就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井不動産株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井不動産株式会社 報酬UP

三井不動産のインターンES(エントリーシート)一覧(全65件)

三井不動産株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三井不動産の インターンの通過エントリーシート

65件中1〜50件表示
男性 25卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 世界的な感染症の流行・テクノロジーの進歩により、人々の暮らしが大きく変化してきたように、過去の当たり前が劇的に変わっていく世の中になってきています。 そんな変化が激しい世の中で、過去から見直されていないものの、今後変化してほしいこと(変化が起こるべきだと考えていること)を理由とともに1つ挙げ、それが広く社会に与える影響について具体的にお書きください。(250文字以内)
A.
Q. 大学入学以降で、人と協働して何かを成し遂げた経験について、その取り組みの中でご自身が工夫した点にも触れながら簡潔にお書きください。(200文字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月22日
男性 24卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 自分が輝いていると思う写真を1枚ご提出ください。 また自分の個性をPRするキャッチフレーズと、その補足をお書きください。
A.
Q. 周囲の人から、自分のことを「意外と●●な人だよね」と言われることはありますか? ●●に当てはまる言葉を、その背景とあわせてお書きください。 ※●●については、自分の強みでも弱みでも何でも構いません。
A.
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことお書きください。(200文字以内)
A.
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことをお書きください。 成果の内容について簡潔に触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(300文字以内)
A.
Q. 「あったら良いな」と考える街もしくは施設について、その理由とあわせて具体的にお書きください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年12月4日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 希望するコースの選択理由をお書きください。(100)
A.
Q. 17の目標の中で、ご自身が問題視しているもしくは将来取り組みたいと考えている項目を1項目挙げるとすればどれでしょうか。また、そのように考える理由をお書きください。(200)
A.
Q. 身の回りの些細なサービスで「これがなくなっても不自由ないが、環境へのインパクトが大きい」と思われるものを1つ挙げたうえで、そう考える理由をお書きください。(200)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月27日
男性 24卒 | 東京大学 | 男性
Q. 希望するコースの選択理由をお書きください。 (100文字以内)
A.
Q. あなたが普段感じている、新たな事業のきっかけになりそうだと考える事象についてお書きください。ささいな日常の違和感でも、社会のねじれ・ゆがみなどのスケールが大きなものでも、なんでもかまいません。さらに、そこからどんなサービスが生まれそうかアイデアがあれば簡潔にお書きください。(200文字以内)
A.
Q. 大学入学以降で、人と協働して何かを成し遂げた経験について、その取り組みの中でご自身が工夫した点にも触れながら簡潔にお書きください。(200文字以内) ※プレエントリー時にご回答いただいた「今力を入れていること」と重複しても構いません。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月14日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. キャッチフレーズ(50字以内)
A.
Q. 補足(100字以内)
A.
Q. あなたが周囲の人に「意外と○○だよね」と言われる時の○○について教えてください。
A.
Q. 上記の補足
A.
Q. 自分史上最大の成果(300字)
A.
Q. 学生時代の取り組み 大学で一番力を入れて取り組んできたことをお書きください(200字以内)
A.
Q. 「あったらいいな」と考える街、もしくは施設について、その理由とあわせて具体的にお書きください(300字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月13日
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 希望するコースの選択理由をお書きください。(100文字以内)
A.
Q. 学生時代の活動(1)について簡潔にお書きください。(50文字以内)
A.
Q. 学生時代の活動(2)について簡潔にお書きください。(50文字以内)
A.
Q. 学生時代の活動(3)について簡潔にお書きください。(50文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月31日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自分の個性をPRするキャッチフレーズ50字以内・補足100字以内
A.
Q. 周囲の人から、自分のことを「意外と●●な人だよね」と言われることはありますか? ●●に当てはまる言葉を、その背景とあわせてお書きください。●●に当てはまる言葉(20字以内)・上記のように言われる背景(80字以内)
A.
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことお書きください。(200文字以内)
A.
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことをお書きください。 成果の内容について簡潔に触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(300文字以内)
A.
Q. 「あったら良いな」と考える街もしくは施設について、その理由とあわせて具体的にお書きください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月30日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. コースの志望理由を教えてください。
A.
Q. 17の目標の中で、ご自身が問題視しているもしくは将来取り組みたいと考えている項目を1項目挙げるとすればどれでしょうか。
また、そのように考える理由をお書きください。
A.
Q. 身の回りの些細なサービスで「これがなくなっても不自由ないが、環境へのインパクトが大きい」と思われるものを1つ挙げたうえで、そう考える理由をお書きください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月25日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 希望するコースの選択理由をお書きください。 (100文字以内)  → Aコース<3日間>「街づくり体感インターン~日本橋EASTの未来を創造する~」を選択した
A.
問題を報告する
公開日:2023年7月21日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自分が輝いていると思う写真を1枚ご提出ください。 また自分の個性をPRするキャッチフレーズと、その補足をお書きください。 キャッチフレーズ
A.
Q. キャッチフレーズの補足文章
A.
Q. 周囲の人から、自分のことを「意外と●●な人だよね」と言われることはありますか? ●●に当てはまる言葉を、その背景とあわせてお書きください。 ※●●については、自分の強みでも弱みでも何でも構いません。 ●●に当てはまる言葉
A.
Q. 上記のように言われる背景
A.
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことお書きください。
A.
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことをお書きください。 成果の内容について簡潔に触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。
A.
Q. 「あったら良いな」と考える街もしくは施設について、その理由とあわせて具体的にお書きください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月10日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 今までで最も力を入れて取り組んだ事
A.
Q. 自身の経験を踏まえ、今回の1dayISでどのようなことを学びたいか教えてください。
A.
Q. 不動産へ興味を持ったきっかけの詳細についてお聞かせください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月14日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 自分が輝いていると思う写真を1枚ご提出ください。
A.
Q. また自分の個性をPRするキャッチフレーズと、その補足をお書きください。 キャッチフレーズ(50文字以内)
A.
Q. キャッチフレーズの補足文章(100文字以内)
A.
Q. 周囲の人から、自分のことを「意外と●●な人だよね」と言われることはありますか? ●●に当てはまる言葉を、その背景とあわせてお書きください。 ※●●については、自分の強みでも弱みでも何でも構いません。 ●●に当てはまる言葉(20字以内)
A.
Q. 上記のように言われる背景(80字以内)
A.
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことお書きください。(200文字以内)
A.
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことをお書きください。 成果の内容について簡潔に触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(300文字以内)
A.
Q. 「あったら良いな」と考える街もしくは施設について、その理由とあわせて具体的にお書きください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月9日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたを特徴づけるキャッチフレーズを教えてください。(50文字以内)
A.
Q. キャッチフレーズの補足文章(100文字以内)
A.
Q. 周囲の人から、自分のことを「意外と〇〇な人だよね」と言われることはありますか。 〇〇に当てはまる言葉を、その背景と合わせてお書きください 〇〇については自分の強みでも弱みでも何でも構いません。
A.
Q. 上記のように言われる背景(80文字)
A.
Q. 大学・大学院で一番力を入れて取り組んできたことをお書きください(200文字以内)
A.
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことをお書きください 成果の内容について簡潔に触れつつ、なぜその成果があげられたと思うかお書きください(300文字以内)
A.
Q. 「あったら良いな」と考える街もしくは施設について、その理由とあわせて具体的にお書きください。(300文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月2日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. インターンシップを志望する理由
A.
Q. プログラミングの経験年数や主な使用言語、これまで参加したハッカソン等のイベント等に触れながら、ご自身の技術的なPRをお書きください。(200文字以内)
A.
Q. プログラミングを用いた、チームでの開発経験がある方にお伺いします。 その際にあなたがチーム内で果たした技術的役割についてお書きください。 (150文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年5月15日

24卒 インターンES

夏期インターン生限定冬期インターン
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自分が輝いていると思う写真を1枚ご提出ください。 また自分の個性をPRするキャッチフレーズと、その補足をお書きください。
A.
Q. 周囲の人から、自分のことを「意外と●●な人だよね」と言われることはありますか? ●●に当てはまる言葉を、その背景とあわせてお書きください。 ※●●については、自分の強みでも弱みでも何でも構いません。
A.
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことお書きください。
A.
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことをお書きください。 成果の内容について簡潔に触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(300文字以内)
A.
Q. 「あったら良いな」と考える街もしくは施設について、その理由とあわせて具体的にお書きください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年4月12日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 希望するコースの選択理由をお書きください。 (100文字以内)
A.
Q. 17の目標の中で、ご自身が問題視しているもしくは将来取り組みたいと考えている項目を1項目挙げるとすればどれでしょうか。 また、そのように考える理由をお書きください。(200文字以内)
A.
Q. 身の回りの些細なサービスで「これがなくなっても不自由ないが、環境へのインパクトが大きい」と思われるものを1つ挙げたうえで、そう考える理由をお書きください。 (200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年4月4日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自分の個性を強烈にPRするキャッチフレーズをつけてください。(50文字以内)
A.
Q. 上記キャッチフレーズの補足文章をお書きください。(100文字以内)
A.
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことお書きください。(200文字以内)
A.
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことをお書きください。 成果の内容について簡潔に触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(400文字以内)
A.
Q. 「あったら良いな」と考える街もしくは施設について、その理由とあわせて具体的にお書きください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月4日

23卒 インターンES

冬インターンシップ
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 自分の個性を強烈にPRするキャッチフレーズをつけてください。(50文字以内)
A.
Q. 上記キャッチフレーズの補足文章をお書きください。(100文字以内)
A.
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことお書きください。(200文字以内)
A.
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことをお書きください。 成果の内容について簡潔に触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(400文字以内)
A.
Q. 「あったら良いな」と考える街もしくは施設について、その理由とあわせて具体的にお書きください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月10日

23卒 インターンES

総合職(チームラボインターンシップ)
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 三井不動産の事業を一つ選び、当該事業が更なる価値を発揮する『当該事業×●●』を 具体的にお考えください。(400文字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2022年6月10日
男性 23卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 研究テーマ、卒業・修士論文等についてお書きください(100文字以内)
A.
Q. 課外活動(1)について簡潔にお書きください。(50文字以内)
A.
Q. 課外活動(2)について簡潔にお書きください。(50文字以内)
A.
Q. 課外活動(3)について簡潔にお書きください。(50文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月17日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自分の個性を強烈にPRするキャッチフレーズをつけてください。(50文字以内)
A.
Q. 上記キャッチフレーズの補足文章をお書きください。(100文字以内)
A.
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことお書きください(200文字以内)
A.
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことをお書きください。 成果の内容について簡潔に触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(400文字以内)
A.
Q. 「あったら良いな」と考える街もしくは施設について、その理由とあわせて具体的にお書きください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月27日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 自分の個性を強烈にPRするキャッチフレーズをつけてください。
A.
Q. 記キャッチフレーズの補足文章をお書きください。
A.
Q. 大学で一番力をいれて取り組んできたことお書きください。
A.
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことをお書きください。成果の内容について簡潔に触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。
A.
Q. 「あったら良いな」と考える街もしくは施設について、その理由とあわせて具体的にお書きください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年1月24日
男性 23卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. 希望するコースの選択理由をお書きください。(100)ベンチャー共創事業体感インターン
A.
Q. あなたが普段感じている、新たな事業のきっかけになりそうだと考える事象について記載してください。ささいな日常の違和感でも、社会のねじれ・ゆがみなどのスケールが大きなものでも、なんでも構いません。さらに、そこからどんなサービスが生まれそうかアイデアがあれば簡潔にお書きください。(200)
A.
問題を報告する
公開日:2021年9月21日
男性 22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
Q. 設問1:ご自身について、30秒でお話しください。
A.
私の強みは東南アジアでの経験が豊富であることです。学部時代は半年間マレーシアに国費で留学をし、東南アジア10か国の訪問経験から、アジアの街を身近に感じてきました。この経験から、私は不動産ニーズの高まるアジアへの海外事業展開に貢献したいと考えています。よろしくお願い致します。 続きを読む
Q. 設問2:希望コースの選択理由を30秒でお話しください。
A.
私は、Cコースを希望致します。 インターンシップでは、御社のアジア事業を自分の強みであるアジア経験と絡め、本質から深く理解したいです。 私は、マレーシアのブキビンタンで実際に、2021年開業予定の三井ショッピングパークの開発現場を拝見しました。私にとって馴染みのある街を含めたアジア地域を御社がどのような思いで再開発をしていくのかをインターンシップでは学びたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日
男性 22卒 | 国際教養大学 | 男性
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことについて、成果の内容について触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(400字以内)
A.
事業用不動産情報サイトを提供する会社のインターンで登録会員数の増加に貢献したことだ。この成果は顧客視点に立って、徹底的に考え抜くことができたからだと考える。私は与えられた仕事をただこなすだけでなく、自ら仕事を探し、会社に貢献したいと考え、webライターの経験からwebディレクターに立候補し、仕事を任された。当初は、検索エンジンでの上位表示を目指し、記事タイトルの変更に注力した。しかし、検索順位はむしろ下がり、思うように会員登録数も伸びなかった。先輩や専門家の話を聞く中で、より顧客視点に立ち、顧客の期待に応えるコンテンツの必要性に気がついた。そこで、実際に100軒ほどのビルを訪ね、文字中心だった記事にビルの外観、内装の画像、最新テナントなどの情報量を増やした。さらに、ユーザーの閲覧傾向分析からエンジニアと協議しながら、見やすいサイトレイアウトの構築を行った。その結果、会員登録数を2倍の増加に成功した。 続きを読む
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことお書きください。(200字以内)
A.
留学中、交流会の開催で留学生交流の促進に貢献した。理想的な留学を実現すべく、「まずやってみよう」と考え、大学講堂での交流会開催をオランダ人学部部長に提案した。しかし、提案は2度断られダメ出しも貰った。だが、めげずに「良い点、修正すべき点」を考え、準備を重ねてもう一回提案する粘り強さを見せた。結果、開催許可を頂き、交流会は成功を収めた。この経験から改善と準備を重ね、粘り強く挑戦する大切さを学んだ。 続きを読む
Q. 三井不動産の事業を一つ選び、当該事業が更なる価値を発揮する『当該事業×●●』を具体的に考えてください。●●を使って、どのように当該事業が良くなるかを理由も合わせてお書きください。(400字以内) ※●●はヒト・モノ・コトなんでも構いませんが、「更なる価値」はあなたがワクワクするものを書いてください。
A.
私が「更なる価値」を発揮できると考えることは「日本橋×3Dプリンター」だ。オランダで3Dプリンターを活用した歩道橋を見かけた。日本橋のように水辺と歴史があり、地元民や観光客ともに集まる賑やかな場所となっていた。そこには古い歴史と新しい技術の融合によって得られる歴史の再発見と新しい技術の使い道の発見があり、地元民や観光客に魅力的に映っていると気がついた。そして、それは似たような立地の日本橋でも実現できるのではないかと考えている。同じく挑戦の気概を持つ貴社が日本橋のみならず江戸文化を彷彿とさせるものをプリンターで作ることで歴史の再発見ができ、日本橋はさらに世界からも魅力的な街に映っていくはずだ。例えば、オフィスから一歩出ると江戸の文化、街並みが広がる世界を想像すると、わくわくを私は感じる。このように、プリンターで日本橋の歴史をより身近に感じ、より人が集まる賑やかな街にできると考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月2日
男性 22卒 | 千葉大学大学院 | 男性
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことについて、成果の内容について触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。
A.
10人で行った歴史地区における中心街再生の街づくり提案において、案が採用された経験だ。当初、進歩確認の場において、地域が求める街づくりとの乖離から酷評を受けたことが課題であった。私はその原因を、住民の意見を反映できていないことだと考え、【住民の動向を調査し、草案に組み込むプロセスの提案と導入】に尽力した。具体的には、まず、住民の方へ街の魅力と課題を聞くヒアリング調査(40人程)を行った。調査では、私たちが抽出した複数の魅力と課題を提示し、手短に答えやすくなるよう工夫した。また、調査で得た知見をまとめた文書を作成・配布し、メンバーと共有。提案を考える上での共通の下地を固めた。さらに、設計事務所の方をお招きし、提案への調査内容の反映やプレゼンテーションについて講評を頂く機会の創出を行った。以上の行動により、住民の方の意見を取り入れた説得力ある提案をすることができ、案の一部を実際に採用して頂けた。 続きを読む
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことお書きください。
A.
卒業研究である。私の研究には、1:前例がなく、戦前の出来事のため情報が少ない、2:専門外である分野の知識も必要、という2つの問題があった。そのため、1に対し、地域の郷土史を調べる市民グループを訪ね、ヒアリングを行い、2に対し、担当教授に相談して、その分野に詳しい教授を紹介して頂くことで研究に役立てた。このように、組織の垣根を越えて、協力を求めることによって、学内で優秀卒論賞を受賞することができた。 続きを読む
Q. 三井不動産の事業を一つ選び、当該事業が更なる価値を発揮する『当該事業×●●』を具体的に考えてください。●●を使って、どのように当該事業が良くなるかを理由も合わせてお書きください。(400字以内) ※●●はヒト・モノ・コトなんでも構いませんが、「更なる価値」はあなたがワクワクするものを書いてください
A.
【日本橋再生計画×釣り】待ち時間は好きですか。私は好きだ。特に、釣りをしている時の魚が掛かるまでの待ち時間は、何事にも代え難いワクワク感を与えてくれる。また、釣れない時でも釣りは、自分自身と向き合う時間を与えてくれ、視野を広くする機会をくれる。このような釣りの待ち時間を通じて、私は、心にゆとりができ、考え方がポジティブになった。日々、忙しさに追われて働く人達にも、釣りを通して生まれる心のゆとりは必要なのではないかと考える。以上の理由から、日本橋の水辺空間における釣りスポットを提案する。提案を通じて、心のゆとりができた人の瞳には、首都高速道路が地下化された後の日本橋の景観がより鮮明に映ることだろう。開放的になった日本橋で、青空のもと行う釣りは想像するだけでワクワクする。また、釣りは、人と人とのリアルな交流を促進させる。そのため、オープンイノベーションの創出の機会となることも期待できると考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月30日
男性 22卒 | 筑波大学大学院 | 女性
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことについて、成果の内容について触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(400字以内) ※エントリーシート提出後にご案内する自己PR動画においても、「自分史上最も大きな成果」について30秒でお話いただきます。
A.
私は学部時代から2年以上アパレルショップでアルバイトをしています。店舗内で行なった、主力商品のデニムの売上コンテストで1位になったことが自分史上最も大きな成果です。お店では、試着室でお客様の対応を任される機会が多くありました。試着室では、限られた時間の中で、お客様が望むファッションのスタイルを聞き出し、それに合った服を提案することを何度も行いました。また、お客様自身は気づいていないような似合うスタイルを私自身が考え、提案することもありました。店内の商品についての知識を蓄え、お客様のニーズを的確に把握し、期待に沿った提案をできた結果、たくさんのお客様に満足していただくことができ、店舗1位を獲得できたと思います。社会人として働いた際には、様々な場面で、相手のニーズを聞き出し、自分から課題を見つけ、それに向かって目標を達成できるよう、努力し、自身の力を発揮したいと考えています。 続きを読む
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことをお書きください。(200字以内)
A.
一番力を入れて取り組んできたことは勉強です。変化の大きい世の中で生き抜くために必要な論理的思考と柔軟性を養成するために、文理融合領域である社会工学を学びました。経営学や統計学を学び、プログラミングなども経験しました。また、今後の時代を生き抜くには、情報収集の手段としての英語と会計の知識が必要だと思い、TOEIC915点と日商簿記2級を取得しました。これらのことを生かし、将来は海外プロジェクトに関わりたいです。 続きを読む
Q. 三井不動産の事業を一つ選び、当該事業が更なる価値を発揮する 『当該事業×●●』を具体的に考えてください。 ●●を使って、どのように当該事業が良くなるかを理由も合わせてお書きください。(400字以内) ※●●はヒト・モノ・コトなんでも構いませんが、 「更なる価値」はあなたがワクワクするものを書いてください。
A.
ワークスタイリング×レストラン 営業準備中で使われていないレストランの客席を借りて、シェアワーキングスペースとして活用する。コロナウイルスの影響で、客足が減ってしまったレストランの収益に貢献できるため、良いと思う。トイレや水の補給などができる体制が整っているため、コストはレストランの席を借りる以外、ほとんど掛からない。また、レストランなどで使われている椅子などはフカフカなことが多いため、デスクワークをする人の体に優しく、作業しやすい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月28日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことについて、成果の内容について触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(400字以内)
A.
<〇〇としてチーム改革〉当部は他校と異なり、初心者がチームの大半を占めていた。当然、試合に勝てず1回戦突破が関の山だった。敗因究明の為、試合分析を行った結果、後半にかけて走力が著しく低下することが発覚した。そこで軽視されていた初心者の存在を伸び代と考え、〇〇立場から施策を行った。〇〇として顧問と協力し「練習回数の増加」を行った。限られた予算の中で多くの経験を積ませるべく、高価な貸切練習の一部を安価な一般解放枠を使用した練習に切り替えた。その結果、基礎となる〇〇力が飛躍的に向上した。また、〇〇としてミーティングを定期的に開催した。初心者と経験者の考え方のギャップを埋めることで、戦術理解度の強化を図った。これらの改革が功を奏し、個ではなくチームとして圧倒することで創部史上初の〇〇達成した。例年と違い「初心者」が大きな戦力となったことが飛躍の要因と考える。 続きを読む
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことお書きください。(200字以内)
A.
〈〇〇部において組織力向上〉 昨春、私は選手として活動に尽力していたが、大怪我を負い戦線離脱を余儀なくされた。チームもまた、リーグ降格の危機に晒されていた。チーム低迷の原因が「練習に対する意識の低下」にあると考え、「目標設定シート」をトレーナーと共に導入し、各選手のモチベーション向上を図った。この施策から当事者意識が芽生え、走力が飛躍的に向上し、その年の優勝校に劇的勝利を遂げた。 続きを読む
Q. 三井不動産の事業を一つ選び、当該事業が更なる価値を発揮する 『当該事業×●●』を具体的に考えてください。 ●●を使って、どのように当該事業が良くなるかを理由も合わせてお書きください。(400字以内) ※●●はヒト・モノ・コトなんでも構いません 「更なる価値」はあなたがワクワクするものを書いてください。
A.
「商業施設×オークション」を提案する。近年オンラインショッピングの隆盛から従来型のショッピングモール は危機に晒されている。実際にアメリカのショッピングモールの多くが廃墟と化している。「モノ消費からコト消費へ」と変化する中、必要とされるのは「新しい経験」である。そこで「オークションを主体とした商業施設」を提案する。店舗がそれぞれ商品を販売する従来の型とは異なり、各店舗においての自信作数点を毎日オークション形式で販売するというものだ。オークション限定品などを設ければ継続的に人気を維持できると考えている。また、洋服などに加え、訪日客をターゲットとした日本文化に関する店舗の出店も需要があると考える。唯一のモノや経験を生み出すことこそが、ECを超えて人に愛される商業施設になり得る要素だ。当施設は、「オークション限定商品という価値」と他者と熱狂を共有する「新たな体験」を私たちに与えることができる。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月18日
男性 22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことについて、成果の内容について触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(400字以内) ※エントリーシート提出後にご案内する自己PR動画においても、「自分史上最も大きな成果」について30秒でお話いただきます。
A.
自分史上最も大きな成果は、映像授業塾のチューターとして、第一志望合格者数増加に貢献したことである。当塾の前年度の第一志望合格者数の激減を受けて、リーダーである私は指導体制の刷新を目指した。まず、毎映像授業後に行う学習指導の状況を各スタッフにヒアリングし、課題は連携不足による主観的な指導であると特定した。次に、各生徒の指導方針を明確化するために、私は月1回各生徒の学習進捗を全スタッフで精査する会議を設けた。さらに、私は各生徒の指導方針をまとめた資料を作成し、指導の際の持参をスタッフに周知した。資料を用いることで、全スタッフが会議で策定した方針で指導できる環境を構築できた。この結果、昨対比150%を超え、30名の生徒が第一志望合格を勝ち取ることができた。私がこの成果をあげられたのは、自身の強みである「チームで困難に挑む際に組織の力を高める協働性」を活かせたからだと考えている。 続きを読む
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことをお書きください。(200字以内)
A.
次世代型二次電池の研究に尽力した。この研究は、他の専門分野の知見を取り入れた世界で前例のない取り組みであったため、指導教員すら明確な方向性が定まらないという問題があった。そこで、結果を出すには自分の考えをもとに研究を進めるべきだと考え、自ら実験計画を明確化した。さらに、複数分野の論文から集めた情報をもとに、実験のシステムを自力で構築した。この結果、研究目的を達成することができた。 続きを読む
Q. 三井不動産の事業を一つ選び、当該事業が更なる価値を発揮する 『当該事業×●●』を具体的に考えてください。 ●●を使って、どのように当該事業が良くなるかを理由も合わせてお書きください。(400字以内) ※●●はヒト・モノ・コトなんでも構いませんが、 「更なる価値」はあなたがワクワクするものを書いてください。
A.
商業施設事業×「カジノを中核とした統合型リゾート」について述べる。私は、当該事業が発揮すべき更なる価値は国際交流の促進だと考えた。なぜなら、留学中の国際交流で経験した多様な価値観に面白さを感じ、国際交流を促進することにワクワクしているからである。また、商業施設は国際交流に有効である娯楽設備を最も拡充しやすいため、最適なアセットであると考えている。カジノを中核とした統合型リゾート(以下、IR)に着目した理由は、IRによって期待される観光客増加や雇用創出が、国際交流促進につながるからである。IRの実現により、当該事業が世界中の人が集う国際交流の場へと大きく変わると考えている。この日本初の試みであるIRの実現には、複合開発のノウハウや常識にとらわれない思考力が必要である。これは、総合デベロッパーとして圧倒的な実績を持ち、不動産の枠組みを超えて未来を切り拓く貴社にしかできないと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月15日
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことをお書きください。(200字以内)
A.
子供の成長の瞬間を共有できる家庭教師の仕事だ。複雑な問題では全く集中できない生徒のために、好きなキャラクターを例題に登場させたり絵を載せたりしたオリジナルテキストを作成した。また、実力はあるが勉強を前向きに行っていない生徒に対し単に勉強が嫌いという点ではない本当の原因を突き止めその改善に成功した。そして、朝勉強が続かない生徒のために私も毎日6時に起き応援するなど、熱心に指導してきた自信がある。 続きを読む
Q. 集団で結果を出した経験についてお書きください。(400字以内)
A.
私は合唱サークルの演奏会において新しい企画を成果を出した。この企画の背景には幹部らと幹部以外のメンバーのモチベーションに差があるという課題があった。私は皆の本音を聞き出し、非幹部らが幹部に選ばれなかった自分にコンプレックスを抱いていることを知った。非幹部らも自分が演奏会を作っている一員だという自覚を持ってもらうことが必要だと考え、一人一人がお客様と触れ合い全員で歌う歌おう会をいう企画を提案した。非幹部らの活躍機会の創出と、当事者意識を生むことを目的とした。非幹部らを集め5人のチームを作り、歌おう会の構成、司会コンセプトを決定し、実行に向けて約百名の団員に協力を得て練習を行った。歌おう会は演奏会で成功できた。この企画後、サークルの一体感が強くなり、非幹部らの出席率も半年前に比べ2割アップした。人の本音を聞き出し、根本的な原因に対する解決策を打つことができたことが成果につながったと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日
男性 22卒 | 東京外国語大学 | 女性
Q. 現時点における、あなたの仕事選びの軸として、将来はどのような仕事をしたいですか? 自身の経験を踏まえた理由を含めて400字以内で教えて下さい。
A.
今までの自分の行動や選択を分析してみると、私の価値観において大切なものは「人のために生きられるか」と「自分の成長につながるか」の2点でした。小学生時代にシュヴァイツァーに憧れて以来、国際協力に興味があり大学も決めましたが、その行動の背景には、誰かのためになることをしてこそ私の生きる意味があるという思いがありました。大学時代は〇〇国に行ったりNGOでインターンを始めたり、今から思うと自分の考えの幅を広げ思考力を高めるための行動が多かったです。将来は、自分の与える影響が大きく意味を強く感じられるとともに、常に学び続けなければいけない環境で日々成長できるような仕事をしたいと思っています。与えられたものを率直に行うことは簡単ですが、それだけに抑制されることなく、自分の個性やユニークなアイデアを生かし、プラスアルファの働きをしてそれが認められるような企業に勤めたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
男性 22卒 | 東京大学 | 女性
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことについて、成果の内容について触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(400字以内)
A.
所属しているオーケストラサークルの学園祭企画である演奏カフェで、100人チームのリーダーとして、過去最高集客数250人を大幅に超える375人を集客することに成功しました。 集客数を上げるための対策として特に力を入れたのが、適切なサブリーダーの任命と詳細なマニュアルの作成です。 4つに部門を分け、部門ごとに信頼できるサブリーダーを任命しました。サブリーダーに詳細部分をある程度任せる事で、部門内での円滑な情報共有が生まれ、運営中に発生した問題に対しても迅速に対応できました。 また、全ての仕事を網羅する詳細なマニュアルを作ることで、何をすればいいかわからずただ突っ立っている人がいなくなり、カフェの回転率が上がりました。 このように、自らが積極的に行動し、働きやすい体制づくりをすることで、必要なサポートを獲得したことにより、決して私一人の力では達成しなかった集客数を獲得することが出来たのだと考えます。 続きを読む
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことお書きください。(200字以内)
A.
興味がないものに敢えて積極的に触れる事です。具体的には他学部の授業を30以上聴講し、誘われた講演会などは基本的に参加するようにしました。“自分が将来取り組みたいと思えることを探す”という大学入学時に立てた目標を達成するために取り組み、その中で都市計画に興味を持ち今在籍している学科に進学しました。視野を広く持って知識を貪欲に蓄えることの重要さを痛感し、現在も他学部の授業を積極的に受けています。 続きを読む
Q. 三井不動産の事業を一つ選び、当該事業が更なる価値を発揮する 『当該事業×●●』を具体的に考えてください。 ●●を使って、どのように当該事業が良くなるかを理由も合わせてお書きください。(400字以内) ※●●はヒト・モノ・コトなんでも構いませんが、 「更なる価値」はあなたがワクワクするものを書いてください。
A.
ららぽーと(商業施設)×畳、です。 私が考えた案は、商業施設の全フロアを畳にする案です。 靴と荷物は全て入り口で預けることが出来て手ぶらで買い物できます。入り口で配布するブレスレットにつけられたバーコードをかざすだけで購入することが出来ます。最後に出口で複数店舗の購入品をまとめて支払い、受け取りし、郵送も出来るようにします。 今までより身軽に気軽にららぽーとで買い物出来ることで、お客様の買い物時間の満足度が上がり、購買意欲も増すという点で、ららぽーとが更なる価値を発揮します。また、畳を全面的に使用することで、日本の文化に興味のある海外からの観光客も更に取り込むことが出来ます。 近年アマゾンなどの通販を利用する人が多くなる中でリアルな場での店舗の意味が問われていると考えます。その中で、体験型施設などに逃げるのではなく、商業施設の価値を高めることに真摯に向き合った案になります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月24日
男性 22卒 | 東京工業大学大学院 | 女性
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことについて、成果の内容について触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(400字以内)
A.
学部時代に所属していたダンスサークルでの活動です。この活動の中で、40人以上を抱えるチームリーダーを任され、サークル活動の集大成である舞台に向けてチームをまとめ上げました。入部当初よりもサークルの規模が急激に拡大したため、単に先輩が行ってきた従来の練習手法を模倣するのではなく、「今のチームに最適な練習は何か」をメンバーと共に模索し、常に柔軟性を持って計画を立てました。また、チームの規模が大きいが故にメンバーの練習意欲に差があり、全員の足並みを揃えることが最大の課題でしたが、それに対するアプローチとして自分が先頭に立って率いるという責任感を感じるのではなく、メンバー個人の自己表現の結晶として舞台が完成するという意識を持ち、振り作りの段階から細かく役割分担を行いました。その結果、メンバー個人のチームに対する帰属意識を高め、全員の個性が最大限に発揮できる舞台を作り上げることができたと感じています。 続きを読む
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことお書きください。(200字以内)
A.
自ら地域に入り込み、地域の課題解決に貢献することです。これまでに私は、○○県○○市では遊休地の有効活用に向けた取り組みを、○○都○○市では地域の核となる商店街のエリアマネジメントを行ってきました。これらの活動の中で、ヒアリングを重ね、住民の生の声を聞くことで浮かび上がってくる課題が多くあり、このような地域と真摯に向き合う姿勢を持つことで、初めて地域に貢献する土俵に立てるのだと実感できました。 続きを読む
Q. 三井不動産の事業を一つ選び、当該事業が更なる価値を発揮する 『当該事業×●●』を具体的に考えてください。●●を使って、どのように当該事業が良くなるかを理由も合わせてお書きください。(400字以内)
A.
私は「三井アウトレットパーク×道の駅」を提案します。貴社のアウトレットパーク事業は、全国各地で質の高い商品が手に入る一方で、どこの施設もテナントの傾向が似ており、地域の独自性出すという面で未知の可能性を孕んでいると考えます。そこで、各施設が位置する市町村等との官民連携によって、アウトレットパークという非日常的な商業空間と道の駅という日常的な地域密着型の空間を融合し、パーク内の屋外空間で日常的に「産直市」を開催しその地域にしかない特産物を売ることを提案します。三井不動産が築き上げてきた質の高い空間において行政が持つ地域性が生かされることによって、「休みの日に訪れる特別な場所」という従来のアウトレットが持つ魅力はそのままに「平日に気軽に立ち寄れる場所」として顧客のターゲットを拡大できるだけでなく、地域の一員として愛され、その場所に根差した施設へと生まれ変わることができるのではないでしょうか。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことについて、成果の内容について触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(400字以内) ※エントリーシート提出後にご案内する自己PR動画においても、「自分史上最も大きな成果」について30秒でお話いただきます。
A.
○○での○○動画が3日間で1万回再生されたことである。これは新型感染症の影響で幾多の祭りが中止となったが、こんな時こそ世の中に感動を届けたいという想いから自ら企画したものである。結果して、類を見ない速度で1万回再生を達成することができた。これを達成する上で大切にしたことは2つある。まず、チームを巻き込むことである。祭りの中止によって頑張る目的を失っていたメンバーに、自らが当企画にみんなで懸けたいという想いを伝え、チーム一丸となって向かう目標とすることができた。これによって、活動制限下でも演舞のクオリティを向上させられ、話題を生むことができた。次に、○○で撮影を行ったことである。基本的に○○は舞踏を目的しての貸し出しは行わない。しかし当企画に懸ける想いを伝えることができ、希少性のある○○が実現し、○○界隈を超えた注目を集めることができた。 続きを読む
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことをお書きください。(200字以内)
A.
代表として○○サークルの課題の改善に努めたことである。私のチームの課題は、練習の目的が観客を楽しませるためではなく、技術の向上そのものになってしまい、パフォーマンス精神が足りない点であった。これを改善するために、パフォーマンスを見合う練習を増やす、練習を行う目的を練習開始時に伝えるなどの工夫を行った。その結果、パフォーマンス意識が定着し、目指すべき目標が明確化されたチームになることができた。 続きを読む
Q. 三井不動産の事業を一つ選び、当該事業が更なる価値を発揮する 『当該事業×●●』を具体的に考えてください。 ●●を使って、どのように当該事業が良くなるかを理由も合わせてお書きください。(400字以内) ※●●はヒト・モノ・コトなんでも構いませんが、 「更なる価値」はあなたがワクワクするものを書いてください。
A.
東京ミッドタウン事業に主夫支援事業を取り入れることで、男女が仕事・育児・家事で平等に活躍できる環境を発達させることができると考える。現在、男女平等の社会を謳っているが、育児・家事は多くの家庭で女性が行っている状態である。これは男性が主夫になりにくい状態とも言い換えることができる。この現状を打破することができるのが、仕事と生活が高度に融合し、世界への発信力を持つ東京ミッドタウンである。知識の共有やコミュニティの形成を行いやすくするために、主夫同士が交流できる空間を街に設けることで、仕事と生活の関わりが深い街で主夫になりやすい環境を作り上げることができる。これによって仕事と生活がより融合されていき、男女が仕事・育児・家事で平等に活躍できる環境を実現することができるだろう。また、このような街は今後価値が伸びていき、発信力を持つこの街だからこそ多くの国から注目され、世界にも普及することができる。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月18日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことについて、成果の内容について触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(400字以内) ※エントリーシート提出後にご案内する自己PR動画においても、「自分史上最も大きな成果」について30秒でお話いただきます。
A.
100名の○○部で種目リーダーとして日本一に貢献した経験だ。試合では競技力も重要だが、それと同等に選手と○○の調整を行うサポーターとの連携も大切だ。しかし昨年の全国大会ではサポーターの重要性が部全体には浸透しておらず、試合中のトラブル対処が遅れ、それが主原因で惨敗した。その為、「連携力」向上が必須であった。そこで日本一獲得の執念から、私がかつてサポーターとしてチームを支えた経験を踏まえ、まず選手とサポーターのペア制度を導入した。この制度を通じてサポーターにも自らの重要性を認識してもらうべく、連携の重要性を感じていた選手が、サポーターが試合に与える影響の大きさを何度も伝えた。またその重要性を部全体で認識した上で、試合中に直面する問題を想定した実践練習を反復し、対応の迅速化を図った。結果、昨年の問題であった「連携力」を向上させ、選手・サポーター両立場から支えるチームを構築し、日本一になった。 続きを読む
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことをお書きください。(200字以内)
A.
○○部でペアとして日本一になった経験だ。○○は2人で行う為、個人の力は勿論ペアとしての力も要求される。しかし、昨年の全国大会は連携が上手く取れずに20番台に終わった。その為、ペアとしての力を最大化する考えの基、すべての場面で役割分担を行った。それにより各々の担当が明確になり、重複する動きを減らしまた、各々が自らに必要なスキルを徹底的に磨き上げた。結果、ペアとしての力が向上し、日本一を獲得した。 続きを読む
Q. 三井不動産の事業を一つ選び、当該事業が更なる価値を発揮する 『当該事業×●●』を具体的に考えてください。 ●●を使って、どのように当該事業が良くなるかを理由も合わせてお書きください。(400字以内) ※●●はヒト・モノ・コトなんでも構いませんが、「更なる価値」はあなたがワクワクするものを書いてください。
A.
アウトレットパーク(以下、MOP)×フリーマーケットを提案する。私の最寄り駅にはMOPがあり、そこでは安く、質の良いものを提供し、またライブやイベント等の文化体験も充実している。しかし今後場所も時間も問わないEC事業が主流になるにつれ、リアルの購買行為の価値が低下する。それ故、MOPの価値向上には顧客の購買における満足度向上こそが解決の基盤となる為、フリーマーケット形態で全国の人が出店可能な顧客参加型スペースの創設を提案する。例えば衣類事業では、既存ブランドの商品とフリーマーケット出店商品の組み合わせをオーダーメイドで提供するサービスや、食料品事業では実際に調理を行い家族や恋人同士で癒しを提供できるスペースを作ることで、MOPでしか出来ない独自の価値を提供する。この様な体験型商業施設の形態をより加速させ、購買目的の施設及び娯楽目的の施設の割合を見直すことでMOPに更なる価値が加わります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月17日
男性 22卒 | 明治大学 | 女性
Q. 自分史上最も大きな成果だと思うことについて、成果の内容について触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。(400字以内)
A.
高校時代の山岳部にて、3000m級の山に2度登頂した経験だ。当時は関東近郊の1000m程の山々で登山経験を積み、夏合宿にて3000m級に挑戦していた。この合宿にて4泊5日で10kg近い荷物を担ぎ、急転する天気に都度対応しながら歩き続けるのは想像を絶するものであった。部長の私は40人近い部員全員で本当に登頂出来るのかと何度も不安になったが、結果として達成できたのは「先を見据えて物事を考えること」を徹底できたからだと考える。先述の通り山は非常に天気が崩れやすく、予定していた登山ルートや計画の通りに進めないことは何度もある。その場合を想定し、手間取りそうな地形を把握して登山時間を見積もったり、複数ルートを考えておくことで、場に応じた適切な判断を下すことが出来た。このような場面で養った「先を見据えて動く力」を働く上でも発揮し、変化の激しい時代に何が必要かを見抜くことの出来る人材でありたいと考える。 続きを読む
Q. 大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことをお書きください。
A.
〇〇連盟の委員として、コロナ渦での試合実施に尽力した。感染症の拡大に対する準備不足から、今年は4試合中2試合が中止された。選手の努力が無駄になることに悔しさを感じ、1会場を追加して選手間の距離を空けて実施した。それに伴う施設費用の増加を(1)各大学から徴収する連盟費用の値上げ(2)活動費の節制によって対処した。関係者全員で努力して準備を重ね、残り2試合の実施許可を得ることが出来た。 続きを読む
Q. 三井不動産の事業を一つ選び、当該事業が更なる価値を発揮する 『当該事業×●●』を具体的に考えてください。 ●●を使って、どのように当該事業が良くなるかを理由も合わせてお書きください。400
A.
「ホテル・リゾート業×サブスク」を提案する。現在はairbnbや民泊等、多様な宿泊形態が浸透している。しかし、貴社は自然との調和やラグジュアリーさを体現するホテルを複数構え、顧客に「ワンランク上」の価値を提供している。そのような上質な空間をより多くの人に体感してもらうため、顧客が一定料金を払ってそのサービスを存分に体感するサブスクリプションを行う。この新規事業により、競合高級ホテルよりも顧客層を広げることで勝負出来ると考える。より安価に宿泊先を選択できる現代だからこそ、「質」と「価格」の両面で優位となるにはこういったサブスクの形態が適当だと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月2日
男性 20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 現在、大学・大学院にてあなたが一番力を入れて取り組んでいる事に関して、 ご自由にお書きください(300字以内)
A.
私はアミノ酸を使った細胞の機能制御をテーマにした大学院の研究に力を入れており、骨粗鬆症などの骨障害への治療に向けた応用化を目指しています。始めは慣れない実験に失敗が続いていましたが、積極的に教授と議論を交わし、関連する英語論文を自発的に調査することで失敗の原因を究明しました。また、常に実験計画の用意、操作の注意点のまとめ、些細な変化・発見でさえも記録に残すことを自分なりに心がけ、一週間を要する実験系の安定化や測定条件の最適化といった成果をこれまでに挙げることができました。この経験から、周囲と相談し問題解決を進め、成果を得るために自ら工夫や発想を生み出す重要性を学んでいます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年2月22日
男性 21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. これまでにあなた自身が一番力を入れて取り組んできた事に関して、ご自由にお書きください。(400字以内)
A.
○○団体の○○として新たな○○を確立した経験だ。現状と目標の間にある課題を分析し行動する力を発揮した。○○するために○○が貢献出来ることを考えた。プロの○○では統一された○○が非日常を味合わせ感動を生んでいたが、他の必要費用が嵩み当団体の○○費は少なかった。また収益のない○○で新規営業を行うのは難しく、従来の収入源の○○での増収は困難だった。そこで新手段での○○を豪華にする為の○○万円の捻出を目標にした。手段は○○を選び、如何に①多数から支援を受けるか②高額支援を受けるかに注力した。具体的には①○○のプランを作り幅広いニーズに応える仕組み作り。②制作過程で支援をどう使うか発信し一緒に○○を作り上げる感覚を味わえる仕組み作り。の2点に取組んだ。結果、○○万円を集めることができ、観客から○○が去年より豪華で見入ってしまったと頂戴した。 続きを読む
Q. 三井不動産の事業で興味のあるものを一つ選び、今後の社会動向を踏まえ、当該事業をより良くする具体的な施策をご自由にお書きください。(600字以内)
A.
日本橋の再生計画事業について興味がある。行政や、首都高速会社など多くの会社が協力し、首都高速の日本橋区間の地下化を実現させようとしており、かつては五街道の起点として栄えた日本橋がパリのセーヌ川のような観光地になるのではないかと思い、興味を持った。実際に日本橋を訪れると、橋自体の周辺の地域は道路がきれいに整備されており、高層ビルが立ち並ぶ中にも江戸の風情を感じさせる老舗が残っており、街自体に魅力を感じた。しかしながら、「日本橋」自体を見物しているひとはおらず、ただの通り道でしかないと感じた。また、舟運観光のための船着き場も見られたが、実際に乗ろうとしている観光客の姿も見られなかった。今後、インバウンド需要がさらに拡大し、訪日外国人は増えると予測されているので、この日本橋再生事業をより良くするには、外国人観光客をターゲットにした施策が必要であると考える。日本橋エリアは東京駅が徒歩圏内にあり、日本橋三越本店などの歴史を感じさせる建造物も多くあるので観光地としてのポテンシャルは十分にあると考える。従って、「日本橋」自体に魅力が出るような川沿いのエリアにするべきであると考える。具体的には、川沿いにデッキを作り、その周りは舟運観光の際の景観を損なわないような、低層の建造物のみを建てる。結果として、川沿い自体に魅力が生まれ、外国人観光客を取り込めるような観光地ができると考えられる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月10日
男性 21卒 | 東京大学 | 男性
Q. 現在、大学・大学院にてあなたが一番力を入れて取り組んでいる事に関して、 ご自由にお書きください
A.
現在私は漫画「ドラゴン桜2」の制作に携わっている。主人公が東大合格を目指し受験勉強を進めるというストーリーの漫画なのだが、私は受験生時代に世界史で全国一位を取った経験から、作品作りに携わることとなった。具体的には、毎週作者との会議で作中の勉強法等の提案を行い、内容の充実化に貢献している。受験というアカデミックな内容を、いかに漫画映えする形で落とし込むかという点にいつも腐心するが、自分の提案が作者に認められて作中に登場し、読者から反響を得た時にやりがいを感じている。この漫画を読んだことで東大に合格できたという人を生むことを目標としており、今後も作品作りに邁進していきたいと思っている。 続きを読む
Q. あなたの身近な「場」をひとつ選び、あなたが思う魅力および、より良くする改善案を教えてください。(300文字以内) (例)自宅、学校、公園、路地、施設など、何を選んでいただいても構いません。
A.
私が普段利用する交通手段である電車について記述する。私が思う電車の「場としての魅力」は、幅広い客層に対応しようとしている点だ。女性専用車両や優先席の設置、障害者に対する駅員の誘導等、あらゆる点で利用者への配慮が見える。文字表記も英語を含む数ヶ国語に対応しており、こうしたデザイン設計は諸施設に応用できる産物だと考えている。しかし一方で、通勤ラッシュの時間帯にはこうした設計が機能していないように感じる。例えば朝の満員電車に乗ると、優先席にたどり着くこともできないまま、高齢者の方が苦しそうに立ち往生しているのを目にする。高齢者専用車両の設置や、全席指定制の車両を促進することを改善策として考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月22日
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 関心のある事業とよりよくするための具体的な施策(600字)
A.
日比谷での街づくりに非常に関心があります。私は、洗練されたオフィスビル、緑の多さ、上質な芸術の香りがもたらす「余裕」が日比谷の魅力であり、その魅力に、日比谷の新たなシンボルとなったミッドタウン日比谷が寄与していると感じています。 中でも、モノ消費からコト消費へのニーズ変化の更なる加速が予測される今、芸術体験こそがその場でしか得られない価値であり日比谷の未来を握ると考えます。 そこで、貴社が手がけるミッドタウン日比谷で、芸術体験の魅力をさらに発信する施策を提案します。 まず、宝塚や帝国劇場で上演されている作品の楽曲を、周辺の歩行者専用道路でBGMとして流すことで、街を歩くだけで自然に芸術を体感できる機会を創出します。 さらに、ミッドタウン内に公演衣装や小道具の展示ブースを設け、アトリウムやステップ広場でミュージカル映像のプロジェクションマッピングを上映することで、ミッドタウンを訪れた方々が芸術体験に関心を抱くきっかけを提供します。 これらの施策は芸術体験のはじめの一歩や貴社のブランディングとなるだけでなく、頻繁に日比谷を訪れる宝塚や帝国劇場の舞台ファンを今まで以上にミッドタウンに呼び込むことができます。舞台ファンは高所得層が多い傾向にあり、収益に繋げやすいターゲットであるため、この施策は芸術体験の門戸を広げる公益性と、貴社のブランディングや収益性を兼ね備えていると考えます。 続きを読む
Q. 学生時代力を入れたこと(400字)
A.
オーケストラサークルの公演責任者として、協賛係立ち上げに最も力を入れました。 今年の秋に設立10周年記念として合唱とのコラボ公演を行った際、合同練習の場所代や合唱参加者への謝礼で、普段より団員の払う公演費が上がる懸念がありました。 そこで資金調達のため協賛係を立ち上げました。まず楽器貸出会社と大学近辺の飲食店に電話で依頼しましたが、全く成果が出ませんでした。 そこで何度も店舗に出向き相手のことを知ったり演奏動画を見て頂いたりし、誠意や熱意を示しました。 また、楽器を借りる機会の多いオーケストラ関係者と飲食店から徒歩圏内に在学する同大学生徒が公演に多く訪れる点に着目し、返礼として公演パンフレットへの広告掲載を提案しました。 関係を深めた結果、17万円の協賛金を頂き、公演費を増額せず公演ができました。 この経験から、粘り強い挑戦や他者との信頼関係構築の大切さを学びました。 続きを読む
Q. インターン志望動機(動画で1分)
A.
御社の「空間」という価値創造の過程を学ぶためです。 10年前に開発中の街に引っ越したのですが、建物や人が増え、活気が溢れていく中で、豊かな空間が豊かな日々を生むことを知りました。そのため、限られた貴重な時間を送りたいと思えるような空間づくりを通じ、人々の人生づくりに関わりたいと思っています。 そのために、ライフスタイルや価値観の変化のスピードの早い現代で人々のニーズに応えた空間を生み出し続ける御社の理念やノウハウを学びたいと考えます。 私は、常に現状改革の意識を持ちオーケストラを率いてきました。変化を恐れない熱意をインターンシップで最大限に発揮し、「未来を見据えた価値ある空間づくり」に挑みたいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月16日
65件中1〜50件表示
本選考TOPに戻る

三井不動産の 会社情報

基本データ
会社名 三井不動産株式会社
フリガナ ミツイフドウサン
設立日 1941年7月
資本金 3397億6600万円
従業員数 1,577人
※2019年3月31日現在
売上高 1兆8611億9500万円
※2018年度実績(連結)
決算月 3月
代表者 菰田 正信
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-2-1
平均年齢 40.9歳
平均給与 1269万円
電話番号 03-3246-3131
URL https://www.mitsuifudosan.co.jp/
採用URL https://recruit.mitsuifudosan.co.jp/shinsotsu/
NOKIZAL ID: 1131175

三井不動産の 本選考ESを見る

三井不動産の 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。