就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社小松製作所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社小松製作所 報酬UP

小松製作所のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全12件)

株式会社小松製作所のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

小松製作所の インターン面接

12件中12件表示

21卒 夏インターン 最終面接

2019年8月開催 / 14日 / 技術系インターンシップ
21卒 | 明治大学大学院 | 男性
Q. なぜコマツのインターンに参加しようと思ったのですか??
A. A.
昨冬に開催された御社の1dayインターンで,力強いダンプトラックが無人で鉱石を運び,その鉱石を排土した土地を上空から撮影した写真に感動したからです. 上空から撮影された写真は排土された跡が,とてもきれいに整列されており,力強く走るダンプトラックである一方で繊細に制御されているギャップに感動しました. 現代で自動運転の最先端を走る御社に魅力を感じ,私も自動運転技術やその車体の開発に携わりたいと思い,志望しました. 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことはなんですか??
A. A.
私が学生時代に頑張ったことは○○サークルでの活動です. 大学に入り始めて○○に挑戦し,始めた頃はなにもできませんでした. しかし,負けるものかと毎日朝から晩まで練習し,分からないことは先輩や同期に聞きながら, ベストな練習に挑み続けた結果,3年生の時に夏の全国大会に出場することができました. この経験から,新しいことに挑戦する楽しさ・何事も諦めずに全力で努力し続けることの重要性を学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月14日

21卒 冬インターン 最終面接

2019年12月開催 / 3日 / 文系型総合職
21卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. なぜメーカーの中でも建機業界なのか?その中でもコマツなのか?
A. A.
自身はインフラに関わりたいと思っており、ある特定のインフラだけでなく、包括的にインフラ建設に関われることから建機業界を志望するに至った。私は中学の時に発展途上国の現状、特にその土地の子供達の現状に大きな衝撃を受けた。彼らの将来の選択肢を広げることに何か貢献したいという思いから、グローバルに働きたいと考えるに至った。建機であれば、生活の質をあげるプラント、送電、ガス、水道など多様なインフラ構築に関わることができる。世界のあらゆるインフラを支えることに興味を持ち、建機業界を志望するようになった。 その中でも、海外のインフラ構築に関わりたいという思いを最も実現しやすいのがコマツであると考える。CATと並び世界二強の建機メーカーであり、90%に登る海外シェア率を持つ。よって御社に興味を抱く。 続きを読む
Q. この時点での就活の軸は何か?
A. A.
① 多くの人々のためになっているか ② チームの核となって働けるか ③ 自分とは異なる人々とので出会いに溢れている ④ 日本を発信できるか の四点である。①に関しては全問でも述べたように、自身は発展途上国の現状を知ったことが、海外志向に繋がっており、インフラに興味を持った直接的な要因である。よってインフラに関わり、多くの人々を支えたい。②は自身の強みであり、モチベーションとなる要素である。小学校の時より続ける野球経験を中心にチームの中心で、周りを引っ張ることに喜びと誇りを感じている。③は主に大学時代の留学、バックパック経験に由来する。小さな町で育った高校時代までとは一転、多様な出会いに喜びを感じる事故を知った。④は最も大切にしている部分であり、留学時に参加していた、アメリカ人学生に日本語文化を発信する団体の活動に由来する。そこで試行錯誤した経験から、日本を海外に発信することに喜びを覚えるようになった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

20卒 冬インターン 最終面接

2018年12月開催 / 3日 / 事務系総合職
20卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. 学生時代に頑張ったことについて
A. A.
私が学生時代に頑張ったことは、データ解析コンペティションでの活動です。研究室での活動では、企業と連携したデータ分析を行っていたものの、我々が学生ということもあり利用可能なデータの少なさに不満がありました。そこで同じ研究室の学生を誘った上で、大規模なデータ分析のできるデータ解析コンペティションへの参加を、指導教員に直訴し承諾を得た上で参加しました。活動の中の一番の困難は、分析テーマの設定でした。初期の分析テーマを指導教員から、ビジネスとして行う意味という点で痛烈にダメ出しされ、テーマの再考を強いられることになりました。そこで分析対象のビジネスモデルやマネタイズ方法を、関係者へのインタビューやインターネットで情報収集することで解明し、それによってビジネスとして行う意味のある分析テーマを早い段階で確定させることができました。現在は、中間報告に向けて準備をしている最中です。 続きを読む
Q. 調達という職種を選んだ理由について
A. A.
このインターンシップで職場体験できる職種として、調達の他に、営業・人事・経理がありましたが、その中でも調達の仕事のイメージが、他の職種と比べて湧かなかったからです。また、私自身のインターンシップの目的の1つとして、会社や職種のイメージをはっきりさせたいということがあるからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

20卒 冬インターン 最終面接

2018年12月開催 / 3日 / 事務系総合職
20卒 | 神戸大学 | 男性
Q. 学生時代最も力を入れたことは何ですか。また、そこから何を学びましたか。
A. A.
学生時代最も力を入れたのは「ヒッチハイク」です。大学1年次の夏から始め、2年次の夏には日本一周も成し遂げました。この経験から学んだのは「他者理解力」の重要性です。車に乗ると、時には同乗者と気が合わず、嫌いなタイプだと感じてしまうことも多々あります。しかし、そんな人とも長時間、密接に対話すると、自身との共通項や理解し合える点、また、敬意を覚える点が必ず見つかることに気付きました。その気づきを得てからは、人を第一印象で決めつけることなく、良い点を理解しようと尽力する姿勢を身につける事が出来ました。 続きを読む
Q. 学業で力を入れたことはありますか。また、専攻を決意したきっかけは何ですか。
A. A.
労働経済学ゼミにおける政策論文執筆です。「勤務間インターバル制度を用いた労働環境改善政策」をテーマに先行研究の洗い出しから、データ分析、政策提言までを一貫して行い、東京で開催された政策論文発表会においてプレゼンを行いました。また、労働経済学を専攻しようと決意したきっかけはヒッチハイク中にとある地方都市で目の当たりにした労働問題です。公務員以外の仕事がない町、賃金が低いために労働力が集まらない町、若者が皆出て行き衰退する町などあらゆる労働問題を抱えた町で、現地住民の声を聞いてきました。こうした問題を解決するための知識を身につけたいと考え、労働経済学を専攻しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月24日

18卒 冬インターン 最終面接

2017年2月開催 / 5日 / 事務系
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンシップへの志望動機を教えてください。
A. A.
建設機械を扱う御社のグローバルビジネスに関心があるからです。将来の仕事において、私は世界を舞台にしたビジネスに携わりたいと考えています。建設機械をはじめとする御社の商品は、社会の基礎である道路や建物を造る上で欠かすことができず、今や全世界で活用されています。そんな御社の事業の社会的意義やスケールの大きさに、私は強く惹かれており、インターンにおいてはその詳細を知りたいと考えています。 続きを読む
Q. インターンシップを通じて学びたいことは何ですか
A. A.
まず、御社のグローバルビジネスの成立過程や今後の事業展開について深く学びたいです。御社がいかにして現在の世界的メーカーという立場を築き、日々どのような業務をされているのか、そしてこれから先の未来においてどのような発展を遂げていくのか、といった点を特に知り得たいと考えています。さらに、実際に働かれている社員の方々にお話をうかがうことで、HPやパンフレットでは分からない御社の雰囲気などを感じる機会にしたいとも考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月7日

18卒 夏インターン 最終面接

2016年8月開催 / 14日 / 技術職
18卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 学校での研究内容について.
A. A.
自身が学校で行っている研究内容について簡単に説明するよう言われました.私が行っている研究である流体工学について,研究背景,実験概要,取得データについて5分ほど使って話したと思います.相手が文系出身であったと思うのですが,それなのにかなり分かりにくい分野でわかりにくい説明をしてしまい,人事の方はかなり退屈そうにしていたように感じます. 続きを読む
Q. 志望動機はなんですか?
A. A.
自分は学部,大学院と共に,機械系の学問を学んできており,機械系の業界に強い関心があります.そのためインターンシップで機械系の業務に触れてみたいと思い志望しました.その中でも建設機械を取り扱う御社を志望したのはKOMTRAXやスマートコンストラクションによって商品の付加価値を高めていく「ダントツ」の精神に惹かれたからです.また御社は重要コンポーネントをすべて自社で開発できる高い技術力を持っています.新しいことに挑戦し続ける姿勢,そしてそれを支える高い技術力に魅力を感じ,貴社のインターンシップへの志望を決めました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月31日

18卒 夏インターン 最終面接

2016年8月開催 / 10日 / 総合職技術
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 学生時代一番力を入れて取り組んだことを教えてください。
A. A.
私は、英語力の向上を図るために英会話教室の運営ボランティアに力を入れました。教室では子どもたちに英会話を教えていました。私達がヒアリングを行ったところ子どもたちが英語に自信を持てていないことに気づきました。自信を持てるように子どもたちが思わず英語が話したくなる場を設け、実践的な英語を習得してもらうよう努めました。そこで私は、異文化交流会にフリーマーケットを出店することを企画しました。他のスタッフと協力し、本番で生きる英会話の例文集や実際の売買を想定したロールプレイング等を実施しました。当日は、子どもたちがお客様と自発的に英語でコミュニケーションを取る姿が見られ、お客様からも40通ほどの感謝の手紙を頂くことができました。 続きを読む
Q. インターンシップへの志望動機を教えてください。
A. A.
私は将来海外で活躍できる技術者になりたいと考えています。将来の目標のため、私は4年間英会話教室で外国人講師のサポートスタッフとしてボランティアをしました。英会話のプログラムは様々でアートを通じて英語を学習したり、年間行事の中で英語に触れたり課外活動を通じて小、中学生を対象に日常会話を習得してもらうというものでした。スタッフ間で英会話プラグラムのアイデアを出し合い、どうすれば子供たちが楽しく英語が学べるかを模索しました。その過程で意見を出し合いながら創造的なアイデアを生み出してきました。この活動で英語力の向上、集団の中での柔軟な判断力、運営やグループリーダーを担うことで生まれる責任感、集団で意見を出し合いアイデアを模索する力を養いました。この経験を生かし自分にしかない個性を輝かせ、世界を股にかけて活躍する人材になりたいと強く思います。グローバルで活躍し世界の数年先を行くモノづくりの環境と失敗を恐れずにチャレンジするスピリットを育む貴社の企業理念に強く惹かれます。そこで、インターンシップを通じてチーム一丸となって挑戦し続ける現場と他社の追随を許さない「ダントツ」の最先端技術を実際に肌で感じてみたいと思いこの度応募しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月30日
12件中12件表示
インターンTOPへ戻る

小松製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社小松製作所
フリガナ コマツセイサクショ
設立日 1921年5月
資本金 721億1800万円
従業員数 64,343人
売上高 3兆5434億7500万円
決算月 3月
代表者 小川啓之
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号
平均年齢 40.9歳
平均給与 780万円
電話番号 03-6849-9703
URL https://www.komatsu.jp/ja
NOKIZAL ID: 1138058

小松製作所の 本選考の面接情報を見る

24卒 最終面接

事務職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代にうちこんだこと
A. 私は趣味で続けていた音楽制作に本気で向き合いたいと考え、新規作品の制作に努めたことがあります。この時の目標はイベントの最優秀賞の獲得であり、友人とともに二人で人員の確保から行いました。音楽と人物デザイン、構成を二人で済ませた後、編集等の担当を四人集めることに成功し...続きを読む(全408文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月22日

24卒 1次面接

事務職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. アルバイトはしているのか。
A. 一年生の頃から塾講師のアルバイトをしている。教える内容としては、下は小学校低学年から上は高校三年生の大学受験対策までやっている。今まで勉強に打ち込んできていたため、それを活かした良いアルバイトではないかと考えている。
以降はそのやりがいについて深掘りされた。やり...続きを読む(全209文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月22日

24卒 最終面接

事務系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 高校時代に頑張った事は何かありますか
A. 高校3年生の文化祭にて、前代未聞の「ラーメン」と高校ロゴ入りサイダーを出店し、最速完売、最多売上げ数を達成したことです。文化祭実行委員として2名の仲間とクラスの出店の企画を担当しました。「サプライズな出店がしたい」というクラスの意見からこのメニューとなりました。あ...続きを読む(全350文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月25日

24卒 2次面接

事務系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの長所を教えて下さい
A. 私の長所は、「組織を動かす機動力」となれる点だと考えています。チームで活動をする際に、「チームの目標」を細分化し現状のレベルから逆算をしたうえで、チームにとって今何が必要なのかを根拠付けてメンバーに提示することを意識しています。そうすることで、メンバーのほかの意見...続きを読む(全203文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月25日

24卒 1次面接

事務系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. ゼミで学んでいることを教えて下さい
A. 現在二つのゼミに所属しています。
一つ目は民事訴訟法ゼミです。「正解のない」民事裁判の判例に対して、学生と先生が議論を積み上げ「最適解」を模索する活動をしています。
二つ目は交渉学ゼミです。企業の社員になりきり、相手方とのビジネス交渉及び契約書作成を実戦形式で...続きを読む(全207文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月25日

小松製作所の 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。