就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
SMC株式会社のロゴ写真

SMC株式会社 報酬UP

SMCの本選考ES(エントリーシート)一覧(全7件)

SMC株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

SMCの 本選考の通過エントリーシート

7件中7件表示
男性 24卒 | 法政大学 | 男性
Q. 人生の中で大切にしていること(きっかけや経験談を含めて具体的に記入して下さい)
A.
Q. 2.学生生活(主に大学入学以降)で特に力を入れて取り組んでいること: 【 □ 学業(研究) □ 部活動 □ 課外活動(アルバイト・趣味含む)□ 留学 □ その他 】 自由記述欄(具体的なエピソード、あなたの役割や強みを含めて記入して下さい)
A.
Q. この経験を通じて学んだこと(成長したと思うこと)
A.
Q. 卒業(修了)までの目標と現在力を入れていること
A.
Q. 入社後にチャレンジしたいこと(応募職種に関連付け、どのように会社に貢献したいのか記入して下さい)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月5日
男性 22卒 | 非公開 | 男性
Q. 人生の中で大切にしていること
A.
私が人生の中で大切にしていることは、「人の信頼を裏切らないこと」です。仕事に限らず人間関係とは、信頼し合えるかどうかによって良好にも険悪にもなると考えています。高校の卒業式1か月前に髪を染めてしまい坊主になりました。普段良くしてくれた先生にはこんな事をする人だとは思わなかったと言われ、たった一つの行動で今まで築き上げてきた信頼関係が損なわれてしまいました。この経験から人間関係と信頼の大切さを身に沁みて感じました。それ以来、人の信頼を裏切らないことは最も大切にしています。 続きを読む
Q. 学生生活で特に力を入れて継続的に取り組んでいたこと
A.
スポーツクラブのアルバイトです。私はフロントスタッフとして入会手続きの際、お客様の年齢層は幅広く、料金プランが豊富な事から、ニーズに合ったプランの提案をしています。以前、複雑かつ豊富なプランを全てお客様自身で選んで頂いていた事が原因で、お客様との間に不一致が生じていました。同時に退会される方も増加傾向にありました。そこで「イメージの共有」が重要だと仮説を立て、お客様アンケートを作成し、頻度や目的を記入してもらい目的に合ったプランの提案、また、アフターフォローを行った結果、継続してご利用頂き、退会率も3.3%から1.1%に下げることに成功しました。 続きを読む
Q. この経験を通じて学んだこと・成長したこと
A.
この経験から、「自分の気持ちを伝えるには、相手の意見や価値観を理解することが何よりも大切である」ということを学びました。ただニーズに合うプランを提案するだけでなく、どうしたらより良いサービスを提供できるのかという考える力や、短時間でお客様とより密な信頼関係を築き、懐に入り込もうとする力が養われたと感じます。これらの力が身に付きお客様に寄り添って提案をするように意識した結果、「あなたに担当してもらえて良かった」とお言葉を頂くようになりました。これらの力は私が志望する営業で重要な力だと感じているので、自身の強みとして今後も伸ばしていきたいです。 続きを読む
Q. 卒業までの目標と現在力を入れていること
A.
卒業までに、『TOEIC800点』と『HSK6級』の取得を目標にしています。その理由として、海外で働きたいと考えているからです。TOEIC800点の目標を達成するために、毎日30分単語張や参考書を用いて基礎知識を付けています。今後は、留学中に知り合った外国人の友人に協力してもらいオンライン機能を用いて英語で会話練習をしていく予定です。HSK6級取得に関しては、現在中華料理屋の店主と親しくなり、週に2日中国語を用いた会話の他に分からない文法を教えてもらっています。これら二つの目標を卒業までに達成するため日々勉強に励んでいます。 続きを読む
Q. 入社後にチャレンジしたいこと(応募職種に関連付け、どのように会社に貢献したいか)
A.
「人々の生きる根底を支えるモノづくりを世界に広める」を軸に社会に多大な好影響を与えたいと考えています。私は営業を志望しており、将来的には海外営業として貴社の技術によって生み出された製品の市場拡大に貢献したいと考えています。その中で、アルバイト経験で得たニーズに応える重要性や留学で培った異なる文化の人の立場になるという力をグローバルビジネスの場でも発揮し、お客様のニーズに応えていきます。加えて、社内で意思疎通を図り、信頼を築き相手が求める事を予測して行動していきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月1日
男性 22卒 | 近畿大学 | 女性
Q. 人生において大切にしていること
A.
「相手の意見を聞くこと」です。理由は、自分の考えに固執せず新しい考え方を吸収することで、自分の考えがより豊かになると考えるからです。きっかけは、中学校で30名の部活動の部長を務めたことです。各々が抱く思いがチームのバランスを崩した時期があり、一人一人の意見を大切にする難しさも同時に感じました。また、大学ではこの考えをもとにゼミ活動に励みました。 続きを読む
Q. 学生生活で特に力を入れて継続的に取り組んでいたこと
A.
「苦手克服」 前向きに努力ができる強みを活かし、自身の改善点を常に探して学生時代を過ごしました。大学生の時は「モノを売ること」に対する苦手意識の改善のためオーガニック衣服専門店でのアルバイトを始めました。自分の接客スキルの不足から、最終的な購入に至らないことが課題でした。そこで座学と体験を通して商品知識を蓄え、先輩方に接客のご指摘を多少厳しいことであっても積極的に頂き、その改善に努めました。3か月後には、私から再度購入したいとのお声もいただけるようになりました。          続きを読む
Q. この経験を通じて学んだこと
A.
「得た情報を最大限に活かす方法」を学びました。ただ物の良さを伝えるだけではなく、お客様が実際に使用される状況や過去の購入品、どのようなものを求めているのかを会話の中から正しく把握した上で、最適な商品をご提案することが満足度に繋がります。これを私は貴社の営業職として、できる限り多くの情報を得るよう務めたうえで、顧客のニーズの本質をつくような商品提案ができるような人物になりたいと考えています。 続きを読む
Q. 卒業までの目標と現在力を入れていること
A.
私の弱みである「周囲への気配りを大切にする反面、自分の考えや意見を無意識に抑えてしまう」ことを改善するため、ゼミ活動では小さなことであっても周りと共有するよう心がけています。1年ほど続けた結果、新しい意見を伝えることで議論もより活発になるなど、組織に貢献できるのだと改めて学ぶことができました。卒業までには自分の意見と相手の意見をより上手にすり合わせる技術を身につけたいと考えています。   続きを読む
Q. 入社後にチャレンジしたいこと(応募職種に関連付け、どのように会社に貢献したいか)
A.
私は営業職として、自社の製品や業界だけではなく、顧客の業界や社会情勢が与える影響にまでアンテナを張り広く知識を有する人物になることが目標です。そのために技術職・技能職の方々とも積極的に関係を構築し、製品知識について深い知識を得られる環境を作ることを入社後意識します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月11日
男性 21卒 | 工学院大学 | 男性
Q. 人生の中で大切にしていること
A.
私が人生の中で大切していることは、物事に対し、計画を立て早めに終わらせるということです。例えば、期限が決まっている課題が出されたときに、その期限いっぱいを使って終わらせることはせず、余裕をもって終わらせます。なぜなら、やるべき課題を終わらせて残った時間を他の作業や、自分の事に時間を使えるからです。また、やるべき事を後に回してしまうと、そのことが頭にあるため他のことをしていても集中することができないためです。以上のことから、計画を立て余裕をもってやるべきことを終わらせることを大切にしています。 続きを読む
Q. 学生生活で特に力を入れて継続的に取り組んでいること(具体的なエピソード、役割、強み)
A.
学生生活で特に力を入れて継続的に取り組んでいること(具体的なエピソード、役割、強み) 私は、スキー部での活動に最も力を注いでいます。部活内で私は競技スキーをしていた経験を活かし、技術的なサポートをする役割を果たしています。私が大学一年生の時、参加した、よませ全国学生スキーチャンピオンシップでは団体戦で入賞圏外という結果に終わりました。大会後、全体を振り返ると大きなミスを自分も含め何人かがしてしまったことが影響していると感じました。そこで私は、それ以降の練習の際に、積極的に滑りが気になった人にアドバイスをするようにしました。自分自身のスキルアップと同時に部全体の技術力の向上をサポートすることを、一年間続けた結果、部員の努力もあり翌年の同大会では団体優勝をすることが出来ました。 続きを読む
Q. この経験を通じて学んだこと
A.
私はスキー部での活動を通じて、物事の捉え方や表現の仕方が人によって異なるので、相手のことを考え、伝え方も変える事が大切だと気づきました。練習の中で、「外足に乗る」とアドバイスされたが、理解できずに数日間言われ続けたことがありました。そこで複数の先輩に解決法聞くと表現の仕方が違うことに気付きました。その中で「外肩で圧をかける」という表現が自分には合っていました。こういった経験から、その後の練習では、頂いた助言を鵜呑みにせずに自分に合った表現を模索することで練習が効率的になり、後輩に教える際により的確な言葉選びをするように心がけました。また、日常生活でも意見交換の場などでは相手の反応を見て誤解なく伝わるように話す習慣がつきました。 続きを読む
Q. 卒業までの目標と現在力を入れていること
A.
私は、今まで、力学等、機械の勉強を多く勉強してきたので、卒業までに情報の知識を身に着けたいと考えています。そして、機械と情報の両面からシステム全体を考えられる人材になりたいです。また、現在は英語力の向上のためネット英会話で勉強を続けています 続きを読む
Q. 入社後にチャレンジしたいこと
A.
私は、製品設計に関わることで、工場の自動化の促進に貢献したいと考えています。なぜなら、就職活動をする中で、工場内の多くの問題を知り、その問題を直接解決できるFAに関わる仕事がしたいと思ったからです。 また、私は、海外での業務を経験したいと考えています。私は、今まで海外旅行の経験に恵まれていたことから、自分自身のキャリアを考える際に海外で活躍する人材に憧れました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月22日

19卒 本選考ES

事務系総合職
男性 19卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
私はサークルで1つの目標に向かって頑張る過程で、どこのグループにおいてもなくてはならない人になりたいと思いました。そして、事業領域の幅が広く、裏から社会を支えているということに魅力を感じ、BtoBのメーカーを志望しています。その中でも、貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、FAを支える空気圧制御機器の総合メーカーとして、様々な産業分野に関わっていることです。御社は工事の生産ラインという、ものづくりを根底から支える役割をしており、私たちが生活する上で囲まれている様々な物が御社の製品を通しているということで、そこに強い魅力を感じています。2つ目は、FA化という今後も需要が増えていく分野で、FA化には欠かせない空気圧制御機器の圧倒的なシェアを築いていることで、自社の製品に自信と誇りを持って営業できると考えたからです。以上のことから貴社に入社し、様々なものづくりを支えることに貢献したいと考えます。 続きを読む
Q. 希望職務において入社後にやりたいこと
A.
営業として大きな規模の会社の担当となり、そこでのものづくりを支える役割を担いたいです。私は学生時代に大きなサークルの役職として、サークル全体を運営する役割を担っていたという経験から、大きな規模の事業に関わりたいと考えています。そのためには、お客様との信頼関係を築くことが必要であると考えます。営業を行う際には、学生時代に培ったチームワークを大切にした行動を発揮して様々な部門の方と連携し、お客様の潜在ニーズも引き出せるような製品の開発を支えたいです。入社後には常にアンテナを貼り、積極的に製品の技術知識を蓄えて、説得力のある営業を行えるように努力を重ねていきたいと考えます。 続きを読む
Q. 自慢できる私の強み
A.
私は大学に入学してから3年間ローソンでアルバイトを続けています。最初は接客やレジのオペレーションを覚えることに苦労しましたが、早く仕事に慣れ、職場に貢献できるように、積極的にシフトに入るようにしました。その結果、1ヶ月で仕事に慣れることができました。仕事に慣れてくると、1週間のうち5日もシフトに入っているのだから、ただ仕事をこなすだけでなく、自分の成長に繋げたいと考えるようになりました。そこから私はマニュアルの仕事をできるだけ早く終わらせ、空いた時間に清掃を行うようになりました。お客様にとって気持ちのいいお買い物ができるような売り場づくりや清掃を行うことによって、売り上げの貢献に努めるようにしていました。その結果、自ら考え自発的に行動することができるようになりました。 続きを読む
Q. 今までの経験の中で特に印象的だったこと
A.
サークルでの役職の経験が印象に残っています。私が所属しているバドミントンサークルでは100名ほどの男女が在籍しています。そのサークルで私は、練習メニューを考えたり、毎週体育館の予約をしたりするトレーナーという役職に就いていました。練習メニューの作成では、みんなに楽しいと言ってもらえるような練習メニューを作るために、積極的にトレーナー8人全員で協力して話し合いを何回も行いました。その際、100人もいれば1人1人個性がある中で、その全員が楽しめるような練習メニューを作る事を心掛けていました。自ら積極的に練習メニューの提案をしたり、全員で様々な意見を出し合った結果、みんなに楽しいと言ってもらえるような練習メニューを作ることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月19日
男性 17卒 | 名城大学 | 男性
Q. 得意分野、資格、特技
A.
得意分野:実験 座学で学んだことを実際の装置を扱うことで身をもって体感し理解を深めた。 特技:記憶力 居酒屋のアルバイトにて一度に多くの注文を言われても全て覚えることができる。 英語 TOIEC 565点 英会話 挨拶 自動車免許 有 続きを読む
Q. 卒論・修論 または特に力を入れた科目
A.
マルチコプター制御システムの研究 続きを読む
Q. 学業成績
A.
優(A)以上 34 良(B) 22 可(C) 11 続きを読む
Q. 当社に興味を持ったポイント
A.
国内外のあらゆる産業のFA化に」貢献していること 貴社の空気圧制御機器は日本のみならず世界でも高いシェアを築いており世界中のモノづくりに貢献していると感じた。 FA市場は今後も拡大が続いていくと予想されており、圧倒的なシェアを誇る貴社で世界中のモノづくりを支えていきたいと思い志望した。 続きを読む
Q. 今までの経験の中で印象的だった出来事
A.
所属するバスケットボールサークルの意思統一 サークル内には「楽しく活動したい」と「試合に勝ちたい」という2つ意見があった。私は2つの意見を足して2で割ることや片方の意見に統一するということはせず、2つの意見に耳を傾けつつ「楽しく活動し、かつ試合にも勝利する」というチーム作りを目指した。その結果、サークル内の結束力は増し、大会でも上位入賞できるようになった。 続きを読む
Q. 自慢できる私の強み
A.
目標に向かって突き進む考動力 大学1年時と3年次の大学祭でフランクフルトの販売を行った。私は1年次の売り上げを越えるための方策について話し合う場を設けた。そこで「役割分担の徹底」と「1日ごとの売り上げ、材料の原価等の費用の採算を行うこと」と結論づけ実行した。 その結果、売り上げは1年時の700本から3年時の1100本へと増やすことができ、売り上げを157%に伸ばすことに成功した。 続きを読む
Q. 希望職種において入社後にやってみたいこと
A.
世界シェアのさらなる拡大 私は入社後、国際営業コースとして世界を相手に貴社の製品を広め世界中のあらゆる産業を支えたいと考えている。説明会で伺った「お客様のニーズに対して決してNoと言わない」という顧客第一主義を実践できる高度な技術力を有する貴社であれば可能であると考える。世界中のお客様の要望に答え、強固な信頼関係を築き、世界シェアのさらなる拡大に携わっていきたいと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年12月16日
男性 17卒 | 中央大学 | 男性
Q. 当社に興味をもったポイント
A.
製造業の発展には欠かせないFA機器メーカーとして確固たる地位を築いているところ。 私が就職活動で大切にしているのが、より多くの人に貢献できるかどうかというポイントです。そう思うきっかけはサークルのOBを招いて公開講演会を行った時のことです。私が直接関わったのはOBだけでしたが、その人が講演をすることでまたさらに多くの人の役に立っていると思うと、自分の存在意義を強く感じることができました。その点、貴社は工場自動化ということを通じて、人々の生活を下支えする世の中の製造業を支えることができるため、私の企業を選ぶ上での価値観と一致すると感じました。 続きを読む
Q. 今までの経験の中で特に印象的だったできごと
A.
Tツールを使って事務作業の非効率を解決したこと 私のサークルではOBへの行事出欠確認をハガキで行うことが常態化していたが、それが業務の非効率と会計赤字を生んでいる原因だということに私は気付きました。そこで私はハガキをwebフォームに変えることでこれらの課題を一挙に解決しました。 様々な困難もあったこの経験から学んだことは、日々の当たり前に疑問を持つことの大切さです。 続きを読む
Q. 自慢できる私の強み
A.
大学3年の学祭で史上初とも言えるラーメン店を出店しました。それまで誰も挑まなかったのは訳があって、学祭の規定で、湯きりが必要なラーメンやパスタは提供できないという規定があったあらでした。そこで私はレシピを工夫し、湯きりがいらないラーメンにするから出店させてくれと、学祭運営委員と交渉を重ねて出店にこぎつけました。普通の人ならやめてしまうことに取り組み、それを成し遂げる力が自分にはあると想います。 続きを読む
Q. 希望職務において入社後にやってみたいこと
A.
高校大学でそれぞれ、自分がいままでやったことのないことに取り組んできた結果、刺激的な日々を過ごし、自己の成長も感じることができたので貴社入社後もチャレンジを続けていきたいと想います。具体的には今後も更なる拡大が見込まれるアジア市場での優位性を確保するための販売戦略に営業または法務の立場から関わっていきたいと考えています、 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年8月18日
7件中7件表示
本選考TOPに戻る

SMCの 会社情報

基本データ
会社名 SMC株式会社
フリガナ エスエムシー
設立日 1959年4月
資本金 610億500万円
従業員数 23,356人
売上高 8247億7200万円
決算月 3月
代表者 高田芳樹
本社所在地 〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14番1号
平均年齢 41.9歳
平均給与 864万円
電話番号 03-5207-8271
URL https://www.smcworld.com/ja-jp/
NOKIZAL ID: 1132106

SMCの 選考対策

  • SMC株式会社のインターン
  • SMC株式会社のインターン体験記一覧
  • SMC株式会社のインターンのエントリーシート
  • SMC株式会社のインターンの面接
  • SMC株式会社の口コミ・評価
  • SMC株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。