就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社カカクコムのロゴ写真

株式会社カカクコム 報酬UP

カカクコムの本選考ES(エントリーシート)一覧(全31件)

株式会社カカクコムの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

カカクコムの 本選考の通過エントリーシート

31件中31件表示
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたが自ら考え学び、最も努力した経験について教えてください。 記入する際は、活動した期間やその期間内での活動の質や量、 ご自身が努めた役割や目指していたゴール、ゴールに到達するためにとった行動について、具体的に記入してください。
A.
Q. 上記設問では表現しきれなかった勉学、研究、その他の活動や御自身についてのアピールポイントがありましたら、こちらにご記入ください。
A.
Q. カカクコムのどのような部分にご興味をお持ちいただきましたか?また、その理由もご記入ください。
A.
Q. 現在、あなたが興味のある仕事内容とその理由を教えてください。※職種や仕事内容は、必要に応じて動画や採用ホームページにてご確認ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月27日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 1. あなたが自ら考え学び、最も努力した経験について教えてください。 記入する際は、活動した期間やその期間内での活動の質や量、 ご自身が努めた役割や目指していたゴール、ゴールに到達するためにとった行動について、具体的に記入してください。(400文字以内)*
A.
Q. 上記設問では表現しきれなかった勉学、研究、その他の活動や御自身についてのアピールポイントがありましたら、こちらにご記入ください。(400文字以内)
A.
Q. カカクコムのどのような部分にご興味をお持ちいただきましたか?また、その理由もご記入ください。(300文字以内)
A.
Q. 現在、あなたが興味のある仕事内容とその理由を教えてください。※職種や仕事内容は、必要に応じて動画や採用ホームページにてご確認ください。(100~200文字程度)*
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月24日

24卒 本選考ES

ビジネス職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが自ら考え学び、最も努力した経験について教えてください。 記入する際は、活動した期間やその期間内での活動の質や量、 ご自身が努めた役割や目指していたゴール、ゴールに到達するためにとった行動について、具体的に記入してください。(400文字以内)
A.
Q. 上記設問では表現しきれなかった勉学、研究、その他の活動や御自身についてのアピールポイントがありましたら、こちらにご記入ください。(400文字以内)
A.
Q. カカクコムのどのような部分にご興味をお持ちいただきましたか?また、その理由もご記入ください。(300文字以内)
A.
Q. 現在、あなたが興味のある仕事内容とその理由を教えてください。※職種や仕事内容は、必要に応じて動画や採用ホームページにてご確認ください。(100~200文字程度)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月10日

23卒 本選考ES

ビジネス職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが自ら考え学び、最も努力した経験について教えてください。記入する際は、活動した期間やその期間内での活動の質や量、 御自身が務めた役割や目指していたゴール、ゴールに到達するためにとった行動について、具体的に記入してください。(400字以内)
A.
Q. 上記設問では、表現しきれなかった勉学・研究など、その他活動のアピールポイントがありましたら、こちらにご記入ください。(400字以内)
A.
Q. 現在、あなたが興味のある仕事内容とその理由を教えてください。(100〜200文字程度)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月2日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが自ら考え学び、最も努力した経験について教えてください。 記入する際は、活動した期間やその期間内での活動の質や量、 ご自身が努めた役割や目指していたゴール、ゴールに到達するためにとった行動について、具体的に記入してください。(400文字以内)
A.
Q. 上記設問では、表現しきれなかった勉学・研究等、その他活動のアピールポイントがありましたら、こちらにご記入ください。(400文字以内)
A.
Q. 現在、あなたが興味のある仕事内容とその理由を教えてください。 ※職種や仕事内容は、必要に応じて動画や採用ホームページにてご確認ください。(100~200文字程度)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月16日

23卒 本選考ES

ビジネス職
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 現在、あなたが興味のある仕事内容とその理由を教えてください。 ※職種や仕事内容は、必要に応じて動画や採用ホームページにてご確認ください。
A.
Q. あなたが自ら考え学び、最も努力した経験について教えてください。 記入する際は、活動した期間やその期間内での活動の質や量、 ご自身が努めた役割や目指していたゴール、ゴールに到達するためにとった行動について、具体的に記入してください。
A.
Q. 上記設問では、表現しきれなかった勉学・研究等、その他活動のアピールポイントがありましたら、こちらにご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月27日

23卒 本選考ES

ビジネス職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたが自ら考え学び、最も努力した経験について教えてください。 記入する際は、活動した期間やその期間内での活動の質や量、 ご自身が努めた役割や目指していたゴール、ゴールに到達するためにとった行動について、具体的に記入してください。(400文字以内)
A.
Q. 上記設問では、表現しきれなかった勉学・研究等、その他活動のアピールポイントがありましたら、こちらにご記入ください。(400文字以内)
A.
Q. 現在、あなたが興味のある仕事内容とその理由を教えてください。 ※職種や仕事内容は、必要に応じて動画や採用ホームページにてご確認ください。(100~200文字程度)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月2日

23卒 本選考ES

ビジネス職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが自ら考え学び、最も努力した経験について教えてください。 記入する際は、活動した期間やその期間内での活動の質や量、 ご自身が努めた役割や目指していたゴール、ゴールに到達するためにとった行動について、具体的に記入してください。(400文字以内)
A.
Q. 上記設問では、表現しきれなかった勉学・研究等、その他活動のアピールポイントがありましたら、こちらにご記入ください。(400文字以内)
A.
Q. 現在、あなたが興味のある仕事内容とその理由を教えてください。 ※職種や仕事内容は、必要に応じて動画や採用ホームページにてご確認ください。(100~200文字程度)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月24日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが自ら考え学び、最も努力した経験について教えてください。 記入する際は、活動した期間やその期間内での活動の質や量、 ご自身が努めた役割や目指していたゴール、ゴールに到達するためにとった行動について、具体的に記入してください。(400文字以内)
A.
Q. 上記設問では、表現しきれなかった勉学・研究等、その他活動のアピールポイントがありましたら、こちらにご記入ください。(400文字以内)
A.
Q. 現在、あなたが興味のある仕事内容とその理由を教えてください。 ※職種や仕事内容は、必要に応じて動画や採用ホームページにてご確認ください。(100~200文字程度)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月23日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが自ら考え学び、最も努力した経験について教えてください。 記入する際は、活動した期間やその期間内での活動の質や量、 ご自身が努めた役割や目指していたゴール、ゴールに到達するためにとった行動について、具体的に記入してください。
A.
Q. 上記設問では、表現しきれなかった勉学・研究等、その他活動のアピールポイントがありましたら、こちらにご記入ください。
A.
問題を報告する
公開日:2022年5月24日

23卒 本選考ES

ビジネス職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが自ら考え学び、最も努力した経験について教えてください。 記入する際は、活動した期間やその期間内での活動の質や量、 ご自身が努めた役割や目指していたゴール、ゴールに到達するためにとった行動について、具体的に記入してください。
A.
Q. 上記設問では、表現しきれなかった勉学・研究等、その他活動のアピールポイントがありましたら、こちらにご記入ください。
A.
Q. 現在、あなたが興味のある仕事内容とその理由を教えてください。 ※職種や仕事内容は、必要に応じて動画や採用ホームページにてご確認ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月10日
男性 22卒 | 非公開 | 女性
Q. 学生時代に自ら考え学び、もっとも力を入れて取り組んだ経験を教えてください。
A.
約3000人在籍するスポーツジムで、年間退会率10%以下達成に尽力した。勤務先では、前年度退会率が10%を超え、売上が伸び悩んでいた。私は原因分析のため、退会手続きの際に退会カウンセリングを徹底した。すると、キャンペーンで入会した顧客は運動効果が実感できず、気持ちが折れてしまい3ヶ月以内に退会してしまうことが多いと判明した。そこで、継続的に通って貰える仕組み作りが必要と考え、オリジナル管理カードの作成を提案した。利用したトレーニングマシンの数や来店数を楽しくカードに“見える化“することで、顧客のモチベーションアップに繋げた。カードを通して、会話の中で顧客の不安解消や喜びの共有ができ、顧客が継続的に通いたいと思う環境を作った。その結果、年間退会率10%以下を達成することができた。この経験で、現状把握し主体的に行動することの重要性と顧客との共感が信頼関係の構築に繋がるということを学んだ。 続きを読む
Q. 1.以外で力を入れたこと、またはアピールポイントなどあれば教えてください。ファイルがある場合はアップロードしてください。内容・形式は問いません。 インターンシップ】
A.
私の強みは周りを巻き込みながら主体的に行動できることだ。この強みは、1ヶ月間フィリピンでの環境美化ボランティアの運営に携わった際に活かせた。現地はゴミ分別の文化がなく、不法投棄により美しい景観が失われていた。事前準備の段階では、日本人メンバーだけでゴミの収集活動などの環境保護活動のみを行う予定であった。しかし、価値観の一方的な押しつけになってしまうことに違和感を持った私は、現地の方と文通を繰り返した。すると、特に子供に環境破壊の知識が行き届いていないという課題が浮き彫りになった。そこで、現地の小中学校と連携し、レクリエーション型のクリーンイベントを自ら手を挙げ企画した。分別の仕方などの大切さを楽しく伝えたことで、現地の子供達にとって環境保全が身近なものに感じて貰えた。そして、校内や地域で美化活動を行う文化を創ることに貢献することができた。この強みを活かし、貴社で挑戦していきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月22日
男性 22卒 | 海外の大学 | 女性
Q. 1.学生時代に自ら考え学び、もっとも力を入れて取り組んだ経験を教えてください。 ※下記のフレームを参考にご記入ください。 (1)結論((2)~(5)をまとめたもの) (2)動機、状況 (3)目標/課題  (4)行動  (5)結果 ※400文字以内
A.
私が学生時代に自らの目標に掲げ、力を入れて取り組んできた事は【結果を出す】事です。私は高校卒業後の進路にアメリカ留学と大学のテニス部への入部という道を選びました。アメリカ留学が決まった時点で自身に掲げた目標は【テニスプレイヤーとして、結果を出し、チームに貢献する事、学業面ではGPA4.0を取ること】でした。更にそれを【楽しみながら取り組む】という目標も同時に掲げていました。しかし、留学当初は明らかな準備不足により日常会話や、授業の内容が理解できず、精神的にも苦しい時期を過ごし、結果はもとより、“楽しむ”とは程遠い時期を過ごしました。そんな状況を打開する事が出来たきっかけは自らの生活スタイルを見直し、タイムマネジメントを徹底した事でした。結果としてテニスプレイヤーとしてはダブルスでカンファレンスのアワードを2年連続獲得、学業では目標通りGPA4.0をキープする事が出来ています。 続きを読む
Q. 2. 1.以外で力を入れたこと、またはアピールポイントなどあれば教えてください。ファイルがある場合はアップロードしてください。内容・形式は問いません。
A.
私のアピールポイントは、目標達成に向けて全力で取り組み、それを楽しめるという点です。今、私が海外の舞台でもチャンスを得る事が出来、グローバルな視点やコミュニケーション能力を養う事が出来たのも、幼い頃から始めたテニスに全力で取り組んできた結果だと感じているからです。そのため、今後も目標の達成に向けて全力で取り組み、御社のような社員数や売上高の大きな企業の中でも、与えられた仕事だけでなく、自らプロジェクトを発信する事や日本社会に貢献が出来る取り組みを積極的に行い、その中で結果も残していきたいと思っています。御社ではそのような挑戦が出来る環境が整っていると感じ、エントリーさせて頂きました。また、是非見て頂きたい動画もあるので合わせてアップロードさせて頂きました。この動画は、元々は他社のエントリー課題のために作成したものではあるのですが、私らしさが伝わる自己P R動画として納得いくものが作れたと感じているので、是非御社の皆様に見て頂きたいです。 続きを読む
Q. 3.インターンシップ、アルバイト経験について、企業名、就業期間、業務内容等を箇条書きで記入してください。
A.
テニスクラブ 2020年6月〜2020年12月 テニスコーチ 日本マクドナルド株式会社 2020年10月〜1月 接客業務 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 明治大学 | 男性
Q. 1.学生時代に自ら考え学び、もっとも力を入れて取り組んだ経験を教えてください。 ※下記のフレームを参考にご記入ください。 (1)結論((2)~(5)をまとめたもの) (2)動機、状況 (3)目標/課題 (4)行動 (5)結果 ※400文字以内
A.
長期インターンでのメールマーケ戦略設計及び運用に挑戦し、圧倒的成果を創出しました。企業ではウェビナーをメールにて集客していました。ですが申込数やアポ数が徐々に減少、また当時は見込み顧客全てに対して配信を乱発していました。お世話になっているメンターの方や会社に少しでも貢献し、成長した姿を見せたいという思いでこれらの解決に挑戦しました。インターンリーダーとして主体的にMTGを重ね、ターゲティング不足が原因という仮説を立てました。そして「リードを業種・確度ベースでセグメント化」「特定リードに向けたコンテンツ配信」を軸とし、MAツールを活用したABMの実践を提案し、実験的に行いました。その結果、徐々に数値が伸び、クレームも解消されました。更に高みを目指すため、文面や配信時間のABテスト、導線の修正の工夫をしたことで、ウェビナーへの申込数が3割上昇、アポ数も15%増加という圧倒的成果を創出しました。 続きを読む
Q. 2. 1.以外で力を入れたこと、またはアピールポイントなどあれば教えてください。ファイルがある場合はアップロードしてください。内容・形式は問いません。
A.
ダイエットでの経験です。私は幼少期から食欲旺盛で大学2年次には92kgに達してしまいました海で水着になれない自分が不甲斐なく20kgのダイエットを決意しました。当初は過度な食事制限などを行ったことで、日中我慢しても深夜に暴食してしまいリバウンドを繰り返していました。そこで、食への興味が人一倍強い私に過度な食事制限は向かないと考え、方法をネットや書籍で調べた所カロリー制限ではなく糖質を抑える食事方法があることを知りました。これや運動メニューを盛り込んだルールを作成し、これを守ることに注力しました。すると次第に自分の身体が変わっていくことに楽しさを覚え、食事プランや運動メニューを日々改善していきました。その結果1年間で21kgの減量に成功しました。この経験から努力する中で試行錯誤を行う楽しさ、つらく諦めたくなるようなときでも前進し続けることが成功に繋がるということを学びました。 続きを読む
Q. 3.インターンシップ、アルバイト経験について、企業名、就業期間、業務内容等を箇条書きで記入してください。
A.
【インターンシップ】 企業名:株式会社〇○○○/就業期間:2020年6月~現在 業務内容:インターンリーダーとしてマーケティング業務(ウェビナーPM、MAツールなどを活用したマーケ施策の提案・実行、他インターン生のタスクマネジメントKPI設計など) 【アルバイト】 企業名:〇○○○カンパニー /就業期間:2018年4月~2020年4月 業務内容:調理・接客業務 、「ウーバーイーツの導入」「次回来店時の割引券の配布」を提案し、実施。その結果、新規客開拓と既存顧客維持に繋がり売り上げが25%上昇したことで閉店危機回避 【アルバイト】 企業名:〇○ホールディングス/就業期間:2014年5月~2016年2月 業務内容:調理・接客業務 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 成蹊大学 | 女性
Q. 学生時代に自ら考え学び、もっとも力を入れて取り組んだ経験を教えてください。 ※下記のフレームを参考にご記入ください。 (1)結論((2)~(5)をまとめたもの)(2)動機、状況(3)目標/課題  (4)行動 (5)結果
A.
所属する○人規模の○○部で、マネージャー業務の変革に挑戦したことです。○○部は再建途上でしたが、○○大会進出を目標にチーム一丸となり活動していました。しかし他部マネージャーとの情報交換を通じ、課題としてマネージャー業務が他の部活と比べて少なく、特に練習面への関与不足に気付きました。そこで私は、選手の立場に立った行動が必要だと考え、練習面にも寄与できるマネージャー業務確立を目標に、積極的に話を聞くなど選手とコミュニケーションを重ね、ニーズの把握に努めました。その結果、特に練習効率改善への寄与が必要だと分かり、練習で必要な情報の共有や、振り返りのための練習動画撮影などを行いました。こうして当事者意識を持ち率先して行動したことで、練習効率改善や選手の負担軽減に貢献し、昨年には目標であった○○大会進出を部として○年ぶりに果たすことができました。 続きを読む
Q. 1.以外で力を入れたこと、またはアピールポイントなどあれば教えてください。ファイルがある場合はアップロードしてください。内容・形式は問いません。
A.
私の強みは、何事も当事者意識を持ち行動することです。○年勤めているアルバイト先の○○は来店客数が多く、課題として会計時の待ち時間の長さがお客様の苦情に繋がることがありました。店舗のレジ台数は増やせずある程度の待ち時間は仕方ないという同僚もいましたが、私はまず自分の担当時間だけでも状況を改善できないか考えました。そこで私は、お客様の待ち時間短縮を目標に、効率的に接客を行うためには何が必要かを考え対応を行いました。具体的には、お客様の支払い時の動作からパターンを理解することで各種決済方法に素早く対応するなどマニュアルにない対応を行いました。その結果、接客時間の短縮や主体的な取り組みが店長の信頼獲得に繋がり、○時台のレジを任せてもらえるようになりました。この経験を活かして、仕事においても当事者意識を持ち、何事も主体的に取り組みたいと考えております。 続きを読む
Q. インターンシップ、アルバイト経験について、企業名、就業期間、業務内容等を箇条書きで記入してください。
A.
【インターンシップ】 企業名:○○株式会社/就業期間:2020年○月(1日) 業務内容:仕事疑似体験として新規出店する○○の○○案を作成するグループワークを行い、社員の方からフィードバックをいただきました。 企業名:○○株式会社/就業期間:2020年○月(1日) 業務内容:データを用いて、○○の整理からデータを基にした提案の一連の業務をワークショップ形式で体験しました。 企業名:○○株式会社/就業期間:2020年○月(1日) 業務内容:○○を題材に○○職の運営業務を体験できるグループワークを行い、社員の方からフィードバックをいただきました。 【アルバイト経験】 企業名:株式会社○○/就業期間:2018年○月~2020年○月 業務内容:レジ打ちや品出し、接客などの販売に関する業務を行っております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月24日
男性 22卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 1. 学生時代に自ら考え学び、もっとも力を入れて取り組んだ経験を教えてください。 ※下記のフレームを参考にご記入ください。 (1)結論((2)~(5)をまとめたもの) (2)動機、状況 (3)目標/課題  (4)行動  (5)結果
A.
私は学生マーケティング大会に出場し、論文執筆とプレゼンに最も力を入れました。これまでのゼミ活動の集大成となる大会で目標は入賞することでした。大会は5人1組の班で3ヶ月取り組むのですが、開始から2ヶ月経過したところで論文を完成させて提出する必要がありました。さらに新型コロナの影響で直接会うことができないため、班会議はほぼWeb上で行う必要がありました。対面して話さないと互いの考えが深く読み取れないと感じながらも私達の班は、常にスケジュール管理を可視化することと、役割分担を細かく設定し今誰が何をしていてどんな問題を抱えているのか共通認識を徹底することを大切にして取り組みました。結果的に54班中20班に選ばれたものの決勝にたどり着くことは出来ませんでした。入賞は出来ませんでしたが役割分担とスケジュール管理の大切さを学び、3ヶ月皆で一つの研究に本気で取り組むという貴重な経験をすることができました。 続きを読む
Q. 1.以外で力を入れたこと、またはアピールポイントなどあれば教えてください。ファイルがある場合はアップロードしてください。内容・形式は問いません。
A.
私は興味を持ったことを極めて自分のものにすることができます。私は高校生の時久しぶりにUSJへ行き、雰囲気が変わったことに気づいて興味を持ち、大学で経営学を専攻しました。やるからには極めたいと思い、私は2つのことを自身に課しました。1つ目は成績優秀者に選ばれること、2つ目は人に教えられるまで理解することです。授業で学んだ理論が世の中でどう活かされているか企業の経営方針や経済の動きから読み取って自分のものにすることを行いました。また、学んだ内容は人に説明できるまで自分でテストしました。結果、成績優秀者に2度選ばれました。将来仕事においても担当業務を極めて会社にとって必要不可欠な存在になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月11日

22卒 本選考ES

ビジネス職
男性 22卒 | 立正大学 | 男性
Q. 学生時代に自ら考え学び、もっとも力をいれて取り組んだ経験を教えてください。
A.
ゼミで産学連携の「販促コンペなどのビジネスコンテスト」に参加し、班員と賞獲得に向け活動したことです。実際にビジネスの前線で戦う社会人の方に、私たちの作ったビジネス案を認めてもらいたいとの思いで取り組みました。しかしビジネス案を作ったものの、「消費者の潜在ニーズを捉えていない」「根拠がない」などの指摘をされ、コンテストで賞を取るなどほど遠い結果でした。そこでどちらの問題もデータから分析出来ていなかったのだと私は考え、アンケートなどを元に相関分析などの講義で学んだデータの活用を用い、それを元に考えてみることにしました。その結果、プレゼン案に「根拠がない」と言われることはなくなり、アイデアも無駄な案を省くことができたのでスムーズに出てくるようになりました。優秀賞などの獲得はできませんでしたが、問題を分析してデータからアイデアを生み出すというビジネスマンに必要な力の一端を養えたと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

22卒 本選考ES

ビジネス職
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 1.学生時代に自ら考え学び、もっとも力を入れて取り組んだ経験を教えてください。 ※下記のフレームを参考にご記入ください。 (1)結論((2)~(5)をまとめたもの) (2)動機、状況 (3)目標/課題  (4)行動  (5)結果
A.
ゼミ活動の事業提案において、コロナ禍に伴うオンライン参加者の意識を向上させ、企業への事業提案力を向上させた経験です。ゼミ活動で、中小企業にヒアリングを行い、事業提案をする中で、オンライン参加者の当事者意識が低くなる傾向があり、議論が活性化されないという課題がありました。そこで、私は議論を活性化させ、より説得力のある提案を行いたいと考えたため、二つの施策を行いました。その二つは、議事録による理解の底上げとチャット機能でのアイデア出しの促進です。その結果、オンライン参加者に当事者意識が芽生え、多数のアイデア創出が可能となり、我々が提案した商品開発案が採用される状況に至りました。 続きを読む
Q. その他アピールできることありますか。
A.
私は、「ドMな人間」です。なぜなら、厳しい環境や逆境の方が、ワクワクでき、楽しめることができるからです。そのため、私は常に高い目標を持ち、貪欲にやりきることを大切にしており、私の強みでもあります。そして、この強みは、高校のバスケットボール部で、ベンチ外からレギュラーでの出場という目標達成した際に発揮しました。中学校の頃は、エースとして県大会に導いた経験もあり、非常に挫折感を味わいました。しかし、私は何としてでもレギュラーとして出場したかったため、「レギュラーの定着」を目標に、二つのことを貪欲に実行しました。一つ目は、毎日の部活動の練習に加え、週に三回は自主練習を行いました。二つ目は、レギュラーで出場する人たちから、自分のプレーのアドバイスを毎試合もらうようにしました。その結果、レギュラーとして出場することができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

22卒 本選考ES

エンジニア
男性 22卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性
Q. (1)学生時代に自ら考え学び、もっとも力を入れて取り組んだ経験を教えてください。(400文字以内) ※下記のフレームを参考にご記入ください。 (1)結論((2)~(5)をまとめたもの) (2)動機、状況 (3)目標/課題  (4)行動  (5)結果
A.
修士過程において、粒子を用いた時系列研究に力を入れた。 学部時代に重点的に研究した「粒子の特性」を、数学外の分野へ活用したいと考え、大学院で金融への応用に踏み出した。しかし研究室では、金融領域の先行研究の多くが学術的なものに留まっていた。そのため、より実用性を意識した研究がしたいと考え、仮説の構築・検証の両面で工夫に努めた。 まず、OBの方が主催する金融研究会に毎週参加し、実データを用いた運用モデルの開発に携わった。それにより、単にシミュレーションで有用性を測るだけでなく、相場環境などを考慮し多角的に仮説を検証する力を身につけた。また、週2回他の研究室に足を運び、専門領域外に目を向けることで、検証結果に対応する柔軟な発想力を養った。 結果、1年間の試行錯誤により、従来の時系列モデルの改良を実現した。この経験から、どんな課題に対しても「行動を伴った思考」を心がけるようになった。 続きを読む
Q. (2)1以外で力を入れたこと、またはアピールポイントなどあれば教えてください。 ファイルがある場合はアップロードしてください。内容・形式は問いません。(400文字以内)
A.
継続力と分析力が私の強みである。この強みは8年間続けたバスケットボールで培われた。 どのチームでも最低身長だったが、高校入学時は150cmしかなく、同級生に全く歯が立たなかった。しかし、低身長を理由に試合に出られなかった中学時代の悔しさから、先発出場を目標に人一倍の努力と工夫に励んだ。 毎朝7時からのシューティングと放課後の筋トレを3年間継続し、体格のハンデをチーム一の練習量によって埋めた。また、チームメイトの特徴や発言を分析したところ、パスとDFの能力がチームに必要であると推測した。したがって、プレイの合間に意思疎通を図ること、先発選手に対戦練習を挑むことを習慣化し、双方の能力を磨いた。結果、司令塔としてチームに貢献し、20人以上いるチームで先発を務めることができた。 今後も、「状況分析を基に焦点を絞るスキル」と「その焦点に向かい尽力する力」を活かし、多くの課題解決に取り組んでいきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月1日
男性 22卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. 1. 学生時代に自ら考え学び、もっとも力を入れて取り組んだ経験を教えてください。 ※下記のフレームを参考にご記入ください。 (1)結論((2)~(5)をまとめたもの) (2)動機、状況 (3)目標/課題  (4)行動  (5)結果 ※400文字以内
A.
【サークルの活動に力を注いだこと】 私はサークルのシフト作成リーダーを務めました.150人の4日間の動きを30分おきに規定します.人数が50人ほど増加した年で,例年通りの方法では間に合わないことが予想されました.その状況を打開すべく3つの工夫をしました. 1.シフト作成メンバーの予定把握や作業分配 2.終了時進捗確認,グループラインでの徹底した情報共有 3.作業のしやすい雰囲気作り 上記2点は早期に私が明文化したこともあって順調に進みました.大祭が近づくにつれて不安に感じるメンバーもいましたので,意識的に声をかけてコミュニケーションを取るようにしました. そうした工夫が功をなしシフトは無事完成しました.また,大祭後の調査結果でメンバー満足度に関して最高評価を得ることができました. 私はこの機会にチームで課題を乗り切る際に大切なことを学びました. 続きを読む
Q. 2. 1.以外で力を入れたこと、またはアピールポイントなどあれば教えてください。 ファイルがある場合はアップロードしてください。内容・形式は問いません。 ※400文字以内 
A.
【医学と工学の2つの視点から卒業研究を行ったこと】 卒業研究テーマは,開発されたマーカーをAR技術に応用した医師支援ナビゲーションの構築でした.研究当初から精力的に取り組みましたが,医学と工学の融合領域であることを考慮していなかったため失敗が続きました. そこで自分が関係ないと思い込んでいる分野の可能性も考え,様々な研究分野の人たちとディスカッションをしました.例えば,システム構築時は外科医のレビューを取り入れました.工学系の教授や学生には問題解決のための仮説を聞いてもらい,見落としがなく合理的であるかなど,客観的視点からの意見交換を行いました. そうした一連の行動が自分の研究の進め方を見直す契機になり必要なデータを取得できました.また,物事の捉え方や議論を通じての問題解決プロセスも学びました. 現在,工学知識を武器に医療ニーズに応えることを意識して修士研究に取り組んでいます. 続きを読む
Q. プログラミング経験
A.
C++(OpenCV):Cレベル,研究でのプログラム(1年程度) Unity(C#):Cレベル,アプリストアにリリース(3ヶ月程度) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月10日
男性 21卒 | 日本女子大学 | 女性
Q. あなたが自ら考え学び、(学生時代に)もっとも努力した経験を教えてください。 ※下記のフレームを参考にご記入ください。 (1)結論((2)~(5)をまとめたもの) (2)動機、状況  (3)目標/課題  (4)行動  (5)結果 ※400文字以内
A.
大学内に留学支援団体を設立し運営してきたこと。例年協定大学留学学生は〇〇で留学の情報を入手・共有する場が限られていた。そのため留学に興味はあるものの諦めてしまう学生が多くいた。私はその状況を打開し「留学を身近な選択肢にしたい」という想いを抱き、同じように協定大学へ留学する学生〇〇名を巻き込み留学支援のプラットフォームを確立させてきた。過程で生じた困難は【誰も知らないサポート体制を学生全体に知ってもらうこと】だった。活動初期、大学の部署から活動と宣伝の制限を設けられ思うように認知度が高められなかった。そこで目指すビジョンを関係者に粘り強く共有することに努めた。方向性を明確化し交渉を円滑に進め、次第に〇〇を通じての宣伝を経て認知度を徐々に上げていった。結果、初期段階では好意的ではなかった国際交流課も「できることはしたい」と話してくださり、今年度は〇〇名の留学を実現させた。 続きを読む
Q. アピールポイントがありましたら、こちらで表現してください。自分のPRでもサービスの企画提案でも、内容・形式は問いません。他社で使用したものでも構いません。 ※400文字以内 
A.
私が大切にしている考え方は「自分次第」である。その理由は私がこれまで直面してきた困難にある。私はこれまで比較的不利な状況に置かれ、その状況を恨んで来たことが多くあった。例えば留学を決意してから1自分の通っていた大学には留学の情報がほとんどなく多くの時間と労力をかけてきたこと、2両親に留学を反対され、どうにか説得する必要があったことが挙げられる。その状況に置かれた私は「自分がもしあの大学に行っていたら簡単に留学できたのに」「親の方から留学を勧めてくる家庭も多くある中、どうして自分の家庭だけ賛同してくれないのか」といった感情を抱えていた。しかし自分の置かれた状況のせいにせず、むしろ「自分次第」の精神でバネに変えた。両親を説得するため誰よりも足を動かし入念な情報収集をしてきたからこそ、過程で感じた苦労は将来の学生のための留学支援の体制を作る糧となり、結果的に〇〇の可能性を広められた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月8日

21卒 本選考ES

総合職(企画職・ビジネス職)
男性 21卒 | 法政大学 | 女性
Q. もっとも努力した経験
A.
【アメリカへ短期留学した経験】 留学当初にクラス分けテストを受験し、レベルの低いクラスに配属され、とても悔しい思いをしました。それから【絶対成長して帰国すること】を目標に、毎日を過ごしました。放課後は図書館で勉強、移動時間にリスニングなど、使える時間は全て勉強に注ぎました。その中でも現地学生の方が日本語を学ぶ日本語クラスのボランティア活動に力を入れ、現地学生の方に日本語を教えて、日本をより好きになってもらうことはもちろん、私自身も彼らと英語を使用してコミュニケーションを取ることで、自分の英語力は向上し海外の友人を作ることができました。また、最終授業のプレゼンテーションでは金賞をいただくことができました。この経験から、挑戦なくして得られるものはないということを感じ、現在も常に努力しています。 続きを読む
Q. アルバイト概要
A.
企業名:◯◯ 業務内容:◯◯ 就業期間:◯◯ 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは何事もただひたすらに頑張れるところです。 現在、長期インターンシップで◯◯をしているのですが、組織の一員として貢献するため私は労働環境に着目しました。"質の良い業務は環境作り"からだと考え、インターン生のチームリーダーを務めました。各チームメンバーの隠れたスキルを伸ばすため、強みと弱みの認識、また各々の性格に合わせて話の提案方法を変える工夫など様々な視点からのアプローチをし、自信を持って何かに挑戦できる環境作りに全力で励みました。各々が活躍できる強みを伸ばした結果、◯◯という実績を収めることができました。貴社でもこの強みを活かし貢献したいと思いますので、よろしくお願い致します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月17日
男性 18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 1.あなたが自分自身で目標を設定し、その目標を達成するために行ったことについて具体的に説明してください。 その経験について、背景・そこであなたが実際に行ったこと(グループで1つのことをした場合は、あなたの果たした役割)その結果を明確かつ、簡潔に書くように心がけてください。
A.
2015年に一人のアーティストが海外でカンボジアで音楽活動するにあたり、私がリーダー(発起人)として中心になりクラウドファンディング(以下 CFと略す)を企画しました。そのアーティストはかねてから海外で音楽活動をしたいということは知っていたため、彼にこの企画を提案したことが始まりでした。CF黎明期であった当時は同じ事例を見たことがなかったため、誰もやっていないことに乗り出しました。目標金額は30万円。期限まで2ヶ月でした。期限までに30万円を集めなければ、支援金は提供者に返金され企画が中止されるシステムでした。チームは私とアーティストとCF会社の社員の三人です。 まずはアーティストの意向も取り入れながら、CFに詳しいCF会社の社員と何度も会議を重ねてプロジェクトを顧客(支援者)にとってより魅力的なものに仕上げていきました。特に企画を行う際に私が重要視していることは、企画に関わっていない人に意見や助言を求めることです。当事者では発見することのできない意外なアドバイスが客観的な立場にいる人間から貰えることがあるからです。その上、その意見が効果的に働くことが往々にしてあります。実際に私が行った業務は、支援に対するリターン(お返し)の選定、現地でのドキュメンタリー映像製作の監督、宣伝ウェブページ作成などです。 続きを読む
Q. 2.あなたとWebサービス、アプリとの関わりについて教えてください。(普段使うサービスの話でも、インターンやアルバイトの話でもどんな軸でも構いません)私自身がウェブメディアを立ち上げ、運営を行っていました。1年間のインド留学の経験を生かしてインドの面白さを伝えるウェブメディア「インドまとめ」を立ち上げました。インフラ改善やビザの緩和で日本人留学生や旅行者が増加しているのにもかかわらず、ネットでインドの留学情報などが不足している状況に着目し、需要が見込めるチャンスだと思ったからです。顧客目線でどんな情報を必要とされているのかを重視していました。とにかくわかりやすい文章、構成を心がけることにより読者に気軽に楽しく読んでもらうコンテンツ作りに励んでいました。1年以上地道にインドの魅力を発信し続けることにより、インドというニッチなテーマながら、月間3~5万PVを獲得し、広告収入も得ています。サイトを見てくれた人から「このサイトのおかげでインドに興味をもち、留学を決意しました」とメールでお便りを頂いたことは私にとって一番の成果であり、喜びでもありました。私が主体的にアクションを起こして作り上げたこのウェブメディアによって、一人の人間をインドへ送り出したと言っても過言ではありません。
A.
私自身がウェブメディアを立ち上げ、運営を行っていました。1年間のインド留学の経験を生かしてインドの面白さを伝えるウェブメディアを立ち上げました。インフラ改善やビザの緩和で日本人留学生や旅行者が増加しているのにもかかわらず、ネットでインドの留学情報などが不足している状況に着目し、需要が見込めるチャンスだと思ったからです。顧客目線でどんな情報を必要とされているのかを重視していました。とにかくわかりやすい文章、構成を心がけることにより読者に気軽に楽しく読んでもらうコンテンツ作りに励んでいました。1年以上地道にインドの魅力を発信し続けることにより、インドというニッチなテーマながら、月間3~5万PVを獲得し、広告収入も得ています。サイトを見てくれた人から「このサイトのおかげでインドに興味をもち、留学を決意しました」とメールでお便りを頂いたことは私にとって一番の成果であり、喜びでもありました。私が主体的にアクションを起こして作り上げたこのウェブメディアによって、一人の人間をインドへ送り出したと言っても過言ではありません。 続きを読む
Q. 3.面白いと思うWebサービスやアプリを理由を含めて教えてください。
A.
・FINC(フィンク) 近年の健康やダイエットブームに対して、スマートフォンに特化したヘルスケア事業を行なっている点に面白みを感じました。「健康管理をしたいけど、本格的にトレーナーや栄養士に相談するほどでもない」というライトユーザーに向いていると思いました。このアプリで特に興味を持った所は、AIによるプライベートコーチ機能は、他の分野にも応用できるということです。AIに専門的な知識を学ばせることによって、ユーザーの課題解決をサポートできます。 ・DocsApp 上に挙げたサービスに似ています。スマホでオンライン医療をを低価格で受けられるサービスを提供しているインドのベンチャー企業です。AIによる自動診断サービスに面白みと希望を感じています。日本でも行政などと協力してこのサービスが始まれば、医者不足や地理的に病院での診察が難しい地方の課題解決に繋がると思いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年10月18日
男性 18卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. あなたにとってWebサービスやアプリはどのような存在ですか
A.
私たちの生活を下支えする大きな役割を担っているものだと思います。特に私は何をするにもまずアプリやWeb検索などインターネットを活用して動くことが多いと自負しているので最早なくてはならない何でも知っている友達のような存在です。例えば日常においてわからない言葉や知らない単語が出てきた際には即座にグーグルやヤフーなどの検索エンジンを用いて調べることが癖になっています。私自身知りたがりの性格であることと、自らの知識が増えたような気がして喜びを感じます。そのような存在であることから私にとってWebサービスやアプリは何でも知っていて気軽に質問できる博識な友人のような存在です。 続きを読む
Q. 今までにインターンシップに参加した経験があれば教えてください
A.
インターンシップに参加した会社名、日程、概要を記載しました。 続きを読む
Q. 好きなwebサービス(アプリを含む)1つ挙げてください
A.
「友達を探す」 続きを読む
Q. 上記で挙げたwebサービスの好きな理由を説明してください
A.
現在の位置情報を家族や友人と共有することのできる、iPhoneのアプリケーションです。そもそも自分の現在地を他人に把握されることに抵抗がある人には向かないものなのですが、とにかくこのアプリの凄いのはリアルタイムに位置情報が更新されるため常に最新の位置情報を把握できるということに尽きます。また、提供もApple社による公式アプリのため信頼度・精度ともに高いレベルにあります。なぜこのアプリを挙げたかというと、遅刻魔の友人と待ち合わせをするときに相手の嘘を見抜けるからです。「もうすぐ着く」。この言葉を言葉通り受け取って存外待たされたという経験のある方はすぐにダウンロードすることをお勧めします。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月13日

18卒 本選考ES

デザイナー
男性 18卒 | 専修大学 | 女性
Q. あなたが自分自身で目標を設定し、その目標を達成するために行ったことについて具体的に説明してください。 その経験について、背景・そこであなたが実際に行ったこと(グループで1つのことをした場合は、あなたの果たした役割)その結果を明確かつ、簡潔に書くように心がけてください。 まずは【背景】と【設定した目標】について説明してください。 (300文字以内)
A.
[設定した目標] 自分が個人でやっているインスタグラムのエンゲージメント率15%を達成する [背景] インスタグラムは色々なアカウントを作って更新しているが、ある1つのアカウントのエンゲージメント率が下がって来ていることが気になった。もともと開設して何年にもなるアカウントだったので、昔フォローしてくれてもう使っていないアカウントなど含まれると思うが、実験開始半年前18-19%程度あったエンゲージメント率が徐々に下がり、11-12%になっている。 続きを読む
Q. 【あなたが取った行動】と【その理由】を説明してください。 (300文字以内) 
A.
[取った行動] 実験するアカウントで“沢山いいねを得ているアカウント”と”写真が綺麗だけどいいねが伸びないアカウント”を探る ・どんな投稿か(写真・文章・タグ) ・どんな行動をしているか(他者に対するいいね・コメント・フォロー) ・投稿頻度 そこから目標を達成するための仮説として以下を1週間実行 ・投稿する写真はかわいい!となるものを選別 ・写真の背景となる文章を添える ・いいねまわりをする ・ストーリーや動画を投稿 ・19-20時台に1つ投稿(多くの人が見る時間) [理由] いいねを得ている理由を分析して、いいねを得るための仮説を立てるため 続きを読む
Q. 【結果】と【その経験から得たもの】について説明してください。 (300文字以内)
A.
[結果] 実験前:612フォロワー,平均70いいね→エンゲージメント率11-12% 実験後:626フォロワー,平均104いいね→エンゲージメント率16.6% 一見数字が上がったように見えるが、1つ自信を持ってかわいいと言える動画がバズり、いいねを伸ばし、平均のエンゲージメント率は伸びただけである。その動画以前の投稿もついでにいいねされることがあったが、動画後の投稿は従来と変わらないいいね数だった。 [得たもの] 「このSNSではこんなコンテンツがバズるぞ」とSNS単位で策略を考えるのではなく、ちゃんと自分のターゲット絞って彼らの心に響く投稿は何かを分析すること必要だと確認できた。 続きを読む
Q. あなたとWebサービス、アプリとの関わりについて教えてください。(普段使うサービスの話でも、インターンやアルバイトの話でもどんな軸でも構いません)
A.
私とWebサービスとの関わりのある一面は、刺激を受けて自分を磨いていくことのできる場としての関わりです。 私の趣味である写真では、数々の写真共有サービスがあるおかげで、プロ・アマ問わず世界中のカメラマンの写真を見ることができます。 時折、同じ機材を使ったアマチュアですごい写真を撮っている人に遭遇することがあり、そんな時は私も負けず嫌いなので「もっと自分の腕を磨こう」と思い、学ぶモチベーションが上がります。自分の好きな表現だけでなく、あの人はこの写真をどうやって撮っているのだろう?と他の撮り方に手を出してみたりと様々なことにチャレンジするきっかけをくれますし、そのチャレンジを評価する場もあり、常に自分をアップデートできます。 続きを読む
Q. 面白いと思うWebサービスやアプリを理由を含めて教えてください。
A.
【tdrnavi】(tdrnavi.jp) [概要] 旅行の中でも海外ディズニー(国内も含む)のみを取り扱う、日本人向け口コミサイト。コンテンツはユーザーの投稿により成り立っている。 企業や団体ではなく、1人のエンジニアが運営している。 [このサイトが面白いと思う理由] ・毎日何回も開いてしまう ・他の旅行系サイトに比べて質のいい口コミが多くて参考になる  (質のいい口コミとは…写真が多かったり、予約段階や現地の詳細な説明が書いてある口コミ) [面白い理由の分析] ・毎日何回も開いてしまう このサイトには、口コミの他に旅行やディズニー好きな投稿者同士で交流できる場(要ログイン)があり、日々、「〇〇に来ています!」という報告から、日常、旅行に関する質問まで色々な情報が流れる。 中でも個人的に重宝しているのが、新鮮な海外情報が入って来ること(現地在住日本人・旅行中の日本人が発信したり、英語の分かる人が英語のリリース記事を翻訳してまとめてくれたり)。海外ディズニーは日本に比べて事前リリースが少なく、突然何かが始まるということが多いため助かると同時に、また旅行に行こうという意欲が起こってくる。 ・他の旅行系サイトに比べて質のいい口コミが多くて参考になる 上記のような日常交流の場が、そのサイトに対する帰属意識を生み出していたり、実際に口コミを参考にして旅行のトラブルを回避できたありがたい経験が「私も分かりやすい・参考になるな口コミを書こう!」という原動力になっているのではないかと考える。 また、優秀な口コミにはAmazonギフト券1000円が贈られるので、もちろん金銭的インサイトもあると思われる。 余談ですが、他の金銭的インサイトがある旅行系口コミサイトにも投稿したことはありますが、やはりそのサイトに貢献しよう!という意識は薄いので、面倒になって内容も適当になった…という経験がありました。tdrnaviに比べて、そのサイト全体の口コミの言葉のトーンも低く、それに合わせる感じで文章もサバサバとなってしまいました。 続きを読む
Q. インターンシップ、アルバイト経験について、就業期間や業務内容等を箇条書きで記入してください。
A.
入社日順 20××.×月 株式会社サイバーエージェント 株式会社CA Tech Kids Web開発コースメンター / デザイナー(バナー等) / イベント・素材カメラマン 20××.×月 株式会社スパイスワークス Webデザイン(PC/sp) / バナーデザイン etc 20××.×月 ヤフー株式会社 インターン / 調査・企画 / UI/UXデザイン 20××.×月 株式会社グッドパッチ インターン / 調査・企画 /UI/UXデザイン 20××.×月 株式会社ディー・エヌ・エー インターン / 調査・企画 /UI/UXデザイン 20××.×月 クックパッド株式会社 インターン / 調査・企画 / UI/UXデザイン 20××.×月 クックパッド株式会社 UI/UXデザイン(Android,iOS) 続きを読む
Q. 自身のポートフォリオ(作品集)があれば、URLを記載してください。
A.
https://ooo 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
男性 18卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 1.あなたが自分自身で目標を設定し、その目標を達成するために行ったことについて具体的に説明してください。 その経験について、背景・そこであなたが実際に行ったこと(グループで1つのことをした場合は、あなたの果たした役割)その結果を明確かつ、簡潔に書くように心がけてください。 ・まずは【背景】と【設定した目標】について説明してください。(300)
A.
私が目標を設定して取り組んだ経験は、大学1年生から取り組んでいる、地元の中学生に行うハンドボール指導です。ハンドボール部の指導者が居なかったことと、生徒のパスミスがなかなか改善しないという背景があり、活動に取り組みました。その中でも、パスミスをしている生徒の姿が昔の自分のように見えたことが活動に尽力する決定的な要因となりました。 この活動の目標は、パスミスを減少させ、県大会で1勝することです。なぜなら、ハンドボールの基礎であるパスができていない生徒は、ハンドボールを始めて、1度も勝利したことがなかったからです。勝つ喜びを与えてから、「優勝」という目標を掲げようと考えていました。 続きを読む
Q. 【あなたが取った行動】と【その理由】を説明してください。 (300文字以内)
A.
中学生が試合で勝てない要因である「パスミス」を改善するためには、身体成長のサポートが必要と考え、生活習慣を指導するという行動を取りました。具体的に、生活習慣を指導、管理することで、成長ホルモンの分泌を促進させ、手骨を大きくさせるような指導を行いました。経験上、パスミスは手を大きくすることで、改善できると考えていたため、このような指導を行おうと考えました。また、生活習慣の指導には「継続」が重要であると考え、生活習慣の管理ツールとして「日記」を使用しました。日記で悩み相談の受け付け、精神的な側面のサポートもするようにしました。「成長」という部分を多方面からサポートする必要があったからです。 続きを読む
Q. 【結果】と【その経験から得たもの】について説明してください。 (300文字以内)
A.
この指導を1年間やり切った結果、生徒の手骨は平均2cm大きくなり、パスミスを減少させることに成功しました。その後、県大会では、準優勝を果たすことができましたが、優勝という目標をいまだに達成できていません。今は「優勝」をするために、技術面を中心に指導を行っている途中です。この目標を達成することが私と生徒の夢となっています。 この経験から、チームを育成する力を身につけることができました。そこには、私の強みである「既存の手段にとらわれず、自ら考え、行動できる」を活かせたと感じています。0からチームを育成できた力は、新規事業のリーダーを務めた際、チームを成長させるという側面で活かせると考えています。 続きを読む
Q. 2.あなたとWebサービス、アプリとの関わりについて教えてください。(普段使うサービスの話でも、インターンやアルバイトの話でもどんな軸でも構いません)
A.
「食べログ」 食べログは、私にとってデートを成功させるための重要なサービスです。ランキングや口コミ、星を参考できるため、他のグルメサービスより店を決めやすく、店を外すリスクが低いです。大切な店選び時、必ず使うサービスであるため、食べログは、私のライフスタイルに欠かすことのできない、関わりの深いサービスです。  重要な意思決定を助けてくれるサービスは、人々の人生を変える力があります。これからは、そういったサービスと人々を繋げ、ライフスタイルに変革を与えるような仕事をするという関わりを、食べログとしていきたいです。 続きを読む
Q. 3.面白いと思うWebサービスやアプリを理由を含めて教えてください
A.
「デリッシュキッチン」というレシピ動画を提供するアプリです。面白いと感じるポイントは2点あります。1つ目は、ユーザーが動画を見て実際に作ってくれるのかに最も焦点を合わせている点です。そのため、動画再生回数でなく、視聴完了率にこだわり、動画の時間やシンプルな言葉を使った制作に尽力しています。ユーザー目線に立っていることが非常に分かりやすいアプリであるため、面白いと感じました。 2つ目は、広告営業マンがほとんどいない点です。アプリには、友だち経由で潜在的なユーザーに浸透していくような効果があります。潜在的ユーザーには、広告主も含まれるため、広告主からの問い合わせが殺到し、営業マンを最小限に抑えることに成功しています。ユーザー本位のアプリは、広告営業の人数を最小限にできることを知り、面白いと感じました。 続きを読む
Q. 上記設問では、表現しきれなかったアピールポイントがありましたら、こちらで表現してください。自分のPRでもサービスの企画提案でも、内容・形式は問いません。他社で使用したものでも構いません。
A.
「学生時代頑張ったこと」  登山道具販売のアルバイトで会員獲得数を4倍に伸ばした経験です。山好きの私は、お客 様に登山の魅力を伝えるため、業務に尽力しました。仕事を始めた当初、獲得数の順位は店舗内で最も低く、月2件程度でした。原因を特定するため、獲得数の多い同期を分析した結果、彼はお客様1人1人に話題を変えて対応していました。そこで、私は店舗に多く来店する50代女性の心を掴む話題を把握し、対応中に活用しようと考え、50代女性関連の新聞記事を毎日収集しました。例えば、最近流行のダイエット方法を把握していることで会話が弾み、信頼関係が構築され、会員勧誘話を行いやすい環境ができました。その結果、獲得数は以前の4倍に伸びました。この経験から、何かを提供する時、信頼関係を構築するには、相手のニーズや関心事を把握することが重要であることを学びました。この経験で学んだことは広告営業で必要な信頼関係作り活かすことができると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
男性 18卒 | 学習院大学 | 男性
Q. 1.あなたが自分自身で目標を設定し、その目標を達成するために行ったことについて具体的に説明してください。 その経験について、背景・そこであなたが実際に行ったこと(グループで1つのことをした場合は、あなたの果たした役割)その結果を明確かつ、簡潔に書くように心がけてください。まずは【背景】と【設定した目標】について説明してください。(300文字以内)
A.
○○市の活動をサポートするボランティア団体で「継続して参加しやすい環境」をつくることを目標として、周囲と協力しながら努力しました。その団体では、7割の学生が一度だけ活動に参加して、それ以降来なくなってしまう状態にありました。既存のメンバーが新しいメンバーに対して、自分から積極的に関わろうとしないため、初めて活動に参加するメンバーは、頼れる人がいないことに不安を覚えてしまうことが原因だと考えました。そこで、辞めていってしまう人を減らして団体を盛り上げていきたいと思い、新しく参加するメンバーが二度目以降も継続して活動したいと思えるような団体にすることを目指しました。 続きを読む
Q. 【あなたが取った行動】と【その理由】を説明してください。 (300文字以内)
A.
定例会で話し合うことを提案して、みんなで今後の取り組みを考えました。参加者の不安を取り除くために行った取り組みが2つあります。まず1つ目に、初めて参加する方には、実際の活動の前に必ず定例会に出席してもらうようにしました。そこで顔見知りを十分に作り、メンバーと交流を深めることが一緒に活動をする上で大切だと考えたからです。2つ目に、ボランティア活動に慣れるまでは、他のメンバーとペアを組んでもらいました。分からないことを何時でも聞ける人を置くことで、活動に対する疑問を聞きやすい環境をつくるためです。 続きを読む
Q. 【結果】と【その経験から得たもの】について説明してください。 (300文字以内)
A.
結果として、新しく参加して辞めていく人数を0人にすることが出来ました。この経験を通して、組織が一丸になるためには協調性を持とうとする気持ちが大切であること、メンバー同士が目標を共有し合うことでメンバー全員がその達成のために意欲的になること、集団で目標を達成をしたときに得られるやりがいが団体を更に盛り上げる要素となること、この3点を学ぶことが出来ました。 続きを読む
Q. 2.あなたとWebサービス、アプリとの関わりについて教えてください。(普段使うサービスの話でも、インターンやアルバイトの話でもどんな軸でも構いません)
A.
ECサイトにアクセスするうえで、御社の「価格ドットコム」をよく利用します。中学時代に自作パソコンを組んだ際、価格ドットコムの最安値と、破格で売られているといわれる秋葉原に赴いて店頭価格を比較しました。ほぼ全てのパーツにおいて価格ドットコムのほうが安く、インターネットの便利さに魅了されました。店頭では確認できない、実際に利用してからわかるパーツの品質に関する口コミや、価格相場などの情報が集約されているので非常によく参考にさせていただきました。 続きを読む
Q. 3.面白いと思うWebサービスやアプリを理由を含めて教えてください。
A.
「iSpeed」です。楽天証券のアプリで、スマートフォン上で株取引をすることが出来ます。特に面白いと感じるのは、実物が無くても金やプラチナをワンクリック操作で仮想取引することが出来る点です。 続きを読む
Q. 上記設問では、表現しきれなかったアピールポイントがありましたら、こちらで表現してください。自分のPRでもサービスの企画提案でも、内容・形式は問いません。他社で使用したものでも構いません。
A.
私の強みは「課題解決に向けて、自分なりに考えて努力できること」です。大学2年次から個別指導の塾講師をしています。生徒が分かりやすいと感じられる授業をしようと取り組んできましたが、学習内容の定着度が悪いという課題がありました。生徒の学習の助けとなる授業をするためには、「それぞれの生徒に合った教えた方をすること」が必要であると考え、以下の取り組みをしました。(1)他の講師と意見交換を行い、自分の指導方法を省みました。(2)対話形式の授業を心掛け、生徒の苦手を把握出来るようにしました。(3)生徒別にオリジナルテキストを作成して、生徒に合った問題を解いてもらいました。これらの取り組みにより、全生徒の確認テストの合格率が8割を超えて、授業がスムーズに進むようになりました。貴社においても、新しいシステムを提案する際に生じる問題に対して、根気強く乗り越えたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. あなたが自分自身で目標を設定し、その目標を達成するために行ったことについて具体的に説明してください。その経験について、背景・そこであなたが実際に行ったこと(グループで1つのことをした場合はあなたの果たした役割)・その結果を、明確かつ簡潔に書くように心がけてください。 まずは【背景】と【設定した目標】について説明して下さい。(300文字以内)
A.
私は大学で所属していた野球サークルの規模を大きくすることを自ら目標とし周りを巻き込んでその目標達成のため努力しました。私が所属していたサークルは入った当初は人数が20名程度で練習も人が集まらず非常に厳しい状態でした。また新入生を勧誘する方法もただ数多くのチラシを配り、それを見てきてくれた新入生を受け入れるという受け身な姿勢でした。昔から自分が輪の中心で周りを盛り上げその規模が大きければ大きいほどやりがいを感じる私はその状態を何とかして変えたいと思い同期たちと話し合いました。そして自分たちが幹部になった際はメンバーを今の倍以上に増やし、より大勢で野球を楽しむことを目指しました。 続きを読む
Q. 【あなたが取った行動】と【その理由】を説明してください。(300文字以内)
A.
新入生を勧誘する際に私が1番心がけたことはミスマッチを防ぐことでした。大学内の野球サークルのみで30個以上存在しその1つ1つの特色も違う中でやみくもに新入生を勧誘しても結局はやめて他へ移ってしまうことが多々ありました。そこで今までよりもチラシを減らし新入生一人一人としっかりと話すことを徹底しました。新入生が何を求めそれがいかにサークルの特色と合致しているのかを伝えました。そこでお互いのことをある程度理解し実際のサークル活動に来てもらうことで今までのようにミスマッチが起こることはなくなりました。またメンバーの要望もあり野球以外のイベントにも力を入れることでより交流する機会を増やすことができました。 続きを読む
Q. 【結果】と【その経験から得たもの】について説明してください。(300文字以内)
A.
最終的な結果としては当初20人程度だったサークルを50人規模の大きな団体にすることに成功しました。私はサークルの代表として様々な業務を行ってきました。しかし目標を達成していく上で周りの協力は不可欠でした。私はサークルを大きくしていく中で周囲を巻き込み同じ目標を目指す上で自ら先頭に立ち熱意を見せること、話し合いによりそれぞれの立場を理解し信頼関係を築くこと、それぞれの役割を理解しそれぞれの強みを生かすことの3点が重要であることを学びました。今回の経験で学べたことは私の強みでありこれから先の将来でもしっかりと生かし社会のために貢献できるようになりたいと考えています。 続きを読む
Q. 好きなwebサービス(アプリを含む)1つ挙げて下さい。
A.
「楽々カロリー管理」 続きを読む
Q. 上記で挙げたwebサービスの好きな理由を説明してください。(100文字以内)
A.
私自身ダイエットを行う際このアプリを利用していました。体重の入力はもちろんあらかじめその食べ物のカロリーが詳しく設定されていて選択するだけで1日の総カロリーが表示されるので非常に便利であった。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 学業で力を入れたこと。
A.
私が学生時代に一番力を入れた学業は、所属するゼミで行っている「日常」についての研究だ。3年次では「日本社会における名付けの重要性」をテーマに、「なぜDQNネームは世間から批判されてしまうのか」という論文を執筆した。その結果、名前はコミュニケーションの中で使用する名前は不自由なく読み書きできるものでなければ社会生活の中で不和が生じてきてしまうことから、読みづらいDQNネームは批判されることが分かった。卒論でも「名前」に焦点を当てた勉強をしたい。 続きを読む
Q. 学業以外で力を入れたこと。
A.
音楽サークルで副幹事長を務め、「演奏以外も楽しめるライブの実現」を目標に活動したことです。例年お客様の満足度が低かったライブのMCを改革するために他団体の公演に行き観客の目線でMCを聞くと、少しフランクな方が楽しく感じました。そこで「知り合いに話しかけるように」をテーマにMCの指導を行った結果、例年よりも15%高い評価を頂きました。相手の身になって考え工夫することで相手の満足に繋がることを学びました。 続きを読む
Q. 志望動機。
A.
サークルでは総合的な満足度の高いライブの実現を目指して活動を行い、MCの改善などに取り組んだ。説明会やOB訪問の場でお話を伺い、貴社はアイディアを身長に吟味し堅実にプロジェクトを勧めていくことが強みであり、ユーザーが確実に満足できるものだけを生み出そうという姿勢を感じた。私は社会に出たら、使う人の目線を忘れないサービスによって、人との待ち合わせや毎朝の服選びなど日常生活の何気ないシーンを豊かにする手助けをしたいと考えている。この私の目指すものと貴社の姿勢が一致していること、そして貴社が3本目の柱となる事業を求め挑戦し続けていることから、私自身も貴社で挑戦することを志望している。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
31件中31件表示
本選考TOPに戻る

カカクコムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社カカクコム
フリガナ カカクコム
設立日 2000年5月
資本金 9億1598万円
従業員数 1,388人
売上高 608億2000万円
決算月 3月
代表者 村上敦浩
本社所在地 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3丁目5番7号
平均年齢 36.0歳
平均給与 684万円
電話番号 03-5725-4554
URL https://corporate.kakaku.com/
NOKIZAL ID: 1131171

カカクコムの 選考対策

  • 株式会社カカクコムのインターン
  • 株式会社カカクコムのインターン体験記一覧
  • 株式会社カカクコムのインターンのエントリーシート
  • 株式会社カカクコムのインターンの面接
  • 株式会社カカクコムの口コミ・評価
  • 株式会社カカクコムの口コミ・評価

最近公開された広告・マスコミ(広告)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。