就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
サイボウズ株式会社のロゴ写真

サイボウズ株式会社 報酬UP

サイボウズの本選考対策・選考フロー

サイボウズ株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

サイボウズの 本選考

サイボウズの 本選考体験記(11件)

21卒 2次面接

総合職
21卒 | 上智大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業理念への共感を非常に大切にしている企業であるため、自身の経験や考え方がいかに企業理念への共感をもたらしているのかについて整理し話せるようにしておくことが大切だと思う。社長が書いている本を読む事で効率よく企業理解が出来るので、読んでおくと有効です。面接では、どんな経験をし、現在の価値観を持っているのか、というかなり根本的なことまで聞かれるため、自分の人生をもう一度振り返り、ターニングポイントになった点など整理しておくとよいでしょう。面接が進むにつれて会社に入ってどんな事がしたいか、という具体的なキャリアプランも聞かれるため、企業研究はしっかりと行い具体的話せる準備をしておく必要があると思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月25日

20卒 内定入社

総合職
20卒 | 上智大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
社長の青野さんの著書「チームのことだけ考えた。」「会社というモンスターが僕たちを不幸にしているかもしれない。」を一次面接終了後に購入し、読みました。この二冊を読んで共感できるかどうかは重要だと思います。前者ではサイボウズの組織がどのように独自の人事制度を作っていったのか、チームのあるべき姿などが書かれており、後者では会社とは実体のないものであるから、会社名で選ぶのではなく、最終意思決定権を持っている社長に共感できるかどうかが重要であるという内容などが印象的でした。青野さんの仰られている内容や価値観に、私は自らの経験からとても共感し、面接ではその重なる部分を主に伝えていました。また、もちろんサイボウズの製品を実際に使ってみたり、内定者の方にOB訪問をして話をうかがったりもしました。本、製品、社員の方とお話しする機会など、あらゆる情報源を自分から掴み、自分がなぜこの会社に入りたいかを明確に、言語化することが大切だと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月8日

サイボウズの 直近の本選考の選考フロー

サイボウズの 志望動機

21卒 志望動機

職種: 総合職
21卒 | 上智大学 | 女性
Q. サイボウズを志望する理由を教えてください。
A.
「チームワークあふれる社会を創る」という理想が会社内で共有・共感され、その理想に向かって全社をあげて徹底的に取り組んでいる姿に魅力を感じたからです。高い離職率をきっかけに、辞めていく社員には「辞める理由」、残ってくれる社員には「望むもの」に耳を傾け、それぞれの想いに触れることで、共通の想いは「チームワーク」だと気づいた、というそのプロセスが印象的でした。自分たちはどんな想いで集まっているのか、というチームにとって非常に大切なビジョンの設定を行ったことが、現在の貴社のチームワークを生み出しているのだなと感じました。また、共通の想いである「チームワーク」のために、チームワークを高めるソフトであるグループウェアで世界一を目指す方向に舵をきり、またチームワークの作り方を世の中に広めるためのメソッド事業の展開、さらには貴社自体も「チームワークあふれる会社」になるための制度を積極的に取り入れていきました。その姿が私には非常に魅力的に映りました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月25日

20卒 志望動機

職種: 総合職
20卒 | 上智大学 | 女性
Q. サイボウズを志望する理由を教えてください。
A.
私がIT企業を志望していた理由、また会社を選ぶ軸は、多くの一般人の役にたてること、努力次第で成長環境があること、尊敬できる社員の方が多いことの3つです。その中でもサイボウズを志望した理由は多くありますが、大きなものを二つ申し上げますと多様の中の統一という理想の組織像の一致していることと、アカデミックな分野を考えられる余裕があり情報発信している社員の方が多いことです。まず一つ目に関しては、私は東南アジアに関心があり専攻していますが、その理由は宗教や民族がバラバラだけれども、国是を多用の中の統一とするインドネシアに代表されるように、多様性を認める一方で共通の目標に向かって、他者を理解しようとする国民が多いことに惹かれています。そのため御社の多様性を生かす制度づくりに力を入れていることや、御社の製品を使って多くの組織のチームワークをアップさせる仕事に魅力を感じました。二つ目に関しては、社会人になっても学ぶことをやめずにいたいと考えているため、社員の方々がそれぞれ仕事以外に対しても様々なことを考え発信されている点に共感いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月8日

サイボウズの エントリーシート

24卒 本選考ES

カスタマーサービス
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. サイボウズはチームワークあふれる社会を創るために、「理想への共感」「多様な個性を重視」「公明正大」「自立と議論」を大切にしています。この4つのうちあなたが選択したものにまつわる、チームの中であなたが取った行動を教えてください。実現できた成果の大きさよりも、あなたがチームの中で何を考えてどのように行動したのか、その過程を具体的にご記入ください。(字数制限なし) 選択:「理想への共感」
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2023年12月8日

24卒 本選考ES

総合職
24卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. 「隠さないから格差ない組織に」という記事から関心を持った理由と学んだこと、社会で活かすためにどんなことが出来そうか。
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2023年7月26日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. サイボウズに関する記事、ニュースやページで、あなたが最も関心を持ったものとその理由、およびそれに対するご自身の考察を教えてください。
A.
・サイボウズに関する記事・ニュースのタイトル 「長時間労働と定時退社の社員が仲良く仕事」なんて、ありえないと思ってた ・関心を持った理由と考察(字数制限なし) この一つの短い例を通して「なぜ企業で働くのか」を考えるきっかけとなったからです。本来長時間労働することも、定時退社することも自分の意志で決められるべきである上に、それ自体は労働の本質ではないと私は考えています。なぜなら労働をすることそのもの、そしてそのやり方についての選択権は社会に参画する者全員にあるからです。 そして私の「なぜ企業で働くのか」への答えは「同じビジョンを持った仲間と出会うため」だと気が付きました。企業にはその企業が持つ何らかの要素に魅力を感じた人々が集います。その共通意識を持った人々と協働することで、一人では思いつかないアイデアが生まれることこそが私が企業での就職を志す最大の理由となったのです。 つまり企業で働くということは自分だけでは得られない新しい風を取り入れることであり、また自分自身も他者にそういった影響を与えることだと私は考えています。そうなると、長時間労働もしくは定時退社、どちらを選ぶのかということは些末な問題でしかありません。しかしその選択一つで自分のライフスタイルが阻害されるような環境では、自立するのは難しいでしょう。自分の行動に伴うメリット、デメリットを理解した上で責任を負って人生を全うする。これが本当の自立であり、働くことの本質だと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. 過去1年間のサイボウズに関する記事、ニュースやページで、あなたが最も関心を 持ったものとその理由、およびそれに対するご自身の考察を教えて下さい。
A.
https://www.businessinsider.jp/post-181448#cxrecs_s 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月30日

サイボウズの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 上智大学 | 女性
Q. 自身の強みやPRする部分はありますか。
A.
私の強みは“チームをまとめる力”を持っていることです。私はテニスサークルの合宿長として、3年最後の夏合宿を良い合宿にしたいという熱い想いを持っていました。しかし、合宿係のメンバーは多様性に溢れていたため、一人ひとり合宿に対する想いは異なっていました。私は自分の想いを伝えると共に、皆の意見を聞き、それらをオープンな場で共有する事で、皆が合意できる「最高の夏合宿を作る」というビジョンを掲げました。ビジョンが共有できた事で、私たちはチーム一丸となって取り組む事が出来ました。前年の合宿の課題を部員に聞き、合宿係それぞれの強みにあった役割分担をお互いに話して決める事で、皆がビジョンに向かっていけるよう心がけました。最終的に合宿参加率を前年の50%から79%まで上げることができ、参加したメンバーからは「すごく良い夏合宿だった」という言葉をもらい、満足度の高い合宿を作り上げる事が出来たと感じています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月25日

20卒 1次面接

総合職
20卒 | 上智大学 | 女性
Q. ITを志望した理由について
A.
私がIT業界を志望した理由は主に三つあります。一つ目は、裕福な人に対するビジネスではなく、一般の人に価値を提供して利益を得るビジネスであること、二つ目は自分の努力次第で成長できる環境があること、三つ目は社員の方が尊敬できる人が多いことです。一つ目は人の役に立つことや社会全体に有益なことをする方が自分にとってやりがいがあると思っているためです。これは私自身の経験からお金を稼ぐことよりも大切にしたいと考えています。二つ目は私は受動的に教育を受けるよりも、現場で実際自分は何の知識が足りないのかを考え自分で勉強する方が向いていると思っているためです。三つ目は周りに目指すべき目標となる人が多い方がモチベーションが維持できると考えているためです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月8日

サイボウズの 内定者のアドバイス

23卒 / 非公開 / 非公開
職種: デザイナー
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
23卒 / 非公開 / 男性
職種: ビジネスコース
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
20卒 / 上智大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
自分で様々なことを考え、それを言語化することや、常に正直に伝えることが大切なのではないでしょうか。面接で着飾ったり、嘘をついてしまうと、もし働くことになってからバレますし、居心地が良くないと思います。本音でぶつかってこの企業が合えばきっと受かると思います。また社員の方のtwitterなどを見ると会社の雰囲気が掴めると思います。本と合わせて見てみてください。個人的には勉強熱心で自立している人が多いと思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
自立と責任感がこの会社では重要だと思います。人任せ、受動的、とりあえずあの人が良いと言ってるから、、等の人はあまりいません。幼い頃から親に任せず自分で責任を持って意思決定をしてきたことは評価されたと思います。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
特になし。会社にあっている人は受かるし合っていない人は受からないだけだと思う。そのためにも事前に会社について様々な情報源を使って知ることは大切だと思う。あとは最後まで気を抜かずにしっかり向き合うこと。 続きを読む
閉じる もっと見る

サイボウズの 内定後入社を決めた理由

20卒 / 上智大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社PR TIMES

2
入社を決めた理由を教えてください。
会社の理念、社長の考え方に共感する部分が多いから。また社員の方と話していて最も居心地が良いから。様々な会社の方とOB訪問で会わせていただいたが、話していて最も違和感なく、そして話の内容もとても面白かった。自分の大切にしたい軸を全て満たしていたので、ある段階からはここに決めていた。他に内定をもらった会社で初任給が10万円も高いところがあったが、私が副業で稼げるようになれば問題ないなと感じたので迷いはなかった。 続きを読む

サイボウズの 会社情報

基本データ
会社名 サイボウズ株式会社
フリガナ サイボウズ
設立日 1997年8月
資本金 6億1300万円
従業員数 516人
売上高 80億3900万円
※2016年12月期連結
決算月 12月
代表者 青野 慶久(本名:西端 慶久)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目7番1号
平均年齢 34.6歳
平均給与 611万円
電話番号 03-4306-0808
URL https://cybozu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138418

サイボウズの 選考対策