就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ナローピークのロゴ写真

株式会社ナローピーク(旧:株式会社NFCホールディングス) 報酬UP

ナローピークの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全9件)

株式会社ナローピークの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ナローピークの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
9件中9件表示 (全2体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
保険代理店を受けるうえで保険会社と保険代理店の業務の違いや、それぞれの特性を押さえておくことが重要だと思います。またなぜ保険会社ではなく保険代理店なのかを明確にしておく必要があるため、そこの部分をしっかりと言語化できるようにするためにも業界理解を怠ることなくするべきだと感じました。この会社は特にグループ会社主体のため、会社それぞれの業務内容や取組等を知っておく必要があるため企業理解を進めるために、ファイル資料を見返したり、説明会動画を見直すことが大事だと思いました。そうすることによって、保険代理店の中でもなぜこの会社かという質問や、この会社で将来やりたいことを聞かれた際にスムーズに答えることができます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

志望動機

総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私の就職活動の軸に当てはまっているためNFCホールディングスを志望しました。私の就職活動の軸は2つあり、1つは成長し続ける環境で働くこと。もう1つはお客様から感謝の気持ちをいただくことができる仕事をするという軸です。NFCホールディングスでは各グループ会社それぞれ業務内容や取組が異なるため、様々なことにチャレンジできる環境だと思いました。また、実力主義の社風のもとステップアップできる環境が整えられているため、向上心をもって仕事に向き合える点に魅力を感じました。また、各グループ会社それぞれの特性を活かしてお客様一人一人に適した保険販売ができるため、お客様に寄り添った接客のもと感謝の気持ちを頂ける仕事ができると考え志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

WEBテスト

総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】30分【WEBテスト対策で行ったこと】性格に関するWEBテストだったため、しませんでした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

1次面接

総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOM【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手社員【面接の雰囲気】一言でいうととても和やかであった。こちらの答えに対し、うなずくなどのリアクションを取ってくれたためやりやすかった。【説明会を受けてどう感じたか。】説明会を通して御社に対し、大きく2つの魅力を感じました。1つは実力主義を取り入れている点です。自分の頑張りが分かりやすく数字となって成果となることに対し、やりがいを持って働くことができると確信しました。同時に課題も浮き彫りになることから、自分の足りていないところをしっかりと把握することができ、向上心を持って仕事に向き合えると感じました。もう1つは様々な仕事にチャレンジできる環境が整っている点です。御社ではFA制度のもと、グループ内の求人をもとに異動申請ができる環境が整備されているため、一つのキャリアだけでなく、興味のある仕事や業務に携わることができる機会があることから、自身の幅を広げることができ、成長し続けることができると感じました。【苦労を乗り越えた経験について】私は中学時に部活と勉強の両立ができず、結果的に第3志望の高校に行きました。高校入学当初は、志望校でないということから、モチベーションも低く、目標などもなく学校生活を送っていました。しかし、1年時に受けた模試の悲惨な結果を目の当たりにして、大学受験時に中学時と同じになりたくないという思いが芽生え、そこから毎日少しずつ勉強をするようになりました。部活で忙しい時もありましたが毎日欠かすことなく継続した結果、大学受験では志望校に合格することができました。この経験を通して、継続することの大切さと、それが返ってきたときの達成感を感じ取ることができました。御社に入社させていただいた暁には、持ち前の継続力と向上心を武器に成果につなげていきます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】すべての質問に対し、堂々と答えるよう心掛けていたため、そこがしっかりしているという印象につながったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

最終面接

総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、すぐ横の椅子に案内され、しばらくして別室に移動し面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】課長【面接の雰囲気】最終面接だったためこちら側が少し緊張しているのを感じ取ってくださったため、最初は答えやすい質問から始まった。【なぜ保険代理店を見ているのか】保険代理店で働くことで、お客様一人一人に寄り添った保険の提案ができることに加え、それによって、お客様から感謝の気持ちをいただくことができると考えたためです。一社専属の保険営業の場合、お客様が保険に関心があった場合でも、お客様にとって実際にはより適した保険商品があるのにもかかわらず、自社商品を押し売りする形となってしまう可能性があると考えました。一方、保険代理店の場合、複数の商品を取り扱っていることから、本当にお客様に適した商品の案内ができ、提供する側からしても後ろめたさを感じることなく営業できると感じました。それによって、お客様にとって、満足のいく人生を支える役割を果たすことができる点に魅力を感じ、志望しました。【どういったキャリプランを考えているか】御社に入社させていただきましたら、まずはニュートン・フィナンシャル・コンサルティングでキャリアをスタートさせたいと考えております。ニュートンさんでは早期昇格を目指しつつ、国内最大規模のコールセンターの一員として、保険についての知識を深めていきたいと考えています。また、チームで働くことで一人では成し遂げられない最大の利益を追求していきたいと思います。その後は保険見直し本舗さんで、対面スキルを身に着けていきたいと考えています。対面営業をすることで自身の幅を広げつつ、お客様から多くの感謝の気持ちをいただけるプランナーを目指いしていきたいです。さらにキャリアを積みましたら管理職について、社員指導に携わりたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接同様、質問に対して堂々と答えるようにしました。また、一次面接時と同じ質問もあったので、一貫性を持たせるようにしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

企業研究

16卒 | 神戸学院大学   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
入社後のキャリアプランについて詳しく聞かれた。全国転勤可能なコースと転勤なしのコースとが存在し、それぞれで出来る仕事の幅も変わってくる。そのため、会社にどのような職種があり、自分がその中で何をやってみたいのか、何ができるのかを明確にしておくべきだと思う。私自身も、予め会社説明会で頂いたパンフレットを参考に、今後どのように働きたいか、数年後にはどんなポジションについていたいか、等を具体的に話せるようにしていた。OB訪問は行わなかったが、偶然一次面接を担当してくださった方が同じ大学の卒業生だったこともあり、面接でも話が弾んだ。この企業は全体的に採用人数が多く、OBが在籍している可能性も高いので、可能であればOB訪問を行っておくと良いと思う。数ある保険代理店の中でもどうしてこの企業を選んだのか、ということも質問される。他社との差別化は難しいかもしれないが、企業情報などにも目を通し、規模の大小や女性への待遇などにも注目すると上手く答えることができる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 神戸学院大学   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
女性のための制度が整っていることから、我々女性でも男性に劣ることなく活躍できる環境であり、実力主義であること。そして、チーム内で協力しながらお仕事をされている様子を社内見学時に拝見し、個人への評価もしっかりとある中で、チームでも団結できている環境に強く惹かれた。特にコールセンターでのお仕事は、顔の見えない相手にどれだけ信頼していただけるか、安心していただけるかが重要となるが、保険の知識を幅広く身につけ、強みの問題解決力を活かしたご提案をお客様にさせて頂きたいと思った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 神戸学院大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事担当者【面接の雰囲気】履歴書を見ながら1つ1つ丁寧に、緊張をほぐすような形で質問してくださり、時には談笑を交えながらリラックスして面接に臨むことができたから。初めに仕事内容などへの私からの質問に全て答えてくださり、その後私自身のことについての質問へと移った。一方的に質問してきたり、会社のことを一方的に説明してくる、ということは一切なかったためお互いについて知るための面接、という感じだった。【なぜ保険業界を志望し、そして代理店の仕事を選んだのか】私は現在、ドーナツチェーン店でアルバイトをしている。ドーナツの種類の多さが当店の魅力ではあるものの、似たような商品がたくさんあるため特にご年配のお客様が選ぶには相当時間がかかってしまう。そこで、私はお客様自身の好みやプレゼントされる相手の好みをしっかりと把握した上で、最も合うドーナツをこちら側からおすすめするよう心がけた。すると、「助かります。ありがとう。」というお言葉をたくさんいただくことができるようになった。私は食べるとなくなってしまう一瞬の幸せだけでなく、お客様の一生の幸せに関わる商品選びのお手伝いをしたいと考え、その際「保険業界」が浮かんだ。特に人生において大きな役割を果たす「保険」は、何十社もある中から自分のスタイルにあった商品をお客様1人で選ぶのは困難である。そこで、アルバイトでの経験を活かし、商品知識を身につけたうえでお客様に一番合ったものをこちらからおすすめし、少しでもお役に立てたら、と考えた。そのために、保険会社ではなく、数多くの保険を扱う保険代理店でお仕事をしたいと思い志望した。ここで注意したのは、「なぜ保険業界か、なぜ代理店の仕事か、という2つの質問に対してアルバイトの経験を交えながら両方についてしっかり触れること」である。どちらか1つだけでは質問と答えになっていないため、確実に答えられるよう気をつけた。【友人からはどんな人物だと言われるか、また、それは当たっていると思うか】私は、友人からよく「穏やかな雰囲気の人、徹底した自己管理が出来る人。」と、言われる。雰囲気に関しては恐らく常に笑顔でいること、周りの意見を尊重し、話し合いの際には取りまとめる役割であることからそのように言われるのだと考える。また、毎日の出納を欠かさず記録していたり、食べたもののカロリーを計算しながら健康に気を遣ったりしている点から自己管理が出来ていると言われるのだと思う。私は平和主義な部分があり、出来る限り事を荒立てず双方の合意を得て話し合いを終えたいと考えている。そして、元々のマメな性格から自分に関しての日々の情報などは記録しておきたいと考えている。そのため、友人からの意見は当たっており私のことをよく理解してくれていると感じる。ここで注意したのは、ただ友人から普段言われることを並べるのではなく、相手の意見を聴くことができる点やデータの記録が得意な点など長所もアピールできるよう話したこと。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】大きな声でハキハキと詰まらずに話せることや、笑顔を忘れずに目を見て話せることを重点的にみられていると感じた。電話営業のため、アドリブでも大きな声で詰まることなく話せることや、明るい表情と声で対応できることは大切だからだと考える。会社のことへの理解、関心というよりは自分自身についてしっかりと話せるかどうかを重視されていたと思う。大学時代に頑張ったことや長所・短所など、定番の質問に関しても深堀された。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

16卒 | 神戸学院大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業リーダー【面接の雰囲気】一次面接同様、初めに「会社について分からないことがあれば何でも聞いてください。」と笑顔で話しかけてくださったため、リラックスできた。営業の歴が長い方だったので、お仕事内容、残業についても詳しく知ることができた。履歴書を見ながら簡単に長所や短所、専攻する学科について聞かれた。一次面接で答えた内容に関しても触れながら質問された。そのため、以前の面接で聞かれたこと、答えたこともしっかり覚えておくべきだと思った。【リーダー経験はありますか】アルバイトで、新人の教育を担当するリーダーを担った。特に、新人教育に関しては一方的にこちらからやり方を教えるのではなく、説明、実践、フィードバックを繰り返し、本人の理解度を見ながら指導できるよう工夫した。また、他の同期のアルバイトメンバーにも協力を求め、自分がシフトに入っていないときにはどの段階まで教育が進んだか、理解度はどの程度かを報告し合うようにした。接客の仕事はお客様1人ひとりによって対応も変わってくるため、「もし、このような状況でこのようなお客様がいらっしゃった場合は…」というように、出来る限りこれまでに経験し、苦労した点や良かった点なども全て伝えた。このようにして教育を行った結果、新人メンバーは皆、お客様への対応も自分なりに考えてできるようになるまでに進歩し、店長からも「よくここまで新人を成長させてくれた。」とお褒めの言葉をいただいた。ここで注意したのは、自分ひとりで全て成功させた経験を語るのではなく、周りと協力したこと、それを認めてくれた人の言葉を交え、聞き手にイメージが湧きやすいよう話したことである。【営業のリーダーとして、どのように成長したいか】私は、御社の営業のリーダーになった場合、ただ目標数字を追うだけのチームにするのではなく、1人ひとりに気を配り何でも話しあえる雰囲気作りができるリーダーになりたいと思う。個人の実力主義である仕事に間違いはないが、目標数字が達成した場合は皆で喜び合い、上手くいかない場合はどうすれば目標に近づけるのかを年齢、職歴に関係なく話し合えるようなチーム作りを行いたい。そして、個人、チーム、会社の全てにおいて成長へと導くことができるようなリーダーになれたら、と考える。ここで注意したのは、「先ほどのリーダー経験で話したことと、将来の理想のリーダー像に大きなズレが生じることがないよう気をつけたこと」である。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】特にコミュニケーション能力を重点的に見られていると感じた。面接官からの質問に対して的確に答えられているかどうか、一次面接と同じ内容の質問に対して全く同じ答えではなく、別の答え方ができるかどうか、などが評価対象となっていたのだと感じる。会社説明が主の選考だったため、ほぼ意思確認に近いものはあったが、一次面接で教えていただいたこと以外に関しての逆質問もしっかりと考えてきていたことも評価されたのだと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
9件中9件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

ナローピークの ステップから本選考体験記を探す

ナローピークの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ナローピーク
フリガナ ナローピーク
設立日 1999年12月
資本金 22億3766万円
従業員数 3,681人
※連結:3,681人 単体:163人
売上高 227億9600万円
決算月 3月
代表者 代表取締役社長 中鉢 和宏
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目17番18号
平均年齢 35.3歳
平均給与 461万円
電話番号 03-6233-0300
URL https://www.narrowpeak.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130926

ナローピークの 選考対策

  • 株式会社ナローピークのインターン
  • 株式会社ナローピークのインターン体験記一覧
  • 株式会社ナローピークのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ナローピークのインターンの面接
  • 株式会社ナローピークの口コミ・評価
  • 株式会社ナローピークの口コミ・評価

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。