就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大成建設株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

大成建設株式会社 報酬UP

大成建設の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全91件)

大成建設株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

大成建設の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
91件中91件表示 (全17体験記)

WEBテスト

総合職(土木)
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI(非言語・言語・性格検査)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】性格検査:30分、能力検査:35分一般的なSPI3と同様【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を一通り解いて問題の傾向を把握し...

問題を報告する
公開日:2023年8月9日

1次面接

総合職(土木)
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後受付でリクルーターの方に取り次いでもらい、面接直前まで軽く雑談。面接5分前に採用ルームに案内され、面接。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】土木本部機械部長/...

問題を報告する
公開日:2023年8月9日

最終面接

総合職(土木)
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】事前に連絡があった通り到着後本社受付を通らずに直接、採用コミュニケーションルームに伺った。ルーム内で受付後、呼ばれるまで待合室の椅子で待機。面接直前に人事部長から「冒頭一分でゼネコン...

問題を報告する
公開日:2023年8月9日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【ESの形式】webで基本情報と学生時代に得たもの入力した。印刷をすると、自分の夢を大成建設でどのように叶えたいかという志望動機みたいな部分が白紙になっている為そこに手書きで記入する。【ESの内容・テーマ】学生時代に得たものとそれについての具体的なエピソ...

問題を報告する
公開日:2023年6月23日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】約1時間30分ですべて終わった。【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を一通りし、どのような問題が出題されるかを把握しておくことが大事

問題を報告する
公開日:2023年6月23日

独自の選考・イベント

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【選考形式】電話での質問回答【選考の具体的な内容】リクルーターの方から電話があり面接のような質問を何個かされた。後々考えると面接を一回しかしておらずこれが1次面接のような形だったのかなと思った。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

問題を報告する
公開日:2023年6月23日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】指定の場所に行くと受付の方がいるので名前を述べ控室に移動。合図があるとノックをして入室し面接が始まり、終わると帰宅した。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】不明...

問題を報告する
公開日:2023年6月23日

ES

エンジニアリング職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】Webで入力,用紙を印刷して手書きで記入【ESの内容・テーマ】学生生活で得たものを1つ挙げ,それを得るまでに最も力を入れた行動について述べなさい当社への志望理由を,あなたの夢をどう当社で実現するのか述べなさい研究内容について述べなさい【ES...

問題を報告する
公開日:2023年6月13日

WEBテスト

エンジニアリング職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】SPI:言語、非言語 で40分程度【WEBテスト対策で行ったこと】テストセンターを受けられる企業で事前に何度か受けた.

問題を報告する
公開日:2023年6月13日

1次面接

エンジニアリング職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続してすぐ【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】人事1人/部門長4人【面接の雰囲気】技術系の部門長の方ばかりで,硬い雰囲気であった.逆質問などはなく,E...

問題を報告する
公開日:2023年6月13日

最終面接

エンジニアリング職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】面接前にリクルーターと面談がある.【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】人事1人/部門長4人【面接の雰囲気】エンジニアリングのトップの方が居たが,こちらのことを詳...

問題を報告する
公開日:2023年6月13日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Web入力ののち、印刷して一部手書きで記入。【ESの内容・テーマ】学生生活で得たものを1つ挙げ、それを得るために最も力を入れた行動について具体的に述べてください。/当社の志望理由を述べてください。またあなたの夢と、その夢を大成建設でどのよう...

問題を報告する
公開日:2023年5月31日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【実施場所】お茶の水の試験会場【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語問題が30分で40問、非言語問題が40分で30問【WEBテスト対策で行ったこと】私は理系学部なこともあり、非言語ばかり練習してしまったがSPIは...

問題を報告する
公開日:2023年5月31日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】面接待機室→面接会場→帰宅【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】人事/部長5人【面接の雰囲気】終始和やかで話しやすい感じでした。面接官の方の人数が多かったですが、順に...

問題を報告する
公開日:2023年5月31日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】同様【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】人事/部長【面接の雰囲気】途中面接官の片側で笑いも起こるような感じでした。面接官の方の人数が多かったですが、順に1人1〜2個...

問題を報告する
公開日:2023年5月31日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI3【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なSPI3言語、非言語【WEBテスト対策で行ったこと】特に勉強はしなかった。ボーダーもそれほど高くないのではないかと思う。

問題を報告する
公開日:2023年4月25日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】Webで入力する部分と用紙を印刷して手書きで記入する部分がありました。【ESの内容・テーマ】志望動機と大成建設実現したい夢、「学生生活で得たもの」とそれを得る為に最も力を入れた行動について【ESを書くときに注意したこと】800字と分量が多か...

問題を報告する
公開日:2023年4月25日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teamsに入室後、名前と大学名が最初に確認されてからのスタート。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】部長4人【面接の雰囲気】面接官の印象は、体育会系と...

問題を報告する
公開日:2023年4月25日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社受付に到着し、名前を言うと社員の人が来てくれて、控え室まで案内してくれる。控え室で15分ぐらい待っていると、面接官のいる部屋に案内されて面接が開始。面接が終わったら控室にある...

問題を報告する
公開日:2023年4月25日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】就職活動の軸を教えて下さい。学生生活で力を入れたことを教えて下さい。10年後の当社でのビジョンと、その達成のために得たいことを教えて下さい。【ESを書くときに注意したこと】誰が見ても理解できるように複数人に...

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な試験と同じ【WEBテスト対策で行ったこと】テストセンターを受けれる企業を探し、実践を積んだ。

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】控室に待機し、順番が来たら入室。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】堅めの印象。進行役が冷たく、そっけない面接であった。残りの2名は笑顔も交え...

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】控室に待機し、時間になり次第入室。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】堅くもなく、フランクでもなく微妙な雰囲気の面接だった。途中シーンとする場面...

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

ES

事務系総合職
22卒 | 東京都立大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力後,用紙を印刷し,一部手書きで記入【ESの内容・テーマ】長所・短所,好きなことや関心のあること,学生時代におけるあなた自身の重大ニュースを3つ挙げ、その中の1つについて詳しく述べて下さい,就職活動にあたり、あなたが業界選択・企業...

問題を報告する
公開日:2022年3月24日

1次面接

事務系総合職
22卒 | 東京都立大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後は受付を行い,会場の部屋の入り口横にある椅子で待機した。1人ずつ面接し,前の人が終わると次の人が入室するように案内があった。面接終了後はそのまま帰宅した。【学生の人数】...

問題を報告する
公開日:2022年3月24日

最終面接

事務系総合職
22卒 | 東京都立大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】1次面接同様【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】若手人事2名,中堅人事1名,人事部長【面接の雰囲気】1次同様,笑いありの比較的緩い雰囲気だった。志望動機や自己P...

問題を報告する
公開日:2022年3月24日

ES

事務系総合職
22卒 | 名古屋市立大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで数項目入力後、用紙を印刷して手書き部分を記入【ESの内容・テーマ】語学力/海外経験/インターンシップ経験/保有資格・免許/研究テーマ/長所・短所/クラブ・サークル/あなたの好きなこと、関心のあることについて(ジャンル問わず)ご自由に...

問題を報告する
公開日:2021年5月10日

1次面接

事務系総合職
22卒 | 名古屋市立大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】名古屋支社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、受付の電話で呼び出す。数分後部屋に案内され、30分くらいで終了後、帰宅。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】課長代理【面接の雰囲気】導入はアイスブレイ...

問題を報告する
公開日:2021年5月10日

独自の選考・イベント

事務系総合職
22卒 | 名古屋市立大学 | 男性   内定入社

【選考形式】ジョブマッチング(オンライン)【選考の具体的な内容】本社の人事と他社選考状況の確認や、趣味、これまで面接を受けてきてどうだったか等についてざっくばらんに話す。面接では見られない、私生活での素の部分や人物の雰囲気について見ているように感じた。【...

問題を報告する
公開日:2021年5月10日

最終面接

事務系総合職
22卒 | 名古屋市立大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、受付を済ませ面接室横で待機。自分の順番が来ると呼ばれる。終了後、解散。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】本社人事部【面接の雰囲気】最初は堅い雰囲気を感...

問題を報告する
公開日:2021年5月10日

1次面接

設計職(原子力)
22卒 | 芝浦工業大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社に到着し、応接室に案内され少し待っていると説明会でお会いした方々が来ました。終了後はエレベーターに乗り帰りました。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】設計部...

問題を報告する
公開日:2021年6月8日

最終面接

設計職(原子力)
22卒 | 芝浦工業大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿本社(インターンシップ2日目)【会場到着から選考終了までの流れ】インターンシップ2日目最後の成果発表と題して、研究発表を行い終わり次第解散【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】設計部長が5人、人事1人...

問題を報告する
公開日:2021年6月8日

WEBテスト

エンジニアリング職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   2次面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間ほど【WEBテスト対策で行ったこと】とにかく問題集を解きました。大体1ヶ月ほどあれば十分に網羅できると思います。

問題を報告する
公開日:2021年7月6日

ES

エンジニアリング職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   2次面接

【ESの形式】大部分はWebで入力し印刷する。その後、残りの部分を手書きで記入。【ESの内容・テーマ】「学生生活で得たもの」を一つあげ、それを得るために最も力を入れた行動について具体的に述べてください。/あなたの夢と、その夢を大成建設でどのように実現して...

問題を報告する
公開日:2021年7月6日

1次面接

エンジニアリング職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間までオンライン上で待機その後面接【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】ベテラン社員【面接の雰囲気】ベテラン社員の方が4名もいたのでとても緊張感があ...

問題を報告する
公開日:2021年7月6日

2次面接

エンジニアリング職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間までオンライン上で待機その後面接【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】部長/副部長【面接の雰囲気】とても厳かな雰囲気でした。自己紹介と軽いアイスブ...

問題を報告する
公開日:2021年7月6日

独自の選考・イベント

総合職都市開発
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   1次面接

【選考形式】大学別の面談【選考の具体的な内容】4人のリクルーター面談を行う。最初に自己紹介を5分間でその後質疑応答を行う。この時の結果によっては次の選考に繋がる。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

問題を報告する
公開日:2021年4月22日

ES

総合職都市開発
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   1次面接

【ESの形式】用紙を印刷して手書きで記入【ESの内容・テーマ】「学生生活で得たもの」を1つあげ、それを得る為に最も力を入れた行動について述べてください。/あなたの夢と、その夢を大成建設でどのように実現していきたいと考えているか述べてください。【ESを書く...

問題を報告する
公開日:2021年4月22日

WEBテスト

総合職都市開発
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   1次面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】35分間で言語非言語をとく一般的なテストセンターと変わらない。【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの本を一通りみて、どのような問題...

問題を報告する
公開日:2021年4月22日

1次面接

総合職都市開発
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   1次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿本社【会場到着から選考終了までの流れ】オフィスに着いたら、リクルータの方が迎えに来る。その後面接室に呼ばれ、面接が始まる。最初の5分間で自己紹介を行い、その後質疑応答を25分程度で終了する。【学生の人数】1人【面接官...

問題を報告する
公開日:2021年4月22日

企業研究

建築設計職
20卒 | 早稲田大学 | 男性   3次選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
建築の意匠設計職に就くことになったのですが、会社によって得意な建築というものが違います。そのため、どういう建築の設計をしたいのか、会社ごとにまとめておくことをおすすめします。自分は小学校などの教育施設、美術館・図書館などの文化施設が得意であり、好きだったので、小学校などの教育施設、美術館・図書館などの文化施設が得意だった大成建設株式会社は、自分に適した職場だと感じています。これは非常に重要なポイントとなります。自分のモチベーションを保つうえでも、会社にとっても利害が一致するかどうかの最重要点だと感じます。また大成建設株式会社の福利厚生はサイトに載っている情報以外でも、mailをしてみないとわからない部分もあるので、聞いてみるといいです。OB訪問は可能な限り行うべき。どういう社員さんがいるかわかるので。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月24日

志望動機

建築設計職
20卒 | 早稲田大学 | 男性   3次選考
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
大成建設株式会社の「風土と市民の舞台を引き立てる建築」に大変魅力を感じました。特に、低層大面積で景観調和する公園のような存在となる工夫、四方に裏をつくらず街に開く配慮の面で、地域づくりに寄与する理念を具現化している点に深く共感致しました。そこにはデザインだけでなく、広く多角的な分野を含めたトータルデザインに挑戦する力が必要だと考えました。そのため、その中で、私の建築・都市両方の視点や、ボランティア、海外での活動経験を活かし、広い視野で設計し、社会貢献したいという思いから、大成建設株式会社を志望しました。しかし、一番重要なポイントは会社によって得意な建築という点です。そのため、どういう建築の設計をしたいのか、会社ごとにまとめておくことをおすすめします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月24日

ES

建築設計職
20卒 | 早稲田大学 | 男性   3次選考

【ESの内容・テーマ】志望理由、研究課題・卒業論文・得意な科目等、学業以外で力を注いだ事柄、私の特徴(セールスポイント)について、資格・特技・免許・語学(TOEIC,TOFEL,英検等の成績)、趣味【ES対策で行ったこと】サイトを見てこの会社がどのような建築が得意なのか、自分との共通性はどこなのかを積極的にアピールできるようにしておく。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月24日

独自の選考・イベント

建築設計職
20卒 | 早稲田大学 | 男性   3次選考

【選考形式】作品プレゼン【選考の具体的な内容】グループ編成し、グループごとに担当に作品プレゼンする。良い部分悪い部分両方正直に教えて頂け、だいたいの部分がいいと次も呼ばれる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月24日

企業研究

総合職
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大手ゼネコン(大林組、清水建設、鹿島建設、竹中工務店)ではなくて、なぜ大成建設かは、当たり前ですが、必ず質問されます。面接官は、どうして「大成建設」なのかに非常にこだわっているように思えました。また、デベロッパーじゃない理由。鉄鋼等のメーカーじゃない理由もかなりしつこく聞かれます。大成建設は現場至上主義なので、入社して現場に行きたいという方が多いと思いますが、今行っている現場のどこに配属されたいかを言えると良く知っているねとなります。WEBテストもありますが、試験内容は売っている本(SPI、玉手箱対策問題集)のどれともかぶっているように思えませんでした(自分の成績はかなり悪かったと思います...) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

志望動機

総合職
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
施工管理者として現場の最前線に立ち、多くの人と大規模プロジェクトに挑む。このものづくりを通して社会に貢献することが私の夢である。幼少の頃から国内を転々とシ、農業用水事業に携わる父に連れられて各地の河川構造物を目にしてきた。災害に見舞われやすく、資源に乏しい風土の中でこれほど日本が生産活動、経済活動を通して発展してきたのは、多くの土木構造物が社会基盤を支えていたからなのだという意識があった。日本の土木構造物が優れている理由は、高い技術力はもちろん、建設に携わる人々が完成という目標に向け固い結束力を持っていることに在ると思う。だが人数が増えるほど、専門性も精確も考え方も違ってしまう。全員のベクトルをひとつのゴールに向ける為に学生時代の部活動で得た「個の力を最大限に発揮し、集団の力を高めようとする姿勢」を活かしたい。大手ゼネコンの中でも社員の多様性を尊重する貴社であれば、多くの人と意見を言い合えると感じる。情熱と意欲を持って、共に個の国の根幹をつくりあげていきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

ES

総合職
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】学生生活で得たもの/あなたの夢と、その夢を大成建設でどのように実現していきたいと考えているか述べてください【ES対策で行ったこと】他人のものを読むと、参考にしてしまいオリジナルに欠けてしまうと思い、みん就や就活会議のESは読まなかった。自分が学生時代に何をしたか一ヶ月単位で思い出していった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

筆記試験

総合職
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社

【筆記試験の内容・科目】一般知識(次のうち総理大臣はどれか)、土木に関する試験、英語試験を90分で全て解く。問題数は多くないので時間が足りないことはない。公式を覚えていなければわからないのでわからなければ、どうしてもわからない問題が多数。【筆記試験対策で行ったこと】一般知識の試験は諦めた。土木知識(水理学、構造力学、土質力学)を教科書の問題を重点的に勉強した。教科書から大きく逸脱した問題は出ない。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

1次面接

総合職
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】受付の社員に面接の仕方を教えて頂いた。(椅子の横に立ち、名前を言って座ってくださいと言われた後に座る等)面接官は、全員自分を品定めしているような目だった。真ん中に座っている社員以外からの質問は無かった。【学部の成績が悪いがなぜ?】私が大学入学後半年ほど経ったころ父親が会社を定年退職になりました。母親はパートを掛け持ちして働いていましたが、介護補助の仕事で体力的にきつく働き続けることが不安な状況でした。そこで私は、授業料と自分の生活費にするためにアルバイトを始めました。家庭教師、塾講師、レストランや喫茶店のウェイター、コンビニの店員から深夜のスーパーやデパートでの棚卸作業等のアルバイトを経験しました。授業には出来るだけ出席するようにしたのですが、時間が足りずどうしてもテスト勉強が疎かになってしまい学部1・2年時での成績が悪い結果となりました。学校に授業料免除の相談もしましたが申請のタイミングが合わず、半額免除が許可されたのは2年次秋の申請で3年次からでした。4年次の頃には父の再就職も決まり大学院にも行かしてもらえることになったので、アルバイトは塾講師だけを行い、本来の学業と研究に専念できるようになりました。そして、学会での研究発表を3度行い、平成27年度の土木学会関西支部での発表では「優秀発表賞」を頂くこともできて、大学院では良い成績をおさめることが出来ました。【なぜ大成建設なのか/成績が悪いがなぜ?/内定したら必ず来るか】---なぜ大成建設なのか---御社では、ボスポラス海峡横断鉄道トンネルやノイバイ空港等の海外での施工実績を知り、海外で働く機会が多いと考え志望いたしました。私は幼少期に海外に住んでいたこともあります。そこでは都市部を離れると未舗装道路が多く、上下水道の未整備が多い等、日本では当然のように整備されている社会インフラの重要性を痛感し、自分がインフラ整備に携わ、現地の人々がより良い生活を送る手助けをすることで、日本と新興国の架け橋になりたいと強く思いました。現地の人々の豊かな生活を支えるために、彼らと協力して物事を考え、積極的に行動することが大事だと思います。様々な部署の人と一つのチームとして大きなプロジェクトを完成させ、多くの人々の生活を豊かにしたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】全くひねりのない質問なので、詰まるのは論外。大成建設に入社して実際どんなプロジェクトに携わっていくことができるか想像させるエピソードを話したことが評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

最終面接

総合職
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明(1次面接と同じ社員が一人)、違う社員が二人【面接の雰囲気】君はよっぽどわけのわからないことを言わない限り採用を考えているから、緊張しないでねといわれてから面接が始まった。【内々定をだしたら来ますか。/君の長所は?】長所は目標に向かって努力し続ける粘り強さです。研究活動では、試料の分析のため1週間以上実験室にこもることも珍しくありませんでした。ハードな作業でしたが「提案した調査計画は最後までやりきる」という強い責任感から苦に感じることはありませんでした。その結果、学会での研究発表を3度行い、平成27年度の土木学会関西支部での発表では「優秀発表賞」を頂くこともできました。現在は英語論文を執筆し、来年になりますが発表も控えているので必死に研究をすすめています。短所は心配性であることです。より良い成果を求めるあまり、やるべき事を増やしてしまい疲れてしまうので、優先順位をつけて効率よく仕事を回すことを意識しています。【学生時代で得たものは何?】私は、海外で橋やビルなど現地の人々の生活を支えるインフラに関わる事業に携わりたいと考えています。そのために学生のうちに海外での仕事を経験することは将来役に立つと考え、ベトナムで4ヶ月間インターンシップを経験しました。インターンシップでの私の主な業務は、プログラミング言語を用いて、クライアントの企業のWebページをより魅力的で閲覧しやすいものに作り変えることでした。多くの人にアクセスしてもらえるような魅力あるWebページにするために、専門外であるプログラミングの知識を書籍や社員の方から学びながら、その方策を社員の方とアイデアを出し合って考えました。その結果、クライアントから満足頂き、引き続きプロジェクトを受注することが出来ました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接でいなかった社員に一次面接と同じことを言うだけだった。面接官の態度を見ていると最終面接までたどり着くと落ちないと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

企業研究

総合職
18卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ゼネコンの就職活動をするにあたってまず、建設業界の中でどのような位置付けにゼネコンが位置しているのか。そして、どのような役割を担って社会に貢献しているいるかを徹底的に洗い出しました。その過程でOB訪問や会社説明会にも参加しました。ネットや書面にある情報だけでなく、生の情報を社員の方の口から聞くことが今後の面接に活きると考えたからです。大成建設の場合は独立採算制という制度を社員の方の口から説明をしていただいてとてもよく理解することができました。現場の裁量が大きいことの利点と特徴を聞くことができ、その後の面接でも制度に触れながら自分の熱意を伝えることができたと考えます。もちろん、ネットや本などで最低限の事前知識を持つことはとても大切です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

志望動機

総合職
18卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が志望している理由は2つあります。1つ目は現場の力が強い点です。現場の意見が反映されやすいことは、建築施工の重要性を会社が十分に把握していると考えます。実際に作るのは現場ですがその最前線を会社がバックアップして支援することは他社にくべとても強い力を持っていると考えます。2つ目は独立採算制です。他社に比べ責任感とやりがいをより感じることができ、正当に評価されやすいのではないかと思います。自分や仲間、職人の方と一丸となって一つの建物を作っていくにあたって会社の支援は多ければ多いほどモチベーションや作品の質にも繋がると考えます。そして、自分が手がけた建物を振り返るにあたって御社ならばより高い満足感を得られると考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

ES

総合職
18卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】入社後の将来のビジョンを記入してください。【ES対策で行ったこと】自分が行った自己分析、企業研究をエントリーシートに問われている内容に沿って丁寧に当てはめて書きました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

WEBテスト

総合職
18卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を買い、繰り返し解くようにしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

1次面接

総合職
18卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】真面目で固い印象でした。どういう人物かを見極めるような人柄を見ているように見受けられた。的確に答えるようにしました。【働く上で何が大事だと考えますか.。】働く上で協調性が大事だと考えております。アルバイトとしてスターバックスコーヒーで働いており、その経験から一つの目標に対して行動するためには共通の仲間認識を持ち、店舗全体が一丸となって取り組むことが重要だと感じ、それを体現するように働いております。具体的な例を挙げるとコーヒーセミナーです。店舗のコーヒーの売り上げをより伸ばすために何かできないかを考えた時にスタッフとお客様を巻き込んでコーヒーのセミナーを行うことを考えました。店舗を活気づけるきっかけになった他に、コーヒー豆の売り上げも前年比に比べ30%の上昇につながることができました。社会人となっても企業で一丸となって一つの目標に向かって仕事に取り組みたいと考えます。【インターン、説明会の感想をお聞かせください。】貴社の会社説明会での社員の方の言葉が非常に印象的でした。貴社の独立採算制に興味があり、所長を務める方に現場についての話を伺ったところ、他社よりも責任感を強く感じる部分が多いと同時にそれはやりがいでもあり、他の会社では味わえないだろうという言葉を聞いて、貴社で働きたいと改めて思いました。また、この制度は複数の社員や職人、他社の企業の方と協力して建物を作る現場にぴったりな制度だと考えます。共通の目的のためにあらゆる知恵や技術を出し合い、決められた制限のもと一丸となって建物を作り上げていく建築施工の現場で発揮できると考えており、そのことを現場の所長の方の口から聞くことができたのは就職活動を通じてとても貴重な経験だと思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対して短く、的確に答えたことだと思います。限られた時間の中で自分の言葉で考えを伝えられたことが評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

最終面接

総合職
18卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】真面目だが時折冗談を言うような優しい方だった。緊張をほぐすように心遣いをしてくださった。人柄を見ているようだった。【ストレスに対してどう言う風に対処してますか。】中学から大学まで卓球を10年間続けており、過酷なトレーニングを重ねたことや部員同士のトラブルの解決に向けて率先して行動したこともあり、体力には自信があります。卓球に問わず、体を動かすことが好きなので、休日にはスポーツをしてリフレッシュをしています。問題が過酷な場合は抱え込まず、友人などに相談やリフレッシュしてから再度トライするような行動をとってきました。社会人になってからも対処法としては変わらずにしていこうと考えます。性格としても前向きでそこまで落ち込むことや、ストレスを溜めることはそこまでないですが、いい意味で仕事に没頭しすぎずに、客観的になって視野を広げるように心がけて仕事に取り組んでいきたいと考えます。【希望の職種分野をお聞かせください。】総合職の施工管理を希望しております。施工管理は求められる知識やスキルは多く、決して楽な仕事ではないと思います。ですが、体育会や設計事務所で培った経験を活かすことができると考えております。構造設計事務所でアルバイトをしており、力の流れを理解している能力を、大規模で複雑な建築物の施工に活かせると考えます。構造と同様に、施工管理においても必要な知識や経験も習得できると考えております。入社してからは目の前の仕事に対して誠心誠意取り組むように心がけ、将来的には斬新なデザインの建築物を最前線で手がけたいと思います。そして、目標としては海外のプロジェクトに参加し、国際的な知識と経験を積み、さらに成長したいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】熱意が伝わったのではないかと考えます。ぶれずに最後まで考えを述べれたことが内定獲得につながったのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

企業研究

17卒 | 神戸大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大手ゼネコン5社すべてへのOB訪問です。あとは、余力があればディベロッパーにもOB訪問をしておくと良いと思います。ゼネコンはまずディベロッパーとの区別が極めて難しく、またゼネコン各社の差別化がさらに難しくなっています。そのため、早い段階からOB訪問をしてその違いを探すために時間を割くことを強くおすすめします。また、ゼネコンはOB訪問の回数なども選考上の考慮要素になるようなので、仮に理解できなくてもプラスに働くと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

17卒 | 神戸大学   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私の実家は製造業で、職人だった祖父の背中に憧れて私は育ちました。残念ながら、職人への道は断念してしまった私ですが、他のかたちで日本のものづくりに関わりたいと考えて建設業を志望しました。メーカーも受けているのですが、せっかくなら消費されるモノをつくるメーカーより、長く改修されながら使い続けられる建物をつくりたいと考えています。実際につくる会社に興味が強かったので、ディベロッパーにもさほど関心は湧きませんでした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

独自の選考・イベント

17卒 | 神戸大学   最終面接

【選考形式】リクルーター面談【選考の具体的な内容】大学OBの方から電話で連絡が来て、面談をすることになります。OB訪問をしないかという雰囲気で誘われるのですが、本選考の一部なので絶対に参加してください。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

17卒 | 神戸大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】大き目の会議室で面接がされますが、一つ一つの答えに執拗に深堀をされます。その言葉遣いや雰囲気が圧迫に感じました。【事務職として働くということをどのように考えていますか。】「ゼネコンの事務職として働くことの最大のミッションは、技術職の方々に気持ちよく働いてもらえる環境を整えることだと考えています。私たち文系の事務員は直接に建物をつくることは出来ませんが、技術職の方々が興奮するような案件を取ってきて、世界中から最適な素材を手に入れてきて、働き続けることが出来るワークライフバランスを実現することだと考えています。あくまで黒子でしかない私たちですが、だからこそ、私はその仕事に向いていると考えています。」と答えました。注意したのは、事務職の仕事内容を大まかにでも理解していることを示すことでした。【どうしてディベロッパーではなくゼネコンを志望したのか。】「ディベロッパーもゼネコンも受験し、OB訪問をしたが、ディベロッパーの方々とは少し気が合わないような気がしたことが本音ベースの理由かもしれません。ご覧の通り、どちらかというと地味で真面目なタイプなので、イケイケなディベロッパーの方々とはあまり相性が良くなかったようです。一方で、ゼネコンの職員の方々とは、非常に似たにおいを感じています。ここでなら、気持ちよく仕事が出来るかもしれないと感じました。」と答えました。あまり業務内容的な話をしても響かないかと思い、本音で話をするようにしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最低限、しっかりとした応答が出来ているかどうかを見られているようでした。また、同時に少し圧迫めの面接をすることによって、ゼネコンの業務に耐えうるメンタルがあるかどうかを見られているように感じました。前者については、本音ベースで、作った話や考えた話ではなく、感覚として感じていることを話すと良いと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

17卒 | 神戸大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】ほとんど意思確認のための面接でした。特に深堀りをさせるというよりも、ほんとうにゼネコンを志望しているかを聞く質問が多かったように思います。【本当に弊社に入社してくれますか。】「はい。来年から一緒に働かせてください。」と答えました。ゼネコンはとにかく、志望度と入社意思を厳しく見てきます。特に、最終面接の段階では、その場で第一志望であることをしっかりと伝えない限り、絶対に内定はでないとリクルーターさんから聞いていました。なので、この質問が来たら、毅然と答えようと決めていました。実は当時、この会社は第一志望ではなかったのですが、内定を得るために、ある種の嘘をついて答えました。良いか悪いかは別として、それが私が気を付けたことです。【他の電機メーカーや自動車メーカーではなく、どうしてゼネコンなのですか。】「メーカーにも魅力は感じていますが、近年の出来るだけものを安く作り、多くのものをかわるがわる消費するという消費者の購買傾向に疑問を感じています。ものづくりに死ぬ気で取り組む以上、自分たちで作ったものが長く、修理修繕を繰り返しながら使ってもらえることが望ましいと感じており、100年残る仕事をできるゼネコンにより強い魅力を感じています。」と答えました。メーカーを志望していないと嘘をつくのではなく、メーカーよりゼネコンが魅力的な点をあげるようにしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく志望動機と本当に入社する意思があるのかどうかは、かなり厳しく聞かれます。ゼネコンはどこでもそうですが、そこで躊躇ったり、まだ分からないなどと答えてしまうとそれで落とされてしまいます。また選考時期もかなり早いので、決めきれない方も多いかと思いますが、少なからず入社の意思があれば、第一志望だと答えて内定をもらっても良いように思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 千葉大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
授業でもインターンでも良いので施工現場を見に行くと仕事のイメージがしやすく、人事からも高評価です。この会社に限らずゼネコンで多くの現場見学会が開かれているので早いうちから行動し、現場を見ましょう。その時に感じたことを自分の言葉でまとめると良いです。特に疑問点や改善点など、新卒の視点から見て、より良くできる点が指摘できると考えながら行動していることがアピールできて良いと思います。また、根気のいる仕事なので、強い気持ちがあることと、粘り強く働くことができるということを言えるような経験をしておくことが、採用側としても会社のために長く働いてくれることの裏付けになるので採用のしやすさにつながります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 千葉大学   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
小さいころからモノづくりが好きで、建物を作ることに直接関わることのできる施工管理という職に興味を持ちました。特にまっさらな土地から最後には見上げるほどの大きな建物ができるまでのすべての過程を見ることができるのは施工管理の特権であり、魅力だと感じています。しかし、現在建築の担い手の減少が問題となっています。そこで、マンパワーに頼らない新しい施工方法を生み出すことが、私の目標です。そのためには大小さまざまな建築をこなし、それぞれの特徴をつかむ必要があります。また、考えた施工方法を試せる環境が必要となります。大きな規模の建築の施工まで行っていて、テコレップなど新しい技術開発に積極的な大成建設でなら、そんな私の夢をかなえることができると考え志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 千葉大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】現場所長/若手人事/中堅人事【面接の雰囲気】エントリーシートに沿った形で進められましたが、「入社してやりたいこと」、「あなたの夢」については少し詳しく聞かれました。笑い声もあり、穏やかな雰囲気で行われました。【エントリーシートでも書いていただきましたが、再度自分の言葉で自分の夢について聞かせてください。】マンパワーに頼らない新しい施工方法を生み出したいと考えております。現在建築の担い手が減っていて、建築施工が追いつかない状況が続いています。そこでより少ない人数で同じ施工ができるようなシステムがあれば、この問題も解消できると考えます。数多くの現場を経験する中で、常に自動化できる部分はないかを検討し、将来、新しい施工方法を生み出すためのヒントにしたいと考えています。という回答に対しまた「担い手を減らすヒントを得るためにはどう行動しますか」と聞かれ「建築や施工の特徴を確認するようにし、一品生産性のある建築の中に似通った部分を探すようにします。例えば階段やエレベーター部分は、違う建物でも同じ寸法で設計されることがあるので、その部分の施工は自動化することができるのではないかと思っております。建築の一品生産性と普遍的な要素を仕事をしながらうまく分別していくつもりです。」と答えました。やりたいことが抽象的だと思っていたので、具体的な工法のヒントをあらかじめ考えておいてよかったです。【なぜ他社ではなく大成建設なのですか。】最も親近感があったからです。大学の施工管理の授業も大成建設さんの社員の方が非常勤講師として行っていたこと、最寄りの駅やバイト先の改修工事も大成建設さんが行っていることなどから、とても身近に感じていたため、就職活動を始めた時から漠然と「大成建設がいい」と思っていました。その後企業研究を進めていく中でも、施工管理職員のアイディアから生まれたテコレップなどを見て、自分の夢の達成に向けて最もいい環境があると感じたことも大きな要因です。スーゼネの比較は難しかったですが、自分の中で印象に残ったテコレップを話を用いて志望理由に繋げることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】内容よりも人格を評価し、そつなくまじめに仕事ができるかどうかということが求められていると感じました。やりたいことについて聞かれたのは、仕事の具体的なイメージができているかということの確認だと思うので、それよりも真面目さや、根気があるかどうかを見せられると高評価につながると感じました。自分の言葉ではっきりと表現することを第一にすべきだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

2次面接

16卒 | 千葉大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】若手人事/ベテラン人事/現場所長/役員【面接の雰囲気】常に緊張感があり、厳格に面接が進められていきましたが、自分の意見を否定され続けるなどの、圧迫面接だと感じることはありませんでした。前の人の面接では笑い声が聞こえてきましたが、私の時はありませんでした。【体力必要だけど、大丈夫?体細いよね。】はい、むしろ体力には自信があります。中学のころから卓球部に所属しておりまして、練習には欠かさず出席していました。大学でも体育会系の卓球部で練習をしていました。卓球部の中でも体力のある方で、休憩時間も水分をとったらボールを打っていました。また、大事な大会に出場したこともあり、メンタル面でもかなり鍛えられたと自負しております。体力があるかどうかは、具体的な根拠がないと説明しずらいので、運動に打ち込んだことなどの事例があると良いと感じた。【他社さんから内定を頂いたらどちらに行きますか。】御社です。施工管理を行っている会社は御社しか受けておりません。一社しか受けないのもリスクが高いと思い、不動産業界にも興味があるのでエントリーはしておりますが、御社のほうが志望度は高いです。他のスーゼネに内定者をとられることをとても嫌っているようで、他にスーゼネを受けていないかどうか、どの程度選考が進んでいるのかはよく聞かれました。特に複数受けていた人は他社の選考の日程や理由など詳しく聞かれたようです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】昔よりは改善されたとはいえ、3Kといわれる職場で長時間働く体力と根気があるかどうか、また、多くの職人さんを相手に自分の仕事ができるのかという適正は常に見られていると感じました。そのうえで2次面接では自分のやりたいことが定まっていてそれを自分の言葉で表現できるかを見定められているように感じます。また、他社にいかないかどうかという点も1次面接に比べ重視しているように思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
建設業界の中でも、上位五社のいわゆるスーパーゼネコンの選考は基本的にはリクルーター面接でかつ学内の選考を突破しなければならないので、上位校の学生であればあるほど、周りの実力が高く、突破することが難しいと思います。そのため、ありきたりな企業研究ではなく、他の学生と差別化出来るような情報を身に付けましょう。具体的には、インターンに参加することや、社員に直接自分の立てた仮説を聞いてみるなどが効果的であると考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私はまず自分自身の仕事選びの軸として、やりがいを感じられる仕事というものを掲げました。というのも、仕事をする上で、モチベーションを持つことこそが重要であり、そのためには、やりがいを感じられる仕事に就くことが一番だと考えたためです。そしてこのやりがいが最も得られる仕事として、①人々の生活に大きな影響を与えられる仕事②自分の仕事した証が大きな形として残る事だと考えました。そう考えた時、私達が生活する上で必要不可欠だと言え、且つ大きな形として残るインフラや、建物を作り、それが形として残る、建設業界こそが最も一致していると思い、この業界を志望しています。その中でも御社を志望した理由は、御社でこそ最大のやりがいを感じられると考えたためです。私はこれまでの人生を振り返ると、何か大きな困難にぶつかり、それを乗り越えた時に、最大の達成感や喜びを感じておりました。そう考えた時、最も難しいとされている海外での大型案件をどこよりも積極的に行っている御社に身を置き、これに携わることで最大のヤリガイを感じられると考え、御社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 早稲田大学   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】社員との一対一のリクルーター面接が本社で行われます。内容は、基本的には業務内容に対する理解や働くイメージをはかるものでしたので、それだけ準備をしていけば問題はないと思います。【当社の仕事を通じて「やりたいこと」や「成し遂げたい」ことをお聞かせください】『「超えられない壁でしかない。でもそれを乗り越えると、その先には、何も言えないような何かがきっとある」これまでの人生を振り返ると、困難に立ち向かい、それを乗り越えた時の何とも言えない感情こそが、私にとっての最大の感動でした。そこで、働くことを通じてこの感情を最大限味わうために、「人類が作ることは不可能とされていた建築物を創る」という夢を抱いております。そのように考える理由は、「マチュピチュ遺跡」に大きな感銘を受けたからです。マチュピチュは標高2000mの周囲を崖に囲まれた山に作られ、現代の科学技術を持ってしても、その建築方法は明らかに出来ていないそうです。このような不可能とも言える建築物は、私たちのような何百年も先の人々の心でさえも動かすことができ、そう考えた時、それを作り上げた時の感動は計り知れないものであるはずです。そして私のこの夢は、最も困難な海外事業に果敢に挑戦し、何度もその壁を乗り越えた実績のある貴社でこそ成せるはずです。そこでまずは、現場の仕事を通じて幅広い知識やスキルを身に付けたいと思います。そして、将来的には「人類が作ることは不可能とされていた建築物」に生涯を懸けて携わることで、その先にきっとある「何も言えないような何か」を存分に味わいたいと考えております。』CMを見る限り、ロマンを非常に大切にしている企業であるという印象を受けたため、ロマンの大きさをアピールするように心掛けました。【希望職種は?】『将来的には、国際営業の職に就き、一国の社会全体に影響を与えられるような大型案件に携わりたいと考えております。そこでまず、作業所事務の仕事を通じて、建設業界の知識だけでなく、ビジネスマンとして必要な様々なスキルを身に付けたいと思います。そしてその後、国内営業職に就き、成果を上げた後、国際営業職に就きたいと思います。』将来の目標と、そのためにまず就きたい職種について述べるように心掛けました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一言で言うと情熱であると思います。実際に入社した後のビジョンを中心に質問されましたので、働くイメージをしっかりと身に付けてから面接に臨むべきだと思います。その時に、まず将来的に成し遂げたいことを考え、そのためには具体的に何をどうしていきたいのかについて話すように心掛けることで、現実と理想についてしっかりと理解出来ていることをアピール出来ると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
91件中91件表示 (全17体験記)
本選考TOPに戻る

大成建設の ステップから本選考体験記を探す

大成建設の 会社情報

基本データ
会社名 大成建設株式会社
フリガナ タイセイケンセツ
設立日 1917年12月
資本金 1227億4200万円
従業員数 14,518人
売上高 1兆6427億1200万円
決算月 3月
代表者 相川 善郎
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 963万円
電話番号 03-3348-1111
URL https://www.taisei.co.jp/
採用URL https://www.taisei-saiyo-new.jp/
NOKIZAL ID: 1130529

大成建設の 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の選考体験記一覧