就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/4/16に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
三菱地所リテールマネジメント株式会社のロゴ写真

三菱地所リテールマネジメント株式会社 報酬UP

三菱地所リテールマネジメントの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

三菱地所リテールマネジメント株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三菱地所リテールマネジメントの 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示
男性 21卒 | 立教大学 | 女性
Q. あなたにとっての人生最大のチャレンジと、そのチャレンジから得たこと・学んだことを、500字以内でご記入ください。
A.
私にとっての人生最大のチャレンジは、学生イベントの幹部スタッフに挑戦したことです。私は、高校時代に〇〇を幹部スタッフとして成功させました。高校で活動の少ない部活動に所属していた私は、「何かに一生懸命になりたい」と思い、2年の時に1人でこの学生団体に参加しました。そこで様々なバックグラウンドを持つ高校生の仲間と出会い、イベントに向けて皆で努力することが楽しく、3年ではより深くイベントに携わることができる幹部に挑戦しました。幹部に挑戦するにあたり、悩んだことも多くありました。私の高校には、このような学校外での活動を行っている人がいませんでした。そのため活動を理解してもらえず、最初の頃は真面目にやっていても影で悪い噂を流されるなど辛いこともありました。友人達に支えられながら幹部として活動するうちに、気がつくと応援してくれる人がどんどん周りに増えていきました。私はこの経験から、周りにいないからと諦めるのではなく、やりたいことに挑戦することで価値のある経験ができるのだと実感しました。また、自分の行いで周りの目すらも変えることができるのだと学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月22日
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れたことについて500文字
A.
AIをテーマに勉強会を行う学生団体において、参加者のリピーター率を向上させることに挑戦しました。主務として活動する中で、参加者のリピーター率が低いことを知り、勉強会に改善の余地があると感じたことがきっかけです。「AIの知識がない私でも、参加者の喜びに貢献したい」という想いで取り組みました。当初は自分なりに考え勉強会に様々な工夫を加えましたが、なかなか結果に繋がりませんでした。そこで取り組みの方向性を変え、参加者に対してヒアリングを行ったところ、発表内容に関する2つの課題を発見できたため、メンバーの協力を得ながら課題解決に向けて運営改革を行いました。まず「発表内容が専門的で伝わっていないことがある」という課題に対し、原稿チェックやアンケートの改良をしました。次に「発表内容が理系に大きく偏っている」という課題に対し、文系メンバーに登壇を依頼しました。参加者のニーズ基づく運営改革の結果、半年後の参加者のリピーター率が2割から5割に増加し、参加者との交流が活発な、より賑わいのある勉強会になりました。この経験を通して、課題を見極め解決するために、自ら行動を起こすことの重要性を学びました。 続きを読む
Q. 自己PR400文字
A.
私の強みは「人の笑顔のために主体的に行動する力」です。サークルの新入生歓迎合宿では、幹事として70人の笑顔に貢献しました。その中で、前年度の合宿の際に感じた「学年間の交流不足」という課題を解決し、サークルに活気を創出したいという想いで、レクリエーションの企画を担当しました。周囲のメンバーから意見を取り入れながら2つの新しい企画を行いました。1つ目が、バスの移動時間に行った、学年混合のチーム対抗クイズ大会です。従来は学年ごとにバスに乗っていたため、学年混合で乗車することに変更し、自己紹介クイズなどを通して交流を目指しました。2つ目が、景品をかけた運動会です。道具や進行マニュアルを用意し、スムーズな進行とともに大変盛り上がりました。結果として、マンネリを打破し新しい伝統を残し、70人の笑顔の貢献することができました。この強みを磨くことで、お客様やテナント出展者様、そして貴社に貢献します。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたこと400文字
A.
高校時代、バレーボール部にて、キャプテンとして「区大会優勝」という目標に挑戦しました。夏季区大会で惨敗してしまったことをきっかけに、キャプテンとして情けない結果は残したくないという想いもあり、チームとしてこの目標を設定しました。校則で活動日が週4日しかない中で、自主練習には一部の部員しか参加しておらずチーム練習もできない状況だったため、チームの課題は「自主練習の参加率の低さ」だと考え、自主練習に自発的に参加したくなる環境づくりに取り組みました。ミーティングでチーム全体に参加を呼び掛け、モチベーションの低い部員とは個別に話し、受験勉強と両立できるよう練習計画を見直したり、チームでの立ち位置に悩む部員のために明るい声かけを行いました。部員の想いと向き合うことで自主練習の参加率を上げていき、大会前にチーム練習を重ねられるようになったことにより、冬季区大会で歴代初優勝を果たすことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月16日
男性 19卒 | 明治大学 | 男性
Q. 1.あなたにとっての人生最大のチャレンジと、そのチャレンジから得たこと・学んだことを、ご記入ください。(500字)
A.
大学3年の1年間、部員数が50人のバレーボールサークルの代表として、部員の参加意識の低さに問題があると考え、参加率を5割から8割に高めることに挑戦しました。なぜなら部員間の交流が希薄で、部員がサークルの時間を有意義に使えていないと感じたからです。この問題を解決するために、周囲に指示するのではなく、自分が先陣を切って行動することで、周囲と信頼関係を築くことを意識しました。具体的には、部員と意見を交わす中で、チーム内の競争意識と連帯感の向上が必要だと考え、7月に総当たり戦を実施し、順位付けを行いました。8月には3年生に声をかけ、納涼船やBBQといった大人数で楽しめるイベントを企画し、サークルに気軽に参加できるきっかけを作りました。イベントの当日は自ら幹事を引き受けることで、運営面での2,3年生の負担を少なくしました。また、2,3年生の部員とともに普段は関わりが少ない下級生同士をつなぎ、サークル活動への参加意識を高めました。その結果、10月には参加率は7割に達しました。この経験から、信頼関係を築くために目的を持ち、自分が先陣を切って行動し、周りを巻き込むことで組織を活性化することを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月14日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 学生時代に最も頑張ったことと、その経験から学んだことについて教えてください。500字
A.
私は友人とボランティアサークルを立ち上げた。その中でも児童施設訪問企画をリーダーとして担当したことが印象に残っている。企画を通して子どもたちを楽しませたいという目標を掲げて、多くの意見を取り入れられるように二つの班にメンバーを分けて少人数で議論ができるようにした。しかし、一方の班では議論が行われず、企画内容が全く決まっていなかった。そのままでは施設の方々に迷惑をかけてしまうため、メンバーと積極的に話すことで原因を探った。そして、当事者意識の欠如が原因であると把握したので、すぐに各々に役割を振り、双方の班の迅速な情報共有を促した。すると議論が活発に行われるようになり、メンバーそれぞれの強みを活かして企画内容を全員で作りあげることができた。活動当日、子どもたちの笑顔を目の当たりにすることができたうえに、施設の方々から「今後とも関係性を持ち続けたい」と伝えられ、期待以上の達成感を得た。また、メンバーからも「今まででの活動で一番楽しかった」と伝えられ、心の底から喜びを感じた。この経験を通して目標に対して、周囲と協力して推し進めていくことの大切さを学んだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

三菱地所リテールマネジメントを見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 立教大学 | 女性
通過
Q. 志望動機
A.
「大きな金額を扱い、人と深く付き合う仕事がしたい」という思いで貴社を志望しています。私は学生時代に、「生徒入学面談」という業務を経験しました。この時、相手と深く付き合う中で自分の言動が相手の心を動かす瞬間、そして大きな金額の契約が達成した瞬間に大きなやりがいを感じてきました。 貴社の仕入営業は、不動産事業の最上流に位置する責任の大きな仕事であり、一度で莫大な金額が動くため、土地所有者の方との信頼醸成も求められると思います。このような事業を通じて、自分の強みを活かすと共に大きなやりがいを感じながら貴社に貢献していきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月16日

三菱地所リテールマネジメントの 会社情報

基本データ
会社名 三菱地所リテールマネジメント株式会社
フリガナ ミツビシジショリテールマネジメント
設立日 1991年3月
資本金 1億円
従業員数 140人
代表者 古草靖久
本社所在地 〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号
電話番号 03-5579-6671
URL http://www.mjretail.co.jp/

三菱地所リテールマネジメントの 選考対策

  • 三菱地所リテールマネジメント株式会社のインターン
  • 三菱地所リテールマネジメント株式会社のインターン体験記一覧
  • 三菱地所リテールマネジメント株式会社のインターンのエントリーシート
  • 三菱地所リテールマネジメント株式会社のインターンの面接
  • 三菱地所リテールマネジメント株式会社の口コミ・評価
  • 三菱地所リテールマネジメント株式会社の口コミ・評価

最近公開されたサービス(不動産)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。