学校法人早稲田大学の口コミ・評判
社員、管理職の魅力
投稿日:2021年2月8日
- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 1年前
- 一般事務
【良い点】
やはり有名や大学なので頭の良い人が多かったです。一緒に働けてとてもいい経験になりました。ありがとうございます。たまには飲みに行ったりして楽しか...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
学校法人早稲田大学の口コミ・評判
【良い点】
やはり有名や大学なので頭の良い人が多かったです。一緒に働けてとてもいい経験になりました。ありがとうございます。たまには飲みに行ったりして楽しか...
学校法人早稲田大学の口コミ・評判
【良い点】
嘱託職員の場合、部署や時期にもよるが、残業は基本的に少なめなので、プライベートも充実させることができる。給与や賞与も他の契約社員に比べたら良い...
学校法人早稲田大学の口コミ・評判
【良い点】
嘱託でも5年間の間に産休・育休を取ることができ、私の周りの嘱託の人たちは半分近く産休・育休をとっていた。私もその一人でしたが、産休前も、もとも...
学校法人早稲田大学の口コミ・評判
【良い点】
転職の際も専任の同僚にはたくさん相談に乗っていただいたし、ぜひまた戻ってきてねと声もかけてくれたので、本当に暖かい良い職場だったと思う。
【気...
学校法人早稲田大学の口コミ・評判
【良い点】
嘱託なのでもちろん専任職員と比較するとかなり少なく、同じ嘱託の中には不満を言っている人も多かったが、個人的には嘱託という責任を負わされないポジ...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
はじめの自己PRが命でした。
なぜ、なぜ、なぜって結構聞かれました。
会社名 | 学校法人早稲田大学 |
---|---|
フリガナ | ワセダダイガク |
URL | https://www.waseda.jp/top/ |
本社所在地 | 〒169-0071 東京都新宿区戸塚町1丁目104番地 |