就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リブセンスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社リブセンス 報酬UP

リブセンスのインターンES(エントリーシート)一覧(全6件)

株式会社リブセンスのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

リブセンスの インターンの通過エントリーシート

6件中6件表示
男性 21卒 | 津田塾大学 | 女性
Q. 志望動機・自己PRを教えてください。
A.
大学時代、イギリスへの交換留学やベトナムでの長期インターンなどを通して、挑戦し自ら成長してきた。 留学先の授業が分からないという困難に直面したり、インターンで新規事業を担当する中で「挑戦しなければ何も始まらない」「失敗することで課題が見えてくることもある」ということを体感した。以前は失敗を恐れて挑戦できないということもあったが、今は、まず挑戦してみるということができるようになった。その際「挑戦した時点で50%は成功している」と思うようにしている。 また「未来の可能性を創りたい」という想いを持ち、達成のために行動をしてきた。留学を目指し実現する中で「留学をしたいのにできない人が多くいること」に気が付き、情報が不足していることがその課題だと考えた。その解決策として交換留学についての情報発信を行い、SNSのフォロワー2,000人以上、70,000字以上の記事執筆を達成、さらに、ビジョンの共有により友人からの協力を得て、大学で相談会を立ち上げた。相談会では様々な大学に留学していた友人らと対応を行うことで、それぞれの悩みや希望を持った学生に対応できる場を実現した。 その結果、学内の交換留学の合格者を昨年比100%増加させた。加えて「あなたのおかげで留学をすることができ、人生が変わった。本当に感謝している」と言っていただくこともできた。 続きを読む
Q. その他何かあれば教えてください。
A.
新しいあたりまえの種を生み出し、定着させるという貴社のビジョンや、創業事業が、実際に感じた不自由から着想を得たということに共感している。私も、自身が交換留学の実現を目指した際に感じた不自由から、新しいものを生み出し、それにより他者の幸せに貢献したいと考えていた。貴社で、だれもがあたりまえだと思って諦めている世の中の常識や仕組みを疑い、課題の本質を見極め、テクノロジーを駆使して解決し、それを新しいあたりまえとして定着させていくことで未来を創りたい。 続きを読む
Q. あなたの人生における「最も大きな成果」について、以下の3点に触れつつ200文字以内で 教えてください。 「あなたはどのような役割・立場だったのか?」 「その役割・立場の 下で何を問題・課題に感じたのか?」 「その問題・課題に対してどんな行動をとったのか ?」
A.
「留学経験者を増やすための情報発信」 に取り組み、学内の交換留学達成者を100%増加させ た。私は、自身が交換留学を達成した立場として「留学をしたいのに叶わずに卒業する学生が 多いこと」に気が付いた。その際「留学を目指すための情報が不足している」ということが課 題だと考えた。それを解決するため、SNSや記事執筆、大学での相談会立ち上げを通して、留 学の奨学金や英語の学習法などについて、情報提供をした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月17日

20卒 インターンES

エンジニア
男性 20卒 | 明治大学 | 女性
Q. 大学生時代に取り組んだこととやり遂げた実績を100文字以内で教えてください。例)ゼミ活動において、新規性の高い成果を出した/長期インターン先で任された業務のフローを刷新した/部活で過去の所属メンバが出せなかった著しい成績を残した
A.
IT教育のインターンで、中高生にプログラミングを教えるメンターとしての技術力、チームビルディング力、ファシリテーション力、コミットメント等を評価され、現在では講師側で大学生の研修をサポートしています。 続きを読む
Q. 上記を取り組んだ「背景」と「あなたの役割」、「取り組んだ課題」と「打ち手」を200文字以内で教えてください。例)部活において◯◯という課題があったため、キャプテンとして解消するためにメニューに◯◯を取り入れた。
A.
高校生のときにプログラミングを初め、世界が変わった経験をしました。そして同じ経験をより多くの人にして欲しいと感じ、中高生にプログラミングを教えるインターンを始めました。1人1人の体調や気分、成長に合わせながら柔軟に対応していくことは難しかったですが、様子を見ることを欠かさず、コミュニケーションを多く取ることで、先輩などへの相談をしながら修正を繰り返し、より良い体験を届けられるようになりました。 続きを読む
Q. 今のあなたの価値観を作ってる時期、出来事を200文字以内で教えてください。
A.
高校時代に所属していた応援指導班で幹部を務めていた時期です。応援指導班という部活柄、理不尽なことや伝統に則ることが多かったのですが、私たちの代では同期と協力し、本当に組織や活動のためになることを考え、共有し、実行し、振り返り、修正し、なぜその活動をするのかがわかる行動を心がけました。その経験から、日常的にPDCAサイクルを意識し、論理的に考え行動することが身についています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
男性 20卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 大学生時代に取り組んだこととやり遂げた実績を100文字以内で教えてください。例)ゼミ活動において、新規性の高い成果を出した/長期インターン先で任された業務のフローを刷新した/部活で過去の所属メンバが出せなかった著しい成績を残した
A.
私は卒業研究において、炭素をベースとしたこれまでにない新しい性質を示す可能性がある化合物の合成に成功しました。 続きを読む
Q. 上記を取り組んだ「背景」と「あなたの役割」、「取り組んだ課題」と「打ち手」を200文字以内で教えてください。例)部活において◯◯という課題があったため、キャプテンとして解消するためにメニューに◯◯を取り入れた。
A.
私の研究テーマは類似した研究例がほとんどないため、半年間何も成果が出ませんでした。そこでなぜ上手くいかないのかを考えたときに、自分一人で研究を進めようとしてしまい研究内容に対して視野が狭くなっていた、という課題が見えてきました。その課題を解消するために、毎日様々な研究者とお互いの研究についてディスカッションをする機会を積極的に設けました。その結果、様々な角度から物事を捉えることを学びました。 続きを読む
Q. 今のあなたの価値観を作ってる時期、出来事を200文字以内で教えてください。
A.
高校二年から三年までの期間にバレーボール部での活動を通じて、周りの視線や評価を気にしないようになりました。当時の私は自分に自信が全く持てずにいたため、失敗する度に監督の方を見てしまう癖がついていました。しかしある日監督に「君は誰のためにバレーボールをしているんだ」と聞かれたことをきっかけに、私は自分のためにバレーボールをしているのだから、周りの視線を気にする必要はないと考えるようになりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年12月14日
男性 19卒 | 京都大学 | 男性
Q. あなたが作った新しいあたりまえを教えて下さい
A.
私が発明した「新しいあたりまえ」は、ベンチャー企業での長期インターンの際に、新規顧客を開拓したことだ。その企業は就活生を対象とするフリースペースを運営する企業だが、集客が伸び悩んでいた。私は、限られたパイの就活生を他の企業と奪い合うだけで、新規顧客を開拓しないことが業績不振の原因だと考え、新規顧客を開拓する目的で3回生向けの就活イベントを設けることを提案した。しかし一般的な就活イベントでは求心力が少ないと考えたため、彼らのニーズを調査し、ニーズを就活イベントに組み込もうと考えた。調査の結果「恋愛のための出会いの場が欲しい」というニーズが多いことが判明したので、恋愛と就活のきっかけの場として「3回生向け合コン形式就活セミナー」を企画した。その結果イベントは大成功し、それに倣いその企業では3回生向けのイベントが一般化した。この経験から私は、問題点を見つけ出し改善する姿勢が重要であると実感した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月12日
男性 19卒 | 東北大学 | 男性
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
私は一年半ほどガソリンスタンドでアルバイトをしていました。私のアルバイト先では成果主義の賃金制度であったため、個人・店舗の売上が争われます。ここで売上とは、ガソリン以外のエンジンオイルやタイヤの販売の事を指します。私は自動車が好きということ、給与に金銭的インセンティブが加味されていたことからアルバイトに入った二ヶ月目から売上の争いに加わり、三ヶ月目には店舗のアルバイトの中ではトップの売上成績を獲得することができました。また店舗売上も向上し、三度報奨金を受け取った経験がございます。私はお客様の状態が良くないお車のパーツをつけて走行し続けることをいかにして危険であるかを伝えることを意識しながら日々お声がけに励みました。また、お声かけではない給油業務の接客にも気を使っていた為か、私が働く店舗に私指名で電話が鳴り、生命保険会社からスカウトを受けた経験もあり、大変に嬉しかった記憶がございます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月18日
男性 19卒 | 佐賀大学 | 男性
Q. 大学生時代に取り組んだこととやり遂げた実績をあなたが発明した「新しいあたりまえ」も含めて教えてください。記載方法は以下に記入できるテキストかつ400文字以内であれば自由です。例)ゼミ活動において、新規性の高い成果を出した/長期インターン先で任された業務のフローを刷新した/部活で過去の所属メンバが出せなかった著しい成績を残した。
A.
トビタテ!留学JAPAN1期生として、半年間ミャンマーの病院でインターンをしました。現場で活動する中で、ミャンマーの入院患者さんが抱える2つの課題に気づき、新しいあたりまえをつくりました。 1.「入院ベッドを工房に」する事業 ミャンマーには医療保険制度がなく、患者さんは入院費用が賄えないという課題を見つけました。この課題に対し、ミャンマーで豊富な天然石を利用し、アクセサリーを作って販売するという、入院中のベッドの上でも患者さんがお金を稼げる仕組みを作りました。この仕組みによって患者さんが入院費用を自力で支払えるようになりました。 2.「入院ベッドを教室に」する事業 知識があれば防げるはずのHIVなどの感染症に感染している患者さんが多いことが問題だと捉え、病院に入院しながらもeラーニングで正しい保健知識が学べる映像授業を製作しました。現在でも年間約2000人の入院患者さんがこの映像授業を受けています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日
6件中6件表示
本選考TOPに戻る

リブセンスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リブセンス
フリガナ リブセンス
設立日 2006年2月
資本金 2億3500万円
従業員数 308人
※2017年5月時点
売上高 50億円
※2017年5月時点
決算月 12月
代表者 村上太一
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目7番1号
平均年齢 34.7歳
平均給与 623万円
電話番号 03-6275-3330
URL https://www.livesense.co.jp/
NOKIZAL ID: 1403955

リブセンスの 本選考ESを見る

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 高千穂大学 | 男性
Q. 学生時代力を入れてたことは?
A.
私は、ディズニーキャストとして、着任以来「手荷物確認」や「パーク内の巡回」の業務を行っています。コロナの影響を受け、オリエンタルランドも以前とは勝手が違い、高い顧客満足度を維持するのに苦労をしています(ディズニーの顧客満足度が落ちているとの記載はいかがなものか)。私も自身の職場である入場口が、以前と比べ長い列を作っており、パークの玄関先で既にパークを楽しむことができなくなっているような状態になっていることに気がつきました。大学のゼミにおいて、企業の視点に立ち考え、提案することを学んでいることもあり、アルバイトの立場ですが、この列の問題を改善できないか考え、仲間の協力も得て提案をしてみることにしました。その結果、提案が取り上げられ、列を短くすることに成功し、結果的に学生では2人しかやっていないリーダーのポジションを任せていただくことになりました。とても自信になったディズニーキャストとしての経験です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月27日

20卒 本選考ES

エンジニア
20卒 | 徳山工業高等専門学校 | 男性
Q. 今までに作ってきたアウトプット(プログラム/Webサイト/GitHub/Qiita/ポートフォリオ/ブログ/研究など)を教えてください。 ※制作物については、「何故作ったのか」「自分なりに工夫をした点」「最も苦労した点」「自分で提案して実現した点」なども記述してください ※チームで作ったものについては、あなたの役割も教えてください。
A.
私が今までに作ってきたものを4つほどあげた。 それぞれのプロダクトについて、どんな点に気を付けてどう解決したのかを意識して書いた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月20日

リブセンスの 選考対策

最近公開されたIT・通信(webサービス)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。