就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エイツーヘルスケア株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

エイツーヘルスケア株式会社 報酬UP

エイツーヘルスケアのインターンES(エントリーシート)一覧(全29件)

エイツーヘルスケア株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

エイツーヘルスケアの インターンの通過エントリーシート

29件中29件表示
男性 23卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. 研究課題・得意科目の概要を入力してください。200文字以下
A.
Q. 最近のニュースで問題だと感じたことについてひとつ挙げ、ご自身の考えた策を簡潔に述べてください。
A.
Q. 新しい環境や意図しない状況変化にうまく適応した経験があれば教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月2日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 研究課題・得意科目の概要を入力してください。
A.
Q. 最近のニュースで問題だと感じたことについてひとつ挙げ、ご自身の考えた策を簡潔に述べてください。
A.
Q. 志望動機、自己㏚
A.
Q. 新しい環境や意図しない状況変化にうまく適応した経験があれば教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月20日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究課題
A.
Q. 研究課題の概要
A.
Q. 一番興味のある業種
A.
Q. 最近のニュースで問題だと感じたことについて1つあげ,ご自身の考えた策を完結に述べなさい。
A.
Q. 新しい環境や意図しない状況変化にうまく適応した経験があれば教えてください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月4日

23卒 インターンES

モニター職(開発職)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究課題・得意科目の概要を入力してください。 200文字以下
A.
Q. 最近のニュースで問題だと感じたことについてひとつ挙げ、ご自身の考えた策を簡潔に述べてください。
A.
Q. 新しい環境や意図しない状況変化にうまく適応した経験があれば教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月8日
男性 23卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 「研究課題・得意科目の概要を入力してください」(200字以下)
A.
Q. 「最近のニュースで問題だと感じたことについてひとつ挙げ、ご自身の考えた策を簡潔に述べてください」(字数制限なし)
A.
Q. 「新しい環境や意図しない状況変化にうまく適応した経験があれば教えてください」(字数制限なし)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月17日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターンシップ志望理由と自己PR(1分)
A.
Q. 最近のニュースで問題だと感じたことについて1つ挙げ、ご自身の考えた策を簡潔に述べてください。
A.
Q. 新しい環境や意図しない状況変化にうまく適応した経験があれば教えてください。
A.
Q. 研究課題、得意科目の概要について
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月18日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究課題・得意科目の概要を入力してください。 200文字以下
A.
Q. 最近のニュースで問題だと感じたことについてひとつ挙げ、ご自身の考えた策を簡潔に述べてください。
A.
Q. 新しい環境や意図しない状況変化にうまく適応した経験があれば教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月10日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 研究課題・得意科目 (タイトル50文字、概要200文字)
A.
Q. 最近のニュースで問題だと感じたことについてひとつ挙げ、ご自身の考えた策を簡潔に述べてください。
A.
Q. 新しい環境や意図しない状況変化にうまく適応した経験があれば教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月9日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究課題の概要を入力してください。 200文字以内
A.
私は、分化誘導療法における骨髄性白血病細胞とレチノイン酸の関係をテーマに研究しています。 レチノイン酸処理により、ヒト骨髄性白血病細胞株であるHL60の増殖が阻害され、分化が促進される現象を様々な条件下で観察し、HL60を分化誘導するのに最適な条件を探求しています。 具体的には、現在行っている研究では、レチノイン酸処理による、HL60中のがん遺伝子であるmyc遺伝子の産生タンパク質量の変化を、分画や培養時間などの条件を変えて観察しています。 続きを読む
Q. インターンシップ参加の志望理由を入力してください。400文字以内
A.
まず、私がCROを志す理由は、 薬学部で学ぶ中で、既存の薬では治療できない疾患に苦しむ患者さんに、有効な新薬をいち早く届けたいという思いを抱いたためです。 その中でも貴社を志望した理由は、2つあります。 一つ目は、質とスピードへの追及です。 貴社の最先端のIT技術を利用した業務の効率化や、RBMを用いたリスクやプロセスの管理といった、他にはない、臨床試験の効率性かつ生産性向上への取り組みは感銘を受けました。 二つ目は、内資の企業でありながら、グローバル試験に携われるということです。 PRA社とのグローバル試験では、世界で使われる新薬の開発に携わることができ、CRAとして広い視野を身につけられると考えます。このように、従来の内資の強みである国内試験とグローバル試験の両方を、バランスよく経験できることに魅力を感じました。 このインターンシップを通して、貴社への理解をより深めたいと考えております。 続きを読む
Q. 自己PR(学業、あるいは学業以外に力を入れたことなど自由に記入してください。) 400文字以内
A.
私が学生時代に力を入れたことは、飲食店のアルバイトです。大学1年生から今の飲食店のホールで働いております。 最初の頃は、お客様の様子をよく観察できず、怒らせてしまうこともありました。 そのような経験から、 私達に求めていることはお客様それぞれで違い、各々にあった対応を自ら考え、臨機応変に行動する必要があるのだと分かりました。 そこで私は、困っている様子のお客様や、何か気にしている様子のお客様はいないかを注意深く観察するようにし、 さらに、彼らが何を必要としているか、私達ができることは何かを考える姿勢を大事にしました。 これらのことに気を付けて働くようになると、お客様に喜んでいただけることが増えました。 このように、このアルバイトを通して、 相手の様子をよく観察し、そのニーズをくみ取り、臨機応変に対応する能力が身に付きました。                              続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月15日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 研究課題・得意科目の概要を入力してください。200文字以下
A.
〇〇は、DNAを切断することで遺伝子を操作できる新しい遺伝子技術である。遺伝子編集の際にはDNAを正確に繋ぎ合わせる必要があるため、正確性は高いが効率の低いHRという修復機構に注目し、HR効率を上昇させることで、遺伝子編集効率を向上させることにした。そこで、人工的に作製した細胞にHR関連因子を発現させ、上記のシステムでHR効率を上昇させた。 続きを読む
Q. 研究課題・得意科目50文字以下
A.
○○使った遺伝子編集の効率向上 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月3日
男性 21卒 | 上智大学大学院 | 男性
Q. 研究テーマ
A.
細胞性粘菌 Dictyostelium discoideumが生産するハロゲン化有機化合物 続きを読む
Q. 研究課題・得意科目の概要を入力してください。
A.
土壌微生物である細胞性粘菌は発生後期に複数の塩素化化合物群を生産することが知られている。私の研究ではMS分析からそれら塩素化化合物のうち3つの異なる物質の存在を確認し、それぞれの分子量及び分子式を推定した。このうち最も収量の多い物質をLCC-1と名付け、NMR、X線結晶解析からその構造を決定した。また、グラム陰性菌及びグラム陽性菌に対して抗菌活性があることがわかった。 続きを読む
Q. 自己PR(学業、あるいは学業以外に力を入れたことなど自由に記入して下さい。)
A.
私の強みは決めたことをやり抜くことです。私が研究している細胞性粘菌ではCRISPR-Cas9を用いた遺伝子編集の成功例がほとんどなく、従来法では時間がかかることが報告されています。そこで、CRISPR-Cas9 技術を研究室に導入することに注力してきました。私は自分の分子生物学的知識が不足していると考え、他の大学との共同研究にこぎつけました。しかし共同研究初期は実験が進まずに悩んでいました。原因として、実験室同士の連携が取れていないことが挙げられました。私は各研究室の連携を取りやすくするために、研究室で購入する必要がある備品・試薬の違いをまとめてお互いの教授に逐一報告しました。また共同研究先で教わった、文献では学べない実験の技術を自分の研究室に伝えた続けた結果、遺伝子変異体作製に成功し、CRISPR-Cas 9 を研究室に導入することができました。やり抜くことの大切さを知った瞬間でした。 続きを読む
Q. インターン参加の志望理由
A.
私は本インターンでCRA職に必要な素質は何かを学びたいと考えております。 貴社を選んだ理由は2つあります。 1つ目はCROに必要な効率性と安全性を学ぶことができると考えました。貴社はRBMを セントラルモニタリング室を中心にBuilt in Quality・Data Drivenの両輪で実施しています。社員との交流を通して効率的かつ正確に仕事をこなすためにどのような工夫をしているのか理解を深めたいと考えております。 2つ目はCROで働く責任感を学ぶことができると考えました。貴社がカバーする専門領域は広く、予防、治療、新規医療分野、希少疾患など多岐にわたっています。実際に働いている方の話では様々な品目を扱っているにも関わらずプロトコルやGCPの順守が徹底されていると聞いています。このように1つのことを徹底的にやり抜く社風は自分の強みにあっていると考えます。社会人としてだけでなく、貴社のCRAとして働く責任を学びたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月12日

21卒 インターンES

モニター職
男性 21卒 | 日本大学 | 男性
Q. インターンシップ参加の志望理由を入力してください。 400文字以下
A.
薬学部に在籍している私は、病院実習や薬局実習医など医薬品を医療従事者の視点からでしかとらえたことがありません。今回のインターンシップを通じて、CROという企業の視点から見た医薬品、医療機器および再生医療とその業界全体の動向を学びたいと思いました。そして何より、比類なき貴社のRisk-based monitoring、CDISC関連サービス及び製造販売後調査まで網羅したEDC関連サービスの提案力・遂行力を学ばせていただけるこの機会を逃すまいと思い応募致しました。また、クライアントにとっての真のパートナーのポジションを確立できる人材とはどういったものなのか、そして、そのようになる為にはなにが必要なのかを是非学ばせていただきたいと思い、参加を希望させていただきました。 続きを読む
Q. 自己PR(学業、あるいは学業以外に力を入れたことなど自由に記入して下さい。) 400文字以下
A.
目標達成に必要なステップを逆算する能力と、タイムマネジメント能力が私にはあります。高知県発祥のよさこい踊りを披露する団体で、練習計画をしており、チームを受賞に導くためには何をしたら良いのか、という所に尽力しておりました。大会での評価基準として、集団演舞の統率力とその美しさが重要とされております。私の所属団体は100名以下の団体でしたが、二年間で300名へと急激に増加し、それに伴って披露する作品の完成度低下に悩んでおりました。この問題を解決するため、私は毎回の練習での達成目標を明確化と必要な練習は何かを提示し、メニューをこなすための時間配分を徹底する練習方式へと変更しました。結果、実際に本場高知県での受賞に導くことが出来ました。この経験から、目標達成のため必要なステップを逆算する能力と、計画を毎回の練習で実行し、設定した目標をこなすためのタイムマネジメント能力を身に着けることが出来ました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月12日
男性 19卒 | 星薬科大学大学院 | 女性
Q. 弊社インターンシップに参加したい理由はなんですか?また、参加する目的はなんですか?
A.
臨床試験の質とスピードを重視している貴社の理解を深めたく志望しました。私は現在、大学院で肺がんの薬剤耐性について研究を進めており、将来は臨床試験に携わることで新薬を待ち望んでいる患者さんに普通の暮らしを取り戻せる新薬をできるだけ早く届けられるように貢献したいと考えています。インターンシップを通じてCRO業務内容を知り、社員の方々との交流を通じて貴社の取り組みについての理解を深めたいと思います。また、プログラム内容に含まれているプレゼンテーションを通して社会人としての基礎知識を学び、社員の方からのフィードバックで自分に足りない能力が何かを把握し、社会人になる前にその能力を補いたいと考えています。さらに、活かせる能力はさらに伸ばせるよう陰性生活を過ごしていきたいと考えています。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
大学院での研究に力を入れています。研究当初は基本的な実験でも失敗することがありました。しかし、失敗した原因を自分なりに考え、それでも結果が出ない時は先輩や指導教授にアドバイスをいただき、着実に研究を進めるようになりました。その結果、当初の目的であった肺癌の薬剤耐性の要因の一つの可能性のある遺伝子を突き止めることができ、今年の6月に行われた緩和医療薬学会で研究成果を発表することができました。今後も薬剤耐性の肺がんに対する治療薬開発につながる研究成果が出せるように研究に励んでいきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
男性 18卒 | 神戸大学 | 男性
Q. 保有資格・スキル
A.
普通自動車免許(2016年3月) 続きを読む
Q. 趣味・特技
A.
趣味はスノーボード、釣り、写真撮影など、自然を感じながら環境に合わせて滑り方や釣り方を試行錯誤することが好きです。特技はパスタ作りで、アルバイト先の厨房では十数人前を同時に作ることもありました。瞬時の状況判断と要領の良さには自信があります。 続きを読む
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
私は大学で化学について学び、この3年間はマルチタスク管理能力と論理的思考力を身につけることを目標にし、努力をすることができました。そのために最も力を入れたのが実験科目で、月に4つのテーマを週4日行い、1週間毎にレポートの期限がありました。他の授業、試験もある中で期限直前まで推敲し全てのレポートを可能な限り完璧な状態で完成させ ました。また実験で予想と異なる結果が得られた場合は理論や手順を見直し、教授や仲間とコミュニケーションを取りつつ考察をする過程では高度な思考力が要求され、成長できる良い機会でした。 続きを読む
Q. 弊社インターンシップに興味を持った理由は何ですか?また参加する目的は何ですか?(約318文字)
A.
私が貴社のインターンシップに参加するのは以下の2つの目的があります。 ・臨床試験のプロセスと医薬品開発の現状の包括的な理解 ・単純な学科の括りではなく本当に必要な適性を知り、自分の強みを成長させられる職種を見つける 私は元々製薬企業の研究職に就いて新薬の開発に携わり、その結果誰かの命を救い、誰かの人生を変えたいという目標があったため現在の学科に進学しました。しかし、新薬を待つ患者さんのもとへ届けられるかは新規物質の創製やスクリーニングだけではなく、臨床試験をいかに効率よく進めるかにもあり、それを担う機関で働くことも私の目標を達成する一つの手段だと考え、興味を持ちました。CROで臨床試験に関わることで一つの製薬企業で研究を行う、あるいはMRとして働くだけでは関わることのできない広い範囲で活躍できるということも魅力に感じています。 また、私が大学で身に付けたデータを分析する能力や複数の計画を立て確実に実行する能力がCRAやDMとしてどのように貴社に貢献できるかを学びたいです。 続きを読む
Q. ・自己PR(学業、あるいは学業以外に力を入れたことなど自由に記入して下さい。) (約318文字)
A.
【イタリアンの厨房で、1度に16人前のパスタを作る能力】私は大学1年生のときに人生で初めてのアルバイトを調理経験が全くなかったにもかかわらず、イタリアンの厨房で勤務するという挑戦をしました。調理の失敗や時間通りに料理を出せなかった原因を分析し、動き出しの遅さと取り掛かる手順にあると判断しました。そこで、通ったオーダーひとつひとつを見るのではなく、1度に通ったオーダーを俯瞰して見て、素早く把握するように努力しました。その結果  、週3回ほどの勤務でしたが、2ヵ月ほどでパスタ場を任されるようになりました。この経験から私は、 ・瞬時に状況判断する能力 ・優先順位を決め、時間内に作業を終わらせる能力 この2つの能力を身に付けました。このように私は未経験の分野であってもより効率の良い方法を考え、短い期間で仕事を覚えて戦力になることができます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月11日
男性 18卒 | 明治大学大学院 | 男性
Q. 弊社インターンシップに興味を持った理由は何ですか?また参加する目的は何ですか?
A.
医薬品の開発に関わるCRO業界に興味があるからです。私は所属する研究室で、がんに関わる低分子の基礎研究を通して、核酸医薬品の開発の一助となることを目指しています。しかし、新薬が開発されてから実際に患者さんの元にどのようにして届けられるのか分からない点が多くあります。貴社のインターンを通して、実際に働いている社員の方から直接詳しい業務内容を学びたいです。また、実際の業務の一部を体験することで働くことを具体的にイメージしたいです。 続きを読む
Q. 自己PR(学業、あるいは学業以外に力を入れたことなど自由に記入して下さい。)
A.
研究室で「後輩育成」に注力しました。研究室の維持には後輩が成長する必要性を感じ、後輩の実験を常に把握し、アドバイスに努めました。多くの苦労もありましたが、根気強く知識と技術の定着を図った結果、後輩が自分で考えて研究できるようになりました。さらに、後輩たちとグループになって研究が進められるようになり、学会での研究発表を視野に入れることもできました。この経験から物事を根気強く続けることで求めていた以上の結果を得られることを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 弊社インターンシップに興味を持った理由は何ですか?また参加する目的は何ですか?
A.
私は、自身のバックグラウンドを活かし世の中に新薬を送り出せる、様々なスキルを習得できる、 という点から、CROのCRAに興味を抱いています。しかし現在までの情報源はインターネットからのみであるため、貴社のインターンシップに参加させて頂き、実際に社員の方にお話を伺ったり、一部業務を体験させて頂いたりして、CROのCRAに対する理解を深めることができたらと思い志望致しました。 続きを読む
Q. 自己PR(学業、あるいは学業以外に力を入れたことなど自由に記入してください。)
A.
私の強みは“計画的にコツコツ努力できること”です。大学生活ではサークル活動やアルバイトに精を出しながらも、テストやレポートに計画的に取り組むことで、学科を“次席”で卒業できました。インターンシップや仕事も、計画的に取り組み、大きな成果を上げたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年12月16日
29件中29件表示
本選考TOPに戻る

エイツーヘルスケアの 会社情報

基本データ
会社名 エイツーヘルスケア株式会社
フリガナ エイツーヘルスケア
設立日 2003年7月
資本金 1億円
従業員数 1,335人
決算月 3月
代表者 神谷均
本社所在地 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目4番1号住友不動産後楽園ビル
電話番号 03-3830-1122
URL https://www.a2healthcare.com/
NOKIZAL ID: 1655556

エイツーヘルスケアの 本選考ESを見る

エイツーヘルスケアの 選考対策

最近公開された医療・福祉(医療)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。