就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大塚製薬株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

大塚製薬株式会社 報酬UP

大塚製薬の本選考ES(エントリーシート)一覧(全71件)

大塚製薬株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

大塚製薬の 本選考の通過エントリーシート

71件中1〜50件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 卒論・修論・博士論文のテーマと内容、または興味がある科目
A.
Q. 資格
A.
Q. 趣味・特技
A.
Q. 課外活動(部活動など) ※なしの場合は「なし」とご回答ください。 100字
A.
Q. 志望動機 400字
A.
Q. あなたがこれまでに経験した、挫折や困難について教えてください。 (どんな課題があり、どのように乗り越えたか、またその経験を通じて得た学びや成長したと感じることについても具体的に記載してください。) 400字
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年1月4日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機※400文字以内
A.
Q. 学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由※400文字以内
A.
Q. あなたがこれまでに経験した、挫折や困難について教えてください。(どんな課題があり、どのように乗り越えたか、またその経験を通じて得た学びや成長したと感じることについても具体的に記載してください。)※400文字以内
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年12月12日
男性 24卒 | 東京農工大学大学院 | 非公開
Q. 志望動機
A.
Q. 自己アピールをしてください
A.
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年12月5日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機(400)
A.
Q. 学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由(400)
A.
Q. あなたがこれまでに経験した、挫折や困難について教えてください。 (どんな課題があり、どのように乗り越えたか、またその経験を通じて得た学びや成長したと感じることについても具体的に記載してください。)(400)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月12日

24卒 本選考ES

研究技術職
男性 24卒 | 東京工業大学大学院 | 女性
Q. 卒論・修論・博士論文のテーマと内容、または興味がある科目
A.
Q. 志望動機(400字)
A.
Q. 学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由(400字)
A.
Q. あなたがこれまでに経験した、挫折や困難について教えてください。 どんな課題があり、どのように乗り越えたか、またその経験を通じて得た学びや成長したと感じることについても具体的に記載してください。 (400字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月8日

24卒 本選考ES

消費者担当営業職
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 卒論・修論・博士論文のテーマと内容、または興味がある科目
A.
Q. 志望動機400
A.
Q. あなたがこれまでに経験した、挫折や困難について教えてください。 (どんな課題があり、どのように乗り越えたか、またその経験を通じて得た学びや成長したと感じることについても具体的に記載してください。)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月1日

24卒 本選考ES

生産職(エンジニアリング)
男性 24卒 | 徳島大学大学院 | 男性
Q. 学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由(400文字以内)
A.
Q. あなたがこれまでに経験した、挫折や困難について教えてください。 (どんな課題があり、どのように乗り越えたか、またその経験を通じて得た学びや成長したと感じることについても具体的に記載してください。) 400文字以内
A.
問題を報告する
公開日:2023年7月31日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望動機 ※400文字以内
A.
Q. 学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由 ※400文字以内
A.
Q. あなたがこれまでに経験した、挫折や困難について教えてください。 (どんな課題があり、どのように乗り越えたか、またその経験を通じて得た学びや成長したと感じることについても具体的に記載してください。) ※400文字以内
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月28日

23卒 本選考ES

消費者担当営業職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 卒論・修論・博士論文のテーマと内容、または興味がある科目
A.
Q. 志望動機(400字)
A.
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。(どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)(400字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月25日

23卒 本選考ES

生産技術職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機(400字)
A.
Q. 学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由(400字)
A.
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)(400字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月2日

23卒 本選考ES

研究開発職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究テーマ
A.
Q. 志望動機
A.
Q. 学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由
A.
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月2日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機※400文字以内
A.
Q. 学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由 ※400文字以内
A.
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等) ※400文字以内
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月2日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等) ※400文字以内
A.
Q. 修論の概要400字
A.
Q. 自己PR(30秒以内であなたらしさが伝わるように、あなたを自由に表現して下さい)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月12日

23卒 本選考ES

研究開発職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 卒論・修論・博士論文のテーマと内容、または興味がある科目
A.
Q. 趣味・特技
A.
Q. 志望動機 ※400文字以内
A.
Q. 学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由 ※400文字以内
A.
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等) ※400文字以内
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月5日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技
A.
Q. 志望動機(400文字以内)
A.
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)(400文字)
A.
Q. 卒論・修論・博士論文のテーマと内容、または興味がある科目
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月12日

23卒 本選考ES

研究技術職、生産職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 卒論・修論・博士論文のテーマと内容、または興味がある科目
A.
Q. 現在の研究テーマをお書きください。 ※50文字以内
A.
Q. 趣味・特技
A.
Q. 志望動機 ※400文字以内
A.
Q. 学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由 ※400文字以内
A.
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)  ※400文字以内
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月14日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技
A.
Q. 課外活動
A.
Q. 志望動機
A.
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月8日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機(400字以内)
A.
Q. 学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由(400字以内)
A.
Q. あなたのこれまでの人生において、最大の挑戦を教えてください。(どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等。400字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月20日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由(400)
A.
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。(どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)(400)
A.
問題を報告する
公開日:2022年6月17日
男性 23卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 志望動機 ※400文字以内
A.
Q. 学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由 ※400文字以内
A.
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等) ※400文字以内
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月22日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 志望動機(400文字以内)
A.
Q. 学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由(400文字以内)
A.
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。(400文字以内) (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月13日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機400
A.
人々が生涯追い求めるテーマである健康に貢献したいと考えているからである。不慮の事故によって入院が必要となった父が、治療を通して回復していく様子を見てこのように考えるようになった。中でも貴社は、世界の人々の健康に貢献する革新的な製品を創造するというフィロソフィのもと、めまぐるしく変化する時代に合わせて生活者がまだ気づいていないニーズを見つけ出し、新しい健康価値を創造している点が魅力であると考える。予備校のアルバイトで新規生徒獲得のために学校や学年にあった提案していた経験から、貴社の地域の文化や慣習との融合を心がけながら活動して顧客づくりに励んでいる点に共感する。未知の感染症が広がり、人々が今までよりも自分で健康を追い求めるようになった時代において、私の強みである粘り強く挑戦できる力を発揮しながら、より多くの生活者に貴社の革新的な製品を届け、貴社並びに生活者の健康に貢献したいため志望する。 続きを読む
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)400
A.
予備校の入学チームのリーダーとして入学者増加に尽力したことだ。夢を実現するためのステップである受験のサポートを多くの生徒にしたいという思いを背景に、入学者数を前年度の1.2倍にするという目標をたてた。課題として新規生徒の獲得不足と体験生徒の入学率の低さがあった。そこで2つの施策を実施した。1点目は広報活動の見直しだ。配布物を他塾と差別化するために、学年や高校別のチラシ作成、手書きメッセージの添付を行った。また、社員に要請して従来社員のみが行っていた高校訪問に同席し、私だからこそ伝えられる当塾への新鮮な思いを伝えて模試提案を行った。2点目は面談資料の作成だ。質問テンプレートが書かれた紙を体験生徒に渡し、生徒がスタッフに質問しやすいようにした。それにより相手の聞きたいことがわかり、当塾の特長を伝えることができた。これらの結果、入学者数は前年の120人から160人に増加し、上記の目標を達成した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月21日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 志望動機 ※400文字以内
A.
「健康食品の広範な普及を通じ人々の健康促進に貢献したい」という思いを貴社で実現したく志望する。人生100年時代の到来に伴い、最期まで自分らしく健康でいるために、身体に良いものを日常的に摂り入れる必要性が増している。貴社のニュートラシューティカルズ事業は高い機能性だけでなく、味や手軽さを追求した健康食品・飲料の開発を行っている。これらは私の健康食品に対する敷居の高いイメージを覆した。消費者のあらゆる生活シーンに密着し、美味しく気軽に摂取できるこれら商品の習慣化を推進したい。 このような斬新な商品展開に加え、貴社の海外展開についても魅力を感じた。ポカリスエットやSOYJOY等の海外展開商品は、多くの競合他社と異なりパッケージデザインが日本のものとほぼ同じだ。それにより世界中の誰もが貴社ブランドの商品に親しめ、その価値を高めている。普遍的価値を持つ貴社の商品を更に世界へ展開し人々の健康寿命延伸に貢献したい。 続きを読む
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等) ※400文字以内
A.
【ボランティアの組織改革をし、継続参加者増加に貢献】 留学先で100人分の料理を調理・配給しフードロス解決を目指す奉仕活動に毎週参加した。この組織は仕事量に対しボランティア員が圧倒的に不足していた。このままでは仕事の負担が増える一方であり、活動が機能しなくなると危機感を抱いた。状況を打破のため、まず「参加者を現在の二倍にする」と目標設定した。次にメンバーに問題意識と目標を共有し、共感者を募った。集まった仲間と話し合った結果、やるべき内容の不明確さが参加者の二度目以降の参加を妨げていると仮説立て、全参加者を何かしらの業務に振り分ける施策を打ち出し実行した。この制度の導入により参加者が使命感を持って仕事をした。次第に継続参加者が増加し、以前と比べ目標を大きく超える三倍もの人が参加するまでになった。チームで協働する際にはメンバー間で確実に目標共有し、全員で同じ方向を向き課題に取り組む重要性を実感した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月4日
男性 22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 志望動機(400)
A.
私は、重度の○○を患った際に医薬品に救われた経験から、病気で苦しむ患者様に画期的な治療を届けたいという思いがあります。MR職は、自身の知識と人間力により、医療関係者と信頼関係を構築し、患者様のためにより良い治療法を提供するやりがいある仕事だと考えます。また私は、病気を直すことがゴールではなく、患者様に回復後も豊かな生活を送ってもらうことが重要だと考えます。その点において貴社は、NC事業が生み出す画期的な商品により、患者様の回復後の健康を支えられる点に魅力を感じます。私は、留学先では現地のサッカーチームに所属するという貴重な経験をしました。そこでは、様々な国のチームメイトとの関わりを通して、「考え方の異なる人と、粘り強くやり取りすることで信頼関係を築く力」を培いました。貴社でもこの力を生かし、関係者の方々から信頼されるMRになり、画期的な治療法を少しでも早く患者様に届けることに貢献したいです。 続きを読む
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)(400)
A.
約60人のサッカー部で、練習の抜本的な改善に挑戦したことです。前年度までは、「実戦とかけ離れた練習内容」により、連携プレーや戦術が選手達に浸透しないことが課題でした。私はプレー以外の面でもチームに貢献したいという強い思いから、最高学年になった時に、5人の部員を巻き込み、新たに「練習改善班」を結成しました。より実戦に近づけるべく、部内の分析班と協力してチームの試合映像を分析し、それを元に新たな練習を多数考えました。考案した練習を実際に導入する前には、細かい部分の完成度を高めるために、模擬練習を行うようにしました。この過程は非常に困難でしたが、自身の粘り強さを生かし、多くの部員の協力のもと、納得いくまで繰り返すことに拘りました。1年をかけこのような改善を続けたことで、徐々に練習した戦術や連携が試合で機能するようになりました。その結果、リーグ戦3位と部の公式戦過去最高成績を達成できました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月22日
男性 22卒 | 東北大学大学院 | 女性
Q. 志望動機(400文字以内)
A.
精神神経領域の薬物治療で患者さんに貢献すべく、貴社を志望します。 私は病院実習で“てんかん“の患者さんと関わる中で、精神神経領域は検査値での病状把握が困難なこと、そして、薬物治療のウェイトが大きい領域であることを学ぶとともに、治療期間が年余に及ぶ精神神経領域において患者さんとそのご家族に適切な薬物治療で貢献したいと考えるようになりました。中でも貴社は精神神経領域の世界トップを目指すグローバルプレイヤーとして、革新的な医薬品のみならずデジタルメディスンを開発するなど新たな価値創出にも挑戦する姿に魅力を感じています。そのため私は貴社のMRとして、精神神経領域における世界トップの薬物治療を提供したいと考えました。陸上部のマネージャー活動で培った「相手の立場で考える力」を活かし、医師との症例ベースでの情報提供・収集により、貴社の独創的・革新的な製品で多くの患者さん・ご家族に貢献すべく、志望します。 続きを読む
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)(400文字以内)
A.
卒業研究において、論文化前の重要なプロジェクトに自ら志願したことです。やるからには大きな結果を残したいと考え、自身の力で論文化まで推し進めたいと考えたからです。しかし、膨大な関連文献を読みながら自分なりに試行錯誤して実験を重ねたものの思うような結果が出せませんでした。この困難を乗り越えるための課題は「研究への俯瞰的な視点が足りないこと」であると考えた私は、他者からの視点を定期的に得る機会を得ようと、担当教官に自ら働きかけディスカッションの機会を週に1回設けて頂きました。また、他分野からの俯瞰的な視点も得ようと、学内外のセミナーでお会いする先生にも積極的にアドバイスを求めました。この取り組みを約1年間続け、多様な視点を取り入れながら研究を進めることができた結果、プロジェクトが推進する運びとなりました。そして、学会発表は困難だと言われていた中で、2度の学会発表を成し遂げることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月5日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 卒論・修論・博士論文のテーマと内容、または興味がある科目
A.
ゼミ活動で専攻している科目は経営学で、私が得意としている科目は組織学です。そのため卒業研究で検討しているテーマは日本の製薬業界M Rのあり方を経営的視点と組織的視点から考察することです。世界ではMRのアウトソーシングが一般的になりつつあり、これらの事例からMRはメーカーで育成するのが良いかCSOに任せるのが良いかを検討したいです。 続きを読む
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)
A.
私は「リーダーシップ教育を日本に普及させる」という目標を掲げる会社でインターンを行なっており「高校生に1日でリーダーシップ教育を体験してもらう」という課題が最も困難でした。高校生はリーダーシップの必要性を感じにくい上に100名以上の受講生をオンライン対応しなくてはならない問題があったためです。しかし挑戦することができたのは私も会社の目標に共感していたためです。 この課題に対し1時間程度のプロジェクトを経験してもらい生じた課題はリーダーシップで乗り越えられるという旨のコンテンツを設計しました。また1分単位の詳細なタイムラインを作ることでプレゼン担当とzoom担当がいつ何をすべきかが明確になり運営上の問題がなくなりました。結果高校生の満足度が高く先生方から来年以降の講義実施を依頼されるという成果が出ました。相手目線のコンテンツ設計と事前準備でトラブルをマニュアル化できたからだと考えます。 続きを読む
Q. 志望動機(400文字以内)
A.
常に既成概念にとらわれない独創的な発想を持ち、革新的な製品開発に挑戦し続ける貴社のM Rとして活躍することで、私の目標である「人々の健康を支えることで社会に貢献する」ことができると感じたからです。 貴社には他社が欧米諸国への展開を進める中、あえてアジア諸国に海外事業を展開したという歴史があります。また貴社はアンメットメディカルニーズ領域への新薬開発に挑戦し続け製品化に成功しています。中でも未知の領域と言われる精神疾患領域や神経疾患領域に強みを持ち、世界中の多くの患者様に貢献しています。これらのことから貴社には他社とは違う価値提供にこだわる独創的な文化、果敢に挑戦する文化を感じました。 私の強みは人とは違うことに挑戦する勇気、そして挑戦から得た学びを次に活かす学習力だと感じており、貴社であれば自身の強みを活かし他社にはできない価値を届けるM Rになることができると考え、志望します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. 趣味・特技
A.
特技は〇〇語で現地にて接客のアルバイト経験があります。趣味は多岐にわたりますが、読書が昔から大好きです。今月は就職活動で忙しく時間を確保できていませんが、現在12冊読了しました。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私は一人でも多くの人が「人に生まれて良かった」と思える世の中にするため、健康を軸に人の課題に挑戦し続けられるお仕事を理想としています。少子高齢化が問題視される世の中ですが、私は健康こそがその問題を解決する糸口だと考えます。これからを支えるのは若者だけではなくお年寄りを含め全ての人であるべきで、全世代が健康でいることは社会の活性化にも直接繋がると考えるためです。貴社は「病気を治すこと」と「健康を守ること」両方向からのアプローチで、年代を問わず健康を望む多くの人々に影響を与える存在であり、また健康の定義を広く捉え、薬だけではなく「カラダ全体」で健康を考え常に可能性を広げて挑戦を続けている点に魅力を感じています。そのため貴社であれば、変わりゆく世の中でも新しい課題に向き合って挑戦し続けられる、そして目標である多くの人が人に生まれて良かったと思える世の中を目指せると考えました。 続きを読む
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (1どうして挑戦しようと思ったのか、2どんな困難があったのか、3具体的な行動、4その結果等)
A.
留学先で接客のアルバイトに挑戦しました。私は留学先の語学堂で、聞くだけの受動的な姿勢になっている・母語話者と会話ができないという問題に直面し、これでは留学の目的である「点数で測る語学力以上の力」を得られないと考えました。多くの母語話者との会話が必要だと考え、化粧品店で接客のアルバイトに挑戦しましたが、初めは伝わらないかもしれない恐怖と「話しかける」作業に戸惑うこともありました。しかしこれでは挑戦の意味がないと考え、ルームメイトに協力を頼み接客練習を行ったり、化粧品の接客に使える単語を勉強したりと自分なりの工夫を重ねました。この結果、幅広い年代の方と会話を重ねられたおかげで、初めは会話に苦労したお年寄りの方にも問題なく通じるようになり、様々な年代の方とスムーズな意思疎通が可能になりました。この経験を通して、困難にも主体的に挑戦することの重要性を学び、これから先もその姿勢を貫きたいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月24日
男性 22卒 | 京都大学大学院 | 女性
Q. 志望動機
A.
私は○○の経験から、健康は毎日の「食」に支えられていることを実感しており、食を通して人々の健康に貢献したいという強い想いがあります。貴社は、イオン飲料のポカリスエットや、バランス栄養食のカロリーメイトなど、科学的根拠をもとにした製品を通して、人々の健康を支えています。既成概念にとらわれない独創的な製品を創造してきた貴社で、広い技術や知識を吸収しながら深い専門性を獲得し、新たな価値を見出した商品を開発することで、人々の健康増進に貢献したいと想い、志望します。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは、「高い目標を持ち続けて挑戦できるところ」と「諦めず粘り強く努力を積み重ねられるところ」です。私は3歳の時から15年間習っていた○○で、遠征公演の出演という目標に向けて努力しました。私は、小学校卒業後、技術を磨くため県有数の名門教室に移り、中学高校時代は、勉強と両立しながら週6回レッスンに励みました。名門教室では、周りのレベルの高さに圧倒され、自分の未熟さに落ち込みました。しかし、土日に4回自主練習を増やし合計週10回レッスンを行うことに加えて、毎日のレッスンの注意をノートに記録し課題を明らかにしました。昨日の自分より絶対成長するという意気込みで諦めず努力を続けた結果、高校生で唯一、遠征公演での演目披露に抜擢されることができました。この強みを活かして、貴社でも、挑戦と努力を重ね、目標に向けて成長していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日
男性 22卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. 自己アピール提出方法 【A】テキスト入力※1000文字以内
A.
私が化学を志したのは未知のものを作り出し社会に貢献したいという夢があったからです。私たちは東日本大震災を目の当たりにし数々の災害が伝えられる中無力さを痛感して育ちました。高校で有機化学に出会い、0を1とも世界を切り開くことさえできる化学の力に憧れ、この力で社会に貢献したいと思いました。私は応用化学科に進学しましたが化学の基礎研究への思いが芽生え編入を決意しました。情報収集し課題を専門知識と時間の不足と分析し、授業を一番の対策としました。予習復習を徹底し最前列で受講し最大限吸収に努め、積極的に質問に行きました。どの先生も回答に留まらず深くご教示いただき、化学への探求心とモチベーションの向上に繋がりました。1年間朝7時半に登校し図書館閉館の夜10時まで取り組み、結果合格し、在籍校では学部生114人中2人の成績優秀者に選出されました。この経験は課題を分析し努力を続け、協力を得て目的遂行する力となりました。念願の機能性有機分子の基礎研究の中で、反応点が3つのトリアルデヒド体と2つのジアミノ体を反応させカゴ型分子の合成に取り組み、カゴ型分子の生成に加え不純物が生成され混在する課題に直面しました。カゴ型分子の精製を試みても除けず、私は反応物質のトリアルデヒド体に焦点を戻し「反応点の数が異なるジアルデヒド体やモノアルデヒド体が存在し、それらがトリアルデヒド体に連鎖的に反応し不純物として存在する」と仮説を立てました。トリアルデヒド体の純度をあげるためGPCや再結晶という精製方法を駆使し、純度の高いトリアルデヒド体を得て不純物のないカゴ型分子の合成に成功しました。この成果で国際学会2件を含む8件の学会に参加し、日本化学会北陸地区講演会で300人中15名の優秀ポスター賞に選出されました。それ以上に「君はこれを世界で初めて作った人だよ」と言われ「これが化学だ、生涯続けたい」と心底思えた熱い思が力になっています。ここまで来るにも、そして今も私は誰よりも努力し毎日報告できる量のデータをあげ、欠かさずディスカッションを志願して、少しでも何かを得て前に進み自分自身をアップデートし進化し続ける研究者でいたいと努めています。それは編入挑戦からの力や化学への熱い思い、そして私の軸にある化学の力で社会に貢献したいという思いが突き動かすものです。この思いと力で貴社の発展と社会に貢献したいと思います。 続きを読む
Q. 語学スキル
A.
英検 準2級 TOEIC、775 実用フランス語技能検定5級 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日
男性 22卒 | 山口大学大学院 | 女性
Q. 志望動機
A.
貴社の常識に捉われない独創性に魅力を感じ、世界の人々の健康と活力に貢献する製品の開発に挑戦できると考え、志望しました。私は過度なウェイトコントロールを通じて、食と健康の繋がりを実感し、栄養の大切さを学びました。貴社は女性の健康に貢献するための事業に重点を置いています。そこで、消費者のライフステージに合った製品の開発に注力し、世界の人々の健康と活力に貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
商店街を盛り上げる祭の総括に立候補し、学生と商店街の関係改善と祭の大成功を実現しました。私は、お客さんを呼び込み、消費を生み出すことができたならば、印象の改善と、祭の盛り上がりに繋がり、双方にとって良い祭になると考えました。【スタッフとの情報共有】【商店街との報連相】【プレスリリース】に注力した結果、当日の集客は例年の2倍に増加、幅広い年齢層の方々の笑い声で賑わい、商店街とスタッフのみんなで祭を成功させました。今後、この経験で得た主体的行動力を仕事で発揮したいと考えています。 続きを読む
Q. 栄養製品の技術開発(栄養製品の生産技術)事前課題 ◎大塚製薬に入社して、やりたいこと・チャレンジしたいこと
A.
(パワーポイントの録画機能を利用して動画を撮影) 【消費者のライフステージに合った製品開発】 健康人の健康維持、増進が貴社の研究開発の礎であり、これを基盤とした取り組みたい4つの柱を提案します。 1.微生物の知識、取扱技術が豊富である強みを活かして、安全、安心な製品を消費者へ提供するために分析面から支えるために、分析技術の開発に取り組みたい。 2.新領域の開拓に向けて妊婦をターゲットにした製品の開発。既存製品をつわり時に無理せず栄養を摂取できるカタチに改良を行う。 3.年齢層に寄り添った食品の開発。既存製品の容器、味、食感を改良し。手に取りやすい食品を開発する。 4.グローバル展開に備え、海外の食文化を反映させた新しなカタチを創造する。 続きを読む
Q. 【事前課題 栄養製品の基礎研究(佐賀)】 テーマ:「あなたが考える「自由な発想」とは何ですか、30秒で表現してください。」
A.
(30秒の動画録画) 固定概念の斜め上を創造することです。スーツの下に来ているのはシャツではなくよさこいの衣装です。見た目はそっくりですが、中身が違う。そのような固定概念の斜め上を発想でき、共有できる環境が貴社には備わってると感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月29日

22卒 本選考ES

消費者商品営業
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. ①卒論・修論・博士論文のテーマと内容、または興味がある科目
A.
ゼミ: ○○の分野に注力し、学業から実用的な部分に落とし込んで考えた。 その例として、【○○施策】について○○様と共同考案した経験がある。 ○○問題等で○○の必要性が高まる日本において、若者から○○の意識を広めようと考え、まず現状分析を行った。 すると既に○○等、容易に○○を始められる環境が整っているにも関わらず、○○経験のある20代は○○%前後と低い数字である事が判明した。 そこで私達は○○を中心にアンケートを実施し、それを元に因子分析を行ったところ、リスク回避的な傾向が顕著である事に気が付いた。 そこで、○○の○○%が使用しており、身近サービスかつ○○から可能な○○の使用を提案。最終プレゼンでは最優秀賞を頂いた。 このように、ニーズ分析から効果的な施策を提案する等、学問としての○○学を実社会に応用する事に力を入れた。 続きを読む
Q. ②資格
A.
・○○検定1級:○○についてより正しい知識を身に着け、情報の取捨選択ができるようになりたいと受験。 ・○○2級:○○好きで○○が得意だったため○○歳で受験。苦手な○○を克服し取得。 ・IELTS○○…英語力を活かし受験したが、○○が苦手だとこの受験を通して気づき、以後○○に通って鍛えている。 続きを読む
Q. ③海外生活歴
A.
【○○:○○、1か月間短期留学】 ○○大学において現地企業と共同の授業を行い、○○の基本的なフレームワークを実学に応用した。 また、ホームステイでは発音や生活文化の違いにカルチャーショックを受けた。 続きを読む
Q. ④志望動機400字
A.
私の目標である【○○社会の創造】に向け、多角的にアプローチできる貴社であれば実現可能だと想い、熱く志望する。 私は○○と出会って自信がつき、人生が180度変わった経験から、この目標を抱いた。 また、以下の経験から“自分らしさ”には○○・○○も不可欠だと考えた。 ○○の大切さは、病気を乗り越え、○○歳の今でも生き生きとしている祖父母を見ていた事から実感した。 ○○の大切さは、○○企業でのインターンシップ経験から学ぶ事ができた。 以上から、この3つの事業を展開している企業に興味を抱き、中でも貴社を志望する理由は2点ある。 1.医療関連事業・消費者商品関連事業の双方に強い優位性がある点 2.“大塚にしかできない事をやる“という挑戦の精神 貴社において私の強みである【○○姿勢】を活かし、目標実現を目指す。 続きを読む
Q. ⑤あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。400字 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等) 
A.
○○人規模の学生団体の幹部として、イベントの際○○人の集客目標達成に挑戦した。 挑戦した理由は、私自身が○○を通し固定観念が無くなったため、その経験を多くの人に広めたいと考えたからだ。 当初、私達は従来の集客方法である○○を誘う事で目標達成を試みたが、2か月前の時点で○○人しか集客できていなかった。 状況を改善すべくメンバーにヒアリングした所、以下の想いが判明した。 1.自分が集客をしなくても、他のメンバーがしてくれるだろう 2.○○に声をかける事は気が引けるが、○○に話しかける事は得意 そこで私は全体に改善案を提案・実行した。 1.少人数の集客グループ作成による当事者意識の浸透 2.○○に声をかける“○○集客”の実施  以上を徹底した結果、当日は○○人の集客に成功した。 この経験から、従来の方法に疑問を持ち、変化を起こす事が重要だと学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月16日
男性 22卒 | 九州工業大学 | 女性
Q. 卒論・修論・博士論文のテーマと内容、または興味がある科目
A.
「代謝システムのコンピュータモデルの開発」 人間の代謝をコンピュータ上に再現して、様々な条件下でシミュレーションを行う研究に取り組んでいます。例えば、運動中、食後、安静時、薬を飲んだ時などの条件によって、体内の血液濃度の変化やインスリンの濃度変化を調べることができます。私は人の「健康」に何か役立つ研究がしたいと思いこの研究を選択しました。生物実験では反応の確認が難しい実験も、コンピュータモデルを用いれば、パラメータ値などを調節するだけで、動態を確認することができます。当面の目標は基礎実験を繰り返して、有用なパターンを見出すことです。この研究で完成したモデルを、新薬開発や生活習慣病などの代謝に関わる疾患の治療に、貢献していきたいと思っています。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
私は貴社のオロナミンCに特別な思い入れがあります。部活の試合前や受験前といった大事な勝負の時や、落ち込んだ時には必ずオロナミンCを飲んでやる気と元気をもらっていました。この伝統ある私の大好きな貴社商品を自分の手で消費者に提供して行きたいと思ったのが一番の志望理由です。まだ、昨今コロナで元気が出ない世の中となっていますが、私はコロナに負けない元気な社会の実現を「オロナミンC」をキーワードにして展開して行きたいと思っています。具体的には日本47都道府県、そして世界の様々な国を訪問し実際に消費者へオロナミンCを手渡しして、試飲してもらう取り組みです。地道な活動ですが必ずや消費者に元気を与えられると信じています。これは私の夢でもあります。私は貴社に入社し、オロナミンCのことを今以上に勉強して深くしりそして伝えていく仕事を通して貴社と共に成長して行きたいです。 続きを読む
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等
A.
私の人生最大の挑戦はタイへの1人旅です。大学1年生の頃、タイに虎とじゃれあい、散歩もできる動物園がある事を知りました。怖さよりもチャレンジしたい気持ちが勝り、バイトで資金を貯め、ツアーよりも自由で旅費も安い個人旅行で行くことにしました。英語を少し話せる程度の語学力だったので、台湾での乗換えや税関手続き、現地通貨への両替、タクシー手配など異国で初めての経験ばかりで戸惑いばかりでした。しかし最後は得意のジェスチャーで気持ちを伝えホテルに到着できました。翌日の動物園までは100kmもありバスを使うと動物園滞在時間が短くなるので、タクシーを交渉して往復貸し切りに成功し、時間と旅費を大幅に削減できました。周りの反対もありましたが苦難を乗り越え、虎に会えた時の嬉しさと達成感はこれまでの人生で一番でした。この経験から「思い続けるだけでなく思い切って行動する事の大切さ」を学び、今でも自分の大切な指標としています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月9日

22卒 本選考ES

消費者商品営業職
男性 22卒 | 神戸大学 | 女性
Q. 志望動機(400文字以内)
A.
「すべての人の健康を実現したい」という思いで貴社を志望します。健康志向の母や、中学から続けている陸上を通じて、自分自身が健康に過ごせた経験から、「人の健康を実現したい」と考えました。そして、医薬品と栄養製品を扱い、治療・予防という2つの方向から健康に貢献できる貴社に興味を持ちました。独創的な商品を生み出し、新たな挑戦を続ける貴社で、私の思いが実現できると考え志望します。部活動で後輩指導を行い、部員が私の指導のおかげで記録が伸びたと言ってくれたことが1番の喜びだった経験から、お客様に近い立場で役に立つ仕事がしたいと考え、消費者商品担当営業を志望しています。後輩指導で培った「寄り添う力」を活かし、小売店に寄り添った提案を行い、課題解決に寄与することで、貴社の商品をたくさんの人に届けたいです。営業として、お客様に貴社の商品の魅力を伝え、商品を届けることで、人の健康に貢献したいです。 続きを読む
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)400 字以内
A.
陸上部で部員指導を行い、指導担当の11人の自己記録更新の実現に挑戦しました。この取組に注力した理由は、部員の可能性を広げたいという思いがあったからです。私が指導を開始した頃、部員は記録が伸びず悩んでいました。私はその原因を、部員が自身の課題を適切に把握していないためだと考えました。そこで、この問題の解決のために3つの取組をしました。①ミーティングを月1度設け、部員の「課題」を特定し、その解決策について全員で話しました。例えば、ジャンプ力が課題だと考える部員に対し、正しい課題は走力だと指摘し、全員で走力向上のための練習を考えました。②個別で面談を行い、各部員の考え・悩みを把握しました。これにより全体では言いにくい意見を聞くことができました。③それらをもとに、練習メニューを作成・提案し、普段の練習では部員の様子をよく見て、アドバイスしました。この取組の結果11人中8人が自己記録を更新しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月29日

22卒 本選考ES

臨床開発職
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 志望動機 ◆  ※400文字以内
A.
新薬を待ち望む患者さんのために働き、希望を届けたいからです。私の○○は加齢により循環器系の疾患を抱えており、命に係わる大きな手術をしたことがあります。しかし薬の服用により、昔と同様に健康な生活を送れるようになりました。この経験から、高齢化により今後増加すると考えられる慢性疾患に対抗する新薬をいち早く患者さんに届けられる職業に就きたいと考えています。貴社は循環器・神経/中枢・腎という、患者さんのQOLに直結する領域に注力している点に将来性を感じています。また若い年次でも責任ある仕事ができる文化がある点に魅力を感じました。社員の方から、新卒でも10年目頃には管理職に就ける環境があることをお聞きし、貴社を志望します。私は現在自分のテーマに責任を持って研究を進めることにやりがいを感じており、仕事でも大きな裁量を任せてもらえる環境に身を置きたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等) ◆  ※400文字以内
A.
3年まで進学していた大学を中退し、他の大学を再受験した経験です。 大学入学時は工学部に進学しました。しかし勉強する中で、幼少期から憧れていた生命科学を学びたいという想いが日々大きくなっていました。 それまでの私は打算的な判断で進路を決めてきた人間でした。工学部を選んだ理由は就職に強いからと理由でしたし、将棋のプロ棋士を目指していた小学生の時の夢も、実現可能性を考慮して諦めてきたことがあります。ただその時、「今こそ自分が変わる最後のチャンスだ」と考えたため、再受験をして自分が本当にやりたいことができる道を歩むことを決めました。久しぶりの受験勉強は厳しいものでしたが、「研究に打ち込む自分」「大きく変われた未来の自分」を想像してモチベーションを維持しました。 結果志望大学に合格でき、現在は生命科学の研究に勤しんでいます。この成功体験によって挑戦を恐れない価値観を身につけられたと感じています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月18日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 佐賀大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
貴社を志望する理由は2つあります。 1つ目は、貴社が薬品と食品を扱っている為です。私は、食を通して人々に健康を届けたいと考えており、薬品と食品を扱っている貴社でなら、より人々の健康に貢献できると考えています。 2つ目は、私の強みである「自ら課題を見つけ、行動する」を貴社の研究職で必ず活かし、貢献できると考えた為です。世の中の課題を見つけ、お客様の健康に寄り添った商品を開発していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月1日
71件中1〜50件表示
本選考TOPに戻る

大塚製薬の 会社情報

基本データ
会社名 大塚製薬株式会社
フリガナ オオツカセイヤク
設立日 1964年8月
資本金 200億円
従業員数 5,761人
売上高 5970億9300万円
代表者 井上眞
本社所在地 〒101-0048 東京都千代田区神田司町2丁目9番地
電話番号 03-6717-1400
URL https://www.otsuka.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130433

大塚製薬の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。