就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東京一番フーズのロゴ写真

株式会社東京一番フーズ 報酬UP

東京一番フーズの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全9件)

株式会社東京一番フーズの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

東京一番フーズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
9件中9件表示 (全4体験記)

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに参加してすぐに始まった【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の第一印象は厳しめで少し圧迫な雰囲気だった。面接を始めると...

問題を報告する
公開日:2023年6月2日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入室してすぐ始まった【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象は、冷たい人だと思った。学生が発言をしてもリアクシ...

問題を報告する
公開日:2023年6月2日

1次面接

総合職
22卒 | 千葉工業大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで行った【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】口調や物腰は柔らかく、話しやすかった。最初に自己紹介をし、その際に趣味の深堀をされアイスブレイクをしてくれた。【いくつか内定を得られた時にどのように決めるか】インターンシップや説明会で実際に社員の方々と触れ合い感じ取った雰囲気で決めていきたいと考えています。店舗がある会社だったら、店舗に見学に行き、実際にどのように働いているのかを確認して決めていきたいと考えています。逆質問「働いていて楽しいと感じた事はなんですか」年齢や性別など様々な人が来店する中で、同じ人が来店してくださったとき。なかでも「君がいるから今日来たんだよ」と言われた際はとてもうれしく感じて、働いていて良かったと思う「社員全員がふぐの調理師免許を持っているのか」社員の半分以上の方が持っている。入社3年目になると取得する権利が得られ、会社が負担して試験を受けられるそう。また、免許を持っていると資格手当が給料につく【あなたの強みと弱みを教えてください。】私の強みはチームメイトに上手く指示出しできる事です。高等学校を卒業してから現在まで弁当屋でアルバイトをしており、調理をメインに接客や会計を務めています。平日の夜はシフトメンバーに学生が多く、私は調理の順番や片付けのタイミングの指示を行っています。店舗が込み合ってくると焦りからオーダーを見落としてしまう事が多く見受けられます。私はこの際に一呼吸置き気持ちを落ち着かせ、オーダー見落としがあった場合はその調理の指示を出したり、店舗の込み具合などを考慮し、調理器具の片付けをするタイミングの指示を出したりしています。これにより、店舗の回転効率が上がり閉店後の帰宅時間も私がいると30分早いと感謝されるようになりました。今後もこの経験を活かし組織を引っ張って行く存在になれるように精進していく所存です。弱みは一人で問題を抱え込みやすいところです。責任を自分一人で感じてしまっていることが原因であると考えています。責任感を持つことは大切であると思いますが、あまり重く受け止め過ぎない事も重要であると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】しっかりと質問に沿ったことをはっきりと話すことを心がけた。特に気を付けることなく通常の面接をすれば大丈夫だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

最終面接

総合職
22卒 | 千葉工業大学 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後面接シートを記載し、それをもとに面接を行った。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事の方2人、社長【面接の雰囲気】雰囲気は固い感じだったが、圧迫感は無く通常の面接だった。社長が面接室に入ってくる前に人事の方と会話して緊張をほぐしてくれる。【学生時代力を入れた事について教えてください。】私が学生時代頑張ったことは勉強です。研究室配属は2年次修了時のGPAの高い人から順に決められていくため、私は授業を受ける上で単位を取るという目標ではなく、Aや最高評価のSの評価を獲得しGPAを高くしようという目標を立てました。そして毎日の授業をしっかりと取り組みと分からない部分はその場で聞いたり、後日調べたりする事で復習を行いました。これによりGPAを3.4まで上げることができ、希望する研究室に所属することが出来ました。私は大学での勉強で、大きな目標には短期集中の勉強法よりも毎日の勉強をコツコツとこなす日々の小さな努力の積み重ねが大切であると学びました。私はこの継続力を御社でも生かし、日々の仕事に真剣に取り組み「食を豊かにする、海の豊かさを守る」というミッションを達成したいと考えています。【うちでは養殖もやってるけどそっちには興味ない?】私は養殖には興味がなく、店舗での勤務を志望しています。志望動機でも述べましたが、御社は全店舗に生け簀を設置し、新鮮さを売りにしているという所に魅力を感じています。店舗にご来店されるお客様に新鮮なフグの美味しさを知ってもらいたいと考えており、 店舗での勤務を積み、フグの調理師免許を取得してから私が捌いたフグをお客様に提供していきたいと考えています。そのために、入社してから日々の業務に真剣に取り組み、飲食店のノウハウなども学んでいきたいと考えています。↓「釣りで新鮮な魚を食べると言っているけど何を食べたことがあるの?」釣りでは磯釣りで釣った魚を良く食べています。アジやメジナ、鯖などの魚を自分で捌いて食べる事が多いです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他社との違いについて述べた事は評価されたと感じています。玄品ふぐさんの話をしたときに社長も話への食いつきが良かったと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

1次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでなし【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】親身に話を聞いてくださる若い人事の方で、臆することなく発言しやす環境を作ってくれました。鋭い質問はありましたが、丁寧に聞いてくださいました。【仕事選びの軸は何ですか?】私の仕事選びの軸は2つあります。一つ目は、チャレンジできる環境があることです。御社のホームページを拝見させていただき、実際にワクワクプロジェクトや一年目の方がウニの養殖で活躍されていることを知りました。深堀りされたいろんなことに挑んでいきたいからか特定のことにチャレンジしたいのどっち?いろんなことに挑んでいきたいです。私は、大学時代に、学生団体の立ち上げや身につけた映像スキルを転用して部活動でもPR活動を行いました。2つ目は、社会貢献度が高いかです。御社では、6次産業化をされていて、特に貢献が高いと感じました。ここはどの水産企業にない魅力な点で、このような環境で私も養殖業でも飲食の方でも活躍したいと感じました。【自分の強みを教えてください。】私の強みは、課題に対する強い思いとその達成法を探す姿勢です。これは大学時に所属していた◯◯団体にで、イベントを行っていたのですが、集客に失敗してしまったことがありました。そこで私は、実際に参加してくださった参加者にダメだった点やどうしたら多くの方に届きそうかの聞き取りを行ったり、メンバーとの話し合い、何度も改善を重ね、店員いっぱいのなるほどの集客をできるようになりました。深堀りされた・学生団体の目的は何ですか?イベント、宣伝を行っていき、最終的に魚食の普及に取り組むことです。実際に魚を食べておらっておいしさを知ってもらい、そのなかでこの魚のストーリーを伝え、今後も魚を食べたくなることが目的です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接であったので、私自身のやってきたことを具体的に相手にイメージできるように伝え、また志望動機や会社選びの軸などのところでこの経験からどうしたいのかを伝えるように取り組みました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月21日

2次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】役員の方で、面接は会話ベースの行われ、学生のことを知ろうと細かい質問が多かったです。特に逆質問のところでは細かく展望まで教えてくださいました。【長所と短所は何ですか?】長所目標に向かって諦めずに粘り強く取り組めることです。部活、学生団体、留学など自身が定めた目標には、実現に際しての困難があっても、目標達成に向けてあらゆる手段を用いてアプローチしたからです短所心配性すぎて周りの評価を気にしすぎることです。そこで私は、課題の原因や現状を人一倍深く追及します。そして自分の行動が課題に適しているかを確認して自信を持つように心がけています。深掘りされた短所を具体的に教えてくだい高校のキャプテンをしていたときに、自分の発言に正しいのかなど自信がなくて、リーダーシップを発揮できないことがありました。ここで私は、戦術の話なら事前にコーチに意見をぶつけ、納得いくまで議論した後、選手たちに自信を持って伝えられるように取り組みました。【逆質問あなたが考える今後の養殖業の展望は?】生簀の中にいる魚(資産)があっているかわからないため、誤差が出ます。できればピッタリわかればいいですが、それができないので、水中カメラで魚の数がわかるような仕組みができたらと考えています。またマグロの集荷に関しまして、ダイバーが潜ってマグロを電気モリでつく危険な仕事であるため、機械化が必要だと感じます。最後に、養殖をシステム化して、パッケージ化した養殖場を、(売るか、投資するか)発展途上国の沖合に持っていって、今まで銃を持っていた人に、網を持たせて水産業をやってもらう。でその子供たちに腹一杯にご飯を食べれるようになってもらうことや、御社の社員がその魚を料理して提供する。今の十倍の体力がついたらできるようになる。失敗しても平気なぐらい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官が役員の方であったので、5年後や10年後の話になることが多く、そのため今現在は5年後に活躍するために〇〇を頑張るというようにお話しましした

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月21日

1次面接

総合職
19卒 | 北里大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】4年目人事【面接の雰囲気】学生が全員同じ学部の人で、顔見知りというのもあったので終始和やかだった。人事も明るくて話しやすかった。【学生時代に頑張ったこと】私が学生時代に頑張ったことはボランティアです。海外ボランティア部という部に所属し、2年間フィリピンに向けた支援活動を行いました。実際にフィリピンにも足を運びました。この活動を通して学んだことは、相手の立場になって考えてみるということです。実際にフィリピンに足を運んでみて思ったことは、国によって幸せやお金に対する価値観が違うことや、文化の違いです。例えばフィリピンにはいわゆる貧困層と呼ばれる方々が割合として多いのですが、その反面、幸福度は日本よりも高いそうです。ではなぜ私たちが支援をするのか、など、価値観を考える上で相手の立場になって考えてみることが大切でした。また、部活でも副部長という皆をまとめる立場でした。部活でも、様々な目的の部員がいたので、部員をまとめる上でも同じ学びがありました。【自分の長所を教えてください。】最初に紙を渡され、10分ほどの時間で長所を29こ書いてくださいと言われた。(埋まらなくてもOK)その中から自分の話したい長所を1つ挙げて話すという形式だった。私の長所は「挑戦力」です。特に、大学生の間は様々な挑戦をしました。挑戦したエピソードは沢山あるのですが、実際にやってみたほうが私の長所を分かって頂けると思います。だから、今日も御社の前で、ある挑戦をしたいと思いますと述べ、(HPに、フグ顔ができる人が好きですとの記載があったので)フグの顔の真似をした。このように、私は何事も恐れずやってみることが長所です。御社に入社した際も、「とりあえずやってみる」の精神で、積極的に営業や新しい事業に挑戦していきたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】実際にフグ顔をやってみたこと。人事の方にも、「HPには書いているけど実際に見たのは初めてです」と言われ、評価されたと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月10日

2次面接

総合職
19卒 | 北里大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】執行役員【面接の雰囲気】和やかだった。面接官も堅苦しい面接をしてもしょうがないというスタンスで、和やかな空気づくりをしてくれた。【あなたの長所と短所を教えてください。】私の長所は積極的に物事に挑戦するところです。(再びフグの顔をした。)私の短所は、長所が積極的なところなのですが、積極的に挑戦するあまり、色々抱えて忙しくなってしまうことがあるところです。この広い視野を持てないところが短所です。例えば最近も、3月1日から就職活動を始めてとても忙しい日々が続いているのですが、先日、先輩たちの卒業パーティーの幹事も務めてしまいました。結果的にうまくいったのですが、就職活動をしながらお店に交渉に行ったり、ケーキの予約をしたりと、かなり忙しい日々でした。私はこの短所を克服し、きちんとスケジュールを立てて自分の管理ができるようになれば、長所である積極性をより伸ばすことができると考えています。【将来の夢はなんですか。】私の夢は内閣総理大臣です。大学で水産の勉強をしているのですが、漁業者の方は賃金が低く、跡継ぎもなかなかいないという風に聞きました。私の目標は養殖を通して水産物を食卓に安定供給することなのですが、この目標のために、漁業者の所得の低さも解決しなければならない問題の一つであると考えました。そのために将来一次産業がどういう状況かはわかりませんが、総理大臣になって政治のほうから一次産業に働きかけていきたいと思っています。そのためにはまずは御社で魚に対する知識をしっかりと付け、実績を作りたいと思っています。そして御社の六次産業を更に発展させ、モデル化したいです。そして最終的に、総理大臣になりたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分が取り組みたい課題、一次産業に関する課題を具体的に話すことができたこと。またそれが入社後にめざすことができそうだったからだと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月10日

最終面接

総合職
19卒 | 北里大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長/入社4年目の人事/社長【面接の雰囲気】今までの面接とは違い、緊張感があった。丸いテーブルを囲み、両側に会社側の人間がいたので、終始気を抜けない面接だった。【将来の夢は総理大臣みたいですが、弊社で実現できると思いますか?】はい、できると考えています。御社には、普段は社会人として働き、陸上の競技でオリンピックを目指す選手でもある方も所属していらっしゃるとお聞き致しました。このことから、御社で働く人の可能性は無限大であると考えています。だから実現できると思います。(また、偶然2次面接の面接官が元国会議員だと知ったので)また御社に入社した際には、前回の面接官の方から政治について学ばせて頂くことも沢山あると思うので、総理大臣になるには御社しかないと考えています。もし私が選挙に出たり国会議員になった場合には、私を排出した企業として名前も宣伝できるので、御社にとっても私にとってもプラスであると思うので、ぜひよろしくお願いします。【(履歴書をみて)海外に行かれた経験があるんですね?その時の経験を聞かせてください。】はい。私は海外に行ったことがあり、カンボジアやベトナム、フィリピンに行ったことがあります。カンボジアでは、営業代行をするインターンシップに参加しました。ベトナムでは、2週間ほど一人で観光をしました。東南アジアで感じたことは、盗難アジアの料理の味は日本のものに近いということです。そこで私は将来、日本の養殖技術を東南アジアに持って行って、東南アジアで養殖した魚を東南アジアに販売すれば大きなビジネスになると考えました。また、東南アジアであれば日本よりも更に賃金が安いため、日本に輸入しても面白いという風に考えています。これは私が考えたほんの一例ですが、このように様々なことに挑戦してみたいという気持ちが私の長所であり、御社ならそれができると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】海外での経験と、ビジネスプランを自分でも考えてみたという積極性。また、自分の目標を御社で達成するんだという強い自信。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月10日
9件中9件表示 (全4体験記)
本選考TOPに戻る

東京一番フーズの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

東京一番フーズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東京一番フーズ
フリガナ トウキョウイチバンフーズ
設立日 1998年10月
資本金 4億8248万5000円
従業員数 193人
※連結/平成29年9月末日現在
売上高 40億8700万円
※連結/2017年9月実績
決算月 9月
代表者 坂本 大地
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目6番1号
平均年齢 32.9歳
平均給与 365万円
電話番号 03-5363-2132
URL https://www.tokyo-ichiban-foods.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138940

東京一番フーズの 選考対策

最近公開されたサービス(飲食)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。