株式会社アウトソーシングの口コミ・評判
社員、管理職の魅力
投稿日:2021年3月27日
- 回答者:
-
- 20代後半
- 女性
- 1年前
- 一般事務
【良い点】
管理職といっても特にやることは変わらず、主事も役職持ちも同じように仕事をやるよう指示されます。管理職まで上がれば少し楽と思います。
【気になる...
株式会社アウトソーシング
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
株式会社アウトソーシングの口コミ・評判
【良い点】
管理職といっても特にやることは変わらず、主事も役職持ちも同じように仕事をやるよう指示されます。管理職まで上がれば少し楽と思います。
【気になる...
株式会社アウトソーシングの口コミ・評判
【良い点】
工場の固定概念にあった作業場所の不清潔な感じがなく、また女性も多く働いていて働きやすい環境であると思いました。
入社後に歓迎会があった事はとて...
株式会社アウトソーシングの口コミ・評判
【良い点】
制作数が見て確認が出来たので、日に日に数を更新していくことは少しやりがいを感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
最初の研修中は残業...
株式会社アウトソーシングの口コミ・評判
【良い点】
男女は特に差別的な事は最近は無くなり女性管理職も増え、グループ会社の副社長になった方もいます、流石に経営層になるには会長に気に入られない上がれ...
株式会社アウトソーシングの口コミ・評判
【良い点】
自分の考えを形に出来るし失敗を責めない所はとても好感が持てます。
メンバー同士も仲が良いので連携も取りやすいです。上層部への風通しはわかりませ...
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
これぞ面接という感じがした
とりかく熱意を伝えようとした
お話を親身に聞いてくださった
面接官の方が優しく頷いてくださっていたのでやりやすかったです。
雑談に近い。
手短に分かりやすく説明する事
30分の面接で結構盛りだくさんに聞かれました。
終始雑談形式でした。事務職を志望した理由を聞かれました。 最終選考で、キラキラしたOLを想像してるならここは違う・工場で働くこともあると言って頂けたのが良かったです。 ただ、3週間前に郵送した履歴書を採用担当の方に「履歴書出した?」と聞かれたり、最終選考の日程を「何日にしたっけ?」と聞かれたりと情報管理に不安になることがありました。
リモート対談
緊張せずに話す
会社名 | 株式会社アウトソーシング |
---|---|
フリガナ | アウトソーシング |
設立日 | 1997年1月 |
資本金 | 251億2300万円 |
従業員数 | 85,105人 |
売上高 | 3667億1100万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 土井 春彦 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番3号 |
平均年齢 | 39.8歳 |
平均給与 | 336万円 |
電話番号 | 03-3286-4888 |
URL | http://www.outsourcing.co.jp/ |