就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本甜菜製糖株式会社のロゴ写真

日本甜菜製糖株式会社 報酬UP

日本甜菜製糖の本選考ES(エントリーシート)一覧(全12件)

日本甜菜製糖株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本甜菜製糖の 本選考の通過エントリーシート

12件中12件表示

24卒 本選考ES

総合職農務系
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室等で最も興味を持って取り組んだ内容を教えて下さい。(250)
A.
Q. 上記内容について、どのような部分が面白いと思いましたか(250)
A.
Q. 学生時代に打ち込んだことについて、強く印象に残っていることやアピールしたいことを教えて下さい(400)
A.
Q. 当社に応募しようと思った理由を教えて下さい。(250)
A.
Q. 当社でどのような仕事を、どのように取り組みたいですか。(300)
A.
Q. 当社に限らず)就職するにあたって期待していることや、大切にしていること、また不安に思っていることが有れば教えて下さい。(300)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年10月19日
男性 24卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室等で最も興味を持って取り組んだ内容を教えて下さい。
A.
Q. 上記内容について、どのような部分が面白いと思いましたか。
A.
Q. 学生時代に打ち込んだことについて、強く印象に残っていることやアピールしたいことを教えて下さい。
A.
Q. 当社に応募しようと思った理由を教えて下さい
A.
Q. 当社でどのような仕事を、どのように取り組みたいですか。
A.
Q. (当社に限らず)就職するにあたって期待していることや、大切にしていること、また不安に思っていることが有れば教えて下さい。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月7日
男性 23卒 | 駒澤大学 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで最も興味を持って取り組んだ内容(250文字以内)
A.
Q. 上記内容についてどの部分が面白いと思ったか(250文字以内)
A.
Q. 学生時代に打ち込んだことについて、強く印象に残っていることやアピールしたいこと(400文字以内)
A.
Q. 志望理由(250文字以内)
A.
Q. 就職にあたって期待している事、大切にしている事、不安に思っている事(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年11月15日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 学業、ゼミ、研究室等で最も興味を持って取り組んだ内容を教えて下さい。
A.
Q. 上記内容について、どのような部分が面白いと思いましたか。
A.
Q. 学生時代に打ち込んだことについて、強く印象に残っていることやアピールしたいことを教えて下さい。
A.
Q. 当社に応募しようと思った理由を教えて下さい。
A.
Q. 当社でどのような仕事を、どのように取り組みたいですか。
A.
Q. (当社に限らず)就職するにあたって期待していることや、大切にしていること、また不安に思っていることが有れば教えて下さい。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年10月20日
男性 22卒 | 明治大学 | 男性
Q. 学業で最も興味を持った内容
A.
アルバイトの長期雇用を可能にする職場についての研究です。年々アルバイトの割合は増加しているものの、安定して確保できている企業は少ないという現状からこの研究に取り組みました。アルバイトの職務満足度には職務内容、職場環境よりも「人間関係」が大きく影響していることがアンケートからわかりました。この結果から、より良い人間関係を構築するために企業側ができることについて教育システムや雇用体制を考案し、提案しました。実際に企業が直面している課題を考えることにより、実践的な学びを得ることができました。 続きを読む
Q. 上記の内容でどのような部分が面白いと思いましたか
A.
アルバイトをしている身として、共感できることがあった点です。どんなに業務がつらくても仕事仲間と良好な関係を築くことができていれば共に乗り越えることができていました。また、業務内容自体が楽しいものであったとしても人間関係の悪い職場に向かう足はとても重いです。自分が肌で感じてきた経験だからこそ、当事者意識を持って取り組むことができました。仕事においても、円滑に業務を進める職場を作っていくために、人間関係を良好にする姿勢を大切にするという今回得た知識を活用したいと思います。 続きを読む
Q. 学生時代に打ち込んだことについて、強く印象に残っていることやアピールしたいこと
A.
一年生から続けている飲食店でのアルバイトです。アルバイト先は行列のできる有名店であり遠方からお越しいただくお客様も多かったのですが、昨年は売上の減少が著しく休業寸前まで追い込まれていました。私は長年お世話になっている従業員として貢献したいと思い二つのアイデアを考えました。一つは、お客様が安心できる環境の整備です。店内レイアウトの変更によりお客様同士の距離を確保、手洗い・消毒の徹底はもちろん、完全予約制の導入で行列の解消を図りました。もう一つは、新規顧客の開拓です。価格の低い定食の設定、予約制とテイクアウト制の導入により幅広い層のお客様に来店していただくようになりました。現在では売り上げもコロナ以前にまで戻ってきています。この経験は、物事を多面的な視点から考えること、思い切ってアイデアを提案することの大切さを教えてくれました。これが今の私の躊躇せず動く実行力と自信の支えになっています。 続きを読む
Q. 当社に応募しようと思った理由
A.
飲食店でのアルバイトでおいしいものを食べたときに人が笑顔になる場面を何度も見てきました。また、高校生時代に父親が栄養の管理不足が原因で入院した際、食がいかに生活に関わっているかを再認識しました。この経験から、食を通じて人々の笑顔と健康の創造に貢献したいという想いがあります。中でも、社会に貢献できる企業を目指す姿勢や機能性食品といった健康を考えた商品を展開している点に共感したため貴社を志望いたします。おいしさで作れる笑顔、健康で作れる笑顔を生み出せる貴社に入社し、食の付加価値を追求し続けたいです。 続きを読む
Q. 当社でどのような仕事をどのように取り組みたい
A.
私は、管理事務業務を通して会社全体を支える仕事をしたいです。現在、アルバイト先でリーダーを任されています。他のアルバイトはベテランから新人まで様々ですが、一人ひとりの意見を大切にし、各々が得意な業務を任せることで職場全体で売上・お客様の満足度の向上に向かって気持ちよく働けるような環境づくりに努めてきました。この経験から、様々な部署の人と関わり、目標に向かって社員をまとめる管理事務業務に魅力を感じています。大きく変化する社会のニーズ・働き方に対応するサポートを行いながら、社会に貢献できる貴社の商品を日本中に届けるための縁の下の力持ちとして取り組みたいと考えております。 続きを読む
Q. 当社に限らず)就職するにあたって期待していることや、大切にしていること、また不安に思っていることが有れば教えて下さい。
A.
私が大切にしていることは、当事者意識を持って物事に取り組む姿勢です。ゼミの共同研究では、非対面であったり、先行研究が少ないといった問題により班員の意欲が著しく低下する中、リーダーとしての責任感のもと素早い現状把握に努め、計画を班員に共有しました。また、率先して意見を出し班員の意見にも共感することで発言しやすい環境作りや研究内容の確認を毎回行うことで穴のない研究に努めました。仕事においてもこの意識を持ち続け、責任感と主体性のある人間として活躍したいです。困難に直面しても、自分に足りない知識や技術を吸収してスキルアップすることで自身の成長とともに会社の成長にも貢献していきたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月6日
男性 22卒 | 千葉大学 | 女性
Q. ゼミで最も興味を持って取り組んだこと
A.
文化人類学ゼミで、「スイーツの流行と背景」を卒業論文のテーマに設定している。流行廃りが激しい近年のスイーツの流行の背景にある社会的要因や心理的要因を知りたいと思い、このテーマを設定した。具体的には雑誌とSNSによるメディア分析、文献調査、アンケート調査を行い、分析している。分析結果を基に、今後の日本におけるスイーツ文化について検討を行う予定だ。また、私はゼミ長を務めており、ゼミ内での議論の際の進行を担っている。議論の方向を修正し、皆に平等に発言の機会を与え、活発な議論ができるよう意識している。 続きを読む
Q. 上記についてどのような点がおもしろいと思ったか
A.
食は古来より流行廃りを繰り返してきているが、私は高度経済成長期の大量生産・大量消費時代からの日本の食の消費のされ方の変遷が面白いと感じた。特に流行廃りが顕著であるのは「スイーツ文化」だと考えている。近年は、純粋に味覚を楽しむ美食行為ではなく、流行の音楽やファッションなどといったポップカルチャーと同じ次元で食べ物が消費されていると感じた。これらは「ファッションフード」と呼ばれており、ファッションフードが生まれた社会的要因や心理的要因を知りたいと考え、テーマを設定した。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
新しいことに挑戦する力を活かし、家庭教師で前例のないオンライン授業を行った。週に1回中学生の指導を行っていたが、新型ウイルス流行で家庭への訪問が禁止された。私は生徒を志望校合格させたく、本部にオンライン授業の許可を求めた。当初は、前例がなくトラブルに対処できないという理由で許可が下りなかった。そのため、指導法の詳細、起こりうるトラブルと対処法をまとめた提案書を本部に提出した。熱意が伝わった結果、家庭と調整しながら授業を行う許可を得た。その後保護者と生徒に詳細を説明し、同意の下授業を行った。オンラインでは理解度把握が困難なため、毎授業後に自作のテストを解いてもらい、解けない問題を解説した。また、オンラインでは意思疎通が困難なため、授業日以外も綿密に連絡を取り授業に対する不安や不満を確認し、問題がある際には時間をかけて話し合った。これを1年間継続した結果、担当生徒2人の第一志望合格を達成した。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
人々の生活を豊かにしたいという想いがあるためだ。私は受験勉強時に食で励まされた経験により、食は空腹を満たすという役割だけでなく、幸せや豊かさなどの付加価値を持つものだと体感した。そして将来は食によって人々の生活を豊かにしたいと考えた。貴社は人々の生活に根付いており、様々な食品に応用可能な砂糖や酵母において強みを持っているため、幅広い年代の人の生活に影響を与えることができると感じ、貴社でなら私の想いを果たせると考えた。貴社の商品を活用することで、より多くの人々の生活を豊かで幸せなものにしたい。 続きを読む
Q. どのような仕事を行いたいか
A.
貴社の営業・販売職として、お取引様のニーズに合った砂糖や酵母の提案を行うことで、人々の生活をさらに豊かにしたい。私は人々の生活に根付いている食で人々の生活を豊かにしたいという想いがある。しかし、近年のライフスタイルの変化により、人々の食へのニーズは多様化しており、適した提案を行うにはニーズを正しく見極める必要があると考える。そこで私の強みである相手の立場に立って考える力を活かし、お取引様との対話を尊重しながらニーズを引き出し、適した商品提案を行いたい。そしてお取引様、消費者、貴社の三方の利益が最大化できるような社員になりたい。 続きを読む
Q. (当社に限らず)就職するにあたって期待していることや大切にしていること、不安に思っていることがあれば
A.
就職するにあたって大切にしていることは、周囲の人への感謝の気持ちを忘れないことだ。就職活動を始めて、自分は家族や友人、そして働く世界中の人々に支えられて生きていると改めて感じた。そのため、今の環境を当たり前と思わずに、人への感謝を忘れずに就職活動を行うべきだと考えている。この気持ちは就職してからも忘れずに、就職してからは今までの恩返しのような気持ちで周囲の人を支え、多くの人に感謝されるために働きたいと考えている。常に関わる人への感謝の気持ちと敬意は忘れずにもち、信頼関係を築きながら働きたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月28日
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. 学業、ゼミ、研究室等で最も興味を持って取り組んだ内容を教えて下さい。250文字以下
A.
私はイタリア語学習に興味を持って取り組みました。授業では、文法の基礎からディスカッションを行うことで、イタリア語力を向上させることに加えて、イタリアという国自体に関する知識を得ることができました。一昨年には、実際にイタリアへ短期留学を行い、文化や人柄など独自の特徴を体感しました。そこで私は、多くのイタリア人と話すうちに、彼らが使う方言の違いに興味を持つようになりました。現在では、イタリア人教授の助けのもと、イタリア方言の違いや歴史の変遷の研究に力を入れています。 続きを読む
Q. 上記内容について、どのような部分が面白いと思いましたか。250文字以下
A.
イタリア語に関して特に面白いと思った部分は、英語と似ているにもかかわらず、文法などに大きな違いがあることです。例えば、英語だと名詞の前にaやtheの冠詞どちらかをつけるだけですが、イタリア語だとまず名詞が男性、女性名詞と分かれており、それぞれの前につく冠詞が異なります。さらに、方言においても数千の方言があるため、同じイタリア内でも言葉が通じないこともあります。私はイタリア語という話者がそこまで多くない言語であるにもかかわらず、これだけ同一言語内で違いがあることに魅力を感じ学習に励んでいます。 続きを読む
Q. 学生時代に打ち込んだことについて、強く印象に残っていることやアピールしたいことを教えて下さい。250文字以上400文字以下
A.
大学2年時の学園祭模擬店企画です。私はクラス代表の1人として目標販売数を200食とし準備を始めましたが、20人中5人しか参加せず準備が進みませんでした。さらに、学園祭本番まで2か月しかなくこのままでは辞退となる可能性もありました。私は1人1人との対話を通して、役割がしっかり定まっていない事による当事者意識の低さが原因だと推測しました。そこで、業務一覧表を作り仕事を各々に割り振り、積極的に頼む事で自分事化させる手法を行いました。すると、準備への参加人数も段々と増え、当日もメンバーが各々の役割を十分に行った事で、目標販売数の2倍である400食を達成できました。学園祭終了後、クラスメンバーが楽しかったと笑顔を見せていたことが強く印象に残り、積極的に行動して良かったと思いました。この経験で身につけた最後まで諦めない粘り強さとどんどん周囲を巻き込んでいく積極性を貴社でも活かしていきたいと考えます。 続きを読む
Q. 当社に応募しようと思った理由を教えて下さい。250文字以下
A.
私は生活に欠かせない砂糖を通じ、おいしさと健康の両面を支えることで、より多くの人を笑顔にしたいという思いから貴社を志望しました。砂糖は様々な食品に使われ、私たちの食生活においしい幸せを届けてくれます。しかしそれだけに留まらず、貴社は機能性食品素材や農業資材をはじめ、独自の商品を数多く持っており、砂糖の新たな可能性を追求する開拓者精神によって、多様化するニーズに応え続けています。また、従業員や農家の方々を大切にするなど、幅広い分野で社会に貢献している温かい会社であるという点も魅力的だと感じました。 続きを読む
Q. 当社でどのような仕事を、どのように取り組みたいですか。300文字以下
A.
私は貴社の営業担当として、現場の最前線で国産砂糖や機能性食品の魅力を発信し、こだわり抜いた商品を多くの人に届け、社会全体の豊かさに貢献したいです。そのため、貴社の製品がより多くの人々の手に渡り、おいしさと健康を届けるために、環境の特色を模索し、アプローチしたいと考えています。そこで、3年間の飲食店アルバイトで身につけた「お客様のニーズに先回りして応えていく姿勢」を活かして、幅広いニーズに答えられる商品提案に挑戦したいです。そして、全ての世代のお客様に「日本甜菜製糖の素材を使った商品はおいしい。商品が使われていないものを食べない日はない」と言われるほどに影響させ、社会全体の健康に挑戦したいです。 続きを読む
Q. (当社に限らず)就職するにあたって期待していることや、大切にしていること、また不安に思っていることが有れば教えて下さい。300文字以下
A.
私の「食を通じて、社会の幸せに貢献する」という夢を実現するために、様々なことに挑戦できる環境であることを期待しています。その点で、貴社のこだわりぬいた身近な素材を、様々なお客様に展開していることに魅力を感じています。他には、チャレンジ精神をもって、人の生活の豊かさに貢献しようとする社風であることを大切な視点として、就職活動をしています。そのため、貴社の甜菜の機能性食品素材を有効に利用しようと積極的に事業を展開している姿に魅力を感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
男性 22卒 | 龍谷大学 | 女性
Q. 学業、ゼミ、研究室等で最も興味を持って取り組んだ内容を教えて下さい。 250文字以下
A.
私は経営学のゼミに所属しています。私は経営学のなかでも、企業が深刻な経営状況からどのようにして回復したのかに注目して研究しています。 続きを読む
Q. 上記内容について、どのような部分が面白いと思いましたか。 250文字以下
A.
企業が経営を回復させるために必要なことの一つは発想の転換を行うことです。新たな商品を開発するのではなく、発想の転換をすることによって既存商品でも新たな市場を開拓することができます。この話から興味を持ち、経営戦略を学んでいます。既存の商品でもさらに市場を広げることができるという点に面白さを感じました。 続きを読む
Q. 学生時代に打ち込んだことについて、強く印象に残っていることやアピールしたいことを教えて下さい。 250文字以上400文字以下
A.
私は飲食店アルバイトの繁忙期の売上向上に力を入れ取り組みました。アルバイト先は和食の飲食店であり、お盆時期や年始が特に忙しいため従業員の余裕がなく、普段に比べサービスの低下が課題でした。そこで私は従業員と私自身の動きを客観的に観察し、課題の解決のため「優先順位をつけて行動する」「従業員個々の能力に応じてポジションを組み替える」という二点の取り組みを行いました。この取り組みにより、お客様からのお怒りの声が前年に比べ半分ほどに減り、私たちにも気持ちの余裕が生まれました。さらに、日間百万円以上の売り上げを記録し関西圏での年始売上一位を記録しました。他店舗は日間百万円以下の売上であり、関西圏唯一の日間百万円以上の売上は誇らしく、私たちは今まで以上に仕事に熱意をもって取り組んでいます。私はこの経験により、冷静に状況を判断し行動する力が身につきました。 続きを読む
Q. 当社に応募しようと思った理由を教えて下さい。 250文字以下
A.
貴社の砂糖の可能性を引き出しながら、積極的に新しい事業展開に挑戦している風土でなら、私の「人々の生活を食で豊かにする」という夢を実現できると確信したためです。大学時代に所属していたアルバイトで培った「何事にも挫けない粘りの強さ」を活かして貴社へ貢献したいと思い、志望しています。また、従業員や農家の方々を大切にするなど、幅広い分野で社会に貢献している温かい会社であるという点にも惹かれています。 続きを読む
Q. 当社でどのような仕事を、どのように取り組みたいですか。 300文字以下
A.
私は貴社の営業担当として、現場の最前線で国産砂糖や機能性食品の魅力を発信し、売上拡大に貢献したいです。そのためには、ただ商品を売込むだけではなく、お客様の課題解決にも親身になって取り組み、信頼して頂けることを目標とします。そして企業とお客様の橋渡しを担い、貴社の最前線で多くのお客様の潜在的なニーズを適切につかみ、常に消費者目線を持ち、チームワークを発揮し、主体的に行動することを心に取り組んでいきます。糖は現在糖質制限ブームによって、糖は良くないものと認識されてしまっているかもしれませんが栄養源としての役割についてもさらに伝えていきたいと考えました。 続きを読む
Q. (当社に限らず)就職するにあたって期待していることや、大切にしていること、また不安に思っていることが有れば教えて下さい。 300文字以下
A.
私の「人々の生活を食で豊かにする」という夢を実現するために、様々なことに挑戦できる環境であることを期待しています。その点で、貴社のこだわりぬいた身近な素材で、様々なお客様に展開していることに魅力を感じています。また、挑戦心をもって、人の生活の豊かさに貢献しようとする社風であることを大切な視点として、就職活動をしています。そのため、貴社の甜菜の機能性食品素材を有効に利用しようと積極的に事業を展開している姿点に魅力を感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月1日

20卒 本選考ES

食品化学職
男性 20卒 | 千葉大学大学院 | 女性
Q. 当社でやってみたい仕事と、その仕事を希望される理由を記入してください
A.
私は、貴社で、甜菜糖の新規有用素材の研究開発を行い、新たな機能性を見出したいです。なぜなら、自身が携わった製品で 人々の健康に貢献したいという思いを最も実現できるのが、上記の仕事だと考えたからです。砂糖は、肥満や虫歯に繋がると いうイメージがありますが、食卓に欠かすことのできないアイテムです。今後は、高齢化など社会情勢の変化により食品機能 の健康面への需要は更に高まると考えます。そのため、砂糖の新たな機能性を探索することで、魅力を発信し、身近な食から 人々の健康に貢献したいと考えました。食品のネガティブなイメージをプラスに変えることは大変な事だと思いますが、アレ ルギー改善効果のあるラフィノースなど、多くの機能性を発信している実績のある貴社でなら、高い研究開発力と知見によっ て乗り越えることが出来ると考えました。また、私は、いくら魅力的な機能性があっても、食材として扱いづらかったり、製造過程で煩雑さやコストを要するようでは意味が無いと考えます。そのため、製造所の方や営業の方と連携を取り、作り易さ や使い易さまで考えた開発を行うことで、食品メーカーや消費者の方々の満足度に貢献したいと考えました。 続きを読む
Q. あなたが就職先企業を選択する上でもっとも大切にしていることを教えてください
A.
私は、事業内容を最も重視しています。特に、「食を通して人々の健康に貢献できる会社であること」を軸に就職活動を行っています。私が高校生だった頃、仕事が忙しかった母は、食事に全く気を使っていなかった為に、大きく体調を崩した ことがありました。そんな母のために何かできないかと考えた私は、毎日母のためにお弁当を作ることを決め、栄養バランスを意識したお弁当を作り続けました。そして3か月後には、母から、体が軽くなり、頭痛薬の服用も減り、健康診断では前年よりもかなり良い数値が出たと報告をもらいました。この経験から、私は日々の食と健康の繋がりを強く実感し、食を通して人々の健康に貢献できる仕事をしたいと考えるようになりました。特に、幅広い製品へ応用できる食素材を扱う会社でなら、より多くの人の食に影響を与えることが出来ると考え、機能性を持つ食素材の開発を行う素材メーカーを中心に就職活動を行っています。 続きを読む
Q. あなたの失敗や挫折の体験について教えてください
A.
大学1年次に学習塾で理科の集団授業を担当した経験です。半年間の個別指導での経験で教えることに自信を持っていまし たが、初回で眠る生徒がいるほど面白味の無い授業を行ってしまい自信を失いました。そこで、改善のヒントを得ようと、他の先生方の授業を見学させていただきました。その中で、ある先生から「一番伝えたい事は何か考えろ」と助言をいただいた時、私は内容の吟味が不十分であったと気付きました。それからは、授業準備において、テキストの読み込み、重点を絞ることを徹底的に行いました。また、毎授業後にその日の反省をし、次の授業で改善することを繰り返して行うことで、 徐々に、技術面のコツも掴めるようになりました。その結果、生徒たちの成績が向上し、1年後には受講生が倍以上になるほど人気の授業になりました。この経験を通して、物事に挑む時、大切なことを見極め、あきらめずに努力を続けることの大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
男性 19卒 | 中央大学 | 女性
Q. 当社でやってみたい仕事、その仕事を希望する理由。
A.
営業をやりたいと考えています。私の夢は人々の生活に根差した商品を取り扱い、人々の生活をより豊かにする手伝いをすることです。輸入糖や国産糖など多様な砂糖を取り扱っている貴社で、生活に欠かせない砂糖の営業としてお客様の商品づくりの手助けをしたいと考えています。お客様のニーズに耳を傾け、提案型の営業で縁の下の力持ちとして活動していきたいです。また世の中に広まる砂糖に関する誤解をとき、正しい理解をしてもらうための活動など、入社してからは人々の生活を支える営業として仕事をしたいと考えています。 続きを読む
Q. 就職先企業を選択するうえで最も大切にしていること。
A.
企業理念に共感できるか。 企業理念にはその企業の色が非常に表れていると思います。私もその一員として働きたいと思うことができる企業理念であるかを特に重視して就職活動をしています。また、私自身の夢である「人々の生活を豊かにすること」が達成できる環境かを企業理念から考えています。 続きを読む
Q. あなたの失敗や挫折の体験。
A.
私は失敗や挫折といった経験が正直思い浮かびません。今まで高い壁を目の前にし、小さな失敗はありましたが、そのたびに反省し目標を立てて着実に努力を重ねて乗り越えてきたためです。 私の性格として、周囲に困難と思われてしまうことにも果敢に挑戦することがあげられます。アルバイトを掛け持ちし、自身の学費と生活費を稼ぐなど前向きに取り組みました。そのため挫折と感じるよりも前にポジティブな気持ちで努力を重ねていける自負があります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年11月21日
男性 18卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 企業選びの軸は何ですか。
A.
就職活動の中で私は、企業で働く人々や社風を重視して会社を見るようにしています。私は、会社を成り立たせるのは人であると考えています。アイデアを生み出し、それを形にし、スケールアップをして、販売する。それは全て人が行うからです。また、働く環境は仕事をしていく上で、自分だけでなく会社の成長にも密接に関わる部分であると考えています。人の成長なしに会社の成長はないと思います。そのため、選考を通じてお会いさせていただく方々の人柄や自分が感じ取れる雰囲気というものは、その会社自体を反映していると考えており、自分自身の肌で感じ取ることができる、何か想いのようなものを大切にして企業を選択するようにしています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
男性 18卒 | 立教大学 | 男性
Q. 当社でやってみたい仕事と、その仕事を希望する理由を記入してください。(500文字)
A.
私は、機能性甘味料で理想の体作りに貢献する仕事がしたいと考えています。 そのきっかけは、アスリートやダイエッター向けといった甘味料があれば、社会的インパクトに繋がると考えた経験にあります。 私自身も、ウエイトリフティングに取り組むトレーニーです。1回1.5時間のトレーニングを週5回のペースで続けています。他のスポーツと違い、己の体一つで勝負する競技であるため、体作りに強いこだわりを持ってきました。 その一つに糖質制限があるのですが、私は1日60gまでに設定していました。お菓子やジュースはもちろん、お米や麺もあまり食べられません。 そんな時、私は機能性甘味料が発展すれば、同じ思いをしている方に貢献でき、社会的なインパクトに繋がると考えるようになりました。 その上で、世の中の声を取り入れ、開発へ橋渡しができる営業職を志望しています。 貴社は、これまで開拓者精神を貫き、信頼感やオンリーワンの技術を培ってきました。そして、今後も経営の多角化を図る戦略にあります。 私は、機能性甘味料の発展がその一つになると考えると共に、貴社で理想の体作りに貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. あなたが就職先企業で最も大切にしていることを教えてください(400文字)
A.
私は、「食でいかに健康に貢献できるか」を企業選択の最重要ポイントにしています。 なぜなら、自分のためだけだった食への健康意識を、世のため、人のために活かすことができることにやりがいを感じるからです。 実際に、私はこれまで友達から食事やダイエットの相談を受け、栄養計算の知識で貢献してきた経験があります。その際、悩みや疑問を解決することで感謝され、自身も喜びを感じていました。 しかし、砂糖は健康に貢献しにくいイメージがあります。説明会でも太りやすい、糖尿病になるといったネガティブな印象を伺いました。 その中で、私が製糖業界の貴社を志望する理由は、上述のように、機能性甘味料の発展という伸び代があると考えたからです。砂糖自体の誤解を解き、健康的なイメージに変わる大きな可能性が眠っています。 私はこのように、「食でいかに人々の健康に貢献できるか」を企業選択の最重要ポイントにしています。 続きを読む
Q. あなたの失敗や挫折経験を教えてください(400文字)
A.
私の挫折経験は、高等学校の陸上部入部からの一年二ヶ月です。結果を出せず、補欠選手としての日々を送っていました。 当時の私は、50m走における足の回転スピードを見込まれ、陸上部に入部しました。しかし、期待されながら、努力が記録に結びつくことはありませんでした。 選手としての喜びは、やはり結果を出すことです。私はそれができず、屈辱的で挫折感を味わいました。 そこで私は、思い切って種目をやり投げに転向しました。陸上競技は、走る、飛ぶ、投げるに分かれますが、部門を超えた転向はほとんどありません。 しかし、私は唯一伸びていたパワーを信じ、活躍の舞台にやり投げを選びました。そして、8ヶ月という短い期間を一生懸命に練習しました。 その結果、地区大会優勝、県大会3位になり、関東大会に勝ち進むことができました。 私はこの経験から、諦めない精神力と、強みを活かすことの大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
12件中12件表示
本選考TOPに戻る

日本甜菜製糖の 会社情報

基本データ
会社名 日本甜菜製糖株式会社
フリガナ ニッポンテンサイセイトウ
設立日 1919年6月
資本金 82億7941万円
従業員数 777人
売上高 650億1300万円
決算月 3月
代表者 石栗秀
本社所在地 〒108-0073 東京都港区三田3丁目12番14号
平均年齢 43.5歳
平均給与 649万円
電話番号 03-6414-5522
URL https://www.nitten.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139259

日本甜菜製糖の 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。