20卒 本選考ES
事務系総合職
20卒 | 青山学院大学 | 女性
-
Q.
花王に応募したきっかけ・理由(300文字以内)
-
A.
私には生活に寄り添ったモノづくりを通じて人々の生活をより豊かにし、さらに新しい価値を生み出したいという想いがある。卸売業者を通さず、製品の強みを最大限に引き出せる花王グループの営業を通してお客様へ商品を届ける販売体制や、他商品の研究を違う商品の研究でも活かす柔軟な開発力を支えるマトリックス運営などから”消費者起点”が徹底されていると感じた。そんな”消費者起点”が消費者の本当のニーズを掴み、実際に商品を利用する消費者に”親しみ”や”優しさ”を与えていると考える。貴社の“消費者起点”を学び、私もその一員となり、本当に生活に寄り添ったモノづくりを通じて新たな価値提案をしたいと考え志望する。 続きを読む
-
Q.
花王には『花王ウェイ』という企業理念があります。 『花王ウェイ』の中で一番共感した点やこころに残った言葉は何でしょうか? それはきっと、その言葉がご自身の経験、考え方とどこかで通じ合うものがあるからだと思います。あなたの経験も含め、あなたの言葉で教えてください。「花王ウェイ」について(300文字以内)
-
A.
私は「絶えざる革新」の中の”危機をチャンスに”に一番共感した。大学受験のとき、公募推薦の面接で「あなたはこの学部に向いていない」と言われ失敗したことで、もう一度大学探しをすることになった。自分は何にも向いていないのではないかという不安に追い詰められた。しかし、自分を見つめ直すチャンスと捉え、大学という環境で何を学びたいかではなく、どう4年間過ごしたいかという視点で考えることによって自分の本当の想いに気づき、乗り越えることができた。この経験から視野を広げ新しい視点から物事を見つめる大切さを学んだ。”危機をチャンス”に変えるには新しい視点が大事であることが共通していると思い、強く共感した。 続きを読む
-
Q.
大学入学以降最も力を注いで取り組んだこと(300文字以内)
-
A.
【3人回しのカフェアルバイト】 私は働く中で自分の役割を把握して働きたいという目標を持っている。 [現状]・小さな店舗 →一度に働ける人が3人 [課題]・個人の技量がその日の店舗運営に響く。 この現状と課題からまずは自分がスキルアップすることが大事であると思い、2点を意識して働いた。 (1)効率よく動く →常に時間と作業を考え、頭の中で順番をたててから行動に移す (2)発言すること →不安はすぐに聞く、間違っているときは違うと伝えることを大切にした [結果] ・仕事ぶりを褒めて頂いた ・後輩の指導や発注など責任のある仕事も任せてもらえた [学び] ・目標を持って行動する大切さ ・周りとの関わりで自分も成長できること 続きを読む
-
Q.
印象に残った授業(300
-
A.
「能動的な学びの中での他人との関わりを通して多面的自己を知る」授業が一番面白かった。これは私が所属しているゼミの教授の授業である。この授業では、ダンスや演劇のワークショップで自らが能動的に動いている中での自分についてを分析する。この授業の面白いと思ったところは2つある。一つ目は、潜在的な自分を知れたところである。他者から見た自分が自分の意識とは違ったことを知る機会はなかなかなく、新しい自己の発見に繋がった。そして自分の可能性の広さを感じた。2つ目は、伝えることの大切さを学べたところだ。お互いにどう見えたかを伝えあうことは自分にも相手にも価値がある。成長には他者の存在が不可欠だと実感できた。 続きを読む