就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
楽天カード株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

楽天カード株式会社 報酬UP

楽天カードへの志望動機・志望理由一覧(全22件)

楽天カード株式会社の本選考を通過した先輩の志望動機です。先輩が実際に選考で話した志望動機の具体的な内容や話の組み立て方、職種による違いなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

楽天カードの 志望動機

22件中22件表示

22卒 志望動機

一般職
22卒 | 西南学院大学 | 女性
Q. 楽天カードを志望する理由を教えてください。
A.
私はフィンテック事業の先頭に立ち、成長をし続けていらっしゃる貴社で、お客様により便利で安心したサービスを提供することに貢献したいと考え、貴社を志望いたします。今後、キャッシュレス促進に伴いクレジットカードの需要は益々高まると考えられます。さらに貴社には、楽天経済圏、国内ショッピング取扱シェアNo1、顧客満足度12年連続No1などの、独自の強みがあり、競合他社と比較して、成長性や将来性を感じました。そのような貴社で、クレジットカード会社でのコールセンター業務で培った、お客様目線の顧客対応を生かすことで、お客様一人ひとりに寄り添い、クレジットカードの安全性や利便性を提供していきたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月4日

21卒 志望動機

総合職
21卒 | 津田塾大学 | 女性
Q. 楽天カードを志望する理由を教えてください。
A.
人生のミッションとして、周りの人に対して生きる意味を与えたいと思っている。 生きる意味を人が実感するために、人が新しいもの・ことに触れられるように貢献したい。新しいもの・ことに触れたり、機会を得られることで、ワクワクでき、生きる意味を実感できると考えている。 そう思うようになったきっかけは、イギリスに留学していたときに、新しい機会や考えや人に出会い、ワクワクしたことで自分が生きがいを感じられたから。 キャッシュレスが実現すれば、決済の幅やそれに紐づいたビジネスの幅が広がるので、より多くの人に「新しいもの・こと」を提供できると考えている。 そこで、キャッシュレスを進めることで「経済を豊かにすること」と「生活を豊かにすること」を成し遂げたい。それによって”周りの人に対して生きる意味を与える”という自分のミッションを達成したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

19卒 志望動機

総合職
19卒 | 東京外国語大学 | 女性
Q. 楽天カードを志望する理由を教えてください。
A.
私は大学生になって初めてカードを持ちその便利さに惹かれました。就職活動を始めてからカードの将来性や無限の可能性に興味を持つようになったのがカード業界に興味を持ったきっかけです。その中でも貴社を志望させていただく理由は3つあります。1つ目は若手への裁量権です。手を挙げたら年次に関係なく幅広い仕事を任せてもらえ、さらには海外にも行くことができる点は成長意欲が強い私にとってとても魅力的です。2つ目は貴社の強みである「楽天経済圏」です。この強みがあるからこそ他社よりも圧倒的に幅広い事業に挑戦できると確信しています。3つ目は社風です。インターンシップに参加させていただいた時、お話しさせていただいた社員の方々が皆さんキラキラしていました。情熱や誇りを持ってお仕事をされていて、社員の方全員が常に新しいことを考えて行動されている社風にとても惹かれました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月7日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. 楽天カードを志望する理由を教えてください。
A.
私には「安心で豊かな社会を実現したい」という想いがあります。初めてカードを手にした際の利便性に感動した一方で、カード決済率が17%と少ない事実に驚きました。残りの83%を開拓していくミッションこそ、私の想いに直結しました。顧客の購買履歴などのデータを扱い、年齢性別など個々のニーズに合わせたサービスのアクションを起こすことで顧客の購買促進の向上、加盟店への誘導、貴社の収益の増加、全員にwinを与えるビジネスモデルをより発展させたいです。貴社は楽天経済圏という独自のビジネスモデルを持ち、クレジットカード会社の中でNo. 1を目指していること、取り扱う顧客基盤のデータも多くあることから、より多くの人に貢献でき社会全体に与える影響も大きいため志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 西南学院大学 | 女性
Q. 楽天カードを志望する理由を教えてください。
A.
日本で一番成長しているクレジットカード会社である御社で、共にナンバーワンを目指していきたいと思ったので志望いたします。また、おおもとである楽天経済圏のビジネスモデルに共感し、他のカード会社よりも強い将来性を感じました。また、5つのコンセプトとして掲げている「常に改善、常に前進」に魅力を感じ、早い成長スピードのなかで目標を達成しつつ、自分も成長していきたいと思います。御社と共に、イノベーションを通じて人々と社会をエンパワーメントし、またユーザーおよび取引先企業への満足度の高いサービスを提供し、より消費者の生活に密着したクレジットカードを提供することで、社会を豊かにしていくことに寄与していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月5日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 新潟大学 | 女性
Q. 楽天カードを志望する理由を教えてください。
A.
貴社を志望する理由は、ネットショップと楽天グループ、そして日本のクレジット需要に更なる可能性があると思っているからです。今後の日本のクレジット決済比率の増加が考えられることがクレジット業界の魅力ですが、貴社は楽天グループの一員です。さらなるネットショッピングの利用率の向上が見込める中で、その決済のほとんどがクレジットで行われることから、貴社の事業のさらなる発展とその地盤力の強さに惹かれ、成長に貢献したく、貴社を志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日

17卒 志望動機

エリア職
17卒 | 福岡大学 | 女性
Q. 楽天カードを志望する理由を教えてください。
A.
 今後も成長が見込めるクレジットカード業界において、楽天という独自の経済圏を持ち成長を続ける貴社に興味を持ちました。また、学内説明会で貴社の女性社員が楽しげに話す様子を目にし、女性が長く働ける会社だと感じています。互いに切磋琢磨する環境に身を置くことで、自分自身を成長させることができると考え、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年11月16日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. 楽天カードを志望する理由を教えてください。
A.
私はクレジットカード利用率の向上により、日本の経済活性化に寄与したいと思い、貴社を志望します。なぜなら、大学時代のESSでの外国人との交流を通じ、海外と日本のクレジットカード決済比率における圧倒的な差に今後の成長性を感じたからです。私はこの差をビジネスチャンスと捉え、キャッシュレス化を推進することで日本の更なる経済成長につなげることができると考えています。 そのような観点から、他社に対抗できる戦略を多くもち、楽天経済圏で様々な企業と関係を有する貴社は最適な存在だと考えています。また、他国籍の方と働くことができ、英語を公用語化し、グローバルな環境にあることも魅力に感じました。インターネット系クレジットカードという独自の強みに成長性、将来性を感じたからです。 そのような貴社で私は楽天経済圏・インターネット系クレジットカードの強みを活かし、お客様のニーズを捉えたカードを提供し、クレジットカードの利用率を高めたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
22件中22件表示
本選考TOPに戻る

楽天カードの ステップから本選考体験記を探す

楽天カードの 会社情報

基本データ
会社名 楽天カード株式会社
フリガナ ラクテンカード
設立日 2001年12月
資本金 193億2300万円
従業員数 1,835人
売上高 3885億9300万円
決算月 12月
代表者 穂坂雅之
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目6番21号
平均年齢 34.1歳
平均給与 786万円
電話番号 03-6740-6740
URL https://www.rakuten-card.co.jp/
NOKIZAL ID: 1597876

楽天カードの 選考対策

最近公開された金融(クレジット、リース)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。