就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社千葉銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社千葉銀行 報酬UP

千葉銀行のインターンES(エントリーシート)一覧(全46件)

株式会社千葉銀行のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

千葉銀行の インターンの通過エントリーシート

46件中46件表示

25卒 インターンES

本部系インターンシップ
男性 25卒 | 日本大学 | 女性
Q. 本インターンシップに参加希望する理由を教えてください。
A.
Q. 千葉銀行において、「こんな部署で働いてみたい」、「こんな業務を担当してみたい」といった希望がありましたら、その理由もあわせて教えてください。
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月19日
男性 25卒 | 日本大学 | 女性
Q. 本インターンシップに参加希望する理由を教えてください。
A.
Q. 千葉銀行において、「こんな部署で働いてみたい」、「こんな業務を担当してみたい」といった希望がありましたら、その理由もあわせて教えてください。
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月12日

24卒 インターンES

本社スタッフコース
男性 24卒 | 明治大学 | 男性
Q. 本インターンシップに参加希望する理由を教えてください。(300)
A.
Q. 千葉銀行において、「こんな部署で働いてみたい」、「こんな業務を担当してみたい」といった希望がありましたら、その理由もあわせて教えてください。(300)
A.
問題を報告する
公開日:2023年7月24日
男性 23卒 | 明治大学 | 男性
Q. 当行インターンシップに参加希望する理由を教えてください。
A.
Q. 地方銀行に対するイメージについて教えてください。
A.
Q. 当行を志望する理由は何ですか。また、当行でどのように活躍したいですか。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年10月20日
男性 23卒 | 東京理科大学 | 女性
Q. もしあなたが千葉銀行に入行された場合、ご自身のどのような知識・スキル・経験などを活かし、どのような部署でどのような業務を行ってみたいか、あなたの考えをご記入ください。
A.
Q. 当行の本部系インターンシップに参加希望する理由を教えてください。
A.
問題を報告する
公開日:2022年7月7日
男性 22卒 | 千葉大学 | 男性
Q. 地方銀行のイメージ
A.
地域と強固な信頼関係を築いているイメージがある。メガバンクと異なり、その地域に密着していることから特性や実情を把握し、ニーズを捉えることで多様なサービスを展開している印象だ。地域に住む人や地域で活躍されている事業者に対して真摯に向き合い、地方経済活性化のためにこだわりや熱意を持っている。つまり、金融面において「地域の要」として地域住民の豊かな暮らしを守り、地元企業の成長を後押しする存在が地方銀行であると考えている。一方、ゼロ金利政策やネット銀行との低金利競争が逆風となることで、収益悪化をもたらし、地方銀行同士での統合や再編を迫られていることが課題であり、現状を打開するチャンスだと認識している。 続きを読む
Q. インターン志望理由
A.
地域社会に奉仕する貴行の銀行業務を深く学びたいからである。私は働く上で「人や地域との深い関わり」を大事にしたいと考えている。そこで、地域と寄り添い、地域のニーズに合わせた独自のサービスを提供する地方銀行に興味を持った。中でも、千葉県のリーディングバンクとして、地域と信頼関係を築き、経済活性化を行う貴行を志望している。インターンシップでは、銀行業務や地域の情報を活用する体験、資産運用について広く、実践的に学ぶことで地方銀行業務の理解を深めると同時に、挑戦と成長を続ける貴行の取り組みについて行員の方々との交流を通じて学びたい。そして「人や地域との深い関わり」を貴行で実現するイメージを明確化したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月3日

22卒 インターンES

テクニカルセミナー
男性 22卒 | 日本大学 | 女性
Q. 今後銀行が求められることについて教えてください。
A.
銀行に求められるのは、デジタル化への柔軟な対応だと考えています。コロナウイルスの流行に伴って非対面・非接触のサービスが需要を増し、社会全体のデジタル化が大きな進展を見せました。今後は銀行においても、お客さまの来店率が低下の傾向を続けることが予測されます。こうした中、来店しないお客さまに対しても、実際に支店へ赴いたときと同じ質のサービスを提供できるよう、非対面での取引をはじめとするデジタルチャネルをさらに強化していくことが重要になると考えます。また、それぞれのチャネルを連携させたオムニチャネルの戦略を展開することにより、お客さま一人ひとりの満足度を高めていくことも求められると考えます。 続きを読む
Q. 当行のインターンシップに参加希望する理由を教えてください。
A.
貴行への理解を深めたいと考え、参加を希望しました。私は大学で経営学を専攻する中で、多角的なアプローチからお客さまの生活や挑戦を支えることができる銀行業界に興味を持ちました。特に、自分が生まれ育った千葉県のリーディングバンクである貴行には、強い関心を持っています。夏季に参加させていただいたオールラウンドセミナーでは、貴行が提供できるソリューションの幅広さに加え、地域に根差した金融機関だからこそお客さまと深い信頼関係を構築できるのだということを実感できました。今回のインターンシップでは、専門的な業務について学ぶことで、より俯瞰的な視点から貴行への理解を深めたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月27日

22卒 インターンES

オールラウンドセミナー
男性 22卒 | 日本大学 | 女性
Q. 地方銀行に対するイメージを入力してください。
A.
地方銀行に対しては、それぞれの地域に密着したサービスの提供ができるというイメージを持っています。特定地域を中心とした事業の展開が、重厚な信頼関係とネットワークの構築に繋がり、地域企業や個人の挑戦を支えるための最適な基盤として機能していると考えます。しかし近年は、都市部への人口流入や、国による低金利政策といった課題もあります。また、デジタル化をはじめ、生活様式の変化が社会全体で進んでいくことも予測できます。こうした中で地方銀行に求められるのは、地方創生の推進や、新たなビジネスモデルの構築です。それに加え、より一層の柔軟な姿勢で、多様化するニーズへ応えていくことが必要になると考えます。 続きを読む
Q. 当行のインターンシップに参加希望する理由を教えてください。
A.
地域金融機関である貴行が、具体的にどのような役割を担っているのか、理解を深めたいからです。私は大学で経営学を専攻しており、その中で銀行業界に興味を持ちました。個人・法人を問わず、幅広いお客さまを、様々な角度のアプローチで支えることができる点に魅力を感じています。また、私には地元経済の発展に貢献したいという思いがあり、千葉県のリーディングバンクである貴行に強い関心を持っています。インターンシップでは、業務の模擬体験を通じて、貴行のビジネスモデルや強みについて学びを深めたいです。また、グループワークや座談会における他の学生や行員の方との交流を、今後の自己成長に繋げたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月27日
男性 22卒 | 中央大学 | 男性
Q. 地方銀行に対するイメージを教えてください。
A.
地方銀行に対するイメージは2つあります。1つ目は、「地域に密着し、お客様の身近な存在として寄り添うことができる」というイメージです。人々の生活の基盤を支える社会貢献度の高い金融業界の中でも、地方銀行はお客様や地域との接点が多いことから、幅広いニーズを持ったお客様一人ひとりの満足を追求することができると考えています。 2つ目は「正確な業務遂行能力」が求められるというイメージです。生活に必要不可欠なお金を扱うことから業務に大きな責任が伴うこと、そして正確な業務遂行を通してお客様との信頼関係を築くことの重要性が地銀は特に高いことから、このようなイメージを抱きました。 続きを読む
Q. 当行のインターンシップに参加希望する理由を教えてください。
A.
「お客様第一主義」という姿勢に魅力を感じ、貴行の業務を深く理解したいと考え、希望致しました。私は、人に寄り添う社会貢献度の高い仕事に携わりたいと考えています。塾講師の経験の中で、生徒に寄り添ってニーズを把握し、課題解決に導くことにやりがいを感じたからです。そして私は、生活の基盤を支える社会貢献度の高い金融業界の中でも、地域に密着し、お客様の身近な存在として寄り添うことのできる地銀で働くことを志望するようになりました。特に貴行は、提携戦略の強化等により最適なソリューションを提案し幅広い顧客のニーズを満たせることが強みであり、インターンシップはその力を身に付ける絶好の機会だと感じております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月25日
男性 22卒 | 学習院大学 | 男性
Q. 当行のインターンシップに参加希望する理由を教えてください。
A.
参加希望する理由は2点あります。 1点目は就活の軸にマッチしていると考えたからです。 私の軸は「○○〇だからと頼まれるような信頼関係のもと、プロフェッショナルとしてお客様に価値を提供する」ことです。上記より、顧客の多様なニーズに寄り添い、自身の幅広い知見でお客様の生活や企業の成長に深く関われる銀行業を志望します。2点目は私が育った千葉県の活性化に貢献したいからです。地域経済を支える「メインバンク」として、私の地元である千葉の人々・企業の役に立ち成長させる仕事をしたいと考えています。そのため今回のインターンシップでは、社員の方々との交流を通じて千葉に対する貢献の仕方や思いをより具体的に学びたいです。 続きを読む
Q. 地方銀行に対するイメージについて教えてください。
A.
地方銀行に対して特に2点のイメージがあります。 1点目は「今後地方銀行の変革が求められ再編が進む」です。 今現在、菅首相が言及していた通り地方銀行の数が多く、日銀、金融庁、政府の3機関が地方銀行再編を促すような施策が行われています。そのため変革が求められるような地方銀行が増えていき、経営改善という同じ目的に向かい自分たちで新しい体制・常識を築く必要性があると考えます。 2点目は「主に中小企業の経営悪化・倒産による地方銀行の与信費用が急増している」です。しかし、このような状況だからこそ地方銀行に出来る事があり、取引先との連携をより深め、ともに発展していく必要性があると考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日
男性 22卒 | 東京都立大学 | 男性
Q. 今銀行に求められていること(300文字)
A.
企業のニーズを的確に汲み取ることが求められていると考えます。日本企業は現代社会において、提供サービスにいかに付加価値を付けるかが求められています。グローバル化が進展し様々な国の文化や企業が日本に参入し、国内の消費者は多くの選択肢を与えられながら生活をしています。これを受けて日本企業は独自の付加価値をサービスに加え、他のサービスと差別化を図る必要があります。しかし、これを実行するためには新たな資金が必要です。そこでこれに対処できるのが銀行です。銀行は業務変革を行いたい企業の顕在・潜在ニーズを汲み取り、資金提供を行うことができる機関です。今後の日本企業の発展は銀行の手腕にかかっていると言えます。 続きを読む
Q. 自分の強みと弱み(300文字)
A.
私の強みは献身的に尽くすことができるところです。高校テニス部時代に、団体戦メンバーに選考漏れし、マネージャーとして選手に同行した経験があります。その際、試合時の選手ケアや練習相手を行い、立場は違うがチームで目標を達成できることにやりがいを感じました。一方で弱みは自己犠牲的なところです。既述した部活動で周囲の人の練習サポートに徹するあまり、部内において自分のやりたいことを疎かにしてしまった経験があります。自分の要望を押し殺していては自身の達成感や充足感は得られません。そしてその要望がチームの発展に関与する可能性もあります。今では、自分のやりたいことがあれば周囲に発信することを意識しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 当行のインターンシップへの参加を希望する理由
A.
私は所属する出版サークルで、渉外として出版費用の確保をする役目を担っていました。このようにサークルに貢献する中で、誰かの役に立てる仕事を志すようになりました。銀行は、金銭面でのサポートという形で多くのお客様を支えることができますが、提供するサービス自体は形のないものです。そのため、そこで働く人の価値が会社の価値に直結すると考えます。貴社にはどのような人がいて、どのような思いを持って業務に取り組んでいるのかを知り、貴社でしか生み出せない価値を見つけたいと考えています。また、地方銀行は全国に支店を持つメガバンクとどう違い、どのような強みがあるのかを発見したいと考え申し込みました。 続きを読む
Q. 地方銀行に対するイメージ
A.
その地域に密着して、地域経済の要となっているというイメージを持っています。地方銀行は、いわゆるメガバンクとは異なり主に取引をする相手が大手上場企業ではなく地元の企業であるため、地域経済に直接貢献しやすいのではないかと考えます。また、地方銀行は全国各地や海外に支店を持つわけではないため、基本的にはその地域を中心に勤務・異動をするのではないかという印象も持っています。他にも、銀行は窓口が15時までの営業であることから、過度な残業等は多くなくライフワークバランスがしっかりしているのではないかと考えています。地元企業と密接なつながりを持つため、経営基盤もかなり安定しているというイメージもあります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月23日
男性 22卒 | 千葉大学 | 男性
Q. インターンへの志望理由
A.
千葉のリーディングバンクである貴行の組織構造や事業展開の理解を通じて、地域の経済、金融の活性化に貢献することできる基礎的な素養を身につけたいと思うためです。私は人々の生活の根幹に当たる経済面、金融面から社会貢献することに興味があり、更には、大学時代を千葉で過ごす中で芽生えた当該地域に対する愛着心を今後の人生において、是非還元していきたいという想いがあります。この二つの事柄をより明確なものにしていくためには、当該地域の経済、金融を最も牽引している貴行のインターンシップに参加することを通じて、必要とされる素養を習得することが最優先であると考えました。 続きを読む
Q. 地方銀行のイメージ
A.
メガバンクやインターネットバンクの台頭がある中でも、その地方においては盤石な基盤を築いているというのが率直なイメージです。その要因としては、地域密着型の事業展開を通して、地域住民たちとの信頼関係をより強固なものとし、その関係性を活かして、確実に利益を創出していることが第一に挙げられると考えます。ただ、地方銀行は、当該地方をメインとした営業展開であるが故に、なかなか海外や他の地域を拠点とした新たなビジネスモデルを創造することが困難で、その点が課題であるとも思われます。今後、他の地方銀行との提携や海外での法人営業等に関しては、より強度を高めて推し進めていく必要があると感じています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月10日
男性 18卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
先進性のあるサービスで地域のお客様に満足と感動を提供するという貴行の戦略に共感致しました。貴行がITの活用で一部の手続きで書類や印鑑が不要になる取り組みを行っているという記事を拝見し、まさに先進的なサービスで、お客様を満足させる取り組みであると感じました。私は、将来金融等の専門知識を活かして人々を支える仕事をし、その中で自分自身が成長していきたいと考えております。貴行で働くとするならば、自分自身の成長とともに、地域の人々を支えることができると考えます。インターンシップに参加することで、貴行の業務内容や役割を深く理解したいです。 続きを読む
Q. 気になるニュース
A.
興味があるニュースは国民年金改正法案に関する国会での審議です。現行のものは、物価が下がると年金が下がりますが、賃金が下がった際にも年金を減額するという新しい法案についての審議です。野党はこの法案を年金カット法案と反対していますが、私はこの法案に賛成です。現受給者と将来受給者との格差を大きくしない為には必要な法案であるからです。しかし現受給者にとってはマイナスであるので、与党が選挙で不利になるとの声もあります。私達現役世代にとってはとても重要なことですし、私達が中心になって考えていくべきであると思います。そのため私達現役世代がもっと選挙に行き、意見を発信していくことが重要であると感じます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
46件中46件表示
本選考TOPに戻る

千葉銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社千葉銀行
フリガナ チバギンコウ
設立日 1943年3月
資本金 1450億円
従業員数 4,259人
売上高 2783億7700万円
決算月 3月
代表者 米本努
本社所在地 〒260-0026 千葉県千葉市中央区千葉港1番2号
平均年齢 38.5歳
平均給与 750万円
電話番号 043-245-1111
URL https://www.chibabank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130774

千葉銀行の 本選考ESを見る

24卒 本選考ES

総合職
24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたが学生時代に最も大変だったことは何ですか。また、それをどのように乗り越えましたか。※専門コースを志望する方は当該分野での内容を記載してください。(300文字以下)
A.
問題を報告する
公開日:2023年10月26日

24卒 本選考ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが学生時代に最も大変だったことは何ですか。また、それをどのように乗り越えましたか。※専門コースを志望する方は当該分野での内容を記載してください。
A.
問題を報告する
公開日:2023年8月31日

千葉銀行の 選考対策

最近公開された金融(銀行)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。