就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リクルート北海道じゃらんのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社リクルート北海道じゃらん 報酬UP

リクルート北海道じゃらんのインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

株式会社リクルート北海道じゃらんのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社リクルート北海道じゃらんのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

リクルート北海道じゃらんの インターン

リクルート北海道じゃらんの インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
2.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
4.7
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
総合評価
3.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
2.0
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

株式会社リクルート北海道じゃらんの
インターンの概要

23卒 冬インターン
課題・テーマ 旅館のプランを若者向けに考える。 / 架空の宿泊施設の売上・集客をUPさせる施策を考える課題解決型ワーク
会場 オンライン
参加人数 学生37〜50人 / 社員1〜2人
報酬 なし
プレゼンの有無 100%がありと回答
交通費の補助 0%がありと回答
選考優遇 100%が有利になると思うと回答

リクルート北海道じゃらんの インターンの内容(12件)

22卒 冬インターン

2021年3月開催 / 1日 / 営業職・編集職
5.0
22卒 | 北海道教育大学 | 女性
ある宿の来客数を増やすための案を考える

以前行われていた説明会と同じ内容の会社説明が行われた後、その日行うインターンシップの内容説明があった。その後グループごとにブレイクアウトルームに分かれ、グループワークに取り組み、最後に各班が発表し、社員の方から一番良かったチームの発表があった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月20日

22卒 夏インターン

2020年9月開催 / 1日 / 総合職
4.0
22卒 | 北星学園大学 | 女性
伸び悩んでいる地方の旅館にお客様を集める手段について考えよ

まず、会社の事業内容に関する講義が行われた。その後、「課題解決」に関する事前課題の答え合わせをし、グループでアイスブレイクをしてから「地方の旅館にお客様を集めるための手段」について考えるグループワークが行われた。その後グループごとにプレゼンがあり、人事部の方から講評を頂いた後に「課題解決」について改めて講義があった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

22卒 冬インターン

2021年2月開催 / 1日 / 総合職
4.0
22卒 | 立命館大学 | 女性
旅館の経営課題を解決するマーケティング案を考える

最初に人事の方から会社説明があり、そこからグループワークに移った。チームごとの発表が終わると最後に簡単にマーケティングに関しての説明があった。大半がグループワークと発表の時間であった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月11日

22卒 夏インターン

2020年9月開催 / 1日 / 1day仕事体験
5.0
22卒 | 小樽商科大学 | 女性
北海道の温泉宿をテーマに、どのようにブランディングをしたらよいか。ブレーンストーミングを行い、優先順位を付けて考えよ。

人事部の社員からの北海道じゃらんの特徴についての座学、グループワークに向けての講義、北海道の温泉宿のブランディングを考えるグループワーク、昼食を挟んでプレゼン。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月8日

22卒 夏インターン

2020年9月開催 / 1日 / 営業職
5.0
22卒 | 藤女子大学 | 女性
観光地の宿の新規リニューアルプランを考える

会社についての説明のあと、課題解決についての方法が教えられた。その後テーマが発表され、議論しながら発表資料を作成した。発表後フィードバックが行われ、実際の業務でどのような企画が行われたか説明された。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月8日

21卒 冬インターン

2020年2月開催 / 1日 / 総合職
4.0
21卒 | 北海学園大学 | 男性
旅館の集客をアップするための施策を考えるワーク

初めに人事の方から会社の概要や事業内容の説明を受ける。その後、同じく人事の方からワークについての取り組み方や方法、考え方を教わり、午後にテーマ発表がされてチーム(6名)で議論をし始めた。そして、各チームプレゼンテーションを行い、全チーム終了後フィードバックを貰って、優勝チームも決めた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

21卒 夏インターン

2019年8月開催 / 1日 / 営業系
3.0
21卒 | 法政大学 | 女性
(1)現状把握(「事実」と「現実」に基づいて現状を把握しよう) (2)課題設定の方法(課題:解決することで目標と現状のギャップを埋めること) (3)解決法立案

座学を通して、リクルート北海道じゃらんではどんなことをしているのか。また社風や環境についても学んだ。のちに、ワークを通し旅行の立案をし、最後には全学生・社員の前でチームごとにプレゼンテーションを行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月23日

リクルート北海道じゃらんの インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 営業職1day仕事体験
いいえ
23卒 / 北星学園大学 /
冬 / 1日 / 総合職
いいえ
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 営業職・編集職
はい
22卒 / 藤女子大学 /
夏 / 1日 / 営業職

自分は企画系の仕事がしたいと考えているので、営業職であっても編集職であっても企画系の仕事ができることに魅力を感じた。ただ道外での就職を希望しているため、北海道内でしか仕事が出来ないことが懸念点である。またリクルート特有の卒業(転職)が多い文化というのが少し気になる点である。

続きを読む
はい
22卒 / 小樽商科大学 /
夏 / 1日 / 1day仕事体験

北海道をおでかけで元気にするということがキーワードで、そのキーワードを掲げるためには社員もおでかけする必要があるため、社員に対しての休暇制度が整っており、自分が将来どのように生きていきたいかということを想像できたため。 北海道のことをよく知ることができ、全道に人脈ができると感じ、仕事を辞めた後でもその経験を活かすことができると感じたため。

続きを読む
閉じる もっと見る

リクルート北海道じゃらんの 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 営業職1day仕事体験
いいえ
22卒 / 藤女子大学 /
夏 / 1日 / 営業職

インターンシップの参加と選考は一切関係しないとはっきり言われた。ただし、オンライン社員座談会に参加できることや、企業のことをかなり丁寧に説明してもらえるので、面接などで有利になるのではないかと思う。

続きを読む
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 営業職・編集職
はい
23卒 / 北星学園大学 /
冬 / 1日 / 総合職
はい
22卒 / 小樽商科大学 /
夏 / 1日 / 1day仕事体験

インターンシップ参加者のみ、若手・中堅社員との座談会の招待があった。また、企業について良く知ることができる機会なので、ESを書く際や面接を受ける際には役に立つと感じた。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 営業職・編集職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

23卒 / 北星学園大学 /
冬 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 営業職1day仕事体験
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

22卒 / 藤女子大学 /
夏 / 1日 / 営業職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

高校生の頃から夢である広告業界や出版業界を志望していた。ただ北海道で育った人からすると、倍率の高い業界ではかなり学歴などでハンデがあると感じていた。また、広告業界や出版業界とは言っても、自分がやりたい企画などの仕事ができるのか、具体的にどんな仕事ができるのか分からない状態。また、仕事で求められるスキルなどが分からない状態。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

広告業界や出版業界は高学歴の頭の良い人ばかりで自分にはできないのではないかと感じていたが、ニーズやクライアントに対して考え抜くことが大事だと分かり、選考で学歴フィルターがない限りはこの業界に就職できる可能性はあると感じた。また北海道だけが事業の範囲だとしても、影響を与える仕事をすることができると感じられた。

続きを読む
閉じる もっと見る

リクルート北海道じゃらんの インターン当日の感想

参加して学んだこと

23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 営業職・編集職
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 営業職1day仕事体験
22卒 / 藤女子大学 /
夏 / 1日 / 営業職

じゃらんの職種にどのようなものがあって、どのような仕事をするのかということは、あまり企業説明会などでも語られないので、インターンに参加してより分かった気がする。マーケティングや解決策立案の方法について、マーケティングを学んでいなくても理解することができた。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 営業職・編集職
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 営業職1day仕事体験
22卒 / 藤女子大学 /
夏 / 1日 / 営業職

一日の中で議論できる時間や発表の準備が出来る時間が限られていたので、時間内に仕上げるということにかなり気を遣った。誰もが意見を言いやすいメンバーでの企画で、方向性も皆同じでまとまっていたためスムーズに進んだが、あまり意見が合わず、GDクラッシャーのような人がいたら時間内に上手くまとめられることはできなかったと思う。

続きを読む
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 営業職・編集職
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 営業職1day仕事体験
22卒 / 藤女子大学 /
夏 / 1日 / 営業職

ターゲットを定めたら、そのターゲットが得たいものは何かというニーズの洗い出しが大事であると言われたこと。ニーズの洗い出しには、カスタマー目線での改善が必要だと言われ、色々な仕事で使える考えだと思った。

続きを読む
閉じる もっと見る

リクルート北海道じゃらんの 選考対策

直近のインターン選考フロー

22卒 夏インターン
北海道の温泉宿をテーマに、どのようにブランディングをしたらよいか。ブレーンストーミングを行い、優先順位を付けて考えよ。
選考フロー :
  • 応募
  • エントリーシート
実施時期 : 2020年9月開催 / 期間 : 1日間 / コース : 1day仕事体験

参加人数 : 40人

参加学生の大学 :

北海道内の市立国公立が8割。北海道から東京の大学へ行き、北海道で就職する学生が2割。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

22卒 夏インターン
観光地の宿の新規リニューアルプランを考える
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2020年9月開催 / 期間 : 1日間 / コース : 営業職

参加人数 : 30人

参加学生の大学 :

北海学園大学、藤女子大学、小樽商科大学が多かったと感じた。そのほかの札幌の私立大学や北海道出身で東京の大学に通っている人、北大の人も数名いた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

23卒 冬インターン
架空の宿泊施設の売上・集客をUPさせる施策を考える課題解決型ワーク
選考フロー :
  • 応募
  • エントリーシート
実施時期 : 2022年2月開催 / 期間 : 1日間 / コース : 営業職1day仕事体験

参加人数 : 50人

参加学生の大学 :

北海道の大学生が8割、残り2割の方は全国の大学の学生だった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 「学生時代に『何かを成し遂げた』もしくは『達成した』経験の中で、最も自らが頑張って実現したこと」を記入ください 
A.
留学先での現地学生との関係構築です。大学〇年次に異文化コミュニケーション力向上を目指して〇か月間の○○留学を経験しました。留学先ではできるだけ多様な人と関わりたいと考え、現地大学の○○部に入部しました。しかし、当初は自身のリスニング能力の低さから相手の言っていることが理解できず、コミュニケーションがままならない状態でした。相手への申し訳なさ、話したいことを伝えられない悔しさから焦燥感に苛まれましたが、なんとか英会話力を向上させて仲を深めたいと考え、2点のことを行いました。1点目は、会話の場数を踏むことです。まずは会話に慣れることが重要であると考え、学内外でイベントや異文化交流会を探し、予定を週5に入れて、会話の機会を増やしました。2点目は、会話の工夫です。会話が続かない原因を分析した結果、相手の語彙力と自分の語彙力に大きな差があり、自身の知識の範囲外で会話が行われているために理解ができていないということが分かりました。そこで、自分から積極的に質問を投げかけ会話を進めることで、自分の知識の範囲内で会話ができるようになりました。これら2点を継続した結果、部内での会話も楽しめるようになり、メンバーとは休みの日にも一緒に出掛けるほど仲を深めることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月16日

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 北海学園大学 | 男性
Q. 学生時代に「何かを成し遂げた」もしくは「達成した」経験の中で、最も自ら頑張って 実現したこと。(“頑張ろうと思った背景と達成までの過程”は必ず記入。)※文字数制限無し
A.
私が学生時代に最も自ら頑張って実現したことは、大学の学園祭の実行委員での活動で企画を成し遂げたことです。 私は学園祭で行われるゲーム企画を立案し統括する責任者を3年間担当しました。1年生の時に先輩の作りこまれたミスのない完璧な企画を見て衝撃を受けました。初年度ではそれができなかった悔しさもあり、自分で考えた企画を形にしたいという思いから頑張ろうと思いました。 そのため、台本を作る際にはスタッフがわかりやすいようにタイミングや動きを細かく書いたり、図をつけてイメージしやすいように工夫しました。また、いつ・どこで・何をするかをあらかじめスタッフに伝えて同じ意識で打ち合わせを行うことで計画的に効率よく進めようと考えました。 その結果、二年連続で打ち合わせもスムーズで本番はスタッフが完璧に動いてくれて自分の思い描く企画を実現することができました。さらに、二年時には九つある企画の中で一番の50人ほどの集客を得ることもできました。この経験から、計画的に効率よく物事を進めることの大切さを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月1日

21卒 インターンES

営業
21卒 | 法政大学 | 女性
Q. 学生時代に「何かを成し遂げた」もしくは「達成した」経験の中で、もっとも自らが頑張って実現したこと ※「頑張ろうと思った背景と達成までの過程、その結果」について必ず記入
A.
私は消極的な性格の自分を変えたいという漠然な目的のもと、昨年アメリカへ短期留学しました。留学先の大学で初めに受けたクラス分けテストで私は1番下のレベルのクラスに分けられ、とても絶望を覚えました。そこで私は英語学習における自分の弱点を分析・認識をしました。認識した結果、自分のリスニングの能力が弱いことが判明し、毎日朝5時に起床し1時間勉強、移動時間にリスニングを聞く、放課後は図書館で勉強するなどをして、1日10時間以上勉強にただひたすら励みました。その努力を活かしたく参加した日本語クラスでは、現地学生の日本語学習の手伝いをし、積極的に現地学生とのコミュニケーションをとることに励みました。最終授業で彼らとプレゼンテーションをすることになり、時間をかけ練習を重ねて行なったプレゼンテーションでは、見事金賞を獲得しその時努力は必ず身を結ぶということを強く実感しました。この経験から、私は常に新しいことに挑戦する意欲を持ち生活しています。ゴールに対する達成動機が高く、やることの目的や意味をきちんと理解して、最後まで完遂できる実行力があるという私の「推進力」という強みを発揮することができた出来事でした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月17日

20卒 インターンES

総合職
20卒 | 中央大学 | 女性
Q. 「学生時代に『何かを成し遂げた』もしくは『達成した』経験の中で、最も自らが頑張って実現したこと」を記入ください。 ※「頑張ろうと思った背景と達成までの過程」については必ず記入ください  ※上記内容が漏れなく記載されていれば、文章の長短は選考の合否に影響しません   
A.
 「学生時代に最も自らが努力して達成したこと」で最初に浮かぶのは、昨年2月に教育学専攻サブゼミナールの定例会で「Ms.サブゼミ」の2位に入賞したことです。  私の所属している教育学専攻には独自の文化があります。それがサブゼミナール、通称(サブ)ゼミです。サブゼミは一般的に言われるゼミナールとは異なり、担当教授がつかず学生の自主的な意思のみで活動を行います。入会するか否かは個人の自由で、全教育学専攻生の半分近くが入会しています。およそ10のゼミがあり、ゼミごとに主題財とする分野が異なります。ほぼ全てのゼミは毎回、1人の「発表者」がレジュメつまり自分の選択した題材について調べたことをまとめたものを持参して発表に臨み、それ以外のゼミ員は「聴講者」となりレジュメのコピーを手元にその発表を聴きます。そして発表者の提起した問題について発表者を含むゼミ員全員で考えたり討論したりし、最後に発表者が結論と考察を述べるという流れで進みます。基本的に活動は週一度で、そのゼミごとに設定した曜日に行います。私が入学直後に入会したゼミは「学校教育分科会」と「Human Mind」でした。前者には学校教育について授業だけでなくゼミで知識を蓄えたいと思ったためで、また後者には心理学が面白そうだという単純な理由で、それぞれ入会しました。 サブゼミには、毎年2月に全サブゼミ員が遠方の青少年施設に4泊5日の連泊をし、ゼミごとに大きなテーマについて発表を行い、お互いの1年間のゼミ活動の集大成を確認・評価し合うという「定例会」があり、私は一昨年も昨年も参加しました。定例会には毎年、1年生と2年生の有志から構成される委員が存在し、その業務は宿や往復の交通便の確保、レクリエーションの企画・実施、しおり作成、会計など様々で、各係を作り対応します。1年目は会計係として委員活動を行いましたが、先輩である2年生にほとんど任せきりとなり、実際に私がした仕事はほとんどありませんでした。そして2年目、自分が先輩委員となった昨年度の定例会では交通係と、レクリエーション係のリーダーを務めることになりました。定例会への準備期間中である1月頃に、知り合いの先輩ゼミ員に「兼ゼミでどっちの発表も出るのに委員やった人、これまで見たことない」と言われ、「これは絶対にうまくやってやろう」と負けず嫌いな性格の私のやる気は密かに燃え上がったのです。 定例会の発表準備は前の年の11月後半頃から始まり、1月後半に春休みに入ると定例会の前日まで毎日大学で5時間ほど準備活動をします。学校教育分科会とHuman Mindのどちらも毎日集まりがあったため、作業の区切りをつけては2つの教室を行ったり来たりする生活でした。模造紙やパワーポイントで担当箇所の情報をまとめたり、口頭での説明文を暗記したり、それに加え定例会委員の交通係としてバス会社の担当者の方との打ち合わせや交通費の振り込みなどの仕事をし、さらにレクリエーション係としてどのようなゲームをするか、詳細なルールや結果発表の形式はどうするかなどを考え後輩に提示し意見を仰いだりなど、常に作業が山積していました。 そのような多忙な日々を送りながらとうとう定例会当日となりました。私は委員として他の委員たちとともに、普通のゼミ員よりも早くにバスの到着場所に行き、多くのゼミ員が集まってきた後は点呼をしつつ通行人の邪魔にならないように整理をし、また交通係としてバスが到着すると運転手の方に寸志を渡して挨拶をし、初めから忙しさはかなりのものでした。施設に到着した後も、職員の方への挨拶やゼミ員たちの部屋への案内など、常に委員としての仕事がありました。夜には毎日委員だけで集まりその日の反省会をしなければならず、眠気が重くのしかかりましたが「みんな同じだ」という思いで耐えました。2日目と4日目に自分のゼミの発表があり、何度も何度も練習をした甲斐があり、大きな失敗をすることなく自分の担当箇所の内容を伝えきることができました。 最終日、毎年恒例の「Mr.サブゼミ」と「Ms.サブゼミ」つまり「サブゼミといえばこの人!」という計6名の表彰がありました。全ゼミ員の投票で決まるものなのですが、そこで私はMs.サブゼミの2位に選出されました。Mr.サブゼミもMs.サブゼミも、私以外は全員3年生と4年生です。2年生は私一人でした。そのときの嬉しさといったら、言葉で言い表せないほどのものです。準備期間中は毎日やらねばならないことが多すぎて「自分の容量に合っていなかったかもしれない」と、いくつもの役割を背負ったことを後悔した日もありましたが、報われたのです。しかもそれがゼミ員の投票という、周囲の人の意見を反映した結果だったために私はなおのこと嬉しかったのです。私の努力を見ていてくれた人、認めてくれた人がいたのだと、大変だったけれど本当にやってよかったと、心から思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月29日

リクルート北海道じゃらんの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リクルート北海道じゃらん
フリガナ リクルートホッカイドウジャラン
設立日 1994年7月
資本金 1億5000万円
従業員数 83人
決算月 3月
代表者 大野雅矢
本社所在地 〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西5丁目1番地
平均年齢 29.9歳
電話番号 011-219-2511
URL https://www.recruit-hokkaido-jalan.jp
NOKIZAL ID: 1577334

リクルート北海道じゃらんの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。