面接

技術職
21卒 | 千葉大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術部長・役員2名【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気だった.こちらの話を引き出してくれるような雰囲気があった.研究内容よりは熱意と人間性を見られているようだった.【どうして他の医療機器メーカーではなくキヤノンメディカルなのか】御社を志望した理由は,特定の領域だけではなく幅広いモダリティーを生かした高い画像診断技術を持ち,医療ITシステムにも力を入れている点に魅力を感じたからです.またインターンシップでの開発体験の中で,様々な部署の社員の方と交流させていただき,医療機器開発者としての熱意を感じました.さらに製造現場や開発環境を目にする中で医療機器特有のものづくりのノウハウや環境が整っていると感じました.私はこのような素晴らしい環境で医療ITと画像診断技術のシナジーを発展させ,医療情報システムの開発に取り組んでいきたいです.また海外にある数多くのグループ会社との共同開発などを通して,グローバルに医学的価値を提供できる技術者として活躍したいと思います.【インターンシップで経験したこと】医療情報システムのWebアプリケーションの改良を行いました.既存のアプリの操作性の改善点を調査し,実際に設計書を作成し,実装・試験を行いました.その中で特に意識したことが二つあります.一つ目は実装の部分です.実装は使い慣れていないプログラミング言語であったのですが,自分で調べたり,社員の方に伺うことで全体像を理解するように心がけました.二つ目は動作試験です.試験の際には医療機器としての安全性を証明するために試験項目に漏れがないように意識しました.改良後の動作のデモンストレーションを行ったところ,社員の方に使いやすくなったと評価していただくことができました.課題を分析して解決していく力と,論理的に伝えるためのプレゼン力を高めることができました.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】インターンシップでの経験を通して,開発業務やキヤノンメディカルの製品に関する理解度を評価していただけたと思う.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

企業研究

営業職
20卒 | 高知大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
仕事の内容は同業他社と大差ないので、何を売っているのか、どの層に売っているのかを明確にして企業研究を行った。特に、また、所属学部と方向性が違う場合(私の場合は農学部だった)、なぜ医療機器なのか(なぜ食品や製薬の業界ではないのか)をよく聞かれたため、その問いに対する自分なりの答えが必要になってくる。 また、参考にした資料に関しては、四季報や就活会議をはじめとする諸サイトを参考にしたが、もし時期が合うのであればインターンシップに行くのが最も有意義だと思った。業界研究、企業研究ができる上、その中で分かりにくかったことがあれば、すぐに先輩社員に質問できる空気があったので、私自身大変有意義な時間を過ごすことが出来た。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

志望動機

営業職
20卒 | 高知大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社で実現したいことは、商談をするお客様の先にいる、患者様の健康を守ることです。特に国内営業という職種で、担当地域のお客様から厚い信頼得て、課題や悩みなどの現場の声を聞き、迅速に対応することで、患者様の健康に寄り添えるような仕事をしたいと考えています。近年の日本では、今後も平均寿命が上昇し続けると考えられています。私は、これを「人生を楽しめる時間が増えている」ととらえています。人生を楽しむには何より健康であることが大切です。そこで、CTや超音波診断装置などの画像診断装置において、国内外トップシェアを誇る貴社では、間接的ながらも患者様の健康に密に接することが出来ると考えたため志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

ES

営業職
20卒 | 高知大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】・学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容・自己PR・学生時代最も頑張ったこと・志望動機【ES対策で行ったこと】大まかに自分のやりたいことと、企業理念をすり合わせ、それを大学の就活アドバイザーに見せながら内容を詰めていった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

1次面接

営業職
20卒 | 高知大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】大変和やかな雰囲気で、こちらの話を真摯に聞いてくれた。志望動機などは一切深堀されず、ESの確認といった印象を受けた。【インターンシップの感想などを教えてください。】私は所属している学部が理系の学部ということもあり、営業職に対してあまりプラスのイメージを持っていませんでした。しかし今回御社の営業職インターンシップに参加して、営業職へ対するイメージが大きく変わりました。特に、医療機器を取り扱うということで、一般とは大きく異なる客層を対象にすることや、医療機器を取り扱うからこそ、自分の仕事が社会貢献に直結することなど、医療機器業界ならではの魅力を、営業という観点から理解を深めることが出来た点で、大変有意義な時間を過ごすことがっ出来たと思っています。また、御社では私のような理系学部出身の方々も、営業職として活躍されていることを知る機会になったので、この業界で働きたいと思う気持ちが一層強くなりました。【何か質問はありませんか?(面接の半分以上が逆質問だった)】(実際にした質問内容を書きます)・自分の学んでいる分野が、仕事をする上で何か役に立つか。(私は農学部に所属しているが、そこで学んだ生物学などの知識が、実際に働く上で何かの役に立つことがあるのか。また、面接官の方も理系出身だったので、そのような経験が実際にあったのか。)・社員間で頻繁に交流があるのか。(会社単位での飲み会についてなど。)・学生のうちに何かやっておくことはあるか。(授業のほかに、時間のある学生のうちに何をしたらいいか意見を求めた。)・何かとっておいたほうがいい資格はあるか。・職場の雰囲気や、営業先との関係性について。・面接官の方の企業理念についてのイメージを尋ねた。・仕事をする上で、最も心が動いた瞬間について教えてください。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】インターンシップの感想を多く聞かれたので、そこで何を得たか、どのような意識の変化が起こったかを答えたところ、好感触であったと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

2次面接

営業職
20卒 | 高知大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役職者【面接の雰囲気】一次面接よりも厳格な雰囲気こそあったが、面接官が和やかな雰囲気づくりに努めてくださったので、とても話しやすい環境の中リラックスして受け答えが出来た。【大学では何の研究をしていますか。】大学では主に深海生物と、そこに共生している微生物について、その生態と機能を研究しています。今は、〇〇という深海生物に共生している微生物の研究を行っています。この〇〇は、生物発光をすることで知られているのですが、深海生物の中には、生物発光が微生物によるもので存在することが知られており、この〇〇はどうなのかを調査しています。また、ゼミでは月に一度、いくつかの研究室が集まっての成果報告会があるのですが、そこでは見やすいプレゼン資料の作成や、ハンドアウトの作成を心掛けており、多くの先生方から高い評価をいただいております。また、積極的な質問はもちろんのこと、他の参加者にも発言を促すなど、議論が活発になるように心がけています。【何のアルバイトをしていましたか。また、どんな能力を磨き、今後どのように活かしていきたいですか。】私は酒屋で接客のアルバイトをしており、その様々なお客様とやり取りをする過程で、分析力を磨くことが出来ました。私は、お客様にそれぞれの嗜好に合った商品を提供する仕事が得意です。お客様との会話の中で、ニーズを正確に読み取り、選んだ商品が的確かどうかを分析して提供することで、多くのお客様にリピーターになっていただくことが出来ました。このような的確な商品の提供によって、酒屋の売り上げに貢献出来ました。相手の意図を読み取り、形にする能力は、営業職などのコミュニケーション能力を問われる仕事はもちろんのこと、社員間の円滑な協働や、社内のグループの士気を上げる場面などで、活かすことができるものだと確信しております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対してしっかり答えつつ、面接官の雰囲気に合わせてやり取りをすることで、私自身も面接を和やかな雰囲気で進めようと心掛けた点。話力(言葉遣いや話のペースなど)を評価されたような印象を受けた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

最終面接

営業職
20卒 | 高知大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最も和やかな雰囲気の面接だった。志望動機も聞かれたが、なぜ他の業界ではなく医療機器業界なのかということを深く聞かれた。【なぜ他の業界(食品や製薬)ではなく医療機器業界なのですか。】私が大学で学んでいる分野を活かすとなると、確かに食品や製薬の業界で技術職として働くことがベストであるとは思います。しかし、私が仕事を通じて社会貢献を行う中で、どのように成果を社会に還元したいかを考えたときに、他のどの業界よりも医療機器業界がベストだと考えたためこの業界を志望しています。私は、多くの人が健康面で充実した社会を実現したいと考えており、そのために「今ある現場の課題」を解決したいと考えています。これを実現するためには食品や製薬の業界では、臨床試験などの段階を踏むため、成果を還元できるのが遅くなってしまい、遠回りになってしまうと考えました。医療機器業界で営業職として働けば、医療従事者の方々から現場の課題、悩みを聞き、それに対して案を提示する等、働くことと、成果の還元の具体的なイメージが出来たためこの業界を志望しています。【学生の時に打ち込んだことを教えてください。】私は学生時代に勉学に打ち込みました。一週間ごとに勉強のスケジュールを立て、毎日3時間は勉強の時間を作りました。また、より理解を深めるために、教授に積極的に質問し、疑問点はなるべく残さないことを心掛けました。その結果、文理問わず多くの授業で、最高評価を獲得することが出来ました。また、サークルの活動で「海域ごとの生態系の差」について調査を行いました。実際に潜ってみることで、現場の生態系を感じ取り、海域ごとの生態系や環境を比較することで、豊かな海とそうでない海の違いを分析しました。調査を行うにあたって、様々な地域に訪れるのですが、その中で、多くのダイバーや漁師など、目上の方々と関わることで、物怖じすることがなくなりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問(なぜ医療機器業界なのか)に対して素早く、具体的な回答が出来た点が評価されたのではないかと思った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

企業研究

研究開発職
20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
・企業研究で行ったこと 会社説明会とOB懇親会に参加しました。会社説明会では他社と同様に職種の説明、業務内容、注力分野などを知ることができました。OB懇親会は大学OBが会社説明に加えて、質疑応答をとても丁寧にしてくれました。通常の説明会では聞きづらいこともここでは答えてくれたのでとても充実した企業研究になりました。またここでOBがリクルーターとしてついてくれるためESの添削から最終面接まで丁寧なサポートをしてもらうことができました。 ・調べて役に立ったこと、調べておくべきだったこと 主力製品は海外での競争力もあるため調べておくと面接対策になります。 ・有力な情報源 就職四季報、業界地図、会社説明会、パンフレット、OB説明会、ワンキャリアなど 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

志望動機

研究開発職
20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私はモノづくりを通じて人に「喜び」を提供する仕事がしたいと思い御社を志望しました。私は、研究で実験装置の製作をしていく中でものづくりの設計に対するやりがいと、学生時代に打ち込んだスキーのインストラクターをしていく中で、人に喜んでもらうことに対するやりがいを実感しました。私は健康であることが最も大切で、人々の「喜び」に通じると思っています。「Made For Life」をスローガンに、患者の命と健康を第一に考えた製品開発をする貴社の姿勢に私は強く共感しました。特に被曝量の低減、高繊細を目指し続けている貴社のCT装置の開発に携わり、検査時の患者の負担を軽減と人々の健康に貢献し、「喜び」を提供したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

ES

研究開発職
20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】志望動機得意科目・分野をご記入ください研究テーマ・卒論テーマをご記入ください。学生時代に頑張ったこと趣味、特技自己PR【ES対策で行ったこと】会社説明会、OB懇親会に参加し企業研究と、自分がやりたいことと研究で活かせることを明確にしてESを作るよう心掛けた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

1次面接

研究開発職
20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術系管理職【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気でした。面接官が私の話を興味深く聞いてくださったので面接をしていてとても楽しかったです。【修士での研究内容を教えてください。】定常流型補助人工心臓におけるメカニカルシールのC.W.漏れの原因究明に向け、油潤滑ジャーナル軸受けの潤滑特性を解明すべく、Fortranを用いた数値解析を行っています。この軸受けは円筒型の軸受と軸の隙間に油を供給し続けることで、「くさび効果」により発生する油膜圧力よって軸を支持し、安定した高速回転を可能にします。しかし回転速度を上げていくことで油の自励振動が生じ、回転機械の故障の原因になってしまいます。そこで、その安定領域(軸回転速度域や軸心の偏心率など)を解析的に求め、安全運転の一つの手法として利用されてきました。しかし軸心の初期位置に関する研究資料が乏しいため、軸心軌跡を描くプログラムを作成し、軸心の初期位置と解析的に求められた安定領域の関係性について研究しました。その結果、解析で安定とされていた領域内においても、軸心の初期位置によっては軸受に衝突してしまう危険域の存在が確認されました。今後は軸の初期位置を決められる装置を設計し、実機で同じ現象が起こりえるのか検証が必要になります。修士論文では本解析手法の一部を応用し、メカニカルシールのC.W.漏れの原因究明に活用していく予定です。【学部時代の研究内容を教えてください。】私は定常流型補助人工心臓におけるメカニカルシールの潤滑特性について研究しました。この人工心臓には血液循環用のプロペラが取り付けられており、その回転軸と軸受で生じる摩擦熱の冷却や、洗浄のためにクーリングウォーター(以下C.W.)を内部で循環させています。また軸と軸受の隙間から血液の漏れを防ぐためにメカニカルシールという密封機構が搭載されています。従来は血液漏れ量と回転摩擦の低減を目標にしてきました。しかし血液側へのC.W.漏れの研究はされていないためここに着目し、C.W.漏れの有無の確認とその特性について調べることを研究目的としました。この研究にあたりまずC.W.漏れ量の測定方法を確立させる必要がありました。そこで私は血液成分に含まれていないリチウムイオンをC.W.に混ぜ、血液側で検出されるイオン量の計測によりC.W.の漏れ量を測定できると仮説を立て検証しました。その結果一時間あたり数マイクロリットルと微量ながらC.W.漏れの存在を確認し、その特性を明らかにすることができました。この結果から人体への影響を考慮して、装置の改良の際にはC.W.漏れを注意深く観察する必要性が示唆されました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究内容に関する質問が多かったが、自分の中でしっかりとまとめておくことができたので、会話のキャッチボールがスムーズにできたことが評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

最終面接

研究開発職
20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最終面接ではありますがとても和やかな雰囲気でした。面接官もこちらの緊張をほぐそうと気を使ってくれました。【数ある医療機器メーカーの中でなぜ弊社を志望したのか(志望理由も含めて)】私はモノづくりを通じて人に「喜び」を提供する仕事がしたいと思い御社志望しました。私は、研究で実験装置の製作をしていく中でものづくりの設計に対するやりがいと、学生時代に打ち込んだスキーのインストラクターをしていく中で、人に喜んでもらうことに対するやりがいを実感しました。私は健康であることが最も大切で、人々の「喜び」に通じると思っています。医療機器メーカは国内外とはずたくさんありますが、「Made For Life」をスローガンに、患者の命と健康を第一に考えた製品開発をする御社の姿勢に私は強く共感しました。特に被曝量の低減、高繊細を目指し続けている貴社のCT装置の開発に携わり、検査時の患者の負担を軽減と人々の健康に貢献し、「喜び」を提供したいです。【自己PRを簡単にお願いします】私は新しい環境や専門外の分野にも臆せず挑戦し、最後までやり抜くことができます。私が参加した夏季インターンの業務内容は発電用風車の振動計測と異常検知システムの作成でした。システムの作成は私にとって未知の領域でしたが、業務にあたり回転機械の異常振動は周期的に起こるため、それを抽出できれば転がり軸受の異常部位を特定できると考えました。しかし具体的な解決手法を知らなかったため、社員の方に相談し包絡線検出という手法について教えていただき、その構築を行うことで異常振動を検知するシステムを完成させました。その他の山積みの問題もひとつずつ潰していき、3週間でなんとか実装直前の段階まで仕上げることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】医療機器メーカの中でなぜキヤノンメディカルシステムズを志望するのかを熱意をもって伝えることができたことが評価されたのだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

企業研究

開発設計職
18卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずは医療機器業界の業界研究のために,研究本を読み込み日本の医療のトレンドをつかむことから開始しして,個別の企業研究を行った.医療機器業界はひとくくりにされていてもそれぞれの会社で取り扱っている製品は全く異なるため,医療の中のどのフェーズに貢献できるかが異なる.したがって,医療に関わりたいということに加えてなぜ医療の中でもこのフェーズに関わりたいのかというところまでよく考え社会全体のトレンド等を織り交ぜながら説明できるようにしておくこと.OB訪問は必須というわけではないと思うが,チャンスがあればやっておいたほうがいいと思う.会社の人間複数人と話してみてその会社の雰囲気をつかんでおけば面接官と全く噛み合わないということは避けられるはず. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月13日

志望動機

開発設計職
18卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
 まだ世にないものを自分の発想をもとに作り出すことができ,その製品が人々の人生を変えるという点に大きなやりがいを感じるため,私は開発設計職を希望します.私は,大学院入学後から医学部と共同で再生医療に関する研究を行っております.この研究を通して,共同研究先の意見・要望を実験計画に盛り込みながら研究を進めていくような経験ができ,この過程で感じた難しさややりがいが,ドクターや技師などの医療現場の方々とともに進めていく医療機器開発の体制に魅力を感じるきっかけとなりました.  また,大学時代に専攻していた機械工学で身につけた力学知識や,研究活動を通して培った3DCADやCAE解析などの技能は,貴社に入社後,設計を行う際に活かすことができると考えます.  他にも,細胞や再生医療に関する知識は研究室配属後に新しく身につけたものですが,そのように過去の自身の専門にとらわれることなく,触れたことのない分野に関する知識も積極的に吸収・拡大しながら,ものづくりを通じて人々の健康と医療の発展に貢献していきたいです. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月13日

ES

開発設計職
18卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】志望動機/得意分野・得意科目/研究テーマ/参加した学会・発表内容/学生時代に頑張ったこと/ボランティア・バイト経験/自己PR/希望職種と専門分野の関係性/【ES対策で行ったこと】就活サイトや大学のセミナー等を利用して志望動機を論理的かつ簡潔に説明できるように練習し,内容をブラッシュアップしていった.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月13日

1次面接

開発設計職
18卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術系2人,総務1人【面接の雰囲気】面接自体は終始和やかに進んでいったが,面接官全員が年次の上の方だったので緊張はした.質問内容は志望動機や研究内容などのオーソドックスなものばかりだった.【学生時代に頑張ったことを教えてください】私は研究に情熱を注ぎました.担当するテーマは医学部との共同研究であり,その是非に研究室の将来がかかった,重要なものでした.また,実施する実験はコスト上の理由から常に失敗の許されない状況で行わねばなりませんでしたが,私は何度もリハーサルを重ねてリスク要因を除去し,医学部と教授双方の意見を調整しながら実験計画を粘り強く検討しました.この結果,当初予定していた期間を短縮して実験を完遂できました.また,研究以外では,5年間飲食店のキッチンでアルバイトを経験しました.働き始めた当初はチェーンの居酒屋でしたが,より高度な調理技術を身に付けたいと考え,徐々に客単価の高い店舗に移り,現在はフレンチレストランで働いております.入店した当初にはフレンチの知識はなく一から勉強する必要がありましたが,積極的にシェフに疑問点を伺うことで理解を深め,新メニューの提案を聞いていただけるまでになりました.【志望動機を絡めて自己紹介してください】私の強みは,「困難な状況でも前向きに取り組むことができる」という点です.私は,実験に用いる細胞を全滅させてしまった経験があります.直後は意気消沈しましたが,自らの実験への取り組み方を見つめ直す良い機会だととらえて多くの先輩方の実験時の様子を見学し,原因をつきとめて実験方法を改善した結果,研究をやり遂げることができました.入社後も困難な仕事に対しても前向きに取り組み,人々の健康に貢献していきます.私が仕事を通じて実現したい夢は「ものづくりで人々の健康を支えること」です.中でも貴社のスローガンとそれを体現する開発姿勢には惹かれました.貴社では320列CTの開発をはじめとして,患者様の健康へ貢献するため世界初の開発へ果敢に挑戦されております.このように医療への使命感を持ち挑戦していく姿勢とそれを実現する技術力には”Made for Life”の想いが強く表れていると感じ,魅力的に感じたため,志望しました.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】医療機器業界は会社ごとに扱っている製品が異なるので,自分がなぜ東芝メディカルを志望していて自分の研究はその中でどう活かせるか,製品の特徴を絡めながらを伝えるのが重要だと思います.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月13日

最終面接

開発設計職
18卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術系役員/総務役員/人事役員【面接の雰囲気】圧迫というほどではなかったが,少しピリついた雰囲気で緊張感があった.質問内容はほとんど1次面接と同様で,学生に入社の意思が本当にあるのかを確認しているような印象だった.【医療機器業界を志望する理由を教えてください】私は仕事を通じて,「ものづくりで人々の健康に貢献したい」と考えています.こう考えるようになったきっかけは祖父の病気経験です.以前まで祖父はいたって元気だったのですが,ある日突然体調を崩し,生死をさまようような危険な状態に陥りました.最終的に祖父は一命を取り留め,現在は自宅療養に切り替え,回復に向かっておりますが,のちに医師から聞いた話によると,緊急搬送時に病棟には空いている呼吸器が1台しかなく,それが埋まっていたら祖父の命は助からなかったとのことでした.このような経験を通して,医療現場における医療機器の重要性を実感し,自身もその開発に携わることで,人々の健康に貢献していきたいという想いが芽生えました.【専門分野はどのように仕事に活かせるか教えてください】私は,大学院入学後から医学部と共同で再生医療に関する研究を行っております.この研究を通して,共同研究先の意見・要望を実験計画に盛り込みながら研究を進めていくような経験ができ,この過程で感じた難しさややりがいが,ドクターや技師などの医療現場の方々とともに進めていく医療機器開発の体制に魅力を感じるきっかけとなりました. また,大学時代に専攻していた機械工学で身につけた力学知識や,研究活動を通して培った3DCADやCAE解析などの技能は,貴社に入社後,設計を行う際に活かすことができると考えます. 他にも,細胞や再生医療に関する知識は研究室配属後に新しく身につけたものですが,そのように過去の自身の専門にとらわれることなく,触れたことのない分野に関する知識も積極的に吸収・拡大しながら,ものづくりを通じて人々の健康と医療の発展に貢献していきたいです.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接はとにかく自分に入社の意思があることを強く伝えること.特に東芝メディカルの技術系は勤務地が地方になることがほぼ確実なため,地方で働くことの抵抗感が全くないことを強調するべきだと思う.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月13日

企業研究

17卒 | 名古屋大学大学院   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
東芝から医療事業が分社化した形の企業です。企業研究として技術系を志望する方は、医療に少しでもかかわるような研究をしておくとよいでしょう。面接の際でも研究内容に興味を持たれる傾向にありますので、面接が円滑に進みます。さらに、ほかの電機メーカーも医療事業を展開していますので、それらについても一緒に研究して比較・分析しておくとより説得力と論理性がある回答が言えると思います。医療関係の今後の展望を国内の視点だけでなく、グローバル視点で考えておくとよいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

17卒 | 名古屋大学大学院   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私自身、幼少のころ腎臓に病を患っており、検診を続けてきました。定期的なCT、MRI、超音波検査による診断によって日常生活に支障がないことが保証され、現在に至るまで17年間もサッカーを続け、かけがいのない仲間を得ることもできました。画像診断装置という非侵襲な装置に強い貴社で、顕在化していない病を患っている方の検診や潜在的な病の早期発見など人々の健康につながる仕事がしたいと思い、貴社を志望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

17卒 | 名古屋大学大学院   最終面接

【学生の人数】5人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/不明【面接の雰囲気】ESの前に筆記試験がありました。少しSEなどで導入されている計算や図形の問題が多かったです。面接は長いと感じました。【学業で困難にぶつかった際にどう対処しますか?】私の強みは、どんなことでも面白みを発見して、様々な視点から楽しんで取り組むことができることです。大学で履修科目や研究テーマの中に興味のないものがありました。しかし、せっかく時間やエネルギーをかけるなら楽しんで取り組みたいと思いました。私は日常生活に関わりのないものには、興味を持てない傾向にあります。しかし役立たないと自分の価値観で判断しているかもしれないと思いました。そこで、具体的に面白みを発見する方法として、参考書の著者の言葉や教授などの様々な視点を伺い全体を俯瞰することで、ここで役立っているのか!と感じると面白みを発見し、楽しんで取り組むことができました。また、そのように取り組めたことで良い結果も得ることができました。このことを通して、自分の価値観だけで判断することなく様々な視点で考えることの大切さと、どんなことでも面白みを発見して取り組む必要性を感じました。【学業面での強みを教えてください。】私の強みは、結果を出すまで試行錯誤しながら継続的に努力できることです。私は高校時代、受験勉強をしておりましたが、センター試験直前に家庭の事情により受験を諦め高校卒業後、3年間仕事をしておりました。大学に行けないことが悔しく諦めきれなかったため、その後、大学を再受験することを決意いたしました。せっかく受験し直すのなら高校時代の志望校よりも難関な大学にチャレンジしたいと思い、1年間で名古屋大学合格という大きな目標を立てました。そこで、日々のモチベーションの維持や具体的にすることを明確にすべきだと思いました。毎朝その日にやるべきことの計画・目標を立て、毎日12時間以上勉強し、夜には必ず達成できたか確認するようにいたしました。 それは、改善と反省からモチベーションを維持できると考えたためです。受験勉強に3年もブランクがあり、始めは因数分解すらできない状態でした。さらに、一緒に受験を乗り越える友人もいない孤独の中で非常に苦しかった中で、見事1年で名古屋大学に合格することができました。このことを通じて、ストレス耐性と、しっかり計画を立てて達成できるように努力し続ける力を養えたと感じます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学業に注目した質問が多かったです。大学時代もしっかり真面目に継続して取り組んできていたか、その人の下地を問われたようでした。私は、目標を設定してしっかりとやれていることをアピールできたので、非常に評価されたかと思います。また、学業でなぜその科目を選択したのかといった興味がある傾向を見られていました。そこも成績表から自分の選択した科目を把握しておき、なぜ当時それを選んだのを考えておくことも大事です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
101件中1〜100件表示 (全18体験記)
本選考TOPに戻る

キヤノンメディカルシステムズの ステップから本選考体験記を探す

キヤノンメディカルシステムズの 会社情報

基本データ
会社名 キヤノンメディカルシステムズ株式会社
フリガナ キヤノンメディカルシステムズ
設立日 1948年9月
資本金 207億円
従業員数 4,571人
売上高 3321億4400万円
決算月 12月
代表者 瀧口登志夫
本社所在地 〒324-0036 栃木県大田原市下石上1385番地
電話番号 0287-26-6211
URL https://jp.medical.canon/
NOKIZAL ID: 1301748

キヤノンメディカルシステムズの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧