就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
宇宙技術開発株式会社のロゴ写真

宇宙技術開発株式会社 報酬UP

宇宙技術開発の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全4件)

宇宙技術開発株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

宇宙技術開発の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全1体験記)

企業研究

16卒 | 成蹊大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社単独の情報はインターネットではほとんど出てきません。したがって1dayインターンシップに参加することをオススメします。そこでは宇宙業界について深く学ぶことができ、宇宙技術開発とJAXAや他社との関わりあいなど、立ち位置についても学ぶことができるので参加してください。また、社員との座談会の機会も有効に活用してください。ブースが8個ぐらいあり、それぞれの部門の技術系社員とお話ができるため、入社後の自分のイメージがつかみやすくなります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 成蹊大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望する理由は、2つあります。 1つ目は、世の中の暮らしを支え、社会の発展に貢献できるからです。日本は世界最大のGPS利用国であり、365日いつでもGPSを利用することができるということは、休むことなく人工衛星を管理している貴社の社会貢献度の高さに魅力を感じています。そこで私が貴社でやりたいことは、準天頂衛星システムに携わり、GPS精度の向上に努めたいです。私は祖母が住んでいる鹿児島の田舎を訪れた際に、家には祖母しか住んでおらず、畑には雑草が生えていて土地はあるのに農業が出来ない環境を目の当たりにしました。跡継ぎがいない問題は地方の農業の深刻な問題であると思います。そこで、GPS精度が上がり、農業機械の自動運転が実用化されれば、人手が足りない地方の農業の形態が変わり、社会の発展に大きく貢献すると考え、この仕事がしたいと思いました。 2つ目は、宇宙に関わる仕事しかしていないことと、技術力がある会社だからです。1dayインターンシップに参加し、驚いたことは衛星以外にロケットの飛行経路の設計をしたり、宇宙飛行士の地上手順書を作成していることです。また、運用管制室に入りJAXAの人たちと一緒に仕事をし、宇宙飛行士の支援をしていると聞いた時は夢が膨らみ、志望度が上がりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 成蹊大学   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】志望動機や自己PRをしている時の面接官の表情は暗く、話を聞いているのかも怪しかったです。また、深掘りしてきたことに対して答えても、顔色変えずに特に反応もなく、次の質問に移るような面接でした。【座右の銘について教えて下さい。】私の座右の銘は、「本気の失敗には価値がある」です。大学で何かに本気で取り組みたいと考え、バスケットボールサークルを設立しました。そこで、他の団体とバスケットボールの大会を合同主催しました。「楽しみながら交流の輪を広げる」をコンセプトとして大会を進めたのですが、会場の確保やレクリエーションに集中しすぎたために、1つのチームとうまく連絡が取れず、7チーム集まる予定が6チームで開催することとなりました。この経験から、PDCAのCheckの部分を意識して過ごすようになり、前回開催した大会ではうまく運営することができ、本気で取り組んだからこそ学ぶことがあったと思いました。注意した点は、座右の銘から自己PRを取り入れアピールしたことです。【現在の宇宙開発をどのように考えるか、自分は宇宙開発にどのように貢献できるか。】私は、現在の日本の宇宙開発は競争力がないと考えています。日本のロケットの打ち上げ成功率は高く世界で見てもトップクラスですが、需要はJAXAによる国内官需のみとなっていて競争力がないことがわかります。しかし、昨年打ち上げたイプシロンロケットは低コスト化と打ち上げ作業簡素化に成功していて、量産化に成功したら海外でのロケット市場のシェアを奪えると考えております。また、今の私は宇宙技術についての知識が乏しく、現段階では宇宙開発に貢献出来ないため、しっかりと勉強して知識を得て、今抱いている宇宙開発への憧れや希望をなくすことなく貴社に就職することによって、教育されて一人前になったところで初めて、宇宙開発に貢献できたと言えると考えました。注意した点は、現在の日本の宇宙開発を自分の意見で言うことと、私に成長性を感じてもらうように話を進めました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ESの中では志望動機については特に深く聞かれました。宇宙業界への理解や、ハードメーカー、ソフトメーカー、そしてJAXAとの関係性についても確認されました。細かく社名まで聞かれたので、宇宙技術開発と他社の違いをはっきりと答えた点は評価していただいたと思います。家族とのつながりなど、生活面についても聞かれたのですが意図はわかりません。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
4件中4件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

宇宙技術開発を見た人が見ている他社の本選考体験記

株式会社エスシーシー

システムエンジニア
内定入社
Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望した理由は鉄道事業に携わっており、かつ幅広い事業を手掛ける独立系企業であったからです。私はもともと鉄道に興味があり、昨年夏までは大手鉄道企業を中心に情報を収集し、インターンシップに参加していました。各社のインターンシップに参加するうちに、鉄道はハードとソフトの両面で様々な企業の支えによって成り立っていることを実感し、「企業の選択肢をさらに広げて検討するべきだ」という考えに至りました。特にシステムを構築するSEに関心を抱くようになり、「鉄道」と「IT」の二つのキーワードをもとに企業研究を進めていくようになりました。その中でも貴社は鉄道事業のみならず、金融系や医療系など多方面に渡る事業を手掛けていることから、幅広い業務知識を有するゼネラリストとしての道も拓けるのではないかと思い、志望致しました。 私は大学3年間を通してボランティア活動に力を入れてきました。ボランティア活動では、需要を把握し相手の立場に立って考え、主体的に行動していくことを意識してきました。この考え方はシステム設計において、顧客の要望の聞き取り、顧客の把握していないレベルの要望まで汲み取り、システム開発を進めていくことと共通していると考え、システムエンジニアとして活躍していきたいと思うようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日
Q. 志望動機
A.
貴社の営業として、宇宙事業部で人々に「つながる安心と楽しさ」を提供したいからです。そう考えたきっかけは、西日本豪雨の被害にあった岡山県倉敷市真備町でのボランティアの経験です。被災した人の生活にとって、情報や社会などを始め、「つながること」の重要性を感じました。今後は、災害だけでなく高齢化や地方の人口減少など、人々が社会から孤立していないと感じさせる必要があると思います。その点で、貴社は宇宙事業とメディア事業を両輪に、お客様に「つながり」の安心だけでなく「日常的なワクワク」の付加価値も提供できる点に魅力を感じました。貴社の社員として、現状の課題解決だけでなく、宇宙規模の新たな価値創造に携わりたいです。  続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

宇宙技術開発の ステップから本選考体験記を探す

宇宙技術開発の 会社情報

基本データ
会社名 宇宙技術開発株式会社
フリガナ ウチュウギジュツカイハツ
設立日 1983年7月
資本金 1億円
従業員数 680人
売上高 87億4751万2000円
決算月 3月
代表者 松尾泰
本社所在地 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目62番1号
電話番号 03-3319-4002
URL https://www.sed.co.jp/
NOKIZAL ID: 1572143

宇宙技術開発の 選考対策

最近公開されたIT・通信(情報処理)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。