就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社旅工房のロゴ写真

株式会社旅工房 報酬UP

旅工房の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全12件)

株式会社旅工房の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

旅工房の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
12件中12件表示 (全6体験記)

1次面接

総合職
23卒 | 相模女子大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】男性の方二人で、そのうち一人は同年代の方でした柔らかくて優しい雰囲気があり、とても喋り...

問題を報告する
公開日:2021年9月13日

2次面接

総合職
23卒 | 相模女子大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接と比べるとやはり採用する人、使える人を見ているように思える。何次になっても会話...

問題を報告する
公開日:2021年9月13日

1次面接

総合職
21卒 | 成城大学 | 女性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】3年目の女性と、企画の主任【面接の雰囲気】初めには、緊張してますか?などと和らげてくれて、とても和んだし、きつい言い方もなくしっかりと私の話を聞いてくれました。若い女性の方もいて、笑いありのやりやすい雰囲気だった。【嫌な対応、言い方をしてくる人がいたらどうしていますか?】私は大学で心理学科に所属をしていて、前提として人にはそれぞれ違った考え方があり、全て考え方が同じではない、ということを学びました。社会に出ると、アルバイトをしていても感じますが、さまざまな店員、お客様もいらっしゃいます。その中で気に触る方がいても、「あ、その人はこういうところで怒るんだ、機嫌が悪くなるんだ、なんか面白いなあ」そう捉えるようにしています。自分自身も人との関わりはずっとしていくものですし、逆におもしろい、と捉えることで自分は嫌な気持ちにはなったりせずに、人と接し合うことができると思うので、特には気になりません。と、嫌な上司や同僚がいてもうまくコミュニケーションをとりながらやっていけることを伝えた。【入社したらやってみたいことはなんですか?】商品企画に携わりたいと考えています。私自身旅行が大好きで、実際に自分で旅行に行く際にも、朝から晩までの回る順番、時間、をしっかりと考え綿密なスケジュールをたててから出国し、行動をします。そうすることで旅行を充実させたものにでき、余った時間でプラスアルファのことをできたり、カフェに寄れたり、そのような体験がとても楽しいです。それを今度は自分だけではなく、もっとたくさんの方にこの楽しさを感じてもらいたいからです。そのお客様のニーズをしっかりと汲み取ることで、お客様の求められていることにマッチする企画をし、提案することでお客様にとって人生の一部となる最高の思い出作りに貢献できるのではないかと思うからです。そのように人の人生の一部に関われることは本当に素敵なことだと思うからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人との関わり合いについてよく聞かれた印象を持った。しっかりと長く辞めずに働けますという気持ちも込めて伝わるように意識をした。人事の方からも、しっかりやってくれそう~と言葉を頂いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

最終面接

総合職
21卒 | 成城大学 | 女性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】8年目の方、年配の男性【面接の雰囲気】前回よりは緊張感があった。あまりアイスブレイクのようなものはなく、面接が行われた。年配の方からは最後に少ししか質問されず主に若い方からでずっと少し下を向いて聞いている様子だった。【弱みをエピソードを交えて教えてください】私は、時に周囲に気を使ってしまい、自分の発言をしっかりと言うとができない時があることです。しっかりと状況に応じて、適切な対応ができるようになれるよう、現在は心がけています。エピソードとして、私は部活動に所属しているのですが、部活のミーティングで先輩だからといって気をつかい自分の意見を発せなかった時に後悔をした経験があります。あの時勇気を出して言っておけば今ここに候補として上がってだろうな、未来が変わっていたかもしれない、と思いその時から、先輩だからといって遠慮しすぎず、下からであっても控えめに自分の意見をしっかりと伝えることで、自分も意見を言うことができるし、相手も不快な気分にならないと思うので、意識を特に改めています。【仕事においての一人前とはどの程度を指すと思いますか?】やはり、新人の間はたくさんのことを教えてもらい、覚える事もたくさんあるとは思います。そこで自分はいま何ができるのかと言うことをしかっり考え、一つ一つ確実に正確に、丁寧にこなしつつ、人に言われなくても自ら動くことができ、かつ、周りの先輩のサポートなく自分一人で任せられた仕事を行うことだと思います。責任を持って一人で、もちろん周りの協力があってですが、自分に任された仕事をしっかりとできるようになることが一人前だと思います。先読みして行動を起こすことができるようになることも、正確に仕事の要素、仕組みを把握しなければできないことなので先読みする力も求められると思います。私は一生懸命に人一倍努力し少しでも早く御社の戦力となれるよう日々勉強します。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接と言われていたので、特に熱意が伝わるように意識しながら会話をした。ただ、熱意を伝えようとするあまり、自分の話している内容を途中で見失わないようにしないと自分がなにを言っているのかわからなくなってしまうので注意が必要だと感じました。論理的に自分の考えを伝えること、人とうまくコミュニケーションが取れる人かどうか、この2点を特に見られていると感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

1次面接

総合職
20卒 | 立教大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】6人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】入社数年目の若い人事の方々【面接の雰囲気】年齢もそんなに離れていないため、和やかな雰囲気のある面接だった。時間が短かったため、簡潔に答えるよう指示された。【バイトの時に意識することはなにか】私がアルバイトの際に意識することは、「お客様に寄り添ったサービス」と「笑顔を絶やさない姿勢」です。私は都内のパン屋でアルバイトをしているのですが、大きな駅の近くにあるため様々なお客様がご来店します。そのため、私はお客様の様子をチェックし、たとえば急いでいる様子のお客様にはなるべく素早く、またトランクを持っているお客様には旅行なのではないかと推測し、おしぼりなどを用意します。このようにお客様に寄り添い、こまやかなサービスを意識することで、お客様にまた来たい、と思っていただけるよう努力しています。また私は接客を擦る際に、お客様の目をみて話し、笑顔で接することを心掛けています。そうすることでお客様も自然と笑顔になってくださり、私自身にも大きなやりがいへとつながります。【印象に残っている旅を教えてください。】大学時代に、アフリカの草原で遊牧生活を送ったことです。現地では遊牧民の家でのホームステイ、羊の屠殺や現地で信仰されてる宗教の儀式などを体験しました。目にするもの全てが衝撃と感動の連続で、私は世界にはまだ自分の知らないことが沢山あるということを痛感しました。また、当初は慣れない生活に苦労することもありましたが、実際に訪れないと体験することのできないことばかりであると考えた私は、次第にその苦労をも楽しむようになりました。この経験を通し、異国の面白さはもちろん、トイレもない環境でも難なく生活できる自身のバイタリティや柔軟性を知ることができました。また、それ以来私はもっと自分の知らない世界を見てみたい、と考えるようになりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自身の経験を踏まえ、自分ならこんな旅をお客様に提供できるのだ、ということをアピールした。また旅の経験や自分にとって旅がいかに重要な存在か、などを熱く語ったことも評価されたと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

最終面接

総合職
20卒 | 立教大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接が始まる前から緊張をほぐそうと社員のかたが話しかけてくださった。口調も柔らかく、やりやすかった。【これまでに挫折したことはなにか】高校時代、私が文化祭のクラス展示の責任者になった時の話です。私の高校では、3年生だけがクラスで有志の展示を行うことができました。これは3年生だけの特権であったため、私たちにとってとても楽しみにしていたイベントでした。しかし、ある日私は責任者が集まらなければいけないミーティングの開始時間を間違え、ミーティングに参加することができませんでした。私はすぐさま先生に謝罪したのですが、結果的に私のクラスはクラス展示をすることが出来なくなってしまいました。クラスメイト達は気にしないで、と笑って許してくれましたが、私は自身の不注意から、クラス全員に迷惑をかけ、楽しみにしていたイベントを諦めなければいけなくなってしまったことをほんとうに申し訳なく思い、以来、事前準備を怠らない姿勢や、責任感をより強く持とうと意識するようになりました。【入社したらどんなことがしたいか】私の夢は「非日常的な体験を提供し、多くの人々の人生を豊かに彩る」ことです。そのため、3年後・5年後ともに、トラベルコンシェルジュとしての専門知識を高め、企画または予約に携わりたいです。具体的には3年後、入社後2年間で培ったノウハウを活かすことはもちろん、さらなるサービス向上のため、常に社員の方々や自身の私生活から「学びを吸収する姿勢」を大切にしたいです。また5年後にはさらに様々な知識を培い、専門分野を広げることができると考えます。そのため自身が様々なソリューションを提案するだけでなく、部下の育成にも注力し、チーム一丸となってより良い企画やサービスを提案することで、より多くのお客様に唯一無二の旅を提供したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】笑顔で、常にはきはきと、大きな声で楽しそうに話すことを意識しながら話したことは評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

1次面接

総合職
20卒 | 立命館大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】集団面接で、自分を含め全員が緊張していた。そのため、緊張が全員に伝わっている感じ出会ったが、面接官の方は緊張をほぐそうとしてくれていた。【左隣の人の話について】隣の人が自己紹介の時に話していた話を答えました。部活動の話で、持病のぜんそくを負けたくないという思い出トレーニングなどで克服し、継続しているという話で、負けず嫌いなところが共感できる答えました。また、サークル活動で、大人数の旅行の計画を、日程調整から一人で行なっていたという話について、計画性があるということについて触れて感想を述べました。事前に左隣の人の話についての感想を求められるというのを聞いていたので、意識して周りの人の話を聞くようにしていました。ただ単に、「すごいと思った」というような感想を述べるのではなく、自分との共通点を話したり、自分なりの分析を加えて感想を言うように心がけていました。【学生時代に頑張ったこと】私が学生時代に頑張ったことは、留学中の、日本の文化を伝える活動です。現地で生活する中で、日本に対するステレオタイプ的なイメージを持っている人が多いことに気づいたので、それらを払拭し、1人でも多くの人に日本の魅力を伝えることを目標にしました。メンバーとの会議では、出た意見をまとめ、計画的に進むようスケジュール管理や各自の強みを活かした役割分担を行いました。多くの人にイベントに来てもらうには効果的な宣伝と満足度の向上が必要だと考え、寸劇やゲーム、日本食の試食など、参加者がより日本文化を身近に感じてもらえるようにした結果、他のイベントの2倍以上の約40人の多国籍な学生が集まり、大盛況でした。貴社でも、お客さまのために企画を考え、新たな価値や感動を届けていけると考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人数が多く、質問も少なかったが、思いついた人から答えてくださいと言われたので、すべての質問で、1番最初に手を上げて答えるようにしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

2次面接

総合職
20卒 | 立命館大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】個人面接だったので、緊張感のある雰囲気だったが、1次面接と面接官が同じで話しやすかった。事前にアンケートを書く時間があり、その内容を見ながら質問されることもあった【将来やりたい仕事について】私は、旅工房に入社後にはヨーロッパ方面の造成担当になり、自分のアイデアを形にして、1人でも多くのお客様に笑顔を届けられる仕事がしたいです。その理由は、同行者の好みを考えながらプランを考え、約25カ国旅した中で、友人からの感謝の言葉や笑顔に喜びを感じるようになったからです。私は、現地の人や文化との出会いと発見、そこでしかできない自分だけの体験が旅の魅力だと考えています。そのため、現地の人と交流できる、暮らすような旅を提案したいです。私は、周囲と協力して目標達成できる強みを活かし、トラベルコンシェルジュの方とも連携しながら、お客様のニーズに対応した新しい企画を生み出せるような造成担当になりたいと考えています。【今までで一番思い出に残っている旅行先】私が今までで最も印象に残っている旅はギリシャの離島に行ったことです。1つ目の理由は、ギリシャは死ぬまでに行きたいと思っていた憧れの地で、景色や食事が期待を超える素晴らしさだったことです。2つ目の理由は、現地の人との交流が今までで最も濃かった旅だったからです。私は、Airbnbを利用してギリシャ式の家での生活を体感しました。宿のホストにオススメの場所を教えてもらったり、タクシーの運転手と目的地まで話したり、多くの現地の人たちと交流することができました。ギリシャへの旅では、私の理想とする、暮らすような旅が実現でき、一緒に旅行した5人全員が過去最高の旅行だと言っていたのでこの旅行が最も心に残っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分なりの旅行への思いと、具体的にどんな風になりたいか、将来像を伝えられるかが大事ではないかと感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

最終面接

総合職
20卒 | 立命館大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】今までは人事の方が面接だったが、最終面接は役職者二人だったので、少し重々しい雰囲気の中面接が行われた。【アルバイト経験について。職場で評価されていたポイントと改善するべきポイント】最終面接でアルバイトについて質問されるとは思わなかったので、あまりうまく答えられませんでした。2次面接の際に書いていたアンケートから質問されたようです。職場で評価されていたポイントは、無断での遅刻や欠勤は絶対にしなかったことと、学生のアルバイトは4、5人しかいなかったので、少ない中でシフトが回るように、アルバイト同士でコミュニケーションをたくさんとって良い関係を築き、シフトがうまく回るように調整できていたことだと答えました。改善するべきポイントは、後輩の指導について答えました。初めてのアルバイトで、初めて後輩を教えた時、自分の当たり前が後輩には通じず、なかなか仕事を覚えてもらえなかったので、より分かりやすく伝える工夫が必要だったと答えました。【強みとどんな風に仕事に活かせるか】どんな環境でも諦めずに努力し、周りと協力して目標を達成できることが私の強みです。高校での部活動では、2軍から1軍に昇格し、最後の大会で関西No.1を達成しました。レギュラー争いの激しい中、やるからには1軍として試合に出たいという思いから、毎日の自主練習に加え、チームとして強くなるため、技術以外の面からも必要な存在になることで、最後は1軍に昇格し、チームも優勝を果たしました。この経験を活かし、大学でもサークル活動や留学など、異なる環境でも成功させることができました。貴社に入社して、どんな困難があっても周りと協力し、目標に向けて努力し続けられると考えます。旅行会社は離職率が高い職業なので、継続性という点をアピールするようにしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接は、予想と全然ちがう質問が多くて答えにくかったです。どんな質問が来ても、自信を持って答えることが大事だと感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

1次面接

総合職
20卒 | 東海大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】6人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかというわけでもなく、圧迫というわけでもなく、普通の面接といった印象だった。面接官は2人とも若い社員だったので、特に緊張はしなかった。【今まで言われて一番嬉しかった「ありがとう」は何ですか。】アルバイトをしている飲食店で、お客様からバレンタインデーのチョコレートをもらった際に言われた「ありがとう」です。その方は、最初の頃は私からお客様にお声掛けすることはあっても、お客様の方から話しかけていただくことありませんでした。しかし、ある時から「今日はこれから友達とコンサートにいくのよ」や「セールで洋服を買おうと思って来たのよ」など、お客様の方から自分のお話をしてくださるようになりました。チョコレートを渡してくださった際にも「いつもお世話になっているから」「ありがとう」と言って頂き、とても嬉しかったです。お客様との心の距離が縮まっていたことを実感したという点でとても印象に残っている「ありがとう」です。【隣の人のエピソードを聞いた感想を教えてください。】(隣の学生は、大学時代にボランティアや海外への語学留学など様々なことに積極的に取り組んできたエピソードを話されていたので、)○○さんが、ボランティアや海外への語学留学のエピソードを話されていた際に、「人から言われるのではなく、自分から積極的に考えて行動していく」方だという印象を受け、主体性を持っている方・エネルギッシュな方なんだなと感じました。また、「世の中の役に立ちたい」「世の中に貢献していきたい」と考えられていてとても素晴らしいと思いました。私自身、そのようなボランティア活動をした経験があまりないため○○さんを見習いたいと思いましたし、「できることから何かはじめてみようかな」と思うようになりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】「隣の人のエピソードについての感想」は毎年聞かれているようだったので、聞かれたときにきちんと答えられるよう面接中に意識していました。他人の話を聞く姿勢が評価されたのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月24日

2次面接

総合職
20卒 | 東海大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】少しラフな雰囲気の面接でした。面接官同士で雑談をするシーンもあり、「かっちりした面接」というわけではありませんでした。【あなたの能力をうちの会社でどのように生かせますか。】私は「新しいことに積極的にチャレンジしていくところ」が持ち味で、この力は御社でも必ず活かせると自負しています。御社は方面別担当制を取り入れており、ひとつの地域に特化した仕事ができると説明会やOB訪問などで伺いました。実際に企画担当者が現地に視察に行き、良いと思ったものはツアー造成に積極的に取り入れているという話も伺い、そのような場面で「新しいことにチャレンジしていく」私の性格が活かせるのではないかと考えました。他の旅行会社ではやっていないような新しいツアーや、知る人ぞ知る飲食店・観光地などを組みこんだツアーにも積極的に挑戦・提案していき、お客様に求められるツアーをつくることで御社に利益をもたらします。【入社したら、具体的にどんな仕事がしたいですか。】ツアー造成に携わりたいと考えています。私自身、海外旅行に行った際に現地の文化や歴史に感動して興味をもった経験から、「旅を通して世の中の人々の人生を豊かにしたい」と考えており、旅行会社を志望しています。そのため、御社に入社後は個人旅行部門で「ツアーをつくる」ことでその夢を実現していきたいです。特に、私は海外の「食」に興味があり、海外旅行後は現地で食べて美味しかった料理を実際に家でつくってみたり、専門料理店に足を運んでみたりしています。そのため、「観光客はあまり訪れないけれど、現地の人には大人気の飲食店」などをめぐるツアーを企画し、お客様が「知らなかった海外の美味しい料理」を知るきっかけづくりとなる旅行を提案してみたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望度です。他社の選考状況を詳しく聞かれ、「うちの会社と雰囲気が全然違う会社ばかりだね」「じゃあ○○なんかも受けているの?」と言われました。そこで、「他の旅行会社も受けていますが、御社が第一志望です」と言わなかったので、志望度が低いと思われて、落とされてしまったように思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月24日

1次面接

16卒 | 関西学院大学   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員の方【面接の雰囲気】部屋が狭く面接官の方との距離も近かったため緊張しました。エントリーシートからの質問が多かったですが、将来の夢は何ですか、など会社に入ってのことなのか、具体的な将来のことか曖昧な質問も多く少し答えにくい印象でした。【自己PRを1分程度でお願いします。】私の武器は、目標に向かって努力を惜しまず、達成する意欲が人一倍強いことです。大学入学時から続けているアルバイト先において、私には2つの大きな目標がありました。それは①早上がりスタッフ初の責任者係に昇格すること②全店舗で数名しか選ばれないベストプレイヤー賞を獲得することでした。目標達成の為、私はお客様の求めている事をいち早く察知し、常に笑顔で五感を使った最大限の接客を心掛けること、そしてフロアの責任者として、みんなね意見を意見やすい環境づくりを心掛け、一人一人の得意な部分を見つけることで、同じフロアで働くメンバーのモチベーションを上げることを意識して日々の営業に携わりました。これらのことを継続した結果、念願であったベストプレイヤー賞を獲得する事が出来、現在は責任者として営業に携わっています。私はこの経験から、上記のことが自身の強みであると確信しました。最初に結論から話し、それが強みとなるエピソードを取り入れて話すことを意識しました。【大学在学中に頑張った事は何ですか。】所属する団体主催のイベント運営に力を注ぎました。自己を成長させるため、そして自身の企画したイベントを通してお客様、メンバー、支援先の子供達に夢や活力を届けたいと思いリーダーに立候補しました。しかしイベントの準備期間と支援先への現地調査が被った事から、初めは物事が上手く進まず苦労しました。そこで私はWEBやSNSを最大限に使うことで国内海外問わずメンバー全員の意見を聞ける環境を整えること、そしてその上でメンバーが帰国後すぐに活動出来るよう、メンバーの意見をもとに企画をいくつか作るという2つの事に重点を置き活動していきました。その結果、メンバー全員が納得する形でスムーズに準備を進められ、当日は目標人数の倍である300名の新入生に参加して頂く事が出来ました。皆の笑顔を見た瞬間には言葉に出来ない程の感動を覚えました。私はこの経験から、意見を言いやすい環境を作り全員で共有する事が大切であるという事を学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望理由や自己PRなど、よく聞かれる一般的な質問に加え、自身の価値観や人間性を見られるような質問が多かったように感じます。それと同時に、どれだけ会社のことを理解しているのか、うちでなくてはならない理由をしっかる持っているかなどの、熱意を見られる質問も多かったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
12件中12件表示 (全6体験記)
本選考TOPに戻る

旅工房の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

旅工房の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社旅工房
フリガナ タビコウボウ
設立日 1994年4月
資本金 4億6405万3000円
従業員数 114人
売上高 12億6200万円
決算月 3月
代表者 岩田静絵
本社所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目1番1号サンシャイン60・8階
平均年齢 34.9歳
平均給与 382万円
電話番号 03-5956-3031
URL https://www.tabikobo.com/
NOKIZAL ID: 2711348

旅工房の 選考対策

  • 株式会社旅工房のインターン
  • 株式会社旅工房のインターン体験記一覧
  • 株式会社旅工房のインターンのエントリーシート
  • 株式会社旅工房のインターンの面接
  • 株式会社旅工房の口コミ・評価
  • 株式会社旅工房の口コミ・評価

最近公開されたサービス(生活関連)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。