就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ブリヂストンのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ブリヂストン 報酬UP

ブリヂストンのインターンES(エントリーシート)一覧(全16件)

株式会社ブリヂストンのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ブリヂストンの インターンの通過エントリーシート

16件中16件表示

24卒 インターンES

技術職 2daysタイヤデザインワーク 1月開催
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. ブリヂストンに興味を持った理由をお答えください。(100字)
A.
Q. 現段階ではどのような職種に興味がありますか?(50字)
A.
Q. その他、ブリヂストンに今後提供してほしい情報やイベント等のご希望があれば、自由にお書きください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月13日
男性 21卒 | 中央大学 | 男性
Q. 当社インターンシップにご応募いただきました理由を教えてください。(100字以内)
A.
貴社での事務職の役割を知りたい。私はタイヤ以外にも免振ゴム等多くの人の生活を支えたい。そのなかで特に営業を志望するが、貴社は他の職種に携われる環境があると聞いている。他の職種についての理解も深めたい。 続きを読む
Q. あなたが在学中に最も力を入れて取り組んだことを一言で教えてください。(25文字以内)
A.
学生団体のトップとしてマネジメントを行った 続きを読む
Q. 最終項目につきまして、ご希望の形式をお選びください。 ※質問内容はどちらの形式でも同一です。 ※テキスト…300文字以内 動画…60秒以内 エントリーシート①で回答いただいた在学中に取り組んだことについて、下記の2点を含んだ内容でご回答ください。 ・何故それに力を入れたのか。 ・具体的にどのようなことを行ったのか。
A.
(テキストを選択)このままでは組織が持続できないという危機感からこれに取り組んだ。当初は、仕事について一部の人が断片的な情報を有するのみであり、仕事が集中するうえミスも多かった。当然士気は下がっていた。 これに対して私は2つの取り組みを周りを巻き込んで行った。後輩の仕事理解を通じた士気向上が目的だ。1つ目はPCスキル外部講習の導入だ。全員に全ての仕事の基礎を習得させ、適切な仕事配分を図った。学部事務室の説得を必要としたが、資料準備や事前の根回しによって承認を得た。 2つ目は簡単なマニュアル作成だ。0から教えるという先輩の負担を軽減、指導しやすくなり後輩の仕事理解を促進した。簡単さとメリットを説明し、同期の協力も得た。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年1月15日
男性 21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 当社インターンシップに応募する理由(100文字以内)
A.
私が貴社に応募したのは、貴社への理解を深めたいからです。 私には、日本のモノ作りに携わるという目標があります。中でも、変わりゆく自動車産業に不可欠なタイヤを製造する貴社を志望しました。 続きを読む
Q. あなたが在学中に最も力を入れて取り組んだことを一言で教えてください。(25文字以内)
A.
プロ野球球団での長期インターンシップ 続きを読む
Q. 在学中に最も力を入れて取り組んだことについて、具体的に教えてください。
A.
以前は、将来スポーツビジネスに携わるという目標があり、そのために経験を積みたいと考え、活動を始めました。 その中で私はチケット部門に所属しており、そこでは高価格のバックネット裏席に空席が目立つことが課題となっていました。そこで、チケットに試合前グラウンドで選手を撮影できる特典をつけたカメラ女子チケットを発売し、解決しました。 この経験で困難であったのが、練習中のグラウンドにファンを入れるという企画にチケット部とチームで意見が食い違ったことです。しかし、撮影時間や場所に配慮し、チーム側に理解を頂きました。双方が歩み寄ることで、互いの立場を尊重した意思決定ができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月11日
男性 21卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 在学中に取り組んだこと、下記二点を踏まえて 300 ・なぜそれに力を入れたのか ・具体的に何を行なったのか
A.
私は、自身が所属する〇〇の戦力向上に力を入れました。年◯回行われる他大学との試合において、2018年度は全敗をした悔しい経験から、同好会の戦力向上を目標にし、練習を管轄する役職長として、役職メンバーと共に練習環境の改善に取り組みました。過去の試合結果や現部員へのヒアリングから、競った試合を勝ちに繋げられていない現状を課題と捉え、勝負強さ向上を運営の方針とし、多種多様な実戦形式の練習や試合勘を養うための練習試合の企画、新たな練習機会の創出などに取り組み、同好会の練習環境を改良していきました。これらの取り組みが、2019年度の試合での◯勝◯敗という戦績に繋がったと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月4日
男性 20卒 | 筑波大学 | 男性
Q. 自己PR(400字)
A.
私は課題発見、解決能力があり、努力を継続することのできる人間だ。私がこの強みを活かしたのは、大学のラクロス部での経験だ。入部後、ラクロスには当たり負けない強い身体が必要であると気づき、週に2~3回のウェイトトレーニングと食事制限を継続し、1年間で体重を12kg増やした。それらの努力は現在も続けている。経験不足のため、技術で劣る下級生の間は技術以外の面で負けてはいけないと思い努力を続けた。また、この課題は私個人だけのものでなく、部全体に当てはまる課題だと考え、自分の身体づくりへの価値観を共有したいと思い、先輩幹部に部員の体重などの管理を提案、実際に1年間部員の体重などの管理を行った。この制度を通じて、身体作りへの意識を変えてくれた部員もおり、その結果が毎月の体重に表れていた。この経験を通じて、組織が変わるためにはまず個人が変わらなければいけないということを学んだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月8日
男性 20卒 | 大阪大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
企業としての①使命と②心構えに共感したためである。まず使命について、留学や国際会議の経験を通じて、世界中の人々を対象として安心して快適に暮らせる社会を築くことに貢献したいと考えるようになった。また心構えの中で様々な立場に立ち、誠意を持って多様性を尊重しながら仕事を進めていく点が留学時に自分が大切にしてきたスタイルと重なる点があると考えている。 続きを読む
Q. 大学在学中に一番力を入れて取り組んだことを一つ上げ、以下二点に言及して回答してください。 ・どのような目標を持っていたか ・どのような困難があって、その状況をどのように解決しようとしたか
A.
私が最も力を入れたのは留学である。 私は高校時代から国際問題に関心があり海外ニュースを毎日見ていたが、大学入学時にテロ関連のニュースが頻繁に報道されていたこと、及び国際会議でテロの会議を経験したことからテロに関心を持った。解決の方法を探るため留学し聞き取り調査を行うことにした。繊細なテーマであり当初は信頼構築が難航した。そこで彼らの母語を会話に取り入れることで相手の文化への尊重を示したり、趣味を生かして地域の行事に参加してコミュニティを広げた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年2月21日
男性 19卒 | 首都大学東京 | 男性
Q. 当社の事務系3DAYSインターンシップに参加しようと思った理由を教えてください。 200文字以下
A.
理由は3点あります。1点目は合成ゴムメーカーのインターンに参加する中でタイヤ業界について学ぶと共に貴社の展示館等への訪問等を通じて貴社に興味を持った為です。2点目は事務系職を通じて貴社にどのような貢献できるのか、また多様性に富む環境で働く事や世界中のニーズに答えることの苦労や遣り甲斐を知る為です。最後は全国の優秀な仲間との協力を通じて刺激を得ると共に、己の欠点把握に繋げ、次なる成長繋げるためです。 続きを読む
Q. 大学または大学院在学中に一番力を入れて取り組んだ(または取り組んでいる)ことを一つ挙げ、以下2点について言及してご回答下さい。 (全角600文字以内)  ・どのような目標をもっていた(います)か  ・どのような困難があって、その状況をどのように解決しようと取り組んだ(取り組んでいます)か 600文字以下
A.
長期の一人旅です。具体的には長期休暇毎に海外に赴き20数カ国を巡りました。この旅の目的は2点あり、1点目は多様性を受けられるようになること、2点目は現場を通じて世界の政治経済への深い関心に繋げる事でした。前者ついては多様な文化を有する様々な国へ赴くことで異なった価値観を尊重する態度を身に付ける事が出来ました。また後者では制裁解除後のイラン、難民問題で揺れる欧州、インド・中国経済における最新のトレンドから環境汚染・貧富の格差といった負の側面に至るまでの部分を実際に目にし、世界への関心につながりました。そして全体と通じて困難は以下の2点でした。まず1点目は家族の反対・言葉の壁。2点目は現地の情報不足・トラブルでした。前者については、ルート選択に細心の注意を払うと共に、資金を賄う為に元旦も早朝から働くなど家族に熱意を示すことで理解を得ました。また生き抜く為に英語が必要だったので英会話部に所属したり、海外メディアに普段から触れたりと日々努力し、TOEICスコアを1年で約300点向上させる事も出来ました。後者ついては自ら調べる以外に他者にも積極的に話しかける事で情報を集め、助けてもらう事も出来ました。また常に準備を怠ら無い事で盗難や入院といった困難も一人で乗り越えることができました。こうした苦労を経て世界各地の現状を目にした経験は世界を活躍の舞台として広く人々に貢献したいという思いに繋がっています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月21日

20卒 インターンES

技術系インターンシップ
男性 20卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 希望コースを選択した理由と裏づけとなる保有知識や技術を教えてください。
A.
私はブリヂストン物語を読む中で貴社の掲げる企業理念に共感を覚え、高品質製品を生み出す元となる製造工程に興味を持ちました。加えて、配属部署がある中央研究所で開発されているタイヤセンシング技術に関心があり、開発者の方々に直接話を伺う機会だと考え希望しました。また、所属研究室ではFVMを用いた解析ソフトを使用しています。この経験と座学で学んだ材料力学の知識を合わせて、CAE解析に活かせると考えました。 続きを読む
Q. 現在取り組んでいる研究テーマ名をご記入ください 
A.
液体化学物質が漏洩した際の数値解析を用いた健康影響評価 続きを読む
Q. 研究テーマの概要を記述ください
A.
近年、労働安全衛生法の改正により、危険化学物質による健康影響の評価とそれに基づいた対策が義務化されました。そこで私の研究では、数値解析を用いて事故等で漏洩した化学物質に作業員が曝される濃度を正確に予測することで、健康影響の正確な評価とそれを踏まえた対策の検討を目的としています。従来の解析では化学物質が単一成分の場合を想定していました。しかし実在するような複数成分の物質の場合は単一成分のものと比べて蒸発量が少なく、正しい予測ができていませんでした。そのため、複数成分の物質を想定したモデルを考案し、導入することで予測精度の向上を試みています。最終的にはこの解析結果から対策の検討を行います。 続きを読む
Q. 大学、大学院に在学中一番力を入れて取り組んだことを一つ挙げ、以下2点について言及してご回答ください(300文字) ・どのような目標を持っていますか ・どのような困難があって、そのような状況をどのように解決しようと取り組んだか
A.
バスケットボールサークルの●●として、チームの方向性を纏める柱となることに尽力しました。私は、やるからには頂点を目指したい、という想いから県リーグ優勝を目標にしていました。しかし、●●就任直後は下級生が上級生に遠慮し意見を言い出せず、そのような一方通行なコミュニケーションでは下級生の戦術理解が深まらずにチーム内で方針が共有できていませんでした。この状況を改善するために、話し合いでは下級生が発言する場面を積極的に設け、内気なメンバーには事前に意見を聞き、私が代弁する形で議論を行いました。その結果、上級生と下級生が議論する場面も見られ始め、チーム内での方針を全員で正しく共有することができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年12月19日
男性 19卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
Q. 専攻分野を選択下さい。
A.
化学・材料・金属系 続きを読む
Q. 希望するテーマを3つお選びください。
A.
電子顕微鏡(SEM)を用いたゴム複合体詳細構造解析 金属代替樹脂による自動車用防振ゴム製品の軽量化技術開発 最新の情報分析ツールを活用した知財情報分析 続きを読む
Q. 応募コースの選択理由と裏付けとなる保有知識や技術を教えてください。
A.
所属研究室では金属酸化物の評価法として◯◯を用いているため、電子顕微鏡(SEM)を用いた構造解析に活かせると考えた。また、自動車に興味があり、自動車自体に使われるゴムやその成形技術に興味がある。大学院では技術経営に関する知識を学んでおり、座学知識が知的財産情報分析への応用に活かせると考えた。 続きを読む
Q. あなたが取り組んでいる研究テーマとテーマの概要を簡潔にご記入下さい。  ※まだ研究室に所属していない・研究に取り組んでいない場合は、得意とする専攻分野を 教えて下さい。
A.
◯◯についての研究を行っている。不揮発性メモリとは電源を切っても情報を保持するメモリのことで、多くのデジタル機器に使われている。現在広く普及している不揮発性メモリであるフラッシュメモリは、3つの端子を持つ構造であり、微細化に限界がある。私が研究を進めているメモリは端子を3つから2つに減らすことができ、面積の縮小と高集積化により、大容量のメモリの実現が見込める。 続きを読む
Q. 大学または大学院在学中に一番力を入れて取り組んだ(または取り組んでいる)ことを一つ挙げ、以下についてご回答下さい。 (1)どんな目標をもっていました(います)か? (2)どのようなハードルがあって、その状況をどのように解決しようと取り組みました(取り組んでいます)か?
A.
1)◯◯の特性向上 (2)私は現在、◯◯の作製に新しいプロセスを取り入れ、特性の向上と実用化を目指す研究を行っている。今まで本研究室のメモリは情報の書き換え動作が安定せず、数回程度しか繰り返さないという問題点があった。初めは既存の半導体メモリの論文を参考にし、実験を行っていたが、全く結果が出なかった。考え方を変えるため、ほかのデバイスや材料について研究している研究室の先輩後輩と意見交換を行い、条件の最適化によって、200回程度の書き換え動作の向上に成功した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年10月18日
男性 19卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 当社の事務系3DAYSインターンシップに参加しようと思った理由を教えてください。 200文字以下
A.
私は社会に大きなインパクトを与えられる仕事に携わりたく、その中でも世界中にタイヤを届ける、貴社の核事業に興味を持っております。タイヤを届けること。単純に見えて大きな責任があります。それは製品に欠陥があれば世界中に大損害を与えてしまう為です。海外でも信頼を築かれている貴社の広いフィールドの中で、新しい価値の創造方法を模索し、大企業だからこその、事業策定の進め方を体感したいと考え参加を希望致しました。 続きを読む
Q. 大学または大学院在学中に一番力を入れて取り組んだ(または取り組んでいる)ことを一つ挙げ、以下2点について言及してご回答下さい。 (全角600文字以内)  ・どのような目標をもっていた(います)か  ・どのような困難があって、その状況をどのように解決しようと取り組んだ(取り組んでいます)か
A.
 日本全国の秘境散歩とその情報発信です。私は、全国を歩くのが好きです。その土地の魅力にぬかるみなく浸り、生の情報を届ける為、現地の方に声をかけ、野宿してあえて冒険をしています。知らない地で知らない人と会話をするという付加的な楽しみを見つけられました。また、メディアで紹介される散歩コースは有名な所が多く、マイナーな良い所に焦点が当てられていない現状を問題視しました。そこで、周知されていない日本の秘境の情報発信をし、多くの方に様々な価値に触れてもらおうと考えました。最初はツイッターアカウントで旅先の紹介をしていたのですが、それだけでは見る人が限定されてしまう為、紹介サイトを立ち上げました。又、現役大学生の紀行文は少なく、若いからこそ感じる事を載せた本は情報発信の一つの武器になると考え、紀行文を執筆し販売しました。この取り組みでHPは5000ものアクセスを頂き、ツイッターのフォローは3万を超えました。  一連の取組の中で苦労した点は、サイトを作成する際、プログラミングの知識がなく、友人の力を借りながらも200時間以上かかり苦労しました。また、宣伝費もなく、無名の状態から始めた為、知名度を上げるにも苦労をしました。その為に、毎日情報の更新を止めず、常に人の目にあたる様にしたり、町歩き会を開いて実際に色々な方とリアルの場で話す場を設けたりもしました。現在も知名度を上げる為に何かいい手段はないか考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月17日
男性 19卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
Q. 応募コースの選択理由と裏づけとなる保有知識や技術を教えてください。/全角200文字以内
A.
学部生のころは機械工学科の中でも主に車両工学や振動工学を学ぶコースに在籍していたため,それらの素養とMATLABの使用経験があります.現在はメカトロニクス・ロボット工学の研究室に在籍しており,ロボットを動かす為にC言語やC++を勉強しています.また,研究テーマの関係上,流体力学の基礎的な知識を持っています.その他,今回のインターンシップで必要になるかはわかりませんが,電子回路設計,LabVIEWの経験もあります. 続きを読む
Q. 大学または大学院在学中に一番力を入れて取り組んだ(または取り組んでいる)ことを一つ挙げ、以下についてご回答下さい。  (1)どんな目標をもっていました(います)か?  (2)どのようなハードルがあって、その状況をどのように解決しようと取り組みました(取り組んでいます)か?   /全角300文字以内
A.
(1)塾講師として,6人の高校生の志望校合格に注力しました.(2)ある生徒は最初,教科書レベルから物理が理解できませんでした.なぜわからないかを徹底的に聞き出したところ,教科書の一文一文の意味を100%理解しようとする性格のせいだとわかりました.その反面,イメージする力が乏しいため,前に進めていませんでした.良い面を生かしつつ,成績を上げるにはどうしたら良いかを考え,身の回りにあるものを例にしたり,実際に実験をしてみるなど視覚的にわかりやすい授業をしました.するとだんだん理解してもらえるようになりました.他の生徒にも同様の指導法を行うことで,物理の成績を向上させ,目標を達成することができました. 続きを読む
Q. 0 / 300文字 (最小1文字) 保有資格(語学関連含) ※特にない場合はその旨をご記入ください/全角100文字以内
A.
TOEIC755点 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 19卒 | 横浜国立大学大学院 | 女性
Q. 所属されている研究室について教えて下さい。  (1)あなたが所属している研究室はどういった分野を専門にしていますか。  (2)指導教官の氏名をご記入下さい。  (3)あなたが取り組んでいる研究テーマとテーマの概要を簡潔にご記入下さい。  ※まだ研究室に所属していない・研究に取り組んでいない場合は、得意とする専攻分野を   教えて下さい。/全角300文字以内
A.
当研究室は、精密有機合成を専門としています。指導教官は淺見真年教授です。私の研究テーマは「キラルなC2対称ジオールの不斉合成法を活用したオキサヘリセンの合成研究」です。ヘリセンやその誘導体は不斉触媒や、有機光学材料などへの応用が期待されていますが、光学的に純粋なヘリセンを得るための一般的な合成法は確立されていません。本研究では、当研究室で開発した反応を2,3-ジメトキシテレフタルアルデヒドに適用し、キラルなC2対称ジオールを合成しました。このジオールを出発物質として光学的に純粋なオキサヘリセンを短段階で合成できると考えています。環化前駆体の合成までを達成しており、最終段階の環化反応を現在検討しています。 続きを読む
Q. 大学または大学院在学中に一番力を入れて取り組んだ(または取り組んでいる)ことを一つ挙げ、以下についてご回答下さい。  (1)どんな目標をもっていました(います)か?  (2)どのようなハードルがあって、その状況をどのように解決しようと取り組みました(取り組んでいます)か?   /全角300文字以内
A.
スーパーでのレジ打ちのアルバイトです。「人見知りである性格を接客業を通じ克服すること」、「レジ処理スピードとサービス面どちらもレベルの高いスタッフとなること」を目標としていました。アルバイトを始めた当初は、①打ちミスが多い、②スピードが遅い、③レジスピードが向上してもお客様の表情が暗い、などの課題がありました。①については指差し確認により減らし、②は複数の作業の同時並行で格段にスピードが上がりました。③はお客様のニーズは何かを意識しながらレジ処理した結果、お客様はレジのスピードよりもサービス面を重視していることがわかり、サービスを重視した結果、お客様からの「お褒めの言葉」を頂けるスタッフにまで成長することができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 明治大学 | 男性
Q. 当社のインターンシップに参加しようと思った理由を教えてください。(全角200文字以内)
A.
貴社と私において、「向上心」という点で合致しているからだ。貴社は経営スタンスとして掲げられている「業界において全てに『断トツ』」の言葉通り、9年連続で世界1位だ。その事実だけでも『断トツ』への強い目的意識を感じる。対して私は学生時代、私よりも年上の学生が対象のビジネスコンテストでも1人で出場するなど自己成長を目的に多くの挑戦をしてきた。 貴社について深く知り、私が貴社で働く姿を明瞭にイメージしたい。 続きを読む
Q. 大学または大学院在学中に一番力を入れて取り組んだ(または取り組んでいる)ことを一つ挙げ、以下2点について言及してご回答下さい。 (全角600文字以内)  ・どのような目標をもっていた(います)か  ・どのような困難があって、その状況をどのように解決しようと取り組んだ(取り組んでいます)か
A.
私はキャリア支援団体でのスタッフ活動で、”1番にタスクをこなすこと”に一番力を入れて取り組んだ。 きっかけは活動当初、私が最年少スタッフであることから、他のスタッフに比べ、批判や改善点を言われることが少なかったため、同じ立場で見られていないと感じたことだ。 私は私個人として人に信頼されることを何より嬉しく感じる。また、人と協力して物事を進めることを好む。 そのため、人に甘く見られていることは私の価値観にしても、活動の面でも何より不満な事であった。 そこで、”年上のスタッフからも同じ立場で見られ確かな信頼を得ること”がスタッフ活動での私の目標となった。 そして、例として具体的には1〜3の事に取り組んだ。 1企業に協賛をお願いする営業活動で、皆が3社程度テレアポイントを取っているところを、誰よりも時間をかけて10社獲得した 2新しく生まれた仕事に対して担当者を決める際、1番に名乗り出た 31番早く出席して会議場所の準備、片付けを行った とにかくタスクの大小を問わず、信頼獲得のため”1番”にこだわった。 そして8か月間取り組み続け、スタッフ全員から例年4年生が就く役職の副代表に推薦された。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. 応募コースの選択理由と裏づけとなる保有知識や技術を教えてください。/全角200文字以内
A.
幼少期から自動車等の乗り物に興味を持っており特にそれらに備わっている貴社のタイヤ技術に関心を持っています。また幼少期に米国で生活していた経験からグローバルな製品開発にも関心を持っています。そこで関心に近く専門を生かせると考えたコースを選択しました。研究でMATLABを用いて粒子画像流速測定法(PIV)による速度計測を行っていてエクセルを頻繁に使用し、運転免許を所持しているため要件を満たしていると考えます。 続きを読む
Q. 所属されている研究室について教えて下さい。  (1)あなたが所属している研究室はどういった分野を専門にしていますか。  (2)指導教官の氏名をご記入下さい。  (3)あなたが取り組んでいる研究テーマとテーマの概要を簡潔にご記入下さい。  ※まだ研究室に所属していない・研究に取り組んでいない場合は、得意とする専攻分野を教えて下さい。/全角300文字以内
A.
深潟研究室に所属していて流体力学を専門に研究を行っており、指導教官は深潟康二教授です。放電によるイオン風を利用する流体制御装置プラズマアクチュエータ(以下PA)の研究を行っています。大きな可能性を秘める装置として注目されていますが、各研究チームが自作したPAを利用していて再現性が担保されておらずPAの性能理解は重要です。また日本機械学会流体工学部門PA研究会において標準PAの候補に策定されたセラミックPAは誘電体が新素材であることから、特性の実験的評価自体に意義があります。そこで粒子画像流速測定法(PIV)用いてセラミックPAの誘起流速を無風状態で測定して変数による差異を検証し特性の実験的評価を試みています。 続きを読む
Q. 大学または大学院在学中に一番力を入れて取り組んだ(または取り組んでいる)ことを一つ挙げ、以下についてご回答下さい。  (1)どんな目標をもっていました(います)か?  (2)どのようなハードルがあって、その状況をどのように解決しようと取り組みました(取り組んでいます)か? /全角300文字以内
A.
私は伝統ある男声合唱団での活動に一番力を入れて取り組みました。各々の演奏会を演奏面、運営面共に成功させるという目標を持って活動しました。活動は主に年間三回の演奏会出演及び役職での演奏会運営等のマネジメントの二つに分けられます。前者では、暗譜が大変で、演奏の質がすぐには上がらなかったため、非常に苦労しましたが、諦めずに仲間と励まし合い、切磋琢磨することで乗り越えて、地道に演奏の質を上げ、お客様の前で演奏会本番を経験することで、皆で最高の喜びを体験しました。後者では、個人の能力を磨くのに長年かかり、苦労しましたが、最後まで諦めずに地道に数々の研修を経て、やがて総括を務め、自分の成長に繋がりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年1月20日

18卒 インターンES

研究開発職
男性 18卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
Q. 1. 応募コースの選択理由と裏づけとなる保有知識や技術を教えてください。/全角200文字以内
A.
私は大学で化学工学を専攻し、材料科学や有機化学などのほか、材料化学や移動現象論等を学びました。また、大学院では重金属類による土壌汚染に関する研究に取り組んでおり、環境リスクの評価手法について深い知識を有しています。環境リスクの評価を行うにあたり、具体的な実験・分析操作だけでなく、関連法令に関する知識や環境基準のあり方・考え方など、科学的でない側面についても理解していると自負しております。 続きを読む
Q. 2. 所属されている研究室について教えて下さい。  (1)あなたが所属している研究室はどういった分野を専門にしていますか。  (2)指導教官の氏名をご記入下さい。  (3)あなたが取り組んでいる研究テーマとテーマの概要を簡潔にご記入下さい。  ※まだ研究室に所属していない・研究に取り組んでいない場合は、得意とする専攻分野を教えて下さい。/全角300文字以内
A.
(1) 私が所属している細見・寺田研究室では環境・バイオエンジニアリングを専門としています。 (2) ***教授 (3) 私は「建設発生土における自然由来重金属類の溶出リスク評価」を研究テーマとしてこれに取り組んでいます。本研究では、重金属類が土壌粒子からどの程度溶出し、地下水を汚染しうるのかを評価する手法について考えます。公定法では回分振盪試験による評価が行われますが、この手法は簡便である一方短期的な溶出しか評価できません。そのため本研究では、重金属類の長期的な溶出リスクを簡便に予測し、環境への影響を評価する手法の開発を目指して、溶出挙動の解析・モデル化等を行っています。 続きを読む
Q. 3. 大学または大学院在学中に一番力を入れて取り組んだ(または取り組んでいる)ことを一つ挙げ、以下についてご回答下さい。  (1)どんな目標をもっていました(います)か?  (2)どのようなハードルがあって、その状況をどのように解決しようと取り組みました(取り組んでいます)か? /全角300文字以内
A.
私は大学の合唱団に所属していましたが、入団した当初は演奏会での空席が目立ち、盛況しているとは言えない状況でした。そのため、自分たちが運営する際は客席を満席にすることを目標にしました。この目標を達成するため、3年次には演奏会の運営に深く携わることのできる学生指揮者に就任しました。ここでは指揮者として技術的な指導をする傍ら、宣伝活動にも力を入れました。当時は団員の宣伝に対するモチベーションが低かったため、団のブログを活性化させてSNSで情報を拡散してもらうところから始め、団員に宣伝ノルマを設定したり、他団の練習に直接宣伝に赴いたりしました。おかげで、お客様を前年の1.5倍に増やすことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月9日
16件中16件表示
本選考TOPに戻る

ブリヂストンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ブリヂストン
フリガナ ブリヂストン
設立日 1931年3月
資本金 1263億5400万円
従業員数 125,199人
売上高 4兆3138億円
決算月 12月
代表者 石橋秀一
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目1番1号
平均年齢 41.6歳
平均給与 748万円
電話番号 03-6836-3001
URL https://www.bridgestone.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130345

ブリヂストンの 本選考ESを見る

24卒 本選考ES

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学または大学院在籍中に一番力を入れて取り組んだことについて、具体的なエピソードを挙げて、記載してください。 ※改行せずに記入してください。 600文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月7日

24卒 本選考ES

フィールドエンジニア職
24卒 | 大阪公立大学 | 女性
Q. 研究テーマの概要を記述ください。(400字以内) ※まだ研究が決まっていない場合は、その旨を記述したうえで「得意な学問領域」や「今後進んでいきたい研究分野」等を記述ください。 400文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2023年11月1日

24卒 本選考ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. Q. 大学または大学院在籍中に一番力を入れて取り組んだことについて、具体的なエピソードを挙げて、記載してください。 ※改行せずに記入してください。 600文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2023年10月2日

ブリヂストンの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。