就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友林業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友林業株式会社 報酬UP

住友林業の本選考ES(エントリーシート)一覧(全55件)

住友林業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

住友林業の 本選考の通過エントリーシート

55件中1〜50件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機を教えてください
A.
Q. 学生時代に力を注いだことを教えてください
A.
Q. 長所を教えてください
A.
Q. 長所が発揮された場面を教えてください
A.
Q. 短所を教えてください
A.
Q. 短所を自覚した場面を教えてください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月25日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望動機※350文字以内
A.
Q. 学生時代に力を注いだこと※350文字以内
A.
Q. 長所※30文字以内
A.
Q. 長所が発揮された場面※100文字以内
A.
Q. 短所※30文字以内
A.
Q. 短所を自覚した場面※100文字以内
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月22日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A.
Q. 学生時代力をいれたこと
A.
Q. 長所 ※30文字以内で入力してください。 長所が発揮された場面 ※上記長所はどのような場面で発揮されましたか。
A.
Q. 短所 ※30文字以内で入力してください 短所を自覚した場面 ※上記短所をどのような場面で自覚されましたか。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月13日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望動機 
A.
Q. 学生時代力を注いだこと
A.
問題を報告する
公開日:2023年9月1日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A.
Q. ガクチカ
A.
Q. 長所
A.
Q. 状況判断をして先回りした行動ができること
A.
Q. 短所
A.
Q. 自覚した場面
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月3日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. ◆志望動機 ※350文字以内で入力してください
A.
Q. ◆学生時代に力を注いだこと ※350文字以内で入力してください。
A.
Q. ◆長所 ※30文字以内で入力してください。
A.
Q. ◆長所が発揮された場面 ※上記長所はどのような場面で発揮されましたか。 ※100文字以内で入力してください。
A.
Q. 短所 ※30文字以内で入力してください。
A.
Q. ◆短所を自覚した場面 ※上記短所をどのような場面で自覚されましたか。 ※100文字以内で入力してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月1日

24卒 本選考ES

業務企画職
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 志望動機(350字)
A.
Q. 学生時代に力を注いだこと(350字)
A.
Q. 長所(30字)
A.
Q. 長所が発揮された場所(100字)
A.
Q. 短所(30字)
A.
Q. 短所を自覚した場所(100字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月24日

24卒 本選考ES

住宅営業職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機350字
A.
Q. 学生時代に力を注いだこと350字
A.
Q. 長所 30字
A.
Q. 発揮された場面 100字
A.
Q. 短所 30字
A.
Q. 自覚した場面 100字
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月20日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A.
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
問題を報告する
公開日:2023年7月20日

24卒 本選考ES

住宅営業職
男性 24卒 | 熊本大学大学院 | 男性
Q. 部活動50文字
A.
Q. 志望動機350文字以下
A.
Q. 学生時代に力を注いだこと350文字以下
A.
Q. 長所30文字
A.
Q. 長所が発揮された場面100文字以下
A.
Q. 短所30文字以下
A.
Q. 短所を自覚した場面100文字
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月6日

24卒 本選考ES

住宅営業職
男性 24卒 | 成城大学 | 男性
Q. 志望動機(350字)
A.
Q. 学生時代に力を注いだこと(350字)
A.
Q. ・あなたの長所(30字) ・その長所が発揮された場面(100字)
A.
Q. ・あなたの短所(30字) ・その短所を自覚した場面(100字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月26日

23卒 本選考ES

事務企画職
男性 23卒 | 北海道大学 | 女性
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
Q. 長所
A.
問題を報告する
公開日:2022年8月5日

23卒 本選考ES

戸建営業職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A.
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
問題を報告する
公開日:2022年7月7日
男性 23卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 志望動機を350字以内でご記入ください。
A.
Q. 学生時代に力を注いだことを350字以内でご記入ください。
A.
Q. 長所を30字以内でご記入ください。
A.
Q. 長所が発揮された場面を100字以内でご記入ください。
A.
Q. 短所を30字以内でご記入ください。
A.
Q. 短所を自覚した場面を100字以内でご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月17日

23卒 本選考ES

建築技術職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. アルバイトの内容(50)
A.
Q. 資格、免許(50)
A.
Q. 志望動機(350)
A.
Q. 学生時代に力を注いだこと(350)
A.
Q. 長所(30)
A.
Q. 長所が発揮された場面(100)
A.
Q. 短所(30)
A.
Q. 短所を自覚した場面(100)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月6日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
Q. あなた自身を住友林業に売り込んで下さい。
A.
Q. 志望動機
A.
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
Q. 長所とそれが発揮された場面
A.
Q. 短所とそれを自覚した場面
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月4日
男性 22卒 | 東北大学 | 男性
Q. ◆研究テーマ
A.
Q. ◆クラブ・部活・サークル活動
A.
Q. ◆志望動機
A.
Q. ◆学生時代に力を注いだこと
A.
Q. ◆長所
A.
Q. ◆長所が発揮された場面 ※上記長所はどのような場面で発揮されましたか。
A.
Q. ◆短所
A.
Q. ◆短所を自覚した場面 ※上記短所をどのような場面で自覚されましたか。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

22卒 本選考ES

住宅営業職
男性 22卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. 志望動機(350文字以内)
A.
Q. 学生時代に力を注いだこと(350文字以内)
A.
Q. 長所(30文字以内)
A.
Q. 長所が発揮された場面(100文字以内)
A.
Q. 短所(30文字以内)
A.
Q. 短所をどのような場面で自覚したか(100文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月19日

22卒 本選考ES

業務企画職
男性 22卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
問題を報告する
公開日:2021年6月22日
男性 21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 志望動機(350)
A.
「木のぬくもり」を世界に広めることを通じて持続可能な社会の形成に貢献したいと考え、貴社を志望している。環境問題が深刻化し、環境負荷の低減が求められている今、環境保全機能を持つ森林や、再生可能な資源である木材を扱う林業はますます重要になっていると考える。業界のリーディングカンパニーとして、木を軸に据えて、サプライチェーンの川上から川下まで、事業展開を行っている貴社であれば、木材の資源利用を拡大させることを通じて上記の持続可能な社会の形成への貢献ができると考えた。学生時代の○○での営業での経験を通じて培った、「相手の立場に立って考える力」を活かし、入社後はお客様の立場に立って考えて、対話を重ねることで信頼関係を築き、最適な提案をすることで貢献したいと考える。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだこと(350)
A.
所属する○○団体で○○として新たな収入源を確立した経験だ。○○として観客をより感動させるためにできることを考えた。プロの公演では統一された非日常を感じる○○が感動を生んでいたが、他の必要費用がかさみ、当団体の○○費は少なかった。また従来の収入源の○○で増収は難しかった。そこで新手段での○○を豪華にする為の○○万円の捻出を目標にした。如何に多数から支援を受けるかが課題と考え、○○上で多数に働きかけられる○○を選んだ。その際、1.安価なプランや商品毎のプランなど、幅広いメニューの作成。2.制作過程で支援がどう使われるか発信し、「○○と一緒に作る公演」という価値の創出、の2点に取組んだ。結果○○万円の支援を集め、○○についても観客から豪華で見入ってしまったと頂戴した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月10日

21卒 本選考ES

業務企画職
男性 21卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 志望動機(350文字以内)
A.
私の就職活動における軸は3つ存在する.1,地球温暖化の抑制に携わることである.これは,幼少期の頃から地球温暖化というテーマに興味があるからである.現在森林科学を専攻しているのも,森林は地球温暖化を抑制することができる重要なファクターであるからだ.2,グローバルに働くことである.これは,実際に自分が海外での生活時に,異なる文化や価値観に触れたことによって自分の視野が広がり,成長を感じたからだ.3,経営人材として働くことである.これは,海外インターンの際に若手駐在員が部署をまとめ,会社の利益を上げている姿を見て,このようなビジネスマンになりたいと強く感じたからだ.貴社は上記の軸を満たすことができるフィールドが整っており,かつ自分がこれまで学んだことを生かすことができると感じたため志望する. 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだこと(350文字以内)
A.
学生時代に力を注いだことは,インドネシアにおける植林会社でのインターンシップである.私は,現在R&Dに存在する研究を視察した上で新たな研究を立案し,成果を上げること,および今まで日本人が入ったことのないR&Dを人事的観点から改善することをミッションに従事した.言語の壁も厚かったが,当初は部署内で最も若く,学生である私が何を言っても効果はなかった.しかしながら,まずは率先して行動で示すことを意識し,更に現地の言葉も積極的に勉強した結果,徐々に現地社員と打ち解けていくのを感じることができた.それ以降は現地社員と協力し,水利用的観点から研究で成果を上げた.また,勤怠管理と給与が紐づいてないことにより無断で帰宅する社員が多数存在したが,各部署の勤怠状況をグラフ化し発表することにより意識改革を促し解決した. 続きを読む
Q. 長所(30文字以内)
A.
周囲を巻き込み,1つの目標へ向かっていく力 続きを読む
Q. 短所(30文字以内)
A.
過度な集中により,時折周りが見えなくなってしまう点 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年12月1日

21卒 本選考ES

総合職 業務企画職
男性 21卒 | 京都大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
私は、自然を活用することで人々の暮らしを豊かにするとともに、環境問題に向き合う仕事をしたいと考えています。貴社は木材を中心とした川上から川下までのビジネスモデルを用い、多くの木造住宅を手がける中でお客様の豊かな暮らしを提供しています。さらに、グローバルネットワークを用いて、国内はもちろん海外の人々へも木材のもつ魅力を広め、大きなスケールで暮らしに貢献することができると考えます。また、木材をただ利用するだけではなく、植林や森林管理を通じて環境問題という地球規模のテーマの解決にも貢献できるという点を非常に魅力に感じました。自然を活用し、保護するという二つの側面を持つ貴社を私は志望します。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
私は所属するテニスサークルにおいて、指導係として指導方法の改革に力を入れて取り組みました。その当時、20人もの1年生に対し、4、5人という少数の同期で教えなければならない状況でした。そこで私は指導の質を落とさずに効率的に指導することが重要だと考え、次の二点の方法をミーティングで提案し実際に導入しました。 1、指導班をレベル別に組み、その班のレベルに合った指導を行う 2、指導中にビデオで撮り、テニスを終えた後に一人一人にアドバイスをする これにより、レベルの高い指導班に入ろうとする1年生の向上心を引き起こし、それぞれがテニスを終えた後のビデオを利用した指導で得た課題を持って翌日の練習に取り組めるようになりました。その結果として、チーム全体の技術向上に貢献することができました。私はこの経験から、課題に対して主体的に考え、柔軟な対応策を講じることを常に意識するようにしています。 続きを読む
Q. 長所
A.
目標達成のために粘り強く努力し続けることです。 続きを読む
Q. 短所
A.
優柔不断で決断が遅いことです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月25日
男性 21卒 | 国際基督教大学 | 女性
Q. アルバイトの詳細
A.
老舗飲食店のホールスタッフ、駅ナカの小売店スタッフ 続きを読む
Q. 語学・海外経験
A.
Q. 経営学ゼミ
A.
卒業論文に向けた研究を6月以降に開始するため、現時点では未定。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望する理由は、「木」を活用し普及しながら、持続可能都市の構築に貢献している点に魅力を感じるからだ。私は、幼少期の海外滞在、新興国への旅行を通じて、新興国の都市開発過程を目にしてきた。急速な都市開発の裏側には、廃棄物や汚染物など環境問題を引き起こしており、都市開発と環境の関係に興味を持ち始めた。そのため、人口が将来増加する新興国の都市開発を持続可能なものへと発展させられる企業を志望している。貴社は、木を育て、木を使う姿勢で「木」によって都市を発展させている。豊かな森を維持し、家を作るビジネスモデルに魅力を感じている。海外事業においては、国に特化した木材供給により、ニーズに応じた価値提供をしている。私も、再生可能かつ環境問題を司どる「木」を資源利用し、持続可能社会の構築に貢献したい。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
〇〇部のキャプテンとして、チーム目標である全国大会達成のためにチーム改革を行った。選手が物事を他人任せにする傾向が増え、チームの目標意識が欠けている時期が続いた。選手の主体性や責任感を育てるため、リードする姿勢から、支える姿勢へと大きく変え、チーム環境の改善を目指した。目標や課題の確認を選手主導でチーム全体に発信、共有し、明確化を意識させることで、選手同士の会話が増え、目標の確認と練習内容の改善が自然と行われた。この結果、全員が全国大会上位を目指す士気が高まり、キャプテンが不在の時もチームとしての強さを保てるように成長した。そして、歴代最高順位を獲得した。加えて「部員の能力を、最大限に発揮できる環境」を実現し、柔軟な判断力、チームマネジメント力を学び得た。 続きを読む
Q. 長所
A.
傾聴力で意見を聴き入れ、全体最適を考えた柔軟な判断を行える。 続きを読む
Q. 短所
A.
物事の進捗や、チーム全体の判断を下す際に心配性になる点。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月26日

20卒 本選考ES

技術系総合職
男性 20卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. 志望動機は何ですか?
A.
私がこの業界を志望した理由は、衣・食・住の場である住宅がお客様の人生で大きな分岐点や一度きりの大きな買い物にあたります。その手助けをしたく住宅設計に興味をもちました。ここ数年、震災や洪水、環境の影響もあり、様々なニーズを求められます。その中でも御社はフルオーダーメイド制を採用しており、お客様のニーズ全てを満たすよう努力しているところに感銘を受けました。また長年取り扱ってきた木に着目し持続可能な社会の為に今までのノウハウで環境配備もしています。また、説明会のグループディスカッションの場では話し方や聞き方などコミュニケーション能力を工夫しお客様の要望にない隠れたニーズを引き出すことの大切さを教えられお客様を第一に考えているからこそ生まれるものだなと感じ私もその一員で働きたいと思いました。 続きを読む
Q. 学生生活で最も頑張ったことを教えてください。
A.
私が頑張ったことは、○○を勤め、参加度をあげたことです。私が所属していたバドミン トンサークルは経験者から初心者まで幅広く入部したのですが練習人数は少なく毎日同じメン バーでした。現状の打開をすべく、○○になったタイミングで、イベントを増やしたり、 人との付き合い・繋がりを大切にして初心者でも居やすい環境づくりに励みました。結果、参加度も増え合宿では200人を超える人が参加し嬉しかったです。 続きを読む
Q. これまでの経験で困難にぶつかったことを教えてください。
A.
私は人に頼ることが苦手でした。アルバイト先の混雑時に責任者という立場上すべて自分でこなさなければと思っていました。しかし、店長に「みんなでサービスを提供しているんだよ」と言われ、私は自分しか考えていなかったと反省しました。それからは、周りの状況をを見ながら自分のやるべきことと人に頼む部分の区別をし、効率良くサービスの提供ができる方法を探してチームとしてお客様に満足して頂くことが重要だと学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
男性 20卒 | 学習院大学 | 男性
Q. 資格・免許について
A.
MOS Excel expertレベル、普通自動車第一種運転免許 続きを読む
Q. ゼミ、研究室での研究テーマついて
A.
4月から研究室が始動となり、上旬に研究テーマが決まるため現時点では未定です。 続きを読む
Q. クラブ・部活・サークル活動について
A.
高校時代はサッカー部に所属していました。大学時代は1年次に野球サークルに入っていましたが辞めました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機についてお聞かせください。
A.
私の好きな木造住宅を用いて、お客様のご要望をフルオーダーで叶えられるところに魅力を感じたからです。日本人は木の香りや質感を好まれる方が多い印象で、私自身も小さい頃から、家族旅行は旅館に泊まっており、その際に感じた落ち着きや安らぎに惹かれ、木造建築が非常に好きになりました。それを営業商品としてお客様にご提案はできることは、非常に幸せなことだと感じております。また、住宅は一生に一度の買い物であり、お客様も非常に拘られると思います。そこに対して、申込制度を取り入れることによって、早いうちから設計士と共にご要望に沿ったフルオーダーの提案をできるのは、業界内でも少なく、住宅営業をさせて頂けなるなら、数多くのご要望を叶えたいと考えており、それを実現できるのは御社しかないと思い、志望させて頂きました。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだことについて教えてください。
A.
アルバイトで売上平均1位を2度獲得したことです。予備校の○○で勤務しており、親御様と生徒様と三人で授業追加の面談を行っていました。働く上で高い目標を持つため、自らスタッフの中で売上平均1位を達成すると掲げました。最初は売上ばかりに目が行き、なかなか契約に結び付きませんでした。そこで先輩や上司に相談したところ、相手の立場に立って考え、求められていることに対して資料やデータといった根拠を元に説明をし、親御様にこの予備校しかない!と思って頂けることが大事だと気づきました。この点を意識しながら面談をする度に慣れていき、3年生の春と夏の面談期間に2度、売上平均1位を獲得しました。この経験は住宅営業の現場においてニーズを汲み取り、ご満足頂ける住宅を提供する上で非常に活かせると考えております。 続きを読む
Q. あなたの長所について教えてください。
A.
物腰が柔らかい接し方で、親しみやすい性格が長所です。 続きを読む
Q. あなたの短所について教えてください。
A.
物事に没頭し、他人の意見が聞けなくなること。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月24日
男性 19卒 | 國學院大學 | 男性
Q. 志望動機
A.
私は環境を守る仕事をしたいと思っています。私は幼いころから自然の中で遊び育ち、自然が大好きです。私にってかけがえのないこの緑豊かな自然をこの先もずっと見続けたいと思ったのをきっかけに、環境を守る仕事に就きたいと思うようになりました。その中でも貴社を志望する理由としまして、木に対する想いが強く感じられ、木を通して、人々への生活を豊かにすることや環境保護を行うことに惹かれました。私自身も木には人々に温もりや癒しを与える力があると思っており、木を使い、人々に幸せを届けたいと思っています。また、貴社は植林などの環境保全につながる活動を事業の一環として行っている点にも惹かれました。CSRとして行っている他企業さ んとは違い、自然に対しての想いの強さが表れており、この環境の下で私も働きたいと思いました。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたこと
A.
飲食店でのアルバイトです。最初はホールとしての勤務でしたが、たくさんのことを学びたいと思い、キッチンの仕事も任せてもらえるようになりました。ホールとキッチンの仕事の両立において大事にしていることは、一回一回の勤務でそれぞれの業務の何かしらの学びを増やすことです。特にキッチンの仕事はホールに比べ覚えることが多いので、時間を見つけては直接料理長に教えを請い、料理の仕方を教わったり、作っているところを見てもらうなどして、学びを増やしています。その結果、できる幅が広がったことで周りから頼られることが多くなり、以前よりも楽しんで仕事を行うようになりました。向上心を持って取り組むことで、周りからの信頼を得たり仕事を楽しむこと に繋がることを学んだので、何事にも向上心を持って取り組むことを大切にしたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月20日
男性 19卒 | 中央大学 | 男性
Q. 研究テーマについて
A.
SPSSやExcel等の統計学ソフトを用いたデータ解析技術や統計学的特性を読む力を学んでいます。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私は周囲の人々から感謝されることで充実感を得てきました。大学では、大学生向けの自己分析セミナーを開催しました。設営やPR活動の準備など途中でやめたくなる時もありましたが、大学生から「来てよかった」「自分の理解が深まった」などの言葉をいただくことでやりがいを感じてきました。そして私は身近な一人ひとりの暮らしを快適にすることによって、結果的に多くの人から感謝される価値を提供していきたいと考えています。貴社は、お客様が喜ぶ高品質な住まいづくりを追求し、老若男女問わず多くのお客様から愛され、お客様にとってのオンリーワンの住まいを提供しています。そして、一人ひとりの暮らしの中で豊かな心や幸せを生み出していくためにも数多くの住まい作りに携わり、お客様に満足を与えることが私の夢の実現であると考えました。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
チーム4名でベトナムのマッサージ店をPRするインターンシップに参加したことです。当初、社長に向けた中間発表ではお客様の求めているものを提案できませんでした。原因として2つ考えました。1つ目は自分達の仮説だけで提案していたことです。そのため観光客の声を聞くことが大事だと考えました。全員で観光客81人へのアンケートや競合店舗11軒へのインタビューを行うことによって、改善点を見出しました。2つ目はチームが機能していなかったことです。チームで目標を達成するためには、互いに遠慮せずに意見を言い合うことが大事だと考えました。全員で本音を話す時間を設けることによって、互いの価値観を認識して信頼が深まりました。最終的に、観光客53人中40人に関心を引くPRを行うことができ、私達の企画は採用されました。 続きを読む
Q. 長所
A.
人に対する時間を惜しまないこと、目標に向かってやり抜くこと 続きを読む
Q. 短所
A.
あまり人に頼れないこと 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年10月18日
男性 19卒 | 大阪教育大学 | 男性
Q. ◆志望動機
A.
私は住まいを通して人々の暮らしをより良いものにしたいという思いから志望させていただきました。二年前にマンションから緑に囲まれた一軒家に引っ越して以来、木造住宅が住みやすくとても快適な暮らしができることを初めて知りました。私自身が体感した快適な暮らしをもっと多くの人々に知っていただくため、尽力したいと考えています。また貴社の業務が木を育むところから、木を活かして家や街を作り出し、そして循環型のエネルギーを生み出すなど多岐に渡って人と自然を結ぶ役割を果たしているところに魅力を感じ、それらの業務に自分も携わりたいと思っています。そして私が所属していた体育会合気道部で部内外問わず幅広い世代の人々との交流の中で培ったコミュニケーション能力、課題解決能力は住宅営業で十分に力を発揮できると考えます。 続きを読む
Q. ◆学生時代に力を注いだこと
A.
私が学生時代に力を注いだことは、体育会合気道部での活動です。週五日の稽古では技を上達させるだけではなく、礼儀作法も学びました。仕事では親睦会の幹事を務め、部の問題を解決しました。技の上達や部の繁栄のために卒業した先輩との繋がりが必要でしたが、年々繋がりが薄くなり、来ていただく人数を増やすことが課題でした。そこで私は親睦会の幹事を引き受け、多くの先輩に来ていただこうと考え、様々な行動を取りました。店の予約の際には株券やクーポンなどを利用することで先輩方の負担額を減らし、あらかじめ聞いていた好みの料理をお出ししました。そして後輩にはマナーや気遣いなどを徹底的に指導し、合気道への思いが伝わるように努力しました。結果、多くの先輩方が親睦会に参加し指導にも来られ、充実した稽古ができるようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月19日
男性 19卒 | 同志社女子大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
私は人のために行動をすることにやりがいを感じる人間であり、アルバイトでお客様や社員のために行ったことで感謝の言葉を言ってもらえたり笑顔で喜んでもらえたりする嬉しさを感じました。そこでより人々の生活をサポートしていくために介護事業など多くの事業にも取り組んでいる御社でなら、より多くの人々の役に立つことができると思いました。また、私は人との関わりも大切にしていきたいと考えているため、総合職の社員の人とも積極的に連携を図りながら、自分から行動を起こして一般職として、総合職の社員のこともサポートしていきたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
私は大学4年間、接客のアルバイトに力を入れました。理由は人見知りの性格を改善していきたいと思ったからです。初めは人見知りで知らない人と話すことが難しく、接客もうまくできませんでした。しかし、人と話すことに慣れないと人見知りは改善されないと思い、自分なりの接客方法を考えました。例えば、困っているお客様に対して勇気を出して声をかけてみたり、お客様がお会計でレジに来られた際は自分から話を振って世間話などをしてみました。このやり方が私には合っていたみたいで回数を重ねていくうちに慣れていき、知らない人と話すことに抵抗がなくなり、人見知りが改善されていくのを感じました。今では人と話すことが楽しいと感じるようになったため、この経験を通し、何事も自分から行動をしてみる大切さを学びました。 続きを読む
Q. 長所
A.
周りをみて行動するところです。 続きを読む
Q. 短所
A.
人に気を遣いすぎてしまい、あまり自分の意見を言えないところです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月25日
男性 18卒 | 近畿大学 | 男性
Q. 研究テーマ(50字以内)
A.
環境的な責任を負った、収益性が高く、住居および職場として健康的な空間造りの研究をしています。 続きを読む
Q. サークル活動について(50字以内)
A.
よさこいサークルを三年間所属。サークルの企画担当のリーダーとして新歓や合宿といった催しを考案する。 続きを読む
Q. 志望理由(350字以内)
A.
私はリビングやダイニングといった、そこで過ごす家族の一瞬一瞬の幸せという価値を生み出す仕事に就きたいと考え、住宅設計職を志望しています。その中でも営業の方の横に付き、お客様と向き合いながら設計のプロとしての視点からお客様の住まいづくりに携わっていける貴社の営業スタイルに魅力を感じています。私が興味を持ったのはお客様ごとに専任チームを編成するということです。具体的にはお客様のご相談から申込金をいただき、インテリア、エクステリア、営業、設計士とチームを組み、住まいづくりを始めるという点です。仲間と共に力を合わせ、決して安くない申込金をいただくことで本気で提案ができるということと、設計した住まいを気に入ってもらい、契約をいただけると考えると非常にやりがいのある仕事だと感じました。 続きを読む
Q. 学生時代がんばったこと(350字以内)
A.
私が最も力を注いだことはサークル活動における役職の仕事です。私は新歓や合宿、その他様々な催しを企画する班のリーダーを務めました。この班に入り、リーダーとなったのは人をまとめ、引っ張っていく責任を感じながら、自分達の力で人を楽しませたかったからです。仕事内容としては細かな作業や打ち合わせといった裏方の作業が多かったのですが、練りに練った企画を持ち込み、催しを終えたとき、周りから「ありがとう、楽しかった」と言われる度にやりがいを感じ、次の催しではもっと皆を楽しませようとますます熱が入りました。班での打ち合わせの際は班長として積極的にアイデアをだしたり、意見をまとめたり、時には雑談を交えて楽しく進行するなど周りのモチベーションを保つように心掛けました。 続きを読む
Q. 長所(30字以内)
A.
周りに和を持って接する協調性です。 続きを読む
Q. 短所(30字以内)
A.
順序や手順が定まらないと動き出せない慎重なところがあります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年10月13日
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
幼少期から転勤族で様々な住居を転々としてきた私は、家の環境が日々の生活に大きく影響をもたらすことを感じ、家の間取りや構造に興味を持った。人生を構成する大きな要素であり、一生の重要な買い物となる住宅販売で、人々の暮らしをより良くする住宅販売に興味を持った。幼少期に木のにおいを感じる一軒家に住み、未だに郷愁を感じる経験から木の良さを存分に活かした住宅・建物開発をする点、なにより、新興国の発展に寄り添う仕事がしたいと考える私にとって、東南アジアの新興国へのビジネス拡大に尽力している点。以上二点から貴社を志望する。また、情熱的に説明をしてくださった社員の仕事への情熱も魅力に感じた。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
○○管轄、○○インターン、○○アルバイト、大学生活様々なことに挑戦してきたが、一番は○○部の活動。高校時に所属した〇○部で毎日のように打ち込んだ時の達成感とやり残した後悔を忘れられずに、大学でも体育会に所属。躍動感と攻防のめまぐるしさに興味をそそられ入部した。通常練習含め、毎日のように時間を割いた。チーム一丸となり打ち込む部活動の体制に惹かれ入部したが、やるせなさを感じ、大学二年生時に体制作りに尽力。部員が鼓舞できるような環境を作り、また金銭面管理に力を入れた。結果、練習の厚いサポートが可能になり、チームの課題がより明確化された。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

商社営業・管理企画
男性 18卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 研究テーマ(50字以内)
A.
微生物を用いた水処理:微生物の汚染物質除去能力を電気的に制御・促進するシステムの開発と検討 続きを読む
Q. 微生物を用いた水処理:微生物の汚染物質除去能力を電気的に制御・促進するシステムの開発と検討
A.
私は「国内林業の活性化」に関心があり、林業の上流から下流まで幅広い範囲に大きな影響力を持つ貴社において、この実現に携わりたいと考えています。私は学部時代、日本が世界有数の森林大国でありながら木材需要の約7割を輸入に頼っていること、さらにこれが原因で林業が衰退し、森林の荒廃およびその公益的機能の低下が起こっていることを学び、国産材の有効利用に貢献したいと考えるようになりました。また、その持続可能な実現のためには、事業の収益性を考えるビジネスの視点が必要だと感じています。そこで、国産材の利用や木材の需要創出に積極的に取り組む姿勢や、それを可能とする技術やネットワークを持ち、森林保全とビジネスを両立させる貴社において、この課題に現実的に取り組むことができると考え、貴社を志望しています。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだこと(350字以内)
A.
学生時代に力を注いだことは、農学部での卒業研究です。卒業研究では、植物と菌との共生関係(植物根中の菌が植物の物質吸収を促進するか)についての評価を行いました。その中で工夫した点は、植物根中の菌の定量評価手法です。当初は従来の肉眼での顕微鏡観察による手法を用いていましたが、次第にこの手法の、熟練と手間を要し判断が主観的になるという欠点が見えてきました。学生主体の卒業研究においては、個人の能力に依存しない、より簡便で客観的な手法が必要だと考え代替手法を模索し、顕微鏡画像から一定の基準で自動的に菌を評価する画像解析による評価手法を考案しました。従来法との比較によってその有効性も確認されたことで、本手法は指導教員から高い評価を受け、この提案を学会誌に投稿する機会を頂きました。 続きを読む
Q. 長所(30字以内)
A.
物事を論理的に考え、その考えを周囲に積極的に主張できる所 続きを読む
Q. 短所(30字以内)
A.
一つのことに集中しすぎて視野が狭くなりがちな所 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 中央大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
私は仕事を通して日本と外国との友好関係を深め、さらに世界で日本のプレゼンスを高めたいと考えています。そのようなことが出来る会社はたくさんありますが、なかでも貴社を選んだ理由は、誰にでも必ず必要な「住」という分野で、貴社の世界最高クラスの建築技術とグローバルネットワークを活かしより大規模に、より多くの人を幸せにすることができると思ったからです。安全で快適な住宅やマンションなどを提供し「住」を通して一人ひとりを幸せにするだけでなく、エネルギー問題や環境問題という地球規模の大きなテーマの解決にも貢献できるという点を非常に魅力に感じました。このような大きなフィールドで活躍できる貴社で、留学で培ったグローバル感覚を活かしながら、より良い住環境や地球環境を作る一員として、日本と世界に貢献したいです。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
私が学生時代に最も力を注いだことは、学部の勉強と語学の勉強です。交換留学に行き、外国からの視点で日本について学んでみたいという思いから、学部の勉強と語学の勉強に力を注ぎました。学部では関心のある国際経済についての授業を中心に選び、要点をつかみ効率的に学習することを意識しながら勉強しました。第二外国語として勉強を始めた韓国語は、基礎をおろそかにしてしまい勉強がうまくいかず、一度挫折してしまいました。しかし、一から基礎を学びなおした結果、交換留学先で韓国人の学生とともに授業を受けられるレベルに達することができました。交換留学先の韓国では、韓国語学習時の挫折と学びを活かし、基礎を固めるということを大切にしながら第三外国語として中国語を学びました。現在もHSK5級の取得を目指して勉強を続けています。 続きを読む
Q. 自身の長所
A.
チャレンジ精神が旺盛で、積極的であり社交的な所です。 続きを読む
Q. 自身の短所
A.
考えすぎて決断に時間がかかってしまう所です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 志望理由
A.
二点あります。 一点目は自身が魅力的な商品として活躍できるからです。 スポーツクラブでのアルバイトで、一緒に体作りを行った会員様が転勤される際、「○○君がいたから続けられた。」と言われ、強い喜びを感じました。その経験から、自分が魅力的な商品として活躍できる会社で働きたいです。インターンシップに参加させて頂いた際に、社員の方々にお話を伺い、そのような環境があると感じました。 二点目は目標とできる人物が多いかどうかです。 中学では強豪野球部で、高校では進学校で、レベルの高い指導者、ライバルと高めあえた結果、成長を感じることができました。その経験から、最も早く成長できるのは身近に目標とできる人がいることだと思っています。人事の方をはじめ、座談会に来られた社員の方々が輝いて見え、目標にしたいと感じました。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
フィットネスクラブでのアルバイトです。私はスポーツと人に関わることが好きで、会員制のクラブで働き始めました。しかしそこで、幅広い年齢、様々な職業の方々と接することとなり、何を話せばよいのか全く分かりませんでした。そこで私は、わからないことが多い新入会の会員様を中心に、自分からプライベートの話題も交えて積極的に話しかけ、コミュニケーションをとりました。現在では200人近くの会員様と定期的にお話しさせて頂けるようになり、体以外の相談もして頂けることに喜びを感じるようになりました。また社員の方々による研修や、自らトレーニングに取り組むことで知識を深め、20人のパーソナルトレーニングの担当を持つことが出来るようになりました。これらの経験から、自ら行動することの大切さを、身をもって経験しました。 続きを読む
Q. 長所
A.
週三回以上、三年間、筋力トレーニングを続けた継続力 続きを読む
Q. 短所
A.
負けを受け入れるのが苦手なこと 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
55件中1〜50件表示
本選考TOPに戻る

住友林業の 会社情報

基本データ
会社名 住友林業株式会社
フリガナ スミトモリンギョウ
設立日 1948年2月
資本金 326億7200万円
従業員数 21,254人
売上高 1兆6697億700万円
決算月 12月
代表者 光吉 敏郎
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
平均年齢 43.2歳
平均給与 872万円
電話番号 03-3214-2220
URL https://sfc.jp/
採用URL https://sfc.jp/information/saiyou/employment/
NOKIZAL ID: 1130474

住友林業の 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の本選考ES