就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
旭ファイバーグラス株式会社のロゴ写真

旭ファイバーグラス株式会社 報酬UP

旭ファイバーグラスの本選考対策・選考フロー

旭ファイバーグラス株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

旭ファイバーグラスの 本選考

旭ファイバーグラスの 本選考体験記(3件)

22卒 内定辞退

技術職
22卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
旭ファイバーグラスの歴史を理解して、主力製品であるグラスウールがどのような場面で利用されているのかを理解した。私自身は親会社である吉野石膏のインターンシップを通じて旭ファイバーグラスの存在を知りグラスウールが断熱材の役割を持ち住宅での壁は石膏ボートが使われているがその間にグラスウールを入れていることを知りました。ホームページを拝見することで、住宅だけではなく自動車へグラスウールが用いられていることを知った。しかし、企業のホームページをみただけではあまり企業理解ができず、一次面接通過後に会社のパンフレットが配られ、そちらでは20ページ前後しかなかったが、簡潔に企業について分かりやすく載っているためそちらを拝見したほうが企業理解が深まると思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

21卒 最終面接

総合職
21卒 | 筑波大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
2月に行われた、コロナ前の最後の合同説明化に参加したときに、話を聞いた企業でした。私は、そのとき、化学業界に興味を持っていたので、ファイバーグラスという言葉にひかれ話を聞きました。住宅の断熱材としても用いられていて、その性能の高さで勝負しているというお話を聞きました。また、いただいたパンフレットを読み込んで、先輩社員の働き方についてのインタビューページを見て社内の雰囲気を知る一助としました。旭ファイバーグラス株式会社は、工場がいくつかあるため、転勤することもありますが、それに対する自分の気持ちをスムーズに言えるようにしておくと良いかと思います。また、製品について勉強しておくと、逆質問もしやすいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月20日

18卒 1次面接

技術職
18卒 | 長崎大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
断熱材を扱っている企業は他にもあるが、グラスウールのみを扱っている企業はあまりないために、他の企業との比較、グラスウールのメリット、デメリットを調べ、なぜ旭ファイバーグラスに入社したいのか、あるいはこの会社でしかできないこと、したいことを具体的に考えることが重要である。説明会はすぐに満席になってしまう傾向があり、企業研究についてはネットで調べるしか手段がなかった。そこで私はもちろん会社の基本的な情報も得たが、そちらよりもこの会社で何がしたいのか、何ができるのかを自身の経験や自己分析と照らし合わせ、話ができるように対策をした。そのプロセスにおいて、グラスウールについて調べることは非常に有効であった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

旭ファイバーグラスの 直近の本選考の選考フロー

旭ファイバーグラスの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 技術職
22卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
Q. 旭ファイバーグラスを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、御社のグラスウールは国内トップのシェアを誇っており、このグラスウールは私たちが多くの時間を過ごしている住宅に使用されていることや、グラスウールは原料がリサイクルガラスであるために環境に配慮した製品であること、グラスウールを住宅に用いることで、夏は熱を入れず、冬は冷たい風をシャットアウトし、室内を快適に過ごすことやそれにより冷暖房代を節約することができ省エネになるという点に非常に魅力を感じました。私は、現在リグニンの研究を行っていますが、この研究を通じて将来は環境に配慮したモノづくりをしたいという思いが強くなりました。御社では大学・大学院で学んできた化学の知識が活かすことができ環境に配慮したモノづくりをすることができる環境であると思ったため御社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

21卒 志望動機

職種: 総合職
21卒 | 筑波大学 | 女性
Q. 旭ファイバーグラスを志望する理由を教えてください。
A.
私が、株式会社旭ファイバーグラスを志望しました理由は、多くの人の暮らしをより豊かにしたいと考えたからです。私は、大学へ進学した子を取きっかけに一人暮らしを始めました。そのときに、実家と違い、夏の暑さと冬の寒さが身にしみて感じられました。そのときに、断熱材というものを知り、断熱材を取り扱っている貴社に興味がわきました。現在、私の選考は農学で、その中でも生物系のコースに所属しております。今まで、野菜や果樹、稲作、畜産、昆虫学など幅広く農業に関する授業を受けてきました。そういった背景から、貴社を選ぶことは、大きな転換になるとは思いますが、貴社で数十年単位の長い期間で開発や生産、営業などにかかわりながら成長していきたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月20日

18卒 志望動機

職種: 技術職
18卒 | 長崎大学大学院 | 男性
Q. 旭ファイバーグラスを志望する理由を教えてください。
A.
私は環境問題という地球規模の大きな問題に興味があり、その解決に貢献したいと考えております。旭ファイバーグラスはグラスウール、断熱材という製品で、省エネやリサイクルで環境問題の解決に貢献しており、その断熱材の中で高いシェアを誇っていることに魅力を感じています。また旭ファイバーグラスは製品をよりよいものにするために改良に力を入れており、チャレンジ精神を感じました。これまでの人生を振り返ってきた時に、何かにチャレンジし、もがきながらも結果を出した瞬間に大きな喜びを感じました。それ故、挑戦できる環境があることが自身のやりがいに繋がると感じました。以上の点から高いモチベーションを保ち、働くことができると感じ志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

旭ファイバーグラスの エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 埼玉大学 | 女性
Q. これまでの人生で最も達成感を得たこと
A.
私は所属する女子ラクロス部を長期的に強いチームをつくるための基盤づくりに挑戦したことだ。部は公式線だけでなく練習試合でも試合で一勝も挙げられずにいた。そこで戦力向上が必要だと考えた私は、縦の繋がり強化と練習方法の改善を行った。まず、戦力を整えるには新入生の定着率向上が必要と考え、現状を分析した。退部した部員に退部要因を尋ねると、上級生を怖いと感じたことが問題だと分かった。そこで私は一年生の頃から同期に縦のつながりを強化する制度導入の必要性を提案し、一緒に解決策を模索した。他大学の方に導入している制度の利点や欠点をお聞きし、私たちの部に合う制度やルール作りを考えた。そして、それを全体に提案し、ついにフェミリー制度の導入に成功した。さらに週2日の上級生との練習や早期のポジション決定などの練習方法の改善を行った。その結果、新入生の定着率は100%と向上し、他校との練習試合に勝てるまで成長した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月22日

22卒 本選考ES

技術系総合職
22卒 | 群馬大学 | 女性
Q. これまでの人生で最も達成感を得たことを教えてください。
A.
私の人生で最も達成感を得たことは、論文を部員全員で完成させたことです。私は高校3年間●●部に所属しており、最後の1年間部長を務めました。しかし最後の論文を書いている最中に互い違いが起こり論文を書き上げることが難しくなりました。解決するために私は同級生の一人一人から意見を聞いて、その人に合った仕事を割り振るようにしました。その結果,部員全員で論文を完成することができました。論文を完成させた後に、他の部員から私が部長で良かったと言われて安心したのを覚えています。この経験から、みんなで協力しながら1つのものを作り上げる達成感を得ました。また、一生懸命に取り組めば自分についてきてくれる人がいること、人を引っ張る者として意見が異なる人達をまとめて1つのことの完成させる難しさを学びました。貴社に入社したら解決案を出すだけでなく、発言したことに責任を持って最後までやり遂げたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月12日

21卒 本選考ES

技術職
21卒 | 日本大学大学院 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 (250字)
A.
≪研究テーマ:亜酸化窒素分解用銅-セリウム酸化物触媒の調製およびその活性評価≫ 自動車の排ガス浄化などに利用される触媒に関する研究を行っています。この研究は方法が確立されておらず、自分の努力次第で大きな成果が出せると考えたので選びました。ナノ粒子の形態制御は困難を極めましたが、文献調査、実験、データ解析のサイクルを回し続けました。その結果、ナノ粒子の粒形をコントロールできるようになり、研究が大きく前進しました。この経験から、知識を吸収し行動に移すことの大切さを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月2日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 佐賀大学大学院 | 男性
Q. これまでの人生で最も達成感を得たこと。
A.
私がこれまでの人生で最も達成感を得たことは、大学時代、友人と実行した有明海一周自転車一日旅行です。大学の夏休みは想像以上に長く、有り余るエネルギーを発散したいという思いから友人と何気なく自転車旅行しようという話になり、全行程140キロほどの有明海一周自転車一日旅行を計画し実行しました。途中パンクや強風などトラブルに遭遇しながらも走破し家に着くころには朦朧としていましたが、友人と抱き合って喜んだことが鮮明に思い出されます。 次の日旅行を振り返り、ふと「今までこんなに達成感を得た経験はあったか?」「日頃何か頑張れても達成できていない」「頑張って達成したときの充実感はこんなにも気持ち良いのか」との思いが駆け巡り、「達成することを大事に生きよう」と思いました。以降の生活では研究、勉強、恋愛と日常生活で頑張るだけではなく「達成する」ことにこだわり、生活をしています。今の私を作る有意義な経験でした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月19日

旭ファイバーグラスの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2018卒
6人
30分
記憶があいまいであるが、グループでハイキングをしている最中に熊におそわれた際にとるべき行動について
詳細

旭ファイバーグラスの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

技術職
22卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
Q. 弊社を知ったきっかけを教えてください?
A.
私が、御社を知ったきっかけは、親会社様である吉野石膏様のインターンシップを通じて御社を知りました。その中では、吉野石膏様が子会社の紹介の中で、吉野石膏の石膏ボードは壁や天井に使用されていますが壁の石膏ボードの間に御社のグラスウールが使用されていることを知ってから、御社を知りました。その中で、御社のグラスウールは断熱材としての効果を持ち、夏は外からの熱を内部に入れず冬では寒い風を入れないという点に非常に興味を持ち、私たち人間が多くの時間を過ごす住宅や建物に多く使用されている点に非常に魅力を感じました。また、御社では大学・大学院で学んできた化学の知識が活かすことができる環境ではないかと思い御社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 筑波大学 | 女性
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
私は、接客業のアルバイトで、多様な文化を持つお客様が快適に過ごしていただくための仕組みづくりに最も力を注ぎました。私が働いていたレストランは観光地にあり、出張で来られるサラリーマンの方と国内外の観光客が主な客層でした。初めは、静かに過ごしたいサラリーマンの方と、にぎやかに過ごしたい観光客との折り合いがつかず、クレームにつながってしまうこともありました。また、宗教上の問題で食べられない料理があるお客様も多くご来店したため、よくメニューの質問を受けましたが、私の勉強不足でうまく答えられないこともありました。しかし、そんな時に、私は、外国の方にもわかるようなイラスト付きの説明文を料理に着けることを思いつき、実行したところ、お客様から質問される回数が減り、ほかの業務に目を向ける時間を増やすことができるようになりました。これにより、お客様の満足度も大幅に上がり、数ある店舗の中でも重要店舗に指定されることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月20日

18卒 1次面接

技術職
18卒 | 長崎大学大学院 | 男性
Q. 研究室において後輩の指導で気をつけていることは何か。
A.
私が後輩の指導で気をつけていることは、二つあります。第一に上から目線になりすぎないことです。年齢の差でいっても、たかが1、2歳程度であり、その程度の年の差で上から目線で指導しても指導を受けているほうも気分が悪くなってしまいます。その結果、伝わるものも伝わりにくくなってしまいますし、指導の効率が悪くなってしまいます。何より良好な関係を築くことができず、同じ研究室にいる上で重要なチームワークが欠如してしまいます。第二に物事を教える際に、やって見せるのではなく、実際にやってもらうことです。これは私の経験なのですが、実際にやってみないとわからないことはたくさんあり、やってみることで理解の仕方も大きく違います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

旭ファイバーグラスの 内定者のアドバイス

22卒 / 京都工芸繊維大学大学院 / 男性
職種: 技術職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
企業を理解するためにしっかり説明会を聞き企業のホームページだけではなくYOUTUBEチャンネルもあるので拝見して理解に努めたほうが良いと思う。適性検査の推理が非常に難しい試験であり、私は初見であったためあまりできなかった。同じ試験形式の企業があると思うので適性検査の対策をしっかりしなければエントリーシートを書く前段階で落とされる。一次面接の枠が20枠程度と少なくおそらく多くの人が適性検査とエントリーシートで落とされているのでこちらの対策を入念にしなければ面接まで進むことができないと感じた。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
自分の過去の経験や面接で質問されたことを分かりやすく簡潔に伝えることができている人が内定をもらうことでき、長々と話をして動機が曖昧であるような人や話しているときに相手の目をみずに考えながら話している人は内定が出ないのではないかと感じた。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
説明会で多くの人数が参加されていたが、一次面接では20人程度で最終面接では10枠程度になり内定がおそらく5人であったため、最終面接でも半分は落ちる。私は他の日程が残っている中で翌日にすでに内定をもらえたため、枠に関係なく面接での受け答えなどでしっかり評価されていれば内定をつかむことができると思う。 続きを読む

旭ファイバーグラスの 会社情報

基本データ
会社名 旭ファイバーグラス株式会社
フリガナ アサヒファイバーグラス
設立日 1956年11月
資本金 1億円
従業員数 515人
売上高 391億5700万円
決算月 12月
代表者 荒木一郎
本社所在地 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目6番地3
電話番号 03-5296-2031
URL https://www.afgc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1287940

旭ファイバーグラスの 選考対策

  • 旭ファイバーグラス株式会社のインターン
  • 旭ファイバーグラス株式会社のインターン体験記一覧
  • 旭ファイバーグラス株式会社のインターンのエントリーシート
  • 旭ファイバーグラス株式会社のインターンの面接
  • 旭ファイバーグラス株式会社の口コミ・評価
  • 旭ファイバーグラス株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。