就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ロッテのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ロッテ 報酬UP

ロッテのインターンES(エントリーシート)一覧(全88件) 2ページ目

株式会社ロッテのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ロッテの インターンの通過エントリーシート

88件中51〜88件表示
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
・ロッテのインターンシップ(営業体感コース)への参加を志望する理由を教えてください。(400文字以内)

A.

Q.
・食品メーカーにおける営業の役割とは何だと思いますか?(200文字以内)

A.

Q.
あなたはロッテの営業社員です。ロッテの商品を1つ選び(キシリトール・爽など商品名を必ず記載)、その商品の課題を分析した上で、営業の立場で売り上げを伸ばす方法を考えてください。(500文字以内)

A.

Q.
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを教えてください(400文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年6月13日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたにとって働くとは

A.

Q.
インターンシップに参加する目的

A.

Q.
1番の強みは?その強みが生かされたエピソード

A.

Q.
ロッテの営業社員です。商品の中から1つ選び、商品の課題を分析した上で、営業の立場で売り上げを伸ばす方法

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 4
公開日:2022年6月22日
問題を報告する

23卒 インターンES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたにとって『働く』とは何ですか(200字以内)

A.

Q.
あなたがロッテのインターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)

A.

Q.
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください(400文字以内)1つめ

A.

Q.
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください。(400文字以内)2つめ

A.

Q.
あなたはロッテの営業社員です。ロッテ商品(菓子・アイス)の中から1つ選び、その商品の課題を分析した上で、営業の立場で売り上げを伸ばす方法を考えてください。(400文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月14日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたにとって働くとは(200字)

A.

Q.
インターンシップに参加する目的(400字)

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことを具体的に記述してください。 (全半角500文字以内)

A.

Q.
世の中の環境(食のニーズやトレンド、サービスの変化、技術発展など)を踏まえ、菓子・アイスの新しい売り方・売り場を考えてください。想定している設定(使用するロッテ商品、時期、ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。(全半角400文字以内)

A.

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。 (全半角200文字以内)

A.

Q.
研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。(全半角200文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年6月1日
問題を報告する

23卒 インターンES

総合職(営業)
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
営業体感コースへの参加を志望する理由を教えてください。 400文字

A.

Q.
食品メーカーの営業職の役割とは何か? 200文字

A.

Q.
ロッテの商品の課題を分析した上で、営業の立場で売上を伸ばす方法を教えてください。 400文字

A.

Q.
強みを現わすエピソード 1つ目

A.

Q.
強みを現わすエピソード 2つ目

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 4
公開日:2022年5月25日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたにとって『働く』とは何ですか(200字以内)

A.

Q.
あなたがロッテのインターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)

A.

Q.
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください(400文字以内)

A.

Q.
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください。(400文字以内)

A.

Q.
あなたはロッテの研究社員です。ロッテ商品(菓子・アイス)の中から1つ選び、その商品の課題を分析した上で、商品の改良点を考えてください。(400文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月16日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたにとって『働く』とは何ですか(200字以内)

A.

Q.
インターンに参加する目的(400字以内)

A.

Q.
一番の強み、活かされた経験①

A.

Q.
一番の強み、活かされた経験②

A.

Q.
ロッテ商品から1つ選び、その商品の課題分析、改良点(400字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年5月2日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたにとって「働く」とは何ですか

A.

Q.
あなたの一番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください

A.

Q.
あなたはロッテの研究社員です。ロッテ商品(菓子・アイス)の中から一つ選び、その商品の課題を分析したうえで、商品の改良点を考えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年4月25日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたにとって『働く』とは何ですか(200字以内)

A.

Q.
あなたがロッテのインターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)

A.

Q.
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください(400文字以内)

A.

Q.
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください(400文字以内)

A.

Q.
あなたはロッテの研究社員です。ロッテ商品(菓子・アイス)の中から1つ選び、その商品の課題を分析した上で、商品の改良点を考えてください。(400文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年4月20日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたにとって『働く』とは何ですか(200字以内)

A.

Q.
あなたがロッテのインターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)

A.

Q.
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください(400文字以内) 1つ目のエピソード

A.

Q.
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください。(400文字以内) 2つ目のエピソード

A.

Q.
あなたはロッテの研究社員です。ロッテ商品(菓子・アイス)の中から1つ選び、その商品の課題を分析した上で、商品の改良点を考えてください。(400文字以内) 中央研究所において新商品の開発や既存品の改良、新しい包装形態の研究を行います。その他、機能性素材の開発や商品の科学分析など、基礎研究にも力を入れています。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月1日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望動機

A.
私は、いかなる感情も「幸せ」に変換する魔法の食品こそお菓子だと考えます。その中でも私は貴社が製造するコアラのマーチに深い思い入れがあります。少年野球でヒットを打った時に貰える「ご褒美」から縁起を担いだ大学受験の「お守り」まで、コアラの絵柄で当時の思い出が蘇ります。四季の花の香りや流行った音楽で当時を思い出すように、その瞬間を思い出すような「味」を生み出すことに大変魅力を感じます。積極的な海外進出を行っている貴社でなら、私の考える「幸せ」を世界規模で実現できると確信しています。インターンシップでは実践的なプログラムを通して職種理解を深めるだけでなく、社会の課題解決に貢献する「ロッテノベーション」を学ぶことができると考えました。お客様のニーズに合わせ、「美味しさ」だけでなく「体にいい」を大切にする点に共感し、貴社の提供する「幸せ」を多くの人に届ける担い手となりたいと思い志望致しました。 続きを読む

Q.
強みエピソード①

A.
【何事にも挑戦する性格】 《リーダーとして留学先のイギリスで日本文化を伝えるイベントを企画》 私は海外において自分の統率力が通用するか試したいという思いから、留学リーダーに立候補しました。面識のないメンバーを一致団結させる為には共同作業が必要だと考え、外国人学生に向けた日本文化を伝えるイベントを立案しました。 自分一人ではなく、全員でイベントを制作することを大切にし、異なる考えを持つ留学メンバー25名の適任ポジションを考慮しました。企画案の意見が割れるなど想像以上に苦慮しましたが、企画の入念な打ち合わせや英語での会場使用許可交渉など様々な困難を乗り越え、全員が「企画の成功」を目指し一丸となった結果、当日は150人を超える来客を記録し有終の美を飾りました。日本語の通じない環境でゼロベースから自分たちでイベントを制作したこの挑戦は、自分自身大きな成長に繋がったと自負しております。 続きを読む

Q.
強みエピソード②

A.
【相手の立場で物事を考えられる性格】 《コロナ禍でも入会生140名を達成》 私は所属する英語研究会において企画職を任されています。例年、リーフレットを配るなどして研究会の魅力を直接新入生に伝えていた私達は、コロナ禍でその機会全てを失いました。 企画職である私はその打開策として「入会」を目的とするのではなく「新入生がサークルに何を望んでいるか」に焦点を置き、学生への聞き取り調査を行いました。新入生がコロナ禍のオンライン授業で「友人ができない」という問題に着目し、友人と交流が図れる場としてオンライン上でクイズ大会を週3回開催しました。イベント後には英語研究会の活動を写真や動画を交えて説明することで多くの参加者に魅力を伝えることができ、その結果例年の倍の140名の入会生獲得に成功しました。 相手の気持ちに寄り添い物事を考えられる私の強みは今後の社会人人生でも活きる面だと自負しています。 続きを読む

Q.
菓子の課題と営業職としてできること

A.
【商品】コアラのマーチ 【課題】子供向けのおやつであるイメージが強いこと 【解決案】朝食としての提案 私は「コアラのマーチ」が子供に愛される一方で、社会人になるにつれ食べる機会が減っているように感じました。可愛らしいコアラの絵柄や独特なパッケージは、子供達に人気がある一方で大人世代にとっては、少々手に取りづらい商品となりうることが課題であると考えます。 そこで私はターゲット層を働き盛りの20代社会人と設定し、コアラのマーチの新たな食べ方を提案します。 【コアラのマーチを砕いて牛乳と混ぜ、簡単チョコシリアル朝食に】 シリアルは手軽で栄養価も高いという既存の印象に加えて、貴社のコアラのマーチというロングセラーブランドを朝食にするという斬新な発想は、今まで以上の付加価値をつけることができます。朝食としての新たな印象を付けることができれば、子供から、忙しく時間のない朝を過ごす働き盛り世代まで幅広く愛されている商品へと飛躍します。 既に「コアラのマーチ」は主力商品ではありますが、誰もが知っているブランドだからこそ定着しやすい新たな朝食としての可能性を上記の通り提案させて頂きます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年3月17日
問題を報告する

22卒 インターンES

マーケティング職
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたにとって働くとは何ですか

A.
社会に貢献することです。私は人から感謝の言葉を頂いた時にやりがいを感じる性格で、働くことを通じて多くの人に幸せを提供したいです。自分一人ではできないことも、同じ目標を持つ仲間と共に仕事をすることで、大きく社会に貢献することができると考えます。そのチームの中でも挑戦心を忘れず仲間と切磋琢磨し合うことで、自分自身の成長に繋がると同時に、多くのお客様に幸せを届けられるようになると考えました。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
菓子業界と貴社の理解を深めるために応募致しました。私が菓子業界に興味を持った理由は、お菓子はいかなる感情の人も幸せにすることのできる魔法の食材だからです。その中でも私は貴社が製造するコアラのマーチに深い思い入れがあります。「少年野球でヒットを打った時に貰えるご褒美」から「大学受験のお守り」まで多くの場面でコアラの顔を見て安心することができました。この経験から、私もコアラのマーチをはじめとしたお菓子で多くの人に幸せを提供したいと切望するようになり、積極的な海外進出を行っている貴社でなら実現できると確信しました。インターンシップでは実践的なプログラムを通して職種理解を深めるだけでなく、社会の課題解決に貢献する「ロッテノベーション」を学ぶことができると考えました。お客様のニーズに合わせ、「美味しさ」だけでなく「体にいい」を大切にする点に共感し、貴社の成長する担い手となりたいと思い志望致しました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
【何事にも挑戦する性格】  【性格】私は学生時代、様々な役職に立候補するだけでなく、多くの生徒が避けていた仕事を積極的に引き受けていました。経験がないことに挑戦することは、多くの知識や情報を得るだけでなく、自分自身を大きく成長させるチャンスだと思っているからです。 【挑戦】私は所属する英語研究会で企画役職を任されており、例年はリーフレットを配るなどして新入生に魅力を伝えていたのですが、コロナ禍でその機会を失いました。 他のサークルが何もしない中、新入生が何を望んでいるかを考え、友人と交流できる場としてオンライン上で週3回クイズ大会を開催しました。親密な関係を築けるだけでなく、研究会の雰囲気を知ってもらえる良い機会となりました。 その結果、例年の倍である140名の新入生獲得に成功しました。 私の新たなことにも臆さず果敢に挑み続ける性格は、今後の社会人生活でも生きると自負しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたにとって『働く』とは何ですか(200字以内)

A.
自分が生み出したものや関わったことで、人々を喜ばせ、新しい価値観を与えることだ。私は昔から面白いモノを考え、周りを楽しませたり驚かせたりするのが好きだ。イベント企画運営をしたとき、例年の企画内容のマンネリ化に対処するためチームで例年にない真新しい案を絞り出した結果、企画は大盛況で満足度も前年比20%増となった。この経験から私の原動力は自身が生み出した価値で人々に楽しんでもらうことだと改めて感じた。 続きを読む

Q.
あなたがロッテのインターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)

A.
「新たな価値で人々に影響を与えたい」という私の信念は、貴社でこそ実現できるのではないかと感じているからだ。私は既成概念にとらわれず新しいモノや価値を生み出し、人々に影響を与えることが大好きで、学生時代にはイベントの企画運営、ベンチャーコンテスト、地方創生など様々な価値創造を経験してきた。その結果生まれた信念から、貴社の行動指針である「ロッテノベーション」に惹かれ、その革新性や創造性を肌で体感したいと考えた。貴社は製菓業界の中でも後発であり、だからこそ移りゆく時代と多様化するニーズに応えるべく、情熱を持ってどんどん新たな可能性に挑戦し、付加価値を与えていけることが他社にはない魅力だと感じている。インターンシップでは、貴社における営業・マーケティングの仕事を現場社員方から直に学び、事業の真髄に触れたい。そして、貴社の「ロッテノベーション」を体感し、自身の信念との合致性を確かめたいと考えている。 続きを読む

Q.
自己PRを自由に記述してください(400文字以内)

A.
私の強みは創造力と新しいことに積極的に挑戦し結果を出すため努力する力だ。これらを特に発揮したのはベンチャーコンテストにて「修学旅行の夜×ホラー映画館」というアイデアで2位を受賞したときだ。日常的な娯楽施設がマンネリ化、ホラー映画は苦手だがなぜか観たい、映画館で友達と騒ぎながら見れたら楽しそうという日頃からの思いを表現しようと挑戦した。しかしビジネス知識がなく、ただのアイデアで終わっていることが課題だった。入賞を目標とした私は以下の施策を実行した。まずコンテスト動画を漁りプレゼンの流れを研究。そこで事業の初期費用の抑え方、展開の仕方などを考える必要があると知り経営者の方にアドバイスを求めた。また具体性を持たせ説得力を上げるため、学内の空き部屋や街の店を視察し実際の店舗規模を考え、仮説の実証としてSNSで200人以上にアンケートをとった。その結果、40の個人・団体の中から2位受賞を実現した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月14日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたにとって『働く』とは何ですか(200字以内)

A.

Q.
あなたがロッテのインターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)

A.

Q.
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください(400文字以内) 1つ目のエピソード

A.

Q.
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください(400文字以内)2つ目のエピソード(400文字以内)

A.

Q.
あなたはロッテの研究社員です。ロッテ商品(菓子・アイス)の中から1つ選び、その商品の課題を分析した上で、商品の改良点を考えてください。(400文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年2月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 上智大学大学院 | 男性

Q.
あなたにとって『働く』とは何ですか(200字以内)

A.
私にとって働くとは、商品を通してお客様の生活と心を豊かにすることです。飲食店でのアルバイト経験から、食を通してお客様に喜んでいただくことにやりがいを感じていましたが、ピーク時になると、クレームが増加していました。そこから、お客様はスピードも求めていることを学びました。これを意識したところクレームも減少と売り上げも向上に繋がりました。ここから、お客様の心も満たすことも働くことの役割だと感じました。 続きを読む

Q.
あなたがロッテのインターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)

A.
製菓メーカーでキャリアの第一歩を踏み出したいと考えているからです。近年、インターネットが発達してからというもの、生活は便利になる一方、人々の心の距離が遠くなってしまったように感じます。しかし、生活は変化していっても食に関しては変化することが無いように思います。おいしい食べ物に対する魅力、人々が求めているものは大きく変化していかないように思います。食を通した喜びというものはこれからもずっと続くと思いますし、大切に守っていかなければなりません。私は何か嫌なことがあってもおいしいものを食べれば、忘れることができます。また、私はできるだけ多くの人に喜びを与えたいと考えています。そうすると老若男女みんなが楽しく食べられ、談笑の中心にあるお菓子はとても魅力的です。貴社には長く愛され続けている商品があり、ブランドがあります。そのような背景のもとで働ければ、より多くの人に喜びを与えられると確信しています。 続きを読む

Q.
自己PRを自由に記述してください(400文字以内)

A.
私は何事に対しても計画を立てそれを実行することができます。例えば、定期考査への取り組みが挙げられます。十数科目ある中、どの科目も手を抜きたくないという真面目な性格上、一か月前には私にとっての難易度から最高評価をとるためには一日何をどれだけやればよいか逆算し、計画を立て、勉強してきました。ただ闇雲に勉強するのではなく、全体を見返せるように手書きの小冊子をすべての科目において作成しました。その小冊子の内容が分かりやすいと友人たちの間で話題になり、さらに友達に教えることでアウトプットの練習になり、自らの実力向上にもつながりました。この結果、専門科目最も多かった3年生で過去最高のGPAをとることができました。このように複数のタスクが課されてもどれも手を抜かず計画的に確実にやり遂げ、成果も残せます。この力を活かすことによって貴社の製品を手にしたすべてのお客様に満足していただけると確信しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性

Q.
あなたにとって働くとは

A.
「人の幸せをサポートすること」です。人によって幸せを感じる瞬間、状況は様々ですが、その時々のどこかしらで、商品やサービスが関係しています。仕事には、それらの提供や人との交流を通して、人々を幸せにできる可能性があると思います。人々の幸せを実感できることが、私自身の達成感や意欲にもつながります。幸せをサポートするために、誰に向けて、何を届けるか具体的に考え、自主的に行動していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
ロッテのインターンに参加する目的

A.
菓子メーカーと貴社への理解を深めたいからです。私は、人々の生活に寄り添った食品業界に興味があり、その中でも、菓子は特別だと感じています。菓子には「日常感」と「非日常感」を演出する力があると思うからです。例えば、私は、小さい頃からおやつで食べてきた「パイの実」を食べると、忙しいで時も、「日常感」を取り戻すことができます。一方で、遠足の定番の「コアラのマーチ」はワクワク、ドキドキといった「非日常感」を感じさせ、何気ない日を特別な日にしてくれます。このように、「食べる」満足感に加え、新たな幸せを与えてくれるお菓子の可能性に、魅力を感じています。その中でも、「オリジナリティ」を大切にする貴社の製品は、斬新かつ、ロングセラーを誇り、消費者に大きな「日常感」と「非日常感」を提供していると思います。その戦略や業務内容、社風など、貴社ならではの特徴をぜひ学びたいと思い、参加を希望しております。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは、主体的に行動できることです。目標に向け、現状を分析し、自分なりの努力をします。私は、この強みをアパレルのアルバイトにおいて発揮しました。アルバイトを始めた当初、私の売り上げは、所属店舗で最下位でした。この状況を何とかしなければいけないと感じ、私は「個人販売額、店舗内一位」を目標に掲げました。売り上げが悪い原因は、お声掛けの少なさと内容の薄さで、知識不足や自信のなさが根本にあると感じました。そこで私は、商品情報やトレンドの知識を得るため、出勤前に資料や雑誌を読みこむことを習慣化しました。また、新作商品入荷時には、予算別、スタイル別にコーディネートを数パターン考えておくようにしました。すると、徐々にお声掛け頻度も、提案の幅も向上し、最終的には、「販売額一位」を達成することができました。自分の弱点は何であるか自身で冷静に判断し、克服のために動き出せるのが私の強みであると思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 國學院大學 | 女性

Q.
◆ロッテインターンシップへの参加を志望する理由を教えてください(400文字以内)

A.
お菓子は、私にとって人々がコミュニケーションをとるきっかけになったり、食べる喜びを感じることができたりする存在で人をつなげることができることに魅力を感じお菓子業界を志望しました。 また、お菓子売り場で同じ値段で同じような商品が販売されていた時にどちらを選んでもらえるかは消費者に直接かかわる売り場が最重要となります。よって、自社商品が選ばれるためにどのような工夫がされているのか興味を持ちました。貴社の商品にはコアラのマーチのようなロングセラー商品から乳酸菌ショコラのような付加価値の高い新製品など様々な商品を開発できる力があります。開発の原点やどのようなプロセスで開発しているのかをインターンシップを通して吸収したいです。また認知度が高い商品が多いのも創造力ゆえのものだと考えます。そのような革新性と創造性に富んだ貴社のインターンシップに参加することで売れる秘訣を学びたいです。 続きを読む

Q.
◆あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください(400文字以内)

A.
強みは分析力です。私は、○○で販売員のアルバイトをしています。販売員を経験する中で、売上が伸び悩むことがあったのですが、売上を伸ばす為にお客様を分析することを意識し解決しようと2つのことを試みました。1つ目は、お客様のニーズに合った陳列で商品を並び替えることを提案しました。その結果、今まで売れなかった商品が売れるようになり、店の売上増に貢献できました。2つ目は、会話から来店目的や特性を分析するために、保管方法など聞き出すことでお客様のニーズを引き出しました。そのように努めることで求めるものを提案することができるようになり、私1人で1ヶ月○○万円を売り上げました。このアルバイトを通して課題に対して最善策を考える力が発揮できました。 続きを読む

Q.
2つ目の強み

A.
2つ目はTOEICの勉強で分析力を発揮しました。TOEICでは自分の苦手な分野を分析し、克服することで1年半で○○点から○○点と○○点スコアを上げることができました。具体的には、readingは単に速読ができるだけではある程度のスコアまでしか伸びないと分析し、英語の基礎である文法からやり直しました。listeningは、今まで音源を聞いて問題に答えるという勉強方法で取り組んでいたが、その勉強方法では根拠をもって正解したのか、そもそも本当に聞き取れているのか把握できないため、聞き取った英文全文を書き起こすディクテーションを毎日続けました。また、通学時間を有効活用しようと電車の中では英語を聞くなど常に英語に触れるようにしました。その結果、コツコツ達成することの醍醐味を味わい、不可能を可能にすることができました。 続きを読む

Q.
◆あなたはロッテの営業社員です。ロッテ商品(菓子・アイス)の中から1つ選び、その商品の課題を分析した上で、営業の立場で売り上げを伸ばす方法を考えてください。(500文字以内)

A.
私が選んだ商品は、フルーティオです。フルーティオの課題は、ガムを購入する人の多くが求める清涼感に欠けていることです。ガムを購入する主な理由として口臭予防や目覚まし、口になかをさっぱりさせたいといった理由が多くを占めており、そのどれもがミント系のガムのほうがニーズに適しています。そこで、甘い系のガムであるフルーティオのメリットをPOP広告でアピールし、売上を伸ばします。まず、甘いガムというのは、ダイエットをしている女性がどうしても甘いものを食べたくなった時に適していると考えます。ダイエットをしている女性にとって、購買したくなるようなガムのメリットを若い女性の購買場所として考えられるコンビニエンスストアにて掲載します。具体的には、チョコレートやクッキーなどの甘いものを欲したときにガムに置き換えるガムダイエットを提案し、噛むことで小顔効果が期待できること・フルーティオはノンシュガーであるためずっと噛んでても虫歯にならないことなどを主張して売上を向上させます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年8月27日
問題を報告する

22卒 インターンES

マーケティング&研究開発職
男性 22卒 | 京都大学大学院 | 女性

Q.
現在、どのような業界に興味がありますか?(3つ選択)

A.
メーカー(食品)、メーカー(化粧品、トイレタリー)、メーカー(医薬品) 続きを読む

Q.
現在、どのような仕事に興味がありますか?1から3まで優先順位をつけてください。

A.
1. 商品開発 2. 研究(開発) 3. 研究(基礎) 続きを読む

Q.
これまでにインターンシップに参加したことはありますか?

A.
参加したことはない 続きを読む

Q.
インターンシップにどのようなことを期待していますか?最も期待していることを1つ選択してください。

A.
ロッテの仕事について理解を深めること 続きを読む

Q.
あなたにとって『働く』とは何ですか(200字以内)

A.
私にとって働くとは、「人のために尽力し、相手の幸せを実現すること」です。アルバイトとして4年間働いた経験から、相手に喜んでもらえるものを実現することに、何よりもやりがいや喜びを感じました。また、一人で実現できることには限界があり、他人と協力することで大きな目標を達成できることを実感しました。相手に寄り添う心を持ち、チームの力を多くの人の喜びに還元することが、「働く」ことの本質であると考えています。 続きを読む

Q.
あなたがロッテのインターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)

A.
ロッテインサイトから革新的なアイデアを生み出し、売上1兆の世界的企業になる貴社の「ロッテノベーション」を体感したいと思い、志望しました。私は、飲食店でのアルバイト経験から、国内外問わずどんな人も笑顔にできる食の力を肌で感じ、心の豊かさを支える食品を世界中に届けたいという強い思いを抱きました。また、私にとってお菓子は幼い頃から常に身近で、喜びをもたらす存在でした。菓子が本来持つ「人々の心を豊かにする機能」は、他の商品にはないものであり、この価値を生み出す仕事に就きたいと考えています。中でも貴社は、ロッテインサイトで消費者の心を分析し、乳酸菌ショコラなどの革新的な商品を生み出すことで、世界中の人々の心の豊かさに貢献し続けています。インターンシップを通して、貴社の核である「ロッテノベーション」を体感することで、顧客の心を掴むアイデアを形にする術を学び、貴社で働くイメージを掴みたいと考えています。 続きを読む

Q.
自己PRを自由に記述してください(400文字以内)

A.
私の強みは、現状に満足せず、挑戦し続ける向上心です。この強みを活かし、飲食店のアルバイトリーダーを務め、売上50%増加に貢献しました。私は、顧客の再来店率の低さが原因で売上が低迷していた現状に対し、顧客アンケートからニーズを探り、接客サービスの質の向上が課題であると考えました。そこで、接客時の反省点を各自ノートに記入する習慣を作り、その内容をもとに、後輩一人一人の苦手意識に合わせた接客指導を行いました。また、提供している食材や地酒について勉強し、得た知識を毎日発信して共有することで、全員の商品理解を深め、質問対応力向上に活かしました。中でも一番の困難は、接客慣れしていないスタッフを如何に巻き込むかということでした。そこで、自分の接客を見てもらうことで、接客の具体的なイメージを持てるようにしました。その結果、質の高い接客を実現したことで再来店率が3倍に増え、売上50%増加を達成しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2021年8月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京理科大学 | 男性

Q.
あなたにとって『働く』とは何ですか(200字以内)

A.
働くこととは、人の役に立ちつつ自己の成長に繋がる生きがいになるものと考えます。 私はアルバイトで塾講師をしており、生徒の成績向上に貢献することに喜びを感じました。この仕事は結果が点数として明確に出るので、大変ではありますが、やりがいにも繋がります。この経験を通して自分の成長を実感することができたので、私にとって働くこととは自分がどこまでできるのかを知り得るものであると考えます。 続きを読む

Q.
あなたがロッテのインターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)

A.
チャレンジ精神を発揮して世の中の笑顔を作っていくという考え方が私の考え方とマッチする貴社で、私の販促力を試したいです。 4年間、塾講師としてオーダーメイドの学習計画を立案、それを保護者の方へ直接提案してきました。その無形商材を販促してきた経験から商品の販売や企画に興味を持っています。中でも、今まで私の一番身近で喜びを与えてきたお菓子を通して人々の生活を豊かにしている貴社について理解を深めることで、食品業界を志望する者としての自分に足りないものを把握し適性を正しく見極めていきたいです。また、第一線で活躍する貴社のロッテノベーションを武器に実際にワークを行うことで社風だけでなく1つのイノベーションが社会に与える影響の規模についても身をもって味わいたいです。 短い時間ではありますが、優秀な社員の方々と交流することで、社員の方が普段どのような視点で物事を捉えているのかを学びたいと考えています。 続きを読む

Q.
自己PRを自由に記述してください(400文字以内)

A.
私は「人に興味を持ってもらうために知恵を絞れる」人間です。 これまで学園祭委員会や○○サークルで多くの人と会い、「楽しい」を提供してきました。 特に力を入れたのは○○サークルです。○○サークルに入ると多く方と交流する機会が増え、○○の楽しさや重要性を広めようと強く思うようになりました。そこで主に新入生の勧誘に注力しました。○○サークルは決して人気とは言えず、メンバーを集めることが重要なので個性の強い同期達の特技を使って集客するなど創意工夫をしました。私は○○でコミュニケーションをとることの楽しさを知ってもらうべく『ドラえもんゲーム』や『聖徳太子ゲーム』など、楽しめるゲームを考案しました。 結果、新入生が前年の6人から12人に増え、手話に興味を持っていただけたことを実感できました。 これからも相手を想い、アイデアを練り、それを形にできる人材に成長していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月10日
問題を報告する
男性 22卒 | 岐阜大学 | 女性

Q.
ロッテインターンシップへの参加を志望する理由を教えてください

A.
私は貴社のユーザーオリエンテッドという企業理念に惹かれ、提供者としての社会貢献の在り方を学びたく志望致しました。私にとってお菓子とは心の栄養素のような存在です。○○は認知症になり食欲も低下しましたが、なぜかお菓子だけは自分から積極的に摂り、満面の笑みを浮かべるのです。○○の姿を見て人を心から笑顔にする事が出来るお菓子の不思議な力に改めて気付き、老若男女問わず多くのお客様に愛されるお菓子製品への満足度を最大化するノウハウを学びたいと思いました。そんな中、貴社は日々変化する消費者や顧客のニーズを的確に把握し、営業の中で顧客に寄り添い、共に課題解決する姿勢で商品に付加価値を付ける事が出来る点で競合他社との大きな差別化を図っていけると考えます。消費者目線で最高の製品・サービスを提供し続けている貴社で実際に営業のメソッドやショッパーマーケティングを学ぶとともに、貴社で働く姿を確かなものにしたいです。 続きを読む

Q.
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください1つ目のエピソード

A.
私の強みは柔軟に物事に対応できる事です。その強みを発揮した一つ目の経験は所属するハンドボール部での活動です。私は他の選手と比較すると体格に劣る面があり、当たり負けしてしまったり、得点までうまくボールを運べない事がありました。そこで私は体質を変える事と他の選手にはないシュート技術を身に付ける事で身体的に劣っていたとしても対等に戦えるのではないかと考えました。まず、強く当たられてもぶれない身体にする為に、体幹強化トレーニングを自宅や練習前の自主練習に取り入れ、体幹を鍛えました。それが今では私の武器となり、ここぞという場面でも得点を決めることが出来るシューターにまで成長する事が出来ました。この経験から、物事を多方面から広い視点で捉え対応する大切さを学べました。 続きを読む

Q.
2つ目のエピソード

A.
二つ目の経験は飲食店でのアルバイトです。私は全てのお客様の笑顔を創造したいという想いを持ち働いていますが、中にはお子様連れの方や対応が難しいお客様などあらゆる方が来客されます。その中で、私はお子様連れのお客様にはドリンクにストローを付けて提供したり、お客様が必要としていると感じた際にはミルク用のお湯を即座に用意したりしています。また、難しいお客様への対応も積極的に行い、何を望まれているのか把握し、出来る限り要望に応えられるようキッチンの方へ相談し料理を作ってもらうようにしています。また要望された点や接客時に配慮すべきだと感じた点に関しては店内で共有し、誰もが最適なサービスを提供出来るよう働きかけています。そうすることでお客様や店長から「あなたの接客は素晴らしいね、ありがとう」と言ってもらえる事もあります。トライ&エラーではありますが、柔軟性を活かした対応が出来るのが私の強みです。 続きを読む

Q.
あなたはロッテの営業社員です。ロッテ商品(菓子・アイス)の中から1つ選び、その商品の課題を分析した上で、営業の立場で売り上げを伸ばす方法を考えてください。

A.
私が売り上げを伸ばしたい商品はチョコパイです。チョコパイは幅広い層の方々に愛され、満腹感と幸福感が得られる商品ですが、ちょっとした時に一口では食べる事が出来ない点や新規顧客の獲得が課題であると考え、今まで以上に多くの方々にチョコパイの唯一無二の食感や口どけを楽しんでいただく為に、「感謝を伝えるミニチョコパイシリーズ」の開発を提案します。これはパクっと手軽に食べられるようなミニチョコパイを表面にメッセージを記入できる枠を設けたチャック付きの小袋に数個入れ販売する方法です。そうする事で仕事や勉強の合間などあらゆる食シーンに対応できますし、このシリーズをきっかけにして、日頃の感謝の気持ちや伝えそびれた想いを「チョコパイを贈る」というコミュニケーションが生まれ、多くの人々に笑顔と幸せを届ける事も出来ると考えます。そして、ロングセラーブランドである為、新しい形状のチョコパイが発売されたらお客様の興味を更に引き立て、購入する機会を増やせ、新規顧客獲得につながると考えます。そんな人との繋がりに焦点を当てたチョコパイシリーズは人々の心を揺さぶり、貴社の売上向上に貢献できると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年7月9日
問題を報告する
男性 22卒 | 立教大学 | 女性

Q.
あなたにとって『働く』とは何ですか

A.
私にとって「働く」とは社会に価値や幸せを提供し自らの生活を充実させることだと考えています。私は働くことによって社会に貢献しより多くの人を幸せにしたいと考えています。色々なアルバイトの経験から働くことは相手を幸せにするとともに自分も幸せになれると気づきました。また働いて得られた幸福感によって自分の生活もより充実したものになると考えています。働くことで多くの人と関わり自らの価値観も豊かにしたいです。 続きを読む

Q.
あなたがロッテのインターンシップに参加する目的を教えてください

A.
食品業界についての理解を深めるとともに貴社に「ロッテノベーション」を体感することです。私は将来「食」を通して人々の暮らしを豊かにしたいと考えています。食は生きて行く上で欠かせないものであり、人と人を繋ぐものでもあると考えています。私は、海外ボランティアに行った際に貴社のお菓子を現地の人たちにあげたところ、非常に喜んでくれたことが印象に残っておりお菓子は人を幸せにするとともに人とのコミュニケーションのきっかけも作るものであると実感しました。お客様のことを第一に考え人に幸せを与える商品を作り、想像力を生かしイノベーションを起こし続ける貴社の姿勢に魅力を感じました。長年愛される商品やサービスを提供している貴社の取り組みをインターンシップでは学びたいと考えています。また大学ではマーケティングも勉強しているので実際に働いている社員さんから貴社のマーケティングを学びビジネスを体感したいと考えています。 続きを読む

Q.
自己PRを自由に記述してください

A.
私は「リーダーとして組織の問題点を明らかにし、メンバーと解決する力」を持っています。この強みを発揮したのが、所属する〇〇サークルで代表を務め、メンバーと一丸となってリーグ戦で優勝という目標を達成したことです。チームは、毎年優勝を目標に練習に励んでいましたが、当初、メンバーのモチベーションが低迷しているという問題がありました。そこで、その原因は練習内容が淡々としていることだと考え、練習内容の改善を行いました。具体的には、試合に近い形での練習内容を増やし、試合への意識を向上させました。また、チーム内で声かけをする機会を増やし、チーム内でのコミュニケーションも増やしました。 その結果、メンバー一人ひとりのモチベーションが向上し、チーム全体の総合力の強化につながりました。そして、優勝を果たしました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月24日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性

Q.
あなたにとって『働く』とは何ですか(200字以内)

A.
私にとって、働くとは、「人々に貢献し、人々を笑顔にすること」です。私は、喫茶店でのアルバイトの経験を通して、自分の気づきで人を笑顔にすることに幸福感を感じ、それをさらなる原動力としていました。企業の一員として、様々な人々の立場に立って物事を考え、俯瞰的な視点を持ち、チャレンジしたいです。そのためには、異分野の知識を持つ仲間とも、コミュニケーションを取り、人々の笑顔があふれる未来を創り上げたいです。 続きを読む

Q.
あなたがロッテのインターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)

A.
私は、人々に貢献する研究者になりたいと考えています。「食」は日常生活で毎日行うことであり、人々の喜びや笑顔に直結することができる製菓メーカーに魅力を感じています。現在、環境問題が重要視されているにあたって、特に、人々だけでなく、社会や地球に目を向けて、持続的な発展に貢献することができる企業で働きたいと考えています。私は、新しい価値を創造し続けて、現代社会の課題解決に取り組む「ロッテノベーション」に共感し、貴社に魅力を感じました。私はテニスを通して、壁にぶつかる度に、自ら解決策を考え、時には、他者に相談することで学びを得て、挑戦し続けてきました。貴社の社員の方々が課題に直面した時にどのように挑戦するのかを学び、「ロッテのベーション」を体感したいと考えています。貴社の社員の方々とコミュニケーションを取り、製品開発を見据えた研究者の視点や考え方を学び、自分に足りていないことを感じ取りたいです。 続きを読む

Q.
自己PRを自由に記述してください(400文字以内)

A.
私の強みは、最後までやり遂げる力を持つことです。これを発揮した経験は、フルマラソンの完走です。それまでに走った最長距離は7kmであり、フルマラソンの壁は高く、中々決断できませんでした。しかし、やらずに後悔したくないと思い、挑戦を決め、自分で決断したからには、必ず完走すると心に決めました。友人達と15名で出場することになり、個人競技ではあるものの、全員で完走を目指しました。ランニングの計画を立て、半年間、週に3回の10kmの練習を欠かさず行いました。練習を行う時は、仲間に声をかけ、一緒に楽しみながら練習することを意識しました。練習の声を掛け合うことで、+αの練習にも繋がりました。その結果、時間制限もある中、全員で完走できました。この経験から、苦しい状況を仲間と乗り越えて目標を達成する喜びを学びました。これを心に留め、社会に出てもチャレンジ精神を持ち、仲間と共に最後までやり遂げたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月31日
問題を報告する
男性 22卒 | 神戸大学大学院 | 男性

Q.
ロッテインターンシップへの参加を志望する理由を教えてください(400文字以内)

A.
営業の業務内容を学びたいからです。私は「食」を通じて、若者からお年寄りまでの幅広い世代を笑顔にしたいと考えています。カフェのアルバイトでの経験から、食べ物は年齢に関係なく人を楽しませ笑顔にできる可能性を秘めていると感じ、食品業界に興味を抱きました。中でも、嗜好品である菓子・アイスに関して、癒しを求めて買う方が多いと感じます。どの年代でも美味しく味わえる商品でお応えすることで、日頃疲れを感じる幅広い世代の方を笑顔にできると考え、菓子・アイス業界に注目しています。特に貴社の文化であれば、小売店のニーズに寄り添った営業ができ、間接的ではあるがお客様を笑顔にするということを自分の意志で最後までやり抜くことができると考えます。現在、営業職の詳しい業務内容はわかりません。本インターンシップを通して、営業の詳細な業務内容を学び、貴社ならではの強みを活かした顧客へのアプローチを身につけたいです。 続きを読む

Q.
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください(400文字以内)

A.
私の強みは、困難に直面しても現状を改善し乗り越えることです。アルバイト先で初めてお客様からご指摘を頂いた時の経験です。カフェのアルバイトで、半年間の研修が終わり一人で業務にあたることになりました。それまで、覚えることが得意であり業務を簡単にこなせると慢心していました。しかし、実際に働く中で暗記だけでは対処できない場面に出くわすことが何度もありました。思い通りの接客ができず、お客様に迷惑をかけご指摘を頂いてしまいました。当時、私は他の従業員の接客を真似することもなく、マニュアル通りの接客に没頭していました。このままではお客様が店を離れてしまうと感じ、お客様に信頼されるような柔軟な対応を身につけたいと考えました。他の従業員の働き方を観察し、講習会に参加しアドバイスを頂きました。さらに、学んだことを実践し、イン・アウトプットを徹底しました。お客様第一の接客を貫き、ご指摘をなくすことができました。 続きを読む

Q.
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください。(400文字以内)

A.
大学の研究活動の中で、学んだことのない分野が必要になった時の経験です。現在、私が行っている研究はウイルスを利用した治療薬を生産することです。ウイルスを扱うため、ウイルスに関する知識が必要でした。当時、大学の授業でウイルスに関する分野を学んだことがなく、手も足も出ない状態でした。しかし、わからないままではいけないと考え、ウイルスに関する知識を身につけることから始めました。インターネットや文献を読み漁り、理解ができない点について教授や研究員、先輩に何度も質問しました。また、ウイルスを扱う他の方の実験を進んで手伝い、実践的なウイルスの扱い方も取り入れました。わからない点が出てきたら、一度仮説を立て教授や研究員に相談し理解を深めることに務めました。何度も繰り返すうちに、自然とウイルスに関する知識が身につき、恐れることもなく自分で考えて研究を進めることができました。 続きを読む

Q.
あなたはロッテの営業社員です。ロッテ商品(菓子・アイス)の中から1つ選び、その商品の課題を分析した上で、営業の立場で売り上げを伸ばす方法を考えてください。(500文字以内)

A.
「トッポ」を選びました。プレッツェルとチョコレートで構成されるトッポは、食べ応えがあり10から20代の若年層に人気があります。また、トッポは小売店のお菓子売り場に置いてあります。しかし、若年層以外にとって、普段行くことのない売り場であるため、トッポを手に取る機会が少ないと考えられます。そこで、30代以上の働く大人やお年寄りにも楽しんで頂くために2つの提案をします。1)トッポをレジ前に配置する、2)「トッポ<ビター>」を配置する。1)に関して、お客様は買い物を終えるため必ずレジを通ります。また、レジが混み合っている時はレジ前に並ぶこともあります。そのため、トッポをレジ前に配置することで、大人の方がレジを通る際、目に入る確率が高くなります。さらに、トッポの位置を棚の上段にすることでより注目を集めると考えられます。2)に関して、大人の方はほろ苦い甘さを好む傾向があると感じます。そこで、現在の4種類のトッポのうち、大人な味のトッポ<ビター>を設置することで、大人の方は手に取りやすくなると考えられます。以上より、子供からお年寄りまで幅広く認知され、トッポの売り上げを伸ばすことができます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2021年5月21日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪教育大学 | 女性

Q.
働くとは

A.
働くとは、考えて行動することだと考えています。 大学1回生から住宅展示場で、呼び込みスタッフのアルバイトをしています。 より多くのお客様にご見学頂くために、派遣先のモデルハウスの特徴を営業の方にあらかじめ教えていただく他、お客様に合わせたお声がけの工夫を行っています。その結果、集客人数が増えたほか、営業の方から「呼び込み方が上手い」と褒めていただき、考えて行動しながら働くことの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
志望理由

A.
私は大学で参加した老人ホームでの実習をきっかけに、食品メーカーに興味を持ちました。 入居者の方の入浴や配膳のお手伝いをさせていただく中で、服の脱ぎ着や運動の他にも、食事の際の食べ物を噛んで飲み込むという動作が、リハビリの内に入っていることを知り、驚きました。入居者の方の中には、お箸を持つことが難しい方もいらっしゃいましたが、毎日の食事をとても楽しみにしておられるのを見て、「食」を通じて「健康」や「笑顔」を届ける仕事に興味を持ちました。貴社は食品メーカーのなかでも、「噛むこと」についての研究を重ねておられ、美味しさだけではなく、食における新しい健康価値を持つ製品を扱っている点に、強い関心を持ちました。貴社のインターンでは食品業界について学べるプログラムや社員の方との懇親会も用意されており、それを通して、食と健康にどのように携わっていけるのか、考える機会にしたいと思っています。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは問題解決能力です。大学では3年間、学園祭の運営団体に所属しており、その中でも、学園祭の準備・実施を円滑に進める為に団体の現状を見直し、例年人手不足により疎かになっていた新入生勧誘と育成に力を入れました。新入生勧誘期間では、専用のSNSを開設した他、部員と新入生が交流するイベントを開き、団体の情報を積極的に発信しました。その結果、前年度の約1.7倍の新入部員を入れることができました。また、活動期間外の時間を利用して、新入部員に、夏に実施する団体内のイベントの企画案を作成してもらい、発表会を行いました。その結果、新入部員一人一人に部員としての自覚と役割を認識してもらうことができ、学園祭では率先して動いてくれたおかげで、準備片付けの時間を例年より約一時間短縮することができました。私は学生時代に培った問題解決能力で、粘り強く仕事に取組み、チームの一員として社会に貢献したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
◆あなたにとって『働く』とは何ですか(200字以内)

A.
私にとって「働く」とは「社会貢献と自己成長の両立」と考えている。私は仕事を通して人々の生活をより豊かなものとし、さらに人の役に立ちたいと考えている。私はマーケティングに興味があり、チーム全員でいい商品を消費者の元へ届かせ、消費者な生活をより豊かなものにしたいと考えている。また貴社のような日本に大きなシェアを持っている企業で働くことで責任感を持ち自己成長に繋げられると考えている。 続きを読む

Q.
◆あなたがロッテのインターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)

A.
私はロッテノベーションのような革新を継続し、売上1兆の世界的企業になる御社のマーケティング職について理解を深めたいからだ。私は現役時代と浪人時代と2年間受験期があった。その辛い受験勉強を支えてくれたのは御社のマカダミアチョコレートだった。マカダミアチョコレートのように菓子やアイスが本来持っている「心を豊かにする」機能は他の商品には無いものである。それを数多くの消費者に知ってもらい、手に取ってもらうようにするマーケティング職につきたいと考えている。また御社は数あるメーカーの中でも顧客の心を科学的に分析し、「乳酸菌ショコラ」のような革新的な商品を適切な形で販売している。発売から半年で20億円の売上を達成したことがそれを裏づけていると思う。このように御社はロッテノベーションのような革新を継続し、売上1兆の世界的企業になる業界随一であり、そのような御社のマーケティング職について理解を深めたいからだ。 続きを読む

Q.
◆自己PRを自由に記述してください(400文字以内)

A.
私の強みは「問題点を見つけ、解決策を練り、実行する」事です。 この強みは高校時代に所属していたアメリカンフットボール部部活動の経験で培ってきました。 1つ目は浪人時代にセンター試験の点数を現役時代と比べて1.5倍上げました。 これは私自身が「苦手分野の認知」「基礎分野の定着」を行った結果です。 2つ目はアメリカンフットボール部で関西学生リーグ優勝を果たしたことです。 これは「自チームの長所の把握」と「相手チームの弱点の把握」を行った結果です。 3つ目は筋肉トレーニングでベンチプレスの値を40kg伸ばしたことです。 これは「食生活の確認」と「メニューの見直し」を行ったことにより得られたものです。 この3つの取り組みと成果から私の強みは「問題点を見つけ、解決策を練り、実行する」事です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月14日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪教育大学 | 女性

Q.
働くとは

A.
働くとは、考えて行動することだと考えています。 大学1回生から住宅展示場で、呼び込みスタッフのアルバイトをしています。 より多くのお客様にご見学頂くために、派遣先のモデルハウスの特徴を営業の方にあらかじめ教えていただく他、お客様に合わせたお声がけの工夫を行っています。その結果、集客人数が増えたほか、営業の方から「呼び込み方が上手い」と褒めていただき、考えて行動しながら働くことの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
志望理由

A.
私は大学で参加した老人ホームでの実習をきっかけに、食品メーカーに興味を持ちました。 入居者の方の入浴や配膳のお手伝いをさせていただく中で、服の脱ぎ着や運動の他にも、食事の際の食べ物を噛んで飲み込むという動作が、リハビリの内に入っていることを知り、驚きました。入居者の方の中には、お箸を持つことが難しい方もいらっしゃいましたが、毎日の食事をとても楽しみにしておられるのを見て、「食」を通じて「健康」や「笑顔」を届ける仕事に興味を持ちました。貴社は食品メーカーのなかでも、「噛むこと」についての研究を重ねておられ、美味しさだけではなく、食における新しい健康価値を持つ製品を扱っている点に、強い関心を持ちました。貴社のインターンでは食品業界について学べるプログラムや社員の方との懇親会も用意されており、それを通して、食と健康にどのように携わっていけるのか、考える機会にしたいと思っています。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは問題解決能力です。大学では3年間、学園祭の運営団体に所属しており、その中でも、学園祭の準備・実施を円滑に進める為に団体の現状を見直し、例年人手不足により疎かになっていた新入生勧誘と育成に力を入れました。新入生勧誘期間では、専用のSNSを開設した他、部員と新入生が交流するイベントを開き、団体の情報を積極的に発信しました。その結果、前年度の約1.7倍の新入部員を入れることができました。また、活動期間外の時間を利用して、新入部員に、夏に実施する団体内のイベントの企画案を作成してもらい、発表会を行いました。その結果、新入部員一人一人に部員としての自覚と役割を認識してもらうことができ、学園祭では率先して動いてくれたおかげで、準備片付けの時間を例年より約一時間短縮することができました。私は学生時代に培った問題解決能力で、粘り強く仕事に取組み、チームの一員として社会に貢献したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
ロッテのインターンシップへ参加する理由を教えてください。

A.
貴社の理念「ロッテノベーション」について共感したからです。私は将来、食を通じて人々の人生に彩りを与えたいと考えています。貴社の商品は、コアラのマーチの受験生応援パッケージなど、人々の生活のワンシーンを彩り、人生のライフステージに寄り添うような、「人生を豊かにする食」を形にしています。貴社の商品は人の生活にさりげない華やかさや色を添える存在であり、人の生活と密接に関わり合っている点に強い魅力を感じました。インターンシップに参加し、貴社のワークショップを体験することで、「ロッテノベーション」とはどのような理念によって実現できているのかを学びたいです。 続きを読む

Q.
働くとは?

A.
働くとは、人と関わり合いながら、より豊かな生活、ひいては社会を実現させることです。私は学生時代、カフェでアルバイトをしていました。常連のお客様にある日、「あなたがここで働きパンを焼き、コーヒーを淹れてくれることで私は毎日朝ご飯を取る習慣ができた」と感謝されました。その経験を通し、働くとは、周囲と関わり合いながら自らが何かを与えることで、人の生活を彩ることなのだろ学びました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは、臨機応変に柔軟な行動ができる事です。学生時代〇〇に留学した際、土地勘のわからないような場所に一人取り残されたことありましたが、体一つで情報を集めとにかく行動をすることで危機を逃れることができました。他にも、思わぬ状況に陥ることがありましたが、その都度自ら行動を起こし解決の糸口を探ることで突破してきました。また、1年生から、〇〇での販売員のアルバイトを続けております。様々なお客様にスピーディーに対応するために、起こりうる事態に備えたマニュアルを設置し、いかなる状況でも仲間とも協力しやすい体制を作っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年1月26日
問題を報告する

21卒 インターンES

総合職(営業)
男性 21卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
ロッテのインターンシップへの参加を志望する理由を教えてください。

A.
人の大切な記憶に寄り添う貴社の商品に魅力を感じ,温かみのある時間をより多くの人に届けたいと考えている。膵臓癌で4年前に亡くなった祖父は,いつものど飴をなめていた。寒い冬場,一緒に外出をする時には,繋いだ私の手を自分のポケットに入れて温めながら,『はちみつカリンのど飴』を口に入れてくれるのがお決まりだった。祖母や母は歯が融けるからと根拠なく祖父を注意したが,私はほんのりと苦みのある大粒の飴がとても好きだった。それから10年が過ぎ,病魔に侵され,次第に食欲が無くなって小さく萎んでいく祖父の背中を前に,当時高校生だった私は戸惑った。飴やアイスなら難なく食べられると呟いた祖父の言葉でふと思い出したのが,こののど飴の記憶である。目の前に横たわる祖父がかつて元気だった頃の記憶が鮮やかに蘇り,涙が溢れ出た。私と祖父の時間に優しく寄り添ってくれた貴社の商品の魅力を,今度は私が誰かに伝える番だと感じている。 続きを読む

Q.
あなたの一番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードについて教えてください。

A.
長所は粘り強さだ。学生時代に尽力したレポート作成で,地道な調査活動を実践した。高校生の夏,私は戦争遺跡に関する研究に取り組んでいた。当初,区画整備の行き届いた東京での実地調査は思うようには進まなかった。ところが,研究の合間をぬって訪れていた旅行先の香川で防空壕に関する耳寄りな情報が手に入った。すぐさま旅の主目的である芸術祭巡りの予定を変更し,高松市内にある由良山へと向かった。人気のない登山道を1時間ほど進むと,放置されたままの防空壕が2,3見つかった。東京で調査を行っていた際は,所有者が不明確な土地も多く,立ち入り交渉には難航していた。しかし,常に情報収集のためのアンテナを張り,旅先でも地元の方の生の声に触れることを四六時中意識していたおかげで,思わぬ形で目的の場所へと辿り着くことができた。この体験から,「押して駄目なら引いてみる」ありとあらゆる方法を根気強く試し続ける精神が染みついた。 続きを読む

Q.
あなたはロッテの営業社員です。ロッテ商品(菓子・アイス)の中から商品を1つ選び、その商品の売り上げを伸ばす方法を考えてください。

A.
シュガーフリーを謳うZEROシリーズの広報大使にロバート秋山氏を起用する。ターゲットは自身の健康に気を遣い,丁寧な暮らしを実践したいと考える20~40代の女性。目標は,ZEROスイーツシリーズやロカボ生活への認知向上,更には表舞台に出る機会が少ない菓子メーカーの研究職がどのような思いで商品開発に携わるのかを知ってもらうこと。秋山氏が様々なクリエイターに扮する動画チャンネル「クリエイターズ・ファイル」を活用。菓子メーカーの元事務職でロカボ生活に拘るお菓子好きの妻と,彼女のために「糖類0なのに美味しいスイーツ」の開発に日々邁進する研究職の夫を一人二役で演じてもらう。ロッテ・ロバート・ロカボに共通する「ロ」を印象付けるCMを制作。また,自分磨きやヘルスケア,キャリアに興味のある30代前後の女性に向けてtelling,やSuits-woman.jp,FiNCなどのサイトやアプリに記事体広告を打つ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年12月7日
問題を報告する
男性 21卒 | 東京大学 | 男性

Q.
あなたにとって働くとはどんなことを意味しますか。

A.
私にとっては「幸せになること」を意味する。なぜなら、労働によって精神的充足感が得られ、人生はより豊かなものになると考えるためだ。働くというと、金稼ぎの手段等といった負のイメージを持たれがちだが、私にとっては逆だ。やりがいを感じつつ自身を成長させ、生活を実りあるものにしてくれるものだと考える。働いている過程で辛い出来事なども起こるだろうが、そういったことも長期的に見れば自身の幸せにつながると考える。 続きを読む

Q.
あなたがインターンシップに応募した目的は何ですか。

A.
大きく分けて二点ある。一点目は業界に対する理解を深めることだ。私はサマーインターンシップの段階では幅広い業界を見たいと考えている。本インターンシップでは、工場見学や業務体感ワークショップ等、食品業界の業務に触れる機会が多くあり、業界に対する理解を深める上で最良の機会だと感じた。こうしたワークを通じて、食品業界全体に対する理解を深めたい。二点目は貴社に対する理解を深めることだ。貴社では多くのヒット商品が生まれており、また海外市場でも展開が進められている。このような商品がどのように生まれ、また文化が違う海外市場へのマーケティングがどのようになされているのかについてとても興味がある。社員の方との交流や、貴社の説明等を通じて、貴社の社風に触れるだけでなく、こうした貴社の戦略に対する理解を深められればと思っている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月22日
問題を報告する
男性 21卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
ロッテのインターンシップへの参加を志望する理由を教えてください。 400文字

A.
貴社だからこそ出来る営業について学び、貴社で働くイメージ像を掴みたいからだ。私は将来、「食を通じた喜びや楽しさを世界規模で発信できる人間」になりたいと考えています。そのため、常にお客様に寄り添いながら、商品の魅力を伝えられる営業部門を志望しています。貴社は世界のお客様を相手にしながら、自社の商品によって世の中に深い影響を与えている会社だと考えます。今回のプログラムでは貴社の営業を体験し、実際に行われている業務に携わることができます。その活動を通して営業への理解を深め、貴社で営業をする魅力を肌で感じたいです。さらに、1日という短い時間でも、この先もお客様から選ばれ続けるためには何が必要なのか、積極的に試行錯誤していきます。また、働く社員の方々から直接お話をお伺いすることで、自分が貴社でどのようなキャリアを積みたいか具体化していきたいです。 続きを読む

Q.
あなたの一番の強みは何ですか。 その強みが活かされたエピソードについて教えてください。400文字

A.
問題の原因を突き止めて、自ら解決策を提案する力だ。大学時代には、20種類ほどのコーヒー豆をメインに販売する輸入食品店で働いている。しかし、コーヒー豆の売上が伸び悩む課題があった。この原因には、スタッフが1日の目標額を意識できていない点、数多くある豆の良さがお客様に伝わっていない点が挙げられると考えた。そこで私は、今まで1ヶ月単位で決められていた売り上げ目標額を、1日単位で示した表を作った。これをスタッフと共有することで、日々の業務に意識高く取り組むようにした。さらに、各コーヒー豆の特徴を分析し、どの季節にはどのようなコーヒー豆が飲みやすいのかをスタッフで話し合った。この調査をもとに、季節に合わせた「おすすめコーヒー豆」を設定し、より説得力のある接客に勤めた。これらの取り組みにより、スタッフ全員が毎日の目標個数を意識しながら、お客様に明確な商品提案ができるようになった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年6月8日
問題を報告する
男性 21卒 | 山口大学 | 男性

Q.
ロッテのインターンシップへの参加を志望する理由を教えてください。

A.
三つあります。一つ目は菓子メーカーの業務に興味があるためです。お菓子は人を笑顔にする魔法の力をもつと考えています。所属していた硬式テニス部で、高校最後の団体戦に負けた時、本当に悔しくて涙が止まりませんでした。しかし、皆とお菓子を食べながら会話するあの時間のおかげで、気持ちを切り替え大学受験に挑むことができたのです。この経験からお菓子を通して笑顔を生み出し、身近な幸せに貢献できる仕事に就きたいと思いました。今回のインターンでは、菓子メーカーの業務の中でもお客様に届ける営業の仕事の醍醐味と厳しさの両面について理解したいです。 二つ目は貴社について知るためです。多数ある菓子メーカーのなかでもトップ企業である貴社の業務内容を、実際の業務経験や社員の方のお話を伺う中で理解を深めたいと考えています。三つ目は夏季プログラムに予定が合わず、参加することができなかったからです。以上から参加を強く志望します。 続きを読む

Q.
あなたの一番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードについて教えてください。

A.
潜在的ニーズを把握する点に自信があります。3年半アルバイトをしていたカフェでは働き始めた当初、コーヒー豆の売上は1日20袋でしたが、社員の退職を機に1日5袋へと激減。これはその社員と違い、自身を含むアルバイトの接客がどのお客様にも通り一遍の対応であることに起因していたのです。そこで販売数回復に向け、解決策として2点実行しました。1つは勉強です。この会社のコーヒーアドバイザーの資格試験を利用し、コーヒーに対して幅広い知識を身につけました。2つ目は試飲活動です。お客様の好みの調査と宣伝活動を目的に、隙間時間を見つけては頻繁に行いました。するとお客様の性別や年齢の違いによるコーヒーの好みが分かるようになったのです。ある日お客様から「ここで選んでもらう豆は外れがない」とお声を頂き、売上も1日30袋まで伸ばすことができました。この経験から相手を観察して最適な提案ができる分析力を培うことができました。 続きを読む

Q.
あなたはロッテの営業社員です。ロッテ商品(菓子・アイス)の中から1つ選び、その商品の売上を伸ばす方法を考えてください。

A.
「ブラックブラックガム」について、「女性向け商品の開発」を提案します。当商品は、眠気覚ましという特徴と男性的なデザインから、社会人男性が主なターゲットであると考えました。また、カフェインや爽快感だけでなく、眠気覚ましに効果的な「噛む」という特徴を持っています。そのため、競合であるタブレットやエナジードリンクに対し、一定のシェアを獲得していると考えました。そこで新たな顧客獲得のために、女性市場に着目します。黒を基調とし、直線的なデザインの当商品は、女性が敬遠しがちだと私は考えています。しかし女性の社会進出が進む中、眠気覚まし食品の需要は今後増していくはずです。そのため、働き盛りの20から30代女性が手に取りやすいカラフルなパッケージや、様々な味を楽しめる商品の開発を提案します。以上より、当商品がアプローチしきれていない女性市場に着目することで、新規顧客獲得、及び売上向上に繋がると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2020年6月9日
問題を報告する
男性 21卒 | 山口大学 | 男性

Q.
働くとは何か

A.
私にとって「働く」とは、「自らの努力によって、人の笑顔に貢献すること」です。私は、後述するカフェのアルバイトにおいて、お客様に寄り添った接客をすることによって、お客様を笑顔にすることにやりがいを感じてきました。働くことも、この経験から得られたやりがいと同じであると考えています。試行錯誤を重ねた上で、お客様のニーズを的確に汲み取り、人に笑顔を届ける仕事をしたいです。 続きを読む

Q.
参加目的

A.
志望する理由は二つあります。一つ目は菓子メーカーの業務に興味があるためです。お菓子は人を笑顔にする魔法の力をもつと考えています。所属していた硬式テニス部で、高校最後の団体戦に負けた時、本当に悔しくて涙が止まりませんでした。しかし、みんなとお菓子を食べながら会話するあの時間のおかげで、気持ちを切り替え大学受験に挑むことができました。この経験からお菓子のように笑顔を生み出し、身近な幸せに貢献できる仕事に就きたいと思いました。いつか新たな商品を自分で企画し、多くの人に届けたいです。今回のインターンに参加し、人々の身近で笑顔に貢献できるお菓子メーカーの業務の中でもお客様に届ける営業の仕事の醍醐味と厳しさの両面について理解したいです。 二つ目は貴社への理解を深めるためです。多数ある菓子メーカーのなかでもトップ企業である貴社の業務内容を、実際の業務経験や社員の方のお話を伺う中で理解を深めたいです。 続きを読む

Q.
自己PRを自由に記述してください。

A.
『コーヒー豆の販売数を3倍に!』 私はカフェで3年半アルバイトをしていました。入った当初、コーヒー豆の販売数は1日20袋でしたが、ある社員の退職を機に1日10袋へと落ち込みました。その社員と自身の接客を比較すると、どのお客様にも通り一遍の対応をしていたことが問題だったのです。そこで販売数回復に向け、解決策として2点実行しました。1つは勉強です。この会社のコーヒーアドバイザーの資格試験を利用し、コーヒーに対して幅広い知識を身につけました。2つ目に試飲活動です。隙間時間に頻繁に行うことで、性別や年齢、嗜好の違いによるコーヒーの好みが分かるようになったのです。ある日お客様から「ここで選んでもう豆は外れがない」とお声を頂き、売上も1日30袋まで伸ばすことに成功。見事販売数で全店舗中1位を獲得したのです。この経験から私は相手を観察して最適な提案ができる分析力を培うことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年6月9日
問題を報告する

20卒 インターンES

事務系、営業系
男性 20卒 | 東京農業大学 | 男性

Q.
好きな商品を一つ選び、販売戦略を考えてください。

A.
テーマ「お菓子に思いと温もりを」/商品:パイの実/時期:冬(11月~3月)/ターゲット:コンビニ利用者/気温の低下に伴い、温かいものの需要が高まっています。そこで、コンビニのレジ横にあるホットコーナーでパイの実という甘いものが箱ごと置ごと置かれているという斬新さ重視し、SNSなどを通じて注目を集め、販売促進につなげたいと考えています。消費者の方には、自動販売機のあつあつの缶コーヒーのような温かさをパイの実の箱で体感し、ロッテのお菓子への熱意を少しでも感じ取って幸せになっていただきたいです。パイも焼き立てのような食感になることを期待します。これを実現する際、ホットコーナーの限られた場所の中で行うためコンビニ店の方との信頼関係が欠かせません。営業担当として私の強みである「相手の気持ちになって一歩先の行動をする」ことを活かし各店舗の方々と何十年も先を見据え、日々の仕事をしたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか

A.
「相手の気持ちを考えて、一つ先の行動ができる。」これが私の強みです。ホタテ漁師の方と接する中で船の上での作業中、深夜で暗く足元も見えにくく海水でびしょ濡れになるほど激しい作業の中で学生の仲間同士体、ぶつかることや滑って転びそうになることがありました。けがをしてしまえば大学生といえども、親が心配することや漁師さんの責任問題に発展しかねないと判断した私は床が滑らないよう声を掛け合い、漁師さんにも足元がみえるようにライトの増設のお願いをしました。また円滑に作業が進められるよう、漁師さんの動きや機械操作の手順を見て把握し、漁師さんのしようとする行動を先回りして補佐し、一心同体のように作業することに努めました。入社したら私は、相手の気持ちを考えて行動できることを生かし、10年後20年後の先を見据えた行動につなげたいと考えております。 続きを読む

Q.
志望理由は何ですか

A.
個人の成績ではなく、そこに至るまでのプロセスに原点から関わった全員で勝ち取った契約として実感することが御社の営業職ならどこよりもできると考えているため、志望します。ホタテ漁師の方や学生仲間と、生産者として、安心安全な品質のものを育てることの緊張感、北海道ブランドとしての国内、海外からの期待や責任の重みをその経験から学んできました。さらに消費者としても生活しているわたしだからこそ、品質を保ったまま、安心安全なものを家族や仕事仲間と食べられるありがたみも尚更感じています。そこで、この経験を、御社のお客様となる企業や、消費者の方を結びつけるために、実際のビジネスで生かすことが必要だと私は考えています。日々変化するニーズに、ロッテとして出した提案に共感していただくために、お客様が私たちに何を望んでいるのかを知り、お客様とも信頼関係を広げながら結果を残すために自ら行動をしていきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2020年1月22日
問題を報告する
男性 20卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
インターンシップへの参加を希望する理由

A.
私がインターンシップへの参加を志望する理由は、「消費者のための商品開発・販売戦略」について学びたいからです。当初、私は、貴社のお菓子が消費者に選ばれる理由は、「ロッテ」というブランド力だろうと考えていました。しかし、コンビニエンスストアでのアルバイトを通じて、その考えが勘違いだと気がつきました。コンビニでは日々多くのお客様がお菓子を買って行きますが、同じブランドのお菓子ばかり買っていくお客様は1人もいません。つまりお客様は、ブランド名を強くは意識していないということです。そこで私は、貴社がブランド力ではなく、魅力的な商品を世の中に送り出し続けることで、消費者の心を掴み続けていることに気がつきました。そしてこれは、貴社のユーザーオリエンテッドという価値観に基づくものだと私は考えています。消費者側からの視点を重視した商品開発・販売戦略のノウハウを学びたいと考え、志望させていただきました。 続きを読む

Q.
あなたの1番の強み、それが活かされたエピソード

A.
私の1番の強みは、「相手の立場から物事を考えられること」です。この強みは、アメリカンフットボールサークルでの後輩の指導に活かされました。私たちのチームの従来の指導方法は、ミスがあったらその場で逐一指導をするというものでした。しかし、ヘルメット越しでは意思疎通が難しく、話が伝わりづらいという問題がありました。また後輩たちからしても、その場で言われたことを全て把握して、理解することは困難なのではないか、と私は考えていました。そこで私は、チームの指導方法の変更を提案しました。練習をビデオで撮影し、それを練習後に見返しながら指導をすることにしたのです。この変更により、意思疎通がしやすくなり、後輩たちはメモを取りながら私たちの指導が聞けるようになりました。結果として後輩の理解度が上がり、チーム全体のミスも格段と減りました。これは、私の「相手の立場から物事を考える力」が活かされたからだと考えています。 続きを読む

Q.
ロッテ商品の中から1つ選び、その商品の売り上げを伸ばす方法を考えてください。

A.
私は「雪見だいふく」の売り上げを伸ばす方法を提案します。最初に、売り上げを伸ばすためには、①客数②単価③購入頻度のどれかを伸ばす必要があります。私は、①客数に注目して、雪見だいふくの「冬に食べるアイス」というコンセプトを生かした顧客獲得戦略を提案します。私が提案する戦略は、「トッピングとしてアラザンをつけて、ミニ雪だるまを作れるようにする」ことです。ターゲットは若年層を想定しています。お財布に優しい雪見だいふくは、若年層との相性が良いからです。そして、現代の若年層を取り込むためのキーワードは「インスタ映え」です。雪見だいふくを重ねてアラザンを目としてつけることで、インスタ映えするミニ雪だるまを作ることが出来ます。手軽に作れるミニ雪だるまは、若年層の趣向にマッチし、心を掴めると考えています。インスタ映えという付加価値によってSNSを通じて話題となり、更なる新規顧客獲得に繋がると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 青山学院大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
貴社のインターンシップを志望する理由は菓子業界への理解を深めること、貴社への理解を深めることの2点です。私は、お菓子には人との関係を柔らかくする力があると考えます。私が所属しているゼミでサポートしている授業で、お菓子によって会話が弾んでグループの雰囲気がよくなったことからも、お菓子には人と人とをつなぎ笑顔を増やす素敵な力があると実感しました。この経験から人々の笑顔を生み出し、身近な幸せに貢献できる菓子業界に興味を持ちました。また、私は以前、キャリア大学の貴社のプログラムに参加しました。そのときには、チョコパイの企画のお話やガムの企画ワークショップを体験しました。企画面での貴社のこだわりや社員の雰囲気を感じ、より貴社に興味を持ちました。今回のインターンシップでは、キャリア大学とは違った営業という点での貴社の業務内容を学び、実際のワークを通して自分の働くイメージを深めたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたの一番の強みとエピソード

A.
私は、物事を冷静に捉えることができる人間です。普段からどんな状況でも落ち着いて物事を捉え、考えることを心がけています。それは、そうすることによってより良い決断ができると考えるからです。私は、ゼミの夏合宿で日程管理係を務めました。その日にやること、時間、食事等を私が管理していました。しかし、友人が倒れてしまい救急車で運ばれるというアクシデントがありました。予定は全て中止、連絡があるまで動けないという状況になりました。突然のことにショックで泣いてしまった人もいました。そんな状況の中でも、一度冷静になり、この先何を優先するべきかということを考えました。そこで、予定の順序を変更し日程を再調整しました。その結果、教授や友人に「日程管理が素晴らしかった」と言われました。この経験から、臨機応変に対応することの重要さを学びました。チームで仕事をする際には、私の冷静な状況判断力を発揮していきたいです。 続きを読む

Q.
ロッテ商品を選び、その商品の売上を伸ばす方法

A.
私が選んだ貴社の商品は「クーリッシュ」です。この商品の魅力は「冷たくさっぱりした味、好きな溶け具合で食べることができること、蓋付き」であると考えます。この魅力を活かすため「クーリッシュ」を居酒屋に取り入れて売上を伸ばすことを提案します。 居酒屋に取り入れる理由は2つあります。1つめは、お酒を飲むと体が熱くなるため冷たくさっぱりしたものを欲するという需要に合っているからです。「クーリッシュ」は手に持ち、揉むことで解凍し自分の好きな溶け具合にします。普通のアイスと違って、食べているときだけでなく持っている時間も冷たさを感じることができます。2つめは、倒しても汚れないからです。「クーリッシュ」はゼリー飲料のようなパックで蓋が付いているため、テーブルの上でぶつかって倒れて中身がこぼれたり、お皿が落ちて割れてしまうことはありません。これは、お客様にとっても店員にとってもメリットであると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月19日
問題を報告する
男性 19卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
志望理由(400文字)

A.
私がインターンシップを志望する理由は、私が貴社で活躍するために貴社に対する理解を深めたいからです。私は大学で福祉を学んだことで、人々の健康を支える仕事に興味を持つようになりました。そのため、乳酸菌ショコラや健康食品を販売する貴社に強い関心があります。しかし、貴社での仕事内容について、まだ深い理解ができていません。そこでインターンシップに参加し、業務理解や営業体感ワークショップを体験することで、仕事内容への理解を深めたいです。また、社員の方と実際にお話しすることで、貴社の雰囲気や社風についても体感する機会にしたいです。このように貴社に対する理解を深めた上で、入社後に貴社にどのように貢献していくかを考えたいため、貴社のインターンシップを志望します。 続きを読む

Q.
強み(400文字)

A.
私の強みは目標達成に向けた遂行力の高さです。私は小学生ドッジボールチームの指導をしており、「選手の成長を一番に考えた上で、市内の大会で優勝する」という目標を設定しました。まず、選手の仲間を思いやる気持ちを養うため、チームの団結力を高めるように工夫しました。そのため、学年を超えた交流が盛んになるように、学年の縦割りでグループを作り練習を実施しました。また、大会で優勝するため、パスワークで他チームとの差別化が図れるように練習を行いました。そのため、パスをする相手の名前を呼んでからボールを投げることをチームのルールとし、素早いパス回しができるように練習を積みました。その結果、約20チームが参加した市内の大会で優勝することができました。このように私の強みは、目標達成にチームを導くための進行管理能力が高いことです。この強みは、貴社への入社後にもプロジェクトの進行管理力として活かせると考えています。 続きを読む

Q.
ロッテの商品の中で注目するもの、その商品の現状と課題(400)

A.
私が貴社の商品の中で注目しているのは、乳酸菌ショコラです。体に良くなさそうというチョコレートのイメージを覆し、乳酸菌を強みとしたチョコレートを開発した発想力に驚きました。チョコレートでありながら、健康的であり、お菓子の新たな可能性を示した商品であると考えています。私は健康に携わる仕事がしたいと考えているため、乳酸菌ショコラは興味深く、注目しています。乳酸菌ショコラは、健康に関心を持つ女性から大人気で売上は好調です。アルバイト先でも、女性の同僚が食べているのを見かけたことがあります。小松菜奈さんと吉田羊さんを起用したコマーシャルの影響もあり、女性への認知度は高いと考えています。そのため、今後の高齢化社会に向けた課題として、高齢者の方への売上を伸ばしていくことも重要だと考えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年11月21日
問題を報告する
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
菓子メーカーが担うべき役割(400字)

A.
菓子メーカーが担うべき役割はくらしの向上への貢献です。1日3食の食事に加えて、付加価値を提供すべきだと考えます。その上で必要なことが3つあります。1つ目が相手目線を持つことです。直接の接点は卸売業者のみですが、小売業者、消費者の目線を意識した製品の開発や管理をしていくことが求められます。2つ目は新規性です。既存の製品をベースとして今のくらしは成り立っています。それに加えて、新たな製品を世に送り続けることがくらしを向上させることにつながります。3つ目は質です。菓子メーカーは量的、質的な価値を提供すべきです。1つ目、2つ目の意識を持ち、それらを高いレベルで取り組み続ける質を持ってこそ、くらしの向上に繋がると思います。その中で、私は営業職として相手のニーズを汲み取り自社の開発を手助けしたいです。様々な対象からの多角的な意見を拾い上げて、適切にアウトプットすることでメーカーに貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月16日
問題を報告する
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
ロッテのインターンシップへの参加を志望する理由400

A.
貴社について理解を深め、貴社ならではの営業の魅力を体感したいからです。私は、将来「食」を通じて人々の豊かな生活に貢献したいと考えています。お菓子は、おいしいという価値だけではなく、人との「つながり」や「笑顔」を提供する事ができます。その中でも、貴社は、20年以上前から「キシリトール」に着目したり、「母の日ガーナ」のような新たな付加価値を提案したりと、常に挑戦・成長し続けています。このように多様化するニーズに合わせて、お菓子の可能性を拡げ続けている点に非常に魅力を感じています。インターンシップでは、お菓子業界や業界の今後の方向性について学びたいです。また、実際に社員の方からお話を伺い、ワークを通じて営業を体感することで、貴社営業職について、より理解を深めていきたいです。お客様に愛され続ける、数多くのヒット商品を世に広めてきた営業を積極的に学び、自分の将来像の確立にも役立ていきたいです。 続きを読む

Q.
あなたの一番の強みは何ですか、 その強みが活かされたエピソードについて説明してください400

A.
強みは、柔軟に対応できる事です。私は個別塾講師のアルバイトでは、生徒から信頼される講師になりたいと思い、ただ一方的に教えるだけではなく、各々に合った指導法を考えました。60分という限られた時間の中で、最大4人の生徒を受け持つ為、時間管理と生徒に真剣に向き合うことを意識しました。授業前に報告書を確認し、学校の進度や苦手な所を把握して、やるべきページを決める事で効率を図りました。また、内向きな子は分からない所を質問できずにいる事に気づきました。そこで疑問点はどこか聞き出したり、何故この解答になるのかと発言を促したりする事で、生徒との会話回数を増やしました。会話する事で、生徒の理解力や性格を把握できる為、より効率的に指導する事ができました。結果的に半年間で15名の指名を得る事ができました。相手と密にコミュニケーションを取り、柔軟に対応する事で、信頼関係の構築に繋がる事を学びました。 続きを読む

Q.
菓子メーカーが今後担うべき役割は何ですか その中であなたはどのように貢献したいですか400

A.
高齢者をターゲットとしたお菓子を開発し、世に広めていくべきだと考えます。少子高齢化社会が進み、高齢者人口は拡大してきています。高齢者にとってもお菓子は生活の中の楽しみの一つであり、会話が弾むきっかけにもなります。そこで、食感を柔らかく、食べやすい一口サイズにした「やわらか食感」をテーマにしたお菓子を開発し、多くの高齢者が安心してお菓子を楽しめるようにする必要があると考えました。その中で、私は営業として貢献したいです。具体的には、ドラッグストア等の取引先における高齢者の声やニーズを汲み取り、商品開発と情報共有をして、高齢者はもちろん、多くの方が笑顔になるようなお菓子を開発、推進していきたいです。また、既に貴社の営業社員の方々が行っている手作り教室を高齢者施設でも開催したいです。こうすることで、コミュニケーションが盛んになり、お菓子を作る事・食べる事の楽しさを直接教えることができると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月13日
問題を報告する
88件中51〜88件表示
本選考TOPに戻る

ロッテの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ロッテ
フリガナ ロッテ
設立日 1948年6月
資本金 2億1700万円
従業員数 2,405人
売上高 1927億2000万円
決算月 3月
代表者 牛膓栄一
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番1号
電話番号 03-5388-5604
URL https://www.lotte.co.jp/corporate/
採用URL https://www.lotte.co.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1131921

ロッテの 本選考ESを見る

ロッテの 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。