就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エス・ティー・ワールドのロゴ写真

株式会社エス・ティー・ワールド 報酬UP

エス・ティー・ワールドの本選考ES(エントリーシート)一覧(全16件)

株式会社エス・ティー・ワールドの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

エス・ティー・ワールドの 本選考の通過エントリーシート

16件中16件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. "あなたらしさ"が伝わる人生のヒストリーを教えてください。
A.
Q. 学生時代に最も苦労した経験を教えてください。
A.
Q. STWグループに入社して実現したい夢や目標について教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年1月9日
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. あなたの趣味・特技を入力してください。 200文字以下
A.
友達の誕生日サプライズをすることが得意です。一例として、友人のためにメッセージ動画を作成したことを挙げます。彼女と仲の良い人たちに声をかけ、紙にメッセージを書き、紙を持っている自分の写真を送ってもらうことを、30人ほどに声をかけました。たまたま繋がりを持てた彼女の地元の友人にも声をかけることができ、彼女からは「こんなにたくさんの人からお祝いされると思わなかった」と大変喜んで頂くことができました。 続きを読む
Q. "あなたらしさ"が伝わる人生のヒストリーを教えてください。 200文字以上500文字以下
A.
私は高い壁にぶつかっても、貪欲に努力をし続けてきた人生です。その原動力は自分の可能性を信じていたこと、そして自分以外の誰かのためになっていたことです。高校時代、吹奏楽部に所属していた際、コンクールに出れなくなってしまった先輩の代わりに、ソロを任命され引き受けました。当時の私はソロを担えるほどの実力がなく、注意されてばかりでした。しかし自分のポテンシャルを信じて任命してくれたのだと考え、まだ伸び代があると信じ、諦めずに練習し続けました。また、本番でソロが成功することで、先輩方の最後のコンクールで結果を残すための力添えができると考えていました。最後のコンクールに向けて練習してきた先輩方の頑張りを無駄にしないために、誰よりも練習することを目標にしました。毎日朝と昼の自主練習を30分ずつ行い、放課後は1時間残って練習を行いました。その結果本番では、ソロが成功し、団体としても賞をいただくことができました。自分にもできるという自信が努力し続けられた要因であり、自分の努力が誰かのためになっていることにやりがいを感じました。自分を信じ、誰かのために努力を積み重ねる力を社会で生かしたいと考えております。 続きを読む
Q. 学生時代に最も苦労した経験を教えてください。200文字以上500文字以下
A.
ダンスサークルの自主公演において、ライブ運営としてまとめることに苦労しました。新型コロナウイルスに対する価値観が様々の中、クラスターを発生させることなく公演を成功させることを目標としました。運営の中で「自分たちはマスクを外したいと思っているから、みんなも同じ意見のはずだ」という考えがありました。しかし私は踊っている最中は会話せずとも、マスクを外す状況に不安があり、同じように不安を抱えている人がいるのではないかと考えました。そのため不安がある人がいないか全員に聞くべきだと提案したところ、実際に不安がある人が2割程度いたことが判明しました。少数派の意見を聞いてもらうべく、運営の意見は否定せず、尊重しながらも自分の意見を述べることを行いました。自分の意見を聞いてもらうためには、相手に共感し、信頼を得た上で意見が伝わると考えていたからです。話し合いを重ねた結果、マスクを付けて踊ることになり、クラスターを発生させることなく本番を終えることができました。少数派の意見に目を向け、協調を図る姿勢が成功に繋がったと考えております。他者の意見に共感し信頼を得ることで、物事が円滑に進む大切さを学びました。 続きを読む
Q. STWグループに入社して実現したい夢や目標について教えてください。200文字以上500文字以下
A.
私は多くの日本人に世界の良さ、素晴らしさを知ってほしいという目標があります。私自身、何ヵ国か海外に訪れた際に、世界には自分の知らない美しい景色がたくさんあることを知り、この感動をたくさんの人に味わってほしいと思うようになりました。海外に行くことは簡単になっている世の中ですが、海外への知識が浅いと、本当に求めているところに行くことは難しいと考えております。私は単に航空券やホテルの手配を行うのではなく、海外旅行のプロだからこそ生み出せる情報を提供することで、人々の心が動かせるような経験を提供したいです。それを体現している貴社で、私はお客様の求めている旅を追求し、最適な旅を演出する手助けをしたいです。そうすることで、日本に留まっているだけでは出会えなかった新たな価値観と感動を日本中の人々に届けることが夢です。また営利目的のためだけに旅を企画するのではなく、本当に良いものを届けたいという貴社の姿勢が、お客様の心を動かす場所を提供できると考えました。私は貴社で、最初からビジネスにこだわるのではなく、感動を届けたい、まだ見たことのない世界を知ってほしい、という思いを最終的にビジネスに繋げたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月15日
男性 22卒 | 大阪府立大学 | 女性
Q. 趣味・特技
A.
趣味は旅行だ。以前、友達と2人で1週間九州に無計画旅行をした。行きたい所を話し合い互いが納得する方向に導く力や、ハプニングに対応する力がついた。また、地元の方と交流する中で地元の人しか知らない慣習や魅力に触れ、人の温もりと優しさを感じた。私は海外経験から日本の魅力を再確認した。今後も旅行を通してその魅力を発見し、実際に触れ、発信していきたいと考える。また海外経験が少ないので海外旅行もしていきたい。 続きを読む
Q. あなたらしさが伝わる人生のヒストリー
A.
私は小さい頃から体を動かすことが好きで負けず嫌いである。例えば、高校の体育の授業でバスケットボールをした際、チームには経験者がいなかったが、作戦を考えたり応援で圧倒したり自分にできることは精一杯する事で勝利に至った。また球技大会では、休み時間に仲間に声を掛け、練習を繰り返した。その結果、最下位予想だったにも関わらず9チーム中2位になった。以上のような経験を踏まえ、周りの人からは努力家で、周りの人を巻き込む力があると言われる。また、挑戦心も私らしさを表す特徴である。初めての海外で飛行機に一人で乗ったこともない状態で、カンボジアへのボランティアを決め、1週間で親の説得から入金まで行った。そして語学留学もしたいと考え行動にうつした。そこでは語学学習はもちろん、現地ならではの体験も重視していたため、休日は学校主催のツアーを利用するのではなく、現地の人と交渉して貴重な体験をさせてもらった。このように私はやりたいと思ったことに真っ直ぐ突き進み、途中の障害は持ち前の向上心や負けず嫌いで乗り越えてきた。これからも選択する際は後悔しない方を選び、向上心や挑戦心を忘れず日々成長していきたいと考える。 続きを読む
Q. 学生時代に最も苦労した経験
A.
サークルでの話し合いにおいて、自分の主張もしつつ相手の意見を聞いて良い方向に導くことに苦労した。私はテニスサークルで幹部をしていた。コロナの流行で活動が全然出来なかった中、最後の幹部交代の式である総会の時期がやってきた。そこで、注意を払った上でみんなで集まって総会をするか、安全を考えて中止にするかで意見が分かれた。私は第3波をおそれ中止にするよう訴えかけたが、最後にイベントをしたいという気持ちも理解できたので、話し合いが硬直した。私は先輩や後輩にも話を聞きに行き、参加したいがコロナが不安なため迷っている人が多い現状を知った。そこでやるかやらないかの2択に囚われすぎていたことに気づき、オンラインで安全に、全員が参加できる方式でするのはどうかと提案した。その際に新しい試みで成功するかわからない、面白くならないのではないかという不安要素が出たが、タイムスケジュールや段取りをしっかり組み、役割を決めること、また、年代ごとに数名集まってコラボ配信という形で参加型にすることで解消した。以上のように自分の意見をはっきり伝えること、相手の意見を聞くこと、そして新しい試みを成功に導くことに苦労を感じた。 続きを読む
Q. STWに入社して実現したい夢や目標
A.
アフリカや北極、南極で、環境に配慮しながら動物と関わることができる施設を作りたい。私は動物が好きだが、以前、地球温暖化の影響で痩せ細ったホッキョクグマやビニールを誤飲したイルカを目にし心を痛めた。また、動物園も動物にとっていい環境なのかという議論を聞いたことがある。そこで、具体的な策はまだ思い付いておらず、勉強が必要だと感じているが、動物のことを学びながら動物と関わり、それと同時に環境に配慮した施設を作りたいと考える。動物にストレスがかからないように広い土地を利用し生態系や住む環境を壊さない方法を生み出したい。また、アフリカや北極、南極には日本では簡単に見ることができない動物が生息している。それらを絶滅から守り、多くの方に見てもらいたいと思う。そのために、安全な交通網や宿泊施設が課題点として挙げられ、危険なイメージを払拭するための取り組みも必要だと考える。御社ではニッチなエリアを取り上げたり、宿泊施設を新しく作ることをされている。また、他社ではやっていないようなことに挑戦し、実際に自分の目で確かめる機会が整えられている。そのような理由で以上に述べた私の夢の実現が可能であると思った。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
男性 22卒 | 東洋大学 | 男性
Q. あなたらしさが伝わる人生のヒストリー
A.
私はやりたいと思ったことをすぐに始める好奇心旺盛な性格です。高校生の頃、部活の練習試合で相手からバカにされたことをきっかけに、卒業までに絶対に一勝をあげてやるという思いのもとすぐに動き出した経験、大学一年生の頃、入学を機に海外に行き様々な価値観を学びたいという思いから、夏のブータン研修に入学後すぐに応募した経験がありました。また、そのように好奇心旺盛な性格から、これまで見たことがない世の中にある夜景や絶景を見ること、そこでしか味わえない食を味わうことが非常に好きで、それらに関する知識を少しでも深めたいと自粛期間中に考えるようになり、国内旅行業務取扱管理者の資格を取ろうと決め、そこでもすぐに勉強を始めました。このような性格のもと、これまで歩んできた中で「やってみることは必ず学びに繋がる」ということを私は学びました。大学受験において最後まで国立を目指した中で落ちてしまった経験がありましたが、やり切ったことに関する自信に繋がったように、行動した結果としての失敗はいくらでもありますが、その失敗から学ぶことというのが必ずあり、それがその後の人生で活きてくる場面が必ずあると私は考えております。 続きを読む
Q. 学生時代の苦労体験
A.
高校のサッカー部で一勝を挙げるために主体的に動いた経験です。私の高校は、学年の人数の少なさや初心者の多さから、ここ数年一度も勝ったことがありませんでした。ある時、試合中に「弱すぎる」と笑われ、非常に悔しい思いをした経験から、なんとしてでも公式戦で絶対に一勝をあげようと皆に呼びかけを始めました。皆それに乗ってくれたので、試合を全て動画に収めることから始め、場面ごとに誰がどう動くべきだったかの改善点等について話し合い、練習ではどのような練習をすべきかに繋げました。しかし、全く勝てない日々が続き、徐々にチームの中で「もう勝てないのでは」という雰囲気が漂うようになりました。それでも私は、今までずっと頑張ってきたサッカーで諦めては、今後の人生で躓いた時に投げ出してしまうという思いもあり、「絶対に諦めない」と改めて心に誓いました。最後の公式戦が迫ってきており、引き分けまでは持ち込めていたことから、PKの練習をするのがいいのではないかと考えました。その結果、最後の公式戦でPKの末、勝利を掴むことができ、壁にぶち当たってもその度に現状分析をし、今できる最善策を取り、諦めないことが重要だと気付きました。 続きを読む
Q. STWに入社して実現したい夢や目標
A.
私は貴社で旅行商品の企画に携わりたいです。私が思うに、旅行というものは「最大限の贅沢」をお客様がする場だと思っております。私自身も、旅行先ではつい財布の紐が緩くなったり、泊まるホテルは予算の中で収まる一番いいホテルを取ろうとします。そのため私は、旅行をするお客様一人一人に「200%楽しめた」と思ってもらえるような旅を提供したいと思っております。そうするには、自分の旅行者としての価値観はもちろんのこと、店頭でお客様の価値観や考え方などを聞く中で多くの学びを得ていかなければなりません。貴社は、お客様一人一人と接する時間がとことん長く、お客様目線で常にものごとを考えていることから、その経験を通じて、キャリアアップ後の商品企画に活かしていける部分が非常に多いと感じました。また、旅行に関する知識を深めたいという思いから、自粛期間中に国内旅行業務取扱管理者の資格を取ったことからも、今後海外旅行業務取扱管理者の資格であったり、世界遺産検定などの資格にも挑戦し、自分自身の引き出しを増やすことをやめず、国内外問わずどこの担当エリアにおいても、お客様を200%楽しませる企画ができるようになりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
男性 21卒 | 関西外国語大学 | 女性
Q. あなたの趣味・特技を入力してください。
A.
私の趣味は裁縫です。裁縫の魅力は世界で一つしかないオリジナルの物を生み出せることだと思っています。自分で選んだ布から丁寧に作業して自分の力によって作り上げた完成品を見たときは達成感を感じることができます。自分の作品に誇りをもて裁縫を通して自分に自信がつきました。現在ではさらに極めようと様々な縫い方を習得したり、糸の色合いの組み合わせを考えたり、スキル向上のために自分へ挑戦し続けています。 続きを読む
Q. "あなたらしさ"が伝わる人生のヒストリーを教えてください。
A.
私は自分の可能性を広げるため挑戦し続ける人間です。小学生の時は器械体操に取り組み、仲間と切磋琢磨して自身の技術向上に励みました。中学生の時には視野を広げたくて点字部という部活に所属していました。絵本を点字に訳す作業を通してユニバーサルデザインの存在を知り、新たな視点を得ることができました。同じ頃海外アーティストを好きになり、インタビューの内容を理解したくて英語の習得に力を入れました。しかし、高校生の頃に一度文法につまづき、英語に苦手意識を持つようになりました。私はこのままではいけないと思い、最初から文法を勉強し直しました。基礎が固まったことでつまづいた文法にも対応することができ苦手意識を消すことができました。大学でもTOEIC750点以上を目標に掲げ外国語学部でスピーキングやリスニングを通して総合的に英語を勉強しました。去年は一人で海外旅行に行くという挑戦をして自分の中の枠を広げることができました。大学生活では単語を毎日最低30単語覚えたり、リスニング力を高めるべくインタビュー動画を一日一本は見るようにしました。その結果三回生の頃にはTOEIC815点を記録することができました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も苦労した経験を教えてください。
A.
私が学生時代に力を入れたことはアルバイトです。私はレストランでホール業務を2年以上経験しました。最初は慣れない作業に苦戦し先輩に怒られた時はとても落ち込みました。私は怒られるストレスとうまくいかない悔しさでアルバイトをやめようかと思いはじめました。しかしこのままではやめ癖がついてしまうと思い、自分の仕事を見直すことにしました。まず自分の仕事のどこが良くないのか知る必要があると気づきました。そこで自分の仕事内容に何が足りないのか先輩や店長にアドバイスを聞いたり、先輩の仕事の素早さや効率性を観察し良いところを吸収するように努力しました。数ヶ月後だんだんと自分に活かした働きができるようになりました。半年後にはいつも怒られていた先輩から「頼りになる」と信頼感を得られた時は喜びを感じ、さらに仕事への向上心が高まりました。そして失敗してもそこから学び、失敗を繰り返さない努力をして2年以上仕事を続けることができました。アルバイト経験を通して私は一度壁に直面しても一歩引いて自分を客観視することで解決策を見出せ柔軟に対応することができると気づきました。 続きを読む
Q. STWグループに入社して実現したい夢や目標について教えてください。
A.
私は貴社で旅行というコンテンツを通じて一人でも多くの人に笑顔と感動を届けたいと考えています。理由は二つあります。一つ目は誰かの笑顔や感動を作ることに生きがいを感じるからです。高校生活では文化祭の劇で監督を務め、部活ではリーダーを務めるなど積極的に誰かの為に行動してきました。私は自分の行いが誰かの笑顔に繋がることにやりがいを感じ、より多くの人の為に働きたいと考えるようになりました。二つ目は海外旅行が好きだからです。去年私の好きな俳優に会えるイベントがバンクーバーで開かれるとしり、すぐに旅行計画をたて2ヶ月で旅費を稼ぎ一人で海外へ飛びたちました。一人での海外旅行を通して日本との雰囲気の違いを感じ感動するとともに未知の地で行動する判断力を得ることができました。私は旅行を通じて誰かの可能性を広げることに携わりたいと考えました。以前貴社でツアーを探していた時に、海外ドラマの聖地巡礼ツアーがあることを知り、他社にはないツアーであり、魅力に感じました。私も誰かのピンポイントに刺さるような他社にはないツアーを作り、笑顔と感動を届けたいと思いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

21卒 本選考ES

経営幹部候補コース
男性 21卒 | 駒澤大学 | 女性
Q. 研究課題
A.
私が所属しているゼミでは、メディア研究を行っており、特に私はフェイクニュースの生成と蔓延について研究をしていました。フェイクニュースの蔓延における問題点を、情報の発信者側と情報の受信者側に分けて調査を行いました。 続きを読む
Q. 大学時代に力を入れたこと
A.
私が、大学時代に力を入れたことの一つとして学祭の実行委員としての活動があります。私は、渉外部に所属し、協賛していただける企業様と交渉し学祭開催のための資金集めをおこなっていました。三年次には、新入生の教育係も務めていました。また、会計も兼任しており、収支を細かく管理し例年より余裕をもって次年度へ引き継ぐことができました。学祭の規模も過去最大にすることができ、大きな達成感を味わうことができました。この活動で、全体を見ながらスピード感をもって仕事を進める力をつけることができました。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは、挑戦力と柔軟な対応力です。私は、大学生活の中で学祭実行委員、カンボジア支援を目的とした国際ボランティア団体での代表経験、趣味の海外旅行を活かしたトラベルライターとしての活動など、様々なことに挑戦しました。どの活動も年間を通し動くものであり、忙しく大変さを感じることもありましたが、スケジュール管理やタスク管理、自分なりにマインドセットなど工夫して取り組み、困難を乗り越えました。これらの活動を通し、培った挑戦力と柔軟な対応力を活かし貴社で活躍していきたいです。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
私は、人々に好奇心を与えることができる仕事をしたいと考えています。そのためには、まず自分自身も好奇心を糧として働くべきだと思い海外旅行を専門に扱う貴社を志望しました。貴社の、地球を舞台とし、お客様一人ひとりに寄り添ったツアー作成は、唯一の価値を生み出すと感じました。私も、唯一の価値を生み出し、人々の好奇心に触れることができる人になりたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月3日
男性 21卒 | 武蔵野大学 | 女性
Q. 趣味・特技
A.
趣味は旅行と掃除をすることです。旅行はお金を貯めて、国内外含めて3回ほど行きます。未体験の経験をすることはもちろん、泊まってみたい宿・ホテル、食事などを探し、計画を立てることを含めて好きです。掃除は、時間があるときしかできませんが、初めに理想の空間を想像し、近づけるように工夫している時間が好きです。また、部屋が汚くなる原因を考え、現在の自分に合ったより良い配置にすることを心掛けています。 続きを読む
Q. あなたらしさが伝わる人生のヒストリーを教えてください。
A.
私は相手を喜ばせることが好きです。小学生の時から友達や家族の誕生日にはサプライズをしてお祝いをしたり、母の日などのイベントごとでは手紙や花を送ったりします。最近では、友人の誕生日に旅行をプレゼントして一緒に旅行をしました。知人がどのようなものが好きで、どのような旅にしたいかということをヒアリングし、希望に合った宿を探したり、旅行の計画を立てました。今回はゆっくりした時間を過ごしたいという希望だったので、時間を忘れることが出来るような宿を探しました。また、少しでも非日常を体験してほしくて、好きな時間に入ることが可能な温泉がついている部屋を選び決めました。友人からは、ゆっくりすることもできて、今までの誕生日の中で一番嬉しかったと言ってもらうことができ、私もすごく嬉しくなりました。相手がどうしたら一番喜んでくれるのかということを考えて、実際に喜んでもらえることに喜びを感じるということを改めて実感をすることができました。このことから、人を喜ばせることができる仕事をしたいと強く思うようになりました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も苦労した経験を教えてください。
A.
高校の部活動でキャプテンを経験したことです。中学、高校で6年間バドミントン部に所属していました。中学ではコーチや顧問が指導してくれましたが、高校では、日々の練習内容や試合のメンバーなどを含め、すべての判断がキャプテンに委ねられていました。私はリーダー向きではないので、まとめることや指示の出し方にとても苦労しました。また、私の一つ下の代から人数が増え、全学年男女合わせて部員が50名以上になり、毎日の練習内容を考えることも大変でした。試合でも負けてばかりで、うまくまとめることが出来ず、辞めたいと何度も思いました。そこで、部員に積極的に話しかけてそれぞれの課題や目標を聞き、一人一人に合ったアドバイスをし、部内の目標に合った練習内容になるように工夫しました。工夫したことによって、指示や練習についてきてくれるようになり、部内の意識も上がったことで試合にも勝ち上れるようになりました。また、仲間の協力のおかげで自分の役割が明確になり、大好きだった部活動を3年間辞めることなく続けることが出来ました。この経験から、どのようにしたら良い方向に動くかを考え、積極的に自分から行動することの大切さを学びました。 続きを読む
Q. STWに入社して実現したい夢や目標について教えてください。
A.
入社後の私の夢は、お客さまが考える理想の旅を再現した旅行を提供することです。私は、旅行に行く際、ホテルでどのような体験ができるのか、訪れる土地でどのような体験をしたいかということに大切にしており、自分の理想とする旅行に近づけるために何時間も何日も調べます。情報化が進み、写真などからある程度想像をしてから旅行に行きますが、調べ切れないことも多々あります。そこで、貴社の会社説明会に参加した際、その旅でどのような体験をするのか、どのように楽しむのかということを大切にしていて、既存の物を最大限に活用し、なければ作るという話を聞きました。常にお客さま目線に立ち、お客さまが望んでいる、満足する商品を提供しニーズに応える最善を尽くしているということを実感しました。このことからお客さまの理想の旅と未体験の感動を届けることが出来るチャンスがあると思いました。どのような旅をしたい、どのように楽しみたいというニーズに応えることにこだわったプランを計画し、お客さまそれぞれの感動を提供したいです。そして、旅行する前よりも、もっと旅が好きになる人を増やし、また私に任せたいと言っていただけるようになりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月15日

20卒 本選考ES

全国総合職
男性 20卒 | 専修大学 | 女性
Q. あなたの趣味・特技を入力してください。
A.
趣味は旅行とハンググライダーです。旅行はたくさんの新しいことに出会い、楽しさや、感動、驚きなどをもたらしてくれるので好きです。ハンググライダーはサークルとしてスクールに所属をし、週末に茨城県で行っています。飛べるようになるまでの斜面練習は大変ですが、それを乗り越えて空を飛べるようになると本当に楽しいです。特技は長距離走です。部活でやっていた時に比べたら劣りましたが、10km走るのは苦になりません。 続きを読む
Q. "あなたらしさ"が伝わる人生のヒストリーを教えてください。200文字以上500文字以下
A.
私は気になったことはとりあえずやります。例えば5歳の時に見学に行ったガールスカウトに、何をやるのかよく分からないまま何となく面白そうだったので入団しました。その後17年間続け、様々なボランティア活動を行ってきて、人から感謝される喜びを知るなど成長ができました。小学生の時は、学校に案内が来ていた囃子を興味本位で始めました。特に老人ホームで演奏した時に、嬉しそうにして下さった方々の顔が忘れられません。中学では自分の限界に挑戦をしてみたくて、陸上競技を始める一方で、みんなを引っ張る経験をしてみたいと思い、生徒会に入りました。両立は大変でしたが、学校行事を主体的に行うことにやりがいを感じました。高校では陸上競技の強豪校に進学をし、部活動に打ち込みました。大学では新しいスポーツを始めたいと思い、以前から興味のあったハンググライダーを始めました。留学にも関心があり、経済的に厳しい状況ながら工夫をして費用を20万円に抑え、3か月間アメリカ留学へ行き、英語学習とボランティアをしました。このように興味を持ったらとりあえずやってみることで、様々な経験ができ成長に繋がると思うので、このことを大切にしています。 続きを読む
Q. STWに入社して実現したい夢や目標について教えてください。200文字以上500文字以下
A.
お客様の心を動かし、本当に参加して良かったと思える旅行をつくり、提供したいです。そのために様々なニーズに応えた商品づくりや、一人ひとりに合った旅行商品の提供をしていきます。利益を追求した旅行会社に違和感を抱いたことをきっかけに創設された貴社であれば、それができると思い志望しました。それに加え、有名ではないけれど素敵な場所を伝えていきたいです。なぜなら、そのような所にこそ驚きや感動があると思うからです。留学中に1番印象に残った景色は、ビューポイントと言われていない場所から見たゴールデンゲートブリッジでした。霧のかかるブリッジの姿を上の方から眺める景色はとても美しかったです。また、ハンググライダーの魅力を多くの人に知ってもらいたいという思いがあるので、ハンググライダー体験を取り入れたツアーをつくってみたいです。体験なので、インストラクターとの2人乗りとなりますが、これをきっかけに国内でライセンス取得を目指してくれる人が増えたらと思っています。ダイビングの普及に力を入れている貴社に、競技人口の少ないスポーツを行っている者として共感しました。このようにハンググライダーを広めていきたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も苦労した経験を教えてください。200文字以上500文字以下
A.
中学、高校でやっていた陸上競技部の長距離です。初めの頃、同期が大会に出ている中、私は大会に出させてもらえませんでした。それがとても悔しくて、全体練習後にほぼ毎日2時間の自主練習をやっていました。日々自分の限界と戦うことは本当にきつかったですが、その努力が実り、2年次は県大会の決勝まで進みました。3年次ではケガをしてしまったため、良い結果を残すことができませんでしたが、その悔しさをバネに高校は陸上競技の強豪校に進学をし、競技を続けました。周りは全国大会経験者ばかりなので、部内の誰よりも多く走るようにし、日々練習に励んでいました。その結果3年間駅伝メンバーから外れることはありませんでした。しかし、部員22人の中から8人のメンバーに選ばれても、当日走れるのは5人のみです。3年次にチームとして全国高校駅伝出場を果たしましたが、私は最初で最後の全国の舞台で走ることができませんでした。努力は必ず報われるとは限らないことを知りました。しかし努力しなければ、大会に出られなかった私が、強豪校でメンバーであり続けることはできなかったはずです。報われるとは限らなくても、努力することの大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年1月23日
男性 20卒 | 上智大学 | 女性
Q. 趣味
A.
私の趣味は映画鑑賞です。洋画を中心に様々なジャンルを中心に、年間100本ほど鑑賞します。大学では映画批評のゼミに入っており、またダブルスクールで映画宣伝の専門学校に通っていた経験もあります。過去には映画館でアルバイトや映画宣伝会社でインターンシップをした経験もあり、趣味が高じて様々な経験をすることが出来ました。ベルリン国際映画祭など、海外旅行に行った際も映画にゆかりのある場所に足を運びます。 続きを読む
Q. あなたらしさが伝わるヒストリー
A.
私は何事にも物怖じせずに行動できる人間です。 その原点は、小学生時代にあります。 私は幼い頃から、おとなしく、気が強い友達の前では自己主張ができない性格でした。しかし本当は人前に出ることや注目されることが好きでした。そこで学校で大人気の放送委員会に入り、お昼や休み時間にアナウンスをしたり音楽を流していました。内気な性格のままではつまらないと思ったので、やりたかった委員会にチャレンジすることが出来てとても良い経験になりました。この頃から何事も、性格に合わないと思い込み、行動しないことは勿体無いと思うようになりました。 中学では吹奏楽部に入り、人前で演奏し喜んでもらうことにとても面白みを感じていました。学校生活では保健委員長や体育祭副実行委員長などリーダーを任されるようになりました。 高校では、サッカー部のマネージャーとして人を支え、ケアをする役割を学ぶとともに、文化祭副実行委員長として、学校最大のイベントである文化祭を支える役割をしました。 大学では、文化祭の広報部として、イベントを企画する団体に入りました。そして気になっていたダブルスクールをしたことや、韓国へインターンシップに行ったこと、英語を勉強するために米軍基地でアルバイトを始めたことなど、大学でも様々な経験をしました。どれも、自分自身の行動力なしでは経験できなかったものであり、挑戦し続けてきたからこそ今の自分があると言えます。 続きを読む
Q. 入社して実現したい夢や目標
A.
貴社では、今まで既存の有名な観光地ではなく、新たな観光地を打ち出し、他者との差別化を図ってきたと思います。私は海外旅行が大好きで、何度も同じ国を訪れることが多いです。そうした経験から、すでに有名な観光地でも、秘境を見つけ出しどこよりも早く販売を始めたり、その土地の新たな価値を見出せるような旅行を作り出すことを目標にしたいと考えています。 貴社では、実際に足を運んでその土地を体験することが大切であると考えられているはずです。そしてその良さをお客様にお伝えすることも役目であると思います。私も新たな土地に一歩踏み入れると、何度も訪れてもっと詳しくその土地のことを知りたいという性格で、日本に帰ると誰にでもその土地の良さや体験したことを話してしまいます。そうした体験ができることももちろんですが、その体験を他人に話す事がとても楽しく感じます。その為、お客様に対しても自分が選んだその国や地域で出来る最高の体験を、楽しく、行きたいと思っていただけるように話せる自信があります。そのために沢山学んで、体験して、今以上の自信を持って売り込めるようになりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
男性 19卒 | 武蔵大学 | 男性
Q. あなたの趣味・特技
A.
従兄弟に影響され、幼稚園からパソコンゲームに触れ、中学時代はプロゲーマーになろうかと考えていたほど大好きです。また現在はスノーボードにも熱中しております。特技としては、小学生時代空手に打ち込んでおり、6年次には型の部、組み手部両方において東京大会3位に輝き、全国大会出場も果たしました。そして両親が上海人のため上海語が堪能であることです。 続きを読む
Q. あなたらしさが伝わる人生のヒストリー
A.
やると決めたことに対してはやりぬく、コツコツと努力ができることが私らしさです。大学当初、私は日本生まれであり、両親が上海人であることから日本語と上海語は堪能であったものの、英語に関しては、中学校、高校とすべての英語の授業を寝て過ごしてきたためTOEIC300点前後、中国語に関しては、両親に勉強を勧められていた反動で、まったく勉強しておらず、HSK4級の実力しかありませんでした。ですが、卒業後は国際的に活躍したいという思いから、参考書や問題集に加え、語学学習アプリケーションの活用、単語帳を自作、漫画を英語ページ、日本語ページの順になるよう自分自身で編集を行ない空き時間に見るなど、自分だけの学習方法、ルーティーンを確立し、効率良く学習できることに力を注ぎ、4年間勉強を怠りませんでした。留学の際も中国語、英語両方の言語を勉強できると考え、あえて中国を選択しました。結果、HSK6級、TOEIC810点まで語学力を高めることができました。 続きを読む
Q. 学生時代にもっとも苦労した経験
A.
大学三年生の時に、中国アルペンスキーチームの通訳アルバイトを2週間務めました。日中通訳に加え、英語通訳やツアー会社、大会運営側との調整、交通、食事、宿泊などの予約、確認、観光案内まで任されました。開始当初は、初めての仕事ばかりで最初は何をしたらいいか分からない状態だったため、ミスや確認の遅れが多く、注意されることが多くありました。また訛りの強い英語を喋るコーチと相部屋となり、心が折れかけました。ある日会場へと向かうリフトが工事により利用できない事を確認し損ね、迂回ルートを見つけたものの、結局ギリギリに到着させてしまい、大会結果に影響を与えてしまいました。そこからこのままではいけないと猛省し、大会に集中してもらうため、楽しんでもらうためには何が必要かを考え、ツアー会社、大会運営に自ら確認の電話、翌日のシミュレーションを徹底。またホテルの方には、おいしいレストランや名所・名産などを聞くなど率先して行動しました。結果、帰国の際にはとても感謝していただけ、留学中だったので参加できませんでしたが、昨年の大会でも通訳として声をかけていただけました。この経験から率先して行動することを心がけています。 続きを読む
Q. 入社して実現したい、夢や目標
A.
私は、「旅行ならあいつに聞けば大丈夫」といわれるような旅行のプロになりたいです。貴社の説明会を通じ、貴社の「自分たちは旅行メーカーである」という理念、お客様に旅行を楽しんでもらうため、より良い旅行を提供するため、何でもやるという型にはまらない、本当にお客様を第一に考えている姿勢に心を打たれました。貴社でならば、お客様に寄り添いより良い旅を提供する本当の旅行のプロに成長できると考えました。また、私は日本ではバックパッカーが多くないという点から、旅行会社とバックパッカーを繋げられたら面白いのではないかと考えております。バックパッカーをしてみたいが、不安と二の足を踏んでいる人たちに対し、優良なホステルや現地での様々なオプションなどを用意し、貴社からバックパッカーブームを起こしたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年2月21日
男性 17卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. ”あなたらしさ”が伝わる人生のヒストリーを教えてください
A.
私は「未体験なことは何事も経験したい」というチャレンジ精神旺盛な性格をしています。 その土台となったのが映画であり、多くの映画から創造性や想像力を育みました。また「経験は人間を深める」ということを学びました。大学に入り、最初にチャレンジしたことは実家までのヒッチハイクです。きっかけは飛行機の予約ミスからでした。大阪をスタートし、ゴールとした実家の大分県まで7台の車を乗り継ぎ、結果として1日でたどり着きました。苦労もした一方で人の温もりに多く触れ、私にとって大切な経験となりました。その後も、海外での一人旅やヒッチハイク、飛び込み営業のアルバイトなど積極的に行いました。 様々な経験からの大きな学びの一つとして、「チャレンジすることは勇気がいることだが、時として失敗が背中を押してくれる」ということ、また逆も然りで、「失敗があるからこそチャレンジできる」ということがあります。様々な経験で培ったこの思考は、失敗を恐れずチャレンジする原動力となり、失敗をした時の支えになっています。また多くの人と触れ合う中で、人を喜ばせることの出来る仕事をしたいと思うようになりました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も苦労した経験を教えてください
A.
野球部に所属していた高校2年生の夏、突然イップスにかかり、ボールを真っ直ぐ投げれなくなったことです。その結果レギュラーの座はおろか、ベンチさえ外されました。怪我とは違い痛みがない分、焦りは増し続け自分に嫌気が刺す毎日でした。大好きだった練習に行くことさえ辛くなっていた一方で、メンタルケアが克服の糸口と知った私は「このまま終わってたまるか」という気持ちを持ち続けることをやめませんでした。その結果、同年の秋に克服することが出来、3年の秋大会にはレギュラーに返り咲くことも出来ました。 イップスの経験は思い出すのも嫌なくらい辛いものでしたが、落ち着いて振り返ってみると、今ではむしろ良かったと思っています。仲間や家族にいかに支えられているか実感出来たこと、そして困難を乗り越えた先にある喜びを強く感じることが出来たからです。またこの経験から、芳しくない結果や辛い状況に立たされた時、そのマイナスをいかに今後プラスに変えるか、という風に考えられるようになりました。決してあきらめず、より良い方法を模索することをやめなければ、「この辛い経験があったからこそ」と思える日は必ず来るということを私は学びました。 続きを読む
Q. エスティーワールドに入社して実現したい夢や目標について教えてください
A.
私は御社でバックパッカーと呼ばれる方を中心とした、「自由でコア旅行者」を対象としたプランを作りたいと考えています。過去にパックパッカーとして海外に行った際、様々な日本人と出会いました。彼らに共通していたのは自ら航空券を手配し、宿も現地で当日手配するというスタイルでした。現地の人と交流を深め、いかに安く自由にということをモットーにしており、私自身も同じスタイルでした。旅行代理店を介すと、どうしてもお金がかかってしまったり、自由な旅が出来なくというイメージを持たれがちです。そういった考えを根本から変えるプランを私は作りたいと考えています。海外拠点を多く持ち、常にお客様を第一に考えている点や、自由な発想で積極的に新事業を開拓している御社の環境にとても魅力を感じました。また海外に拠点を多く持つ御社のネットワークは非常に有効です。それを踏まえた上で、過去の自分自身の経験を活かし、付加価値にこだわったコストパフォーマンスが高いプランを作りたいです。そして将来的に、バックパッカーの方が積極的に利用するプランを提供し続けるビジネスマンになりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. あなたの趣味・特技を入力してください。 200文字以下
A.
趣味は旅とダイビングです。大学生の間にバックパッカーとして世界を旅し、その途中でダイビングのライセンスを取得しました。今はアドバンスウォーターですが、今年中にダイブマスターまでとろうと思っています。特技はタイピングです。ブラインドタッチができます。また、東京ディズニーリゾートをガイドすることも得意です。 続きを読む
Q. "あなたらしさ"が伝わる人生のヒストリーを教えてください。 200文字以上500文字以下
A.
①私は「常に成長し続ける人間」です。周りの人の意見を取り入れ、自分のレベルアップに貪欲に取り組みます。例えば、私は、教材販売の営業のインターンをしていた際、毎回反省し、次への対策を立て、自分の経験をお客様との会話に取り入れ、わかりやすく伝える工夫をしました。その成果が次第に結果に表れ、トップの成績をおさめることができました。しかし、そこで満足するのではなく、私は、より多くのお客様に商品の魅力を伝えることを意識し、更なる成長を心がけました。その結果、新人のインターン生の指導を任され、他人の見本になれる機会もいただけました。 ②私は「自分の目で見て確かめる人間」です。誰よりも好奇心が強く、知らないことは自分の目で確かめたいと思っています。世界の国々を見てみたいと思い、大学時代に東南アジアの国々をバックパッカーで旅しました。他にもヒッチハイクをしたり、やってみたいと思ったアルバイトに挑戦したりなど、新しいことにも恐れず、興味を持ったことには数多く積極的にチャレンジしてきました。 上の①②が私らしさです。このように私は誰よりも強い好奇心でキャッチしたことに、積極的に挑戦し、成長してきました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も苦労した経験を教えてください。 200文字以上500文字以下
A.
3都市6000人規模のイベントの運営で、代表を務めたことです。各都市50人ずつのスタッフがいました。 その際、様々な問題に直面しました。しかし、メンバーと解決策を考え、解決しました。 例えば、遠方のスタッフと顔を合わせる機会が少ないため、コミュニケーション不足や、各都市間のスタッフの連携が問題になりました。 遠方のスタッフとも定期的にオンラインでのミーティングを行い、持ち前の行動力で自分の足で他都市まで行く事もしました。また、3都市のスタッフ合同での合宿を企画し、顔を合わせることで、コミュニケーションが活発になりました。 他に、各会場2000人という集客にも悩まされました。イベント直前まで、粘り強く、諦めずに強い精神力で、自分の友達全員に連絡をとり、思いを伝え、スタッフも最後まで励まし続けました。その結果、200人もの自分の友達がイベントに来てくれ、満席になりました。 イベント当日は、予想もしなかった問題が発生しました。しかし、スタッフの仲間とともに、冷静に考え解決し、イベントを成功させることができました。 この経験からどんな困難も、向き合い原因と解決策を考えることで突破する力を得ました。 続きを読む
Q. STWに入社して実現したい夢や目標について教えてください。 200文字以上500文字以下
A.
私は大学生の間に世界中を旅しました。旅は出会いや新しい発見、ハプニングの連続です。そんな非日常の生活は心を癒す時間や自分と向き合う時間になり、旅は自分を成長させます。私はそんな旅が大好きです。自分が感じた旅や現地の魅力を、お客様の旅のサポートをすることで伝え、「また行きたい!」と思っていただきたいです。お客様の旅の一場面に携わることにより、少しでも多くの感動、笑顔を旅に添えることができればと思います。そして、より多くの人に旅や現地をもっと好きになってもらいたいです。貴社はダイビングのツアーやアジアのリゾート地など、既存の考えにとらわれず、新しい流行を生み出しています。そのため、新しい観点からお客様にその土地の魅力を伝えることで、もっとお客様に感動していただくことができるのではと思っています。 また、自分はダイビングが好きなので、ダイビングの魅力をも多くの人に伝えられる仕事に携わりたいと思っています。 このように、貴社で働くことを通して、よりお客様に喜ばれる旅を作り出し、旅や現地、ダイビングの魅力を伝え、感動や喜びを与え、旅やダイビングを好きな人をより増やすことが私の目標です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月7日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 趣味・特技200字
A.
私の趣味は東京ディズニーリゾートに行くことです。特にパークで見ることのできるショーが好きで、アルバイトをしてお金を貯め、年間パスポートを購入しました。それからは週に2〜3回通っています。ショー自体の華やかさはもちろんですが、季節ごとに変わる内容や楽曲、衣装にも魅力を感じています。特技は、グラスに入ったコーラとアイスコーヒーを匂いを嗅がずに見分けることです。 続きを読む
Q. "あなたらしさ”が伝わるこれまでの人生のヒストリーを教えてください
A.
私は「知らないことは知りたい!」という好奇心旺盛な性格をしています。高校生の時に日本の外の国の人はどういう生活をしているのか、ということに興味を持ち、大学では世界にある文化について勉強することに決めました。大学に入学してから、地域や時代、テーマにこだわらずいろいろな種類の講義を受けましたが、人から外国について聞くのでは物足りなく感じ、留学をすることにしました。その国ではどういう人たちがどのように生活しているのかということを、自分で体験し、自分なりの理解をしたいと考えたからです。留学先は、当時興味のあったヨーロッパの中で英語を勉強できるという点でイギリスを選択しました。留学中は、授業の後や休みの日は積極的にアクティビティに参加したり、「日本で売っているガイドブックには絶対載っていないところに行ってみたい!」と思い当てもなく歩き回ったりしていました。それ以来「ガイドブックには載っていない素敵なところ探し」が旅行の時の恒例になっています。また、私の好奇心旺盛さは勉強面だけでなく、やったことのない仕事はやってみたいと積極的に挑戦するように、アルバイトをしているときにも表れていると感じています。 続きを読む
Q. 学生時代に最も苦労した経験を教えてください
A.
私は東京ディズニーランドホテルのレストランでアルバイトをしています。ここでは嬉しい気持ちになることが多い一方、苦労も多く経験してきました。最初は覚えることが多い上に忙しく、単調に作業をこなすことで精一杯でした。しかし自分にとっては同じことでもゲストにとっては大切な1回なのだと気付いてからは、ゲストがされて嬉しいことをするサービスを心がけています。忙しい上に一人ひとり違う背景を持つゲストに対応することは簡単なことではありませんが、先輩を観察して接客を参考にするなど、今も努力を続けています。 また、ホテルでの仕事で求められるワインなどの専門的な知識がなかったことにも苦労しました。そのため社員の方にワインの種類や抜栓について積極的に聞いたり、自分で調べたりと足りない知識を補おうとしました。専門学校に通う同期や後輩に置いていかれないように、さらに私にしかできないことを身に着けようと、レストラン英語を自主的に勉強することもしました。 これらの経験から、「お客様目線に立って喜ばせるホスピタリティマインド」を身に着けただけでなく、「もっとよいサービスをしたいという向上心」も得ることができました。 続きを読む
Q. STWに入社して実現したい夢や目標について教えてください
A.
私は御社で、日本における旅行の新しい流行を作っていきたいと考えています。海外旅行といえばまずはハワイ、というような考えが日本人には定着しています。その一方で近年、若者を中心にボリビアのウユニ塩湖が急激に人気を博し、写真集などが発売され話題になりました。世界には、まだ日本の人には知られていない素敵な場所がたくさんあります。ウユニ塩湖がなったように、そういう場所を日本の人に紹介し、新しい旅行の流行にするのが私の夢です。 御社は既存の考えや流行にとらわれず、常に新しい旅行、お客様が喜ぶ旅行を追求していると捉えています。そのような会社でなら、私の作りたい、今までにない場所を紹介するチャンスが多くあるように感じました。また、世界各地に拠点を作り、スペシャリストを多く駐在させていることから、世界各地の情報をいち早く、その上詳しく知ることができます。私はまだ世界中を知っている訳ではないので、私自身も知識を増やし、成長し続ける必要があると考えています。そのためには世界各地に拠点を持つ御社の情報網はとても有効です。私はそれを活かして、よりよいものを作っていきたい、作っていけると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. "あなたらしさ”が伝わるこれまでの人生のヒストリーを教えてください。【200字〜500字】
A.
私は、相手が求めるものを提供し、喜ばせることに喜びを感じます。高校時代から、運動部のマネージャーを経験するなど、人のために何かすることが好きでした。ある大きな出来事がスペイン留学中にありました。ある日誰かが「日本はクレイジーだ!」と言い始め、日本の話題で非常に盛り上がることがありました。そこで私は、みんなが知りたいと思っていることを話し、楽しんでもらいたいと考え、「日本の現代文化」をテーマにプレゼンすることに決めました。クラスメイト50人へのリサーチを重ね、興味を追求。プレゼン当日、「会釈」「ネコカフェ」「メイド喫茶」の話に全員興味深々で、多くの議論が交わされ大盛り上がりとなりました。人を楽しませようと努力したことが受け入れられる喜びを知り、そんな喜びが感じられる場所で働きたいという気持ちが強くなりました。また、日本の文化を興味深々で聞くクラスメイトの表情を見て、【日本のおもてなし文化】を海外に伝えるような仕事をしたいと思うようになりました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も苦労した経験を教えてください。【200字〜500字】
A.
【スペインで一から人とのつながりを作り上げ、自分の力で生活したこと】が最も苦労したことです。知り合いもおらず言葉も文化もわからないまま単身スペインに行き、約1年間の留学生活をスタートさせました。初めの2週間は人と話すことが怖く感じ、学校に行くことができず、家でずっと動画サイトを見続けていました。しかしある日、同居していたドイツ人が部屋にやってきて、スペイン語もドイツ語もわからない私を身振り手振りで励ましてくれました。私は、このままではいけないと感じ、翌日から積極的に外出するようにしました。通行人に道を聞いたり、ボランティアに参加するなど、スペイン語を話す機会を自ら増やすよう心掛けると、語学もめきめきと上達し、上級クラスに入ることができました。そのことでさらに自信がつき、ついには現地の銀行口座を開き自分で家を借りるなど、自立して生活できるまでになりました。工夫を凝らしやり遂げたことで、困難に立ち向かう精神力を得ることができました。 続きを読む
Q. STWに入社して実現したい夢や目標について教えてください。【200字〜500字】
A.
私の夢は、【日本のおもてなし文化】を海外に輸出することです。ヨーロッパへ留学していた際、私は日本人ということで嫌がらせをされていたことがあります。アジア人のくせになんで欧米人と同じクラスにいるのか、と陰口を言われたり、街を歩いていてツバをかけられたこともあります。しかし、悔しさをバネに、私は周りに日本人としての考えを伝え続けました。時間をかけ、最後にはどの国の人とも打ち解け、仲良くなることが出来ましたが、日本の良さはまだ世界的にはわかってもらえていない部分が多いと肌で感じました。そして、帰国した現在、日本人の繊細で丁寧なサービスは、世界に誇れることだと強く思います。日本人だからこその、お客様一人一人への丁寧な対応を活かし、海外で旅行を作り、海外の方に提案したいです。そして、ゆくゆくは私の手で海外から日本へ来る旅行客を増やし、好きになってもらいたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 上智大学 | 男性
Q. あなたらしさが伝わる人生のヒストリー
A.
私は失敗した時や、悔しい事があった時、その裏に隠れている他人に誇れる部分を探すようにしています。この姿勢こそが私の何事にも前向きに挑戦していくポジティブなチャレンジ精神を築き上げる結果につながったと考えています。そんな私の考え方の起点となった出来事は、中学3年生の時の県の駅伝大会です。県大会4位以内の中学校は関東大会に進出出来るという非常に大切な大会であり、私にとって最後の大会でしたが、3年間の努力の結果むなしく私の学校は5位入賞に終わり私の大会はそこで終わってしまいました。3年間を振り返り後悔に沈んでいましたが、私にとって県大会5位は今までにない最高の順位でもありました。その時、悔しい瞬間の裏側には今までの努力の功績や次にやるべき目標が隠れていることに気付き、悔しがるだけではなくその瞬間に誇れるものがないかを考えるようになりました。実績にこそ残らないがその誇りは私の成長を促し、次に繋がる大切な一歩になると考えています。 続きを読む
Q. 苦労したこと
A.
語学学習と深夜のアルバイトの両立。私にはフランスに住んでいる叔母がおり高校時代より語学への関心が人一倍強かったので、外国語学部で有名な大学へと進学しました。それに伴い、外国語を使う機会がもっと欲しいという欲求から外国訪問を目標とし、資金調達のための深夜のアルバイトを一年時から始めて現在も続けています。卒業までにフランス語を身に付けることを目標とした厳しいカリキュラムと深夜業務をこなす粉骨砕身の日々でしたので、睡眠時間や自由時間を削る他なく、常に外部からの誘惑と戦っていました。 また、自律した自分を築きあげたいという気持ちもあったので、航空券やホテルの予約から現地での行動計画まで全てを自分一人で行っていたため、体力的に非常に厳しい生活でしたが何事も怠ることなく努力した結果、当初の目標通り一年時二年時に一ヶ月間のフランス訪問をすることができました。そして私はその経験の中で、「0」から新しいモノを作り出すことに「やりがい」を見出だし、責任感や達成感を知るとともに企画力や忍耐力を身に着けることが出来ました。 続きを読む
Q. STWに入社して実現したいこと。
A.
男性特有の視点から、ヨーロッパの魅力を余すところなく伝えられる海外旅行プランを企画出来たらと考えています。私は御社の会社説明会に参加した際、御社のヨーロッパチームは女性の比率が高いということを伺い、男でありながらヨーロッパへの関心が強く、旅行を企画することにやりがいを感じている私の力は大いに活かせるのではないかと思いました。大学にて私はフランス語学習を中心に、ヨーロッパの思想、文化、芸術等について学んできたので、通常の視点に加えて他の人とは異なる国際的な視点から物事を見ることが出来るのが強みです。また、長い時間をかけて個人的に旅行を計画し、実行してきた経験があるため、それらを交えて活かすことで私にしか作れない男性にとって魅力的な旅行をプランニングできる自信があります。御社は顧客のニーズを最大限に満たすことに対して非常に熱心で一つのニーズに対して御社ほど親身になって考えている旅行会社は他にないと考えています。是非御社に入社して私だからこそ満たせる顧客のニーズに直接触れるような刺激的な旅行を企画したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 明治学院大学 | 女性
Q. 学生時代に最も苦労した経験
A.
私は幼稚園から高等学校まで引っ越し等で進学の度に知り合いが一人もいない状態で入学式を迎えました。私はこの経験から相手の立場に立って物事を捉えることを大切にしています。新しい環境で友人と関係を築くために、相手の気持ちに寄り添い話が膨らむ環境作りを意識しています。私はいつも取り組んでいることが2点あります。1点目は安心して相手が話なすことができるように私は笑顔で話を聞くことです。2点目は視線を合わすことや、身振り手振りなどの非言語コミュニケーションも欠かさないことです。この2点を取り組むようにしているのは、聞き手の聞く態度で話し手が話したいと感じる環境を作っていることを自身の経験から学んだからです。今では初対面の人とすぐに打ち解けることが出来るようになり、新しい人との出会いを楽しみにしています。そして私は人と人の出会いはかけがえのないもので大切にしようを考えるようになりました。その結果、道端や旅先で出会った人に自身の経験や考えを話してもらえることが多いです。これを強みに社会人になってからもさらに豊かなに人との繋がりを築いていきたいと考えます 続きを読む
Q. 学生時代に最も苦労した経験
A.
私が学生時代に最も苦労したことは所属する学園祭実行委員会でのアカペライベントの企画です。OBから頂いた「アカペライベントは毎年変化がなくてつまらない」という声がきっかけで力を入れました。その言葉を参考に班員と恒例化しているコーナーを新鮮なものにするために会議を重ねました。会議の中で私は委員目線のイベント作りを今までしていたことに気が付きました。出場者・来場者に楽しんでもらえることを第一にイベント作りをすることを決めました。そのために私は出場者との信頼関係を築くことに力を入れました。私は副リーダーの立場からこそ持てる出場者との密な接点を活かし以下の2点を取り組みました。1点目は出場者との挨拶から会話を広げることです。2点目は出場者の学外でのライブに足を運んだことです。その結果、出場者が意見を自然と話してくれるようになり、意見を取り入れた新しいコーナーの企画をしました。異なるチームが1つの目標を達成するためには、1人ひとりとの信頼関係作りが重要であることを学びました。 続きを読む
Q. STWに入社して実現したい夢や目標について教えてください
A.
私が貴社で成し遂げたいことはお客様と私だけのオリジナルのプランを用意し、お客様が人生で一番思い出に残る旅を提供することです。私は長期休みには国内外問わず旅行に行くことを楽しみにしています。ツアーでの予約をすると行きたい観光地に全て行くことが出来なく何か物足りないと感じていました。貴社の原点に一貫したお客様目線の旅の提供こそが満足のいく旅行を実現へと繋がることを確信し、貴社を志望させて頂きました。満足の行く旅から人生で一番の思い出にするために私が取り組むことは3点あります。1点目は現地調査を怠らないことです。実際に自分の肌で感じることでお客様への提案の幅を広げることが出来ると考えます。2点目はお客様のニーズを聞き出すことに努めることです。お客様自身のことを知り、向き合うことで引き出せる潜在ニーズにまで気づき、お客様の旅をさらに引き立てることに繋がると考えます。3点目は旅の一部に必ず私からのサプライズを用意することです。お客様を知った上でお客様ごとに合ったささやかなサプライズを思い出の一部にしてもらいたいと考えます。以上の3点を積み重ねることで大きな感動を生む旅の提供に繋がると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
16件中16件表示
本選考TOPに戻る

エス・ティー・ワールドの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エス・ティー・ワールド
フリガナ エスティーワールド
設立日 1987年12月
資本金 8000万円
従業員数 282人
代表者 鹿島義範
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目4番9号
URL https://stworld.jp/
NOKIZAL ID: 1578203

エス・ティー・ワールドの 選考対策

最近公開されたサービス(生活関連)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。