21卒 夏インターン体験記
午前の部では、JTBの説明や観光業の現状など観光業界の基礎となる知識を社員から教わった。午後の部では、実際に問いが出され、グループワークを行い、後に各グループごとの発表、フィードバックへと運ばれた。
続きを読む株式会社JTB 報酬UP
株式会社JTBのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
午前の部では、JTBの説明や観光業の現状など観光業界の基礎となる知識を社員から教わった。午後の部では、実際に問いが出され、グループワークを行い、後に各グループごとの発表、フィードバックへと運ばれた。
続きを読むはい このインターンに参加した人限定でJTBグループインターンシップ5daysに呼ばれたためである。私は参加していないが、このインターンに参加することができれば、本選考にて何か優遇があるのではないかと感じた。
続きを読む人事部の方からのワークの進め方やマーケティングの講義を踏まえ、チームで議論を行う。その後はチームごとに発表を行い、社員の方が優勝チームを決める。最後に、現場社員の方が登壇し、JTBの業務内容や魅力について語ってくださった。
続きを読むいいえ この1Dayインターンシップは参加のハードルが低く、参加したからと言って有利になるとは思いません。しかし、その後の5Daysインターンシップに参加できれば、内定が出やすくなると聞いています。
続きを読むJTBビジネスの説明(会社説明) スポーツホスピタリティについて 午後からは、追体験ワークとして、ランダムに選ばれた架空の人物の特徴にあったスポーツ観戦ツアーの計画表作成。
続きを読むはい リクルーターを付けてもらうことも可能だし、もう一ランク上のインターンシップに参加する権利を得られるため。内定に直結はしていなくても、本選考ではこの経験が有利にはなると思う。
続きを読む最初に講演形式で会社説明がありました。その後、6人ごとのグループワークで、「お客様先の課題を解決する旅の企画」を行いました。のち、班ごとの発表もあり、社員の方によって優勝も決められました。
続きを読むはい 1dayインターンシップに参加したした学生は全員、5daysインターンシップの案内がもらえます。(動画選考あり) この5daysインターンシップに参加すれば、本選考で有利になるのではないかと考えました。
続きを読む発表(全体がいくつかのグループに分けられていてその中で発表する)が中心でしたが、企業研究をするには十分な説明会がありました。最後に質疑応答も設けられていました。
続きを読むいいえ 先着順であり、また規模感の大きいインターンシップだったので、学生一人一人を見ている様子はなかったです。この後の五日間のインターンシップに参加して初めて認知されると思います。
続きを読む会社説明,ビジネス事例の紹介,旅行施策に関するグループワーク(6名ほど),全体発表(学生を大きな3グループに分け,その中で),グループごとのフィードバック,5日間のインターンへの応募方法のアナウンス
続きを読むはい 前述した通り,1dayインターンに参加することが5daysインターン応募の最低条件なので,仮に5日間のプログラムにも参加できた場合は本選考において優遇があるのではないかと感じられたから。
続きを読む午前中に日本や世界の現状とJTBが行っている事業の説明があった。その後、グループワークの課題がVTRで説明され、少しワークをしてから昼休憩に入った。午後からまたグループワークが再開し、夕方にチームごとに発表、社員の方からフィードバックをもらった。
続きを読むいいえ 全国各地で何度も開催されているインターンであり、その1回の参加人数も多く、影響は少ないと考えたからです。また、グループワーク後のプレゼンに対するフィードバックについても、全部の班を聞いた後に全体総評という形で行われたため、特に班や個人の単位での評価はしていないという印象を受けました。インターンに参加するくらい、御社に対して前から熱意はあるんだというアピール位にはなると思います。
続きを読む事前に課題として与えられていた「美容業界/自動車業界/食品業界/教育業界(教育機関)」に関する業界研究を各班で共有し、一つの業界に絞り、課題いを設定し、そのうえでJTBらしさを用いた課題解決を提案する。
続きを読むはい 社員の人事の方が他のインターンシップに比べてひとりひとりのことをより詳しく見ていたため。また、フィードバックに関しても発表自体に関するものに加え、個々人に向けたものもあったため。
続きを読む前半部分は基本的にインプットを行いました。基本的なJTBに関する事から、商談の場におけるヒアリングの重要性や意識する事などのセミナーまで行使の方に来て頂いて説明を受けました。2日目以降からはグループに分かれて、5日目のコンペに向けて、取り組み続けた。途中、中間発表やヒアリングの場を設けて頂き、実際の業務をリアルに再現した形で取り組みを行った。最終日に社員さんの前で10分間の発表を行った。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。