就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アズビル株式会社のロゴ写真

アズビル株式会社 報酬UP

アズビルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全29件)

アズビル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アズビルの 本選考の通過エントリーシート

29件中29件表示
男性 24卒 | 湘南工科大学 | 男性
Q. 趣味、スポーツについてご記入ください。 200文字以下
A.
Q. アルバイト歴をご記入ください。 (期間・職務内容・役職等)200文字以下
A.
Q. 卒業研究、卒業論文のテーマをご記入ください。(高専・大学) ※テーマが確定していない場合は予定しているテーマについて記入し、  研究内容がない場合は興味のあるテーマについて記入してください。
A.
Q. 修士論文、卒業論文、卒業研究の内容を具体的にご記入ください(複数ある場合は直近取り組んでいる研究内容を記入) ※テーマが確定していない場合は予定しているテーマについて記入し、  研究内容がない場合は興味のあるテーマについて記入してください。 500文字以下
A.
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください。 10文字以上200文字以下
A.
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。
A.
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。 10文字以上200文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月6日

24卒 本選考ES

技術系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味(200文字)
A.
Q. 研究内容(500文字)
A.
Q. 自己PR及び性格的特徴(200文字)
A.
Q. 学生時代の活動(200文字)
A.
Q. 志望理由(200文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月1日

24卒 本選考ES

生産技術
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください。 10文字以上200文字以下
A.
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。 10文字以上200文字以下
A.
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。 10文字以上200文字以下
A.
Q. 修士論文、卒業論文、卒業研究の内容を具体的にご記入ください(複数ある場合は直近取り組んでいる研究内容を記入) ※テーマが確定していない場合は予定しているテーマについて記入し、  研究内容がない場合は興味のあるテーマについて記入してください。 500文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月28日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 卒業研究、卒業論文の内容をご記入ください。(500)
A.
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください、(200)
A.
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。(200)
A.
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。(200)
A.
Q. 希望の職種を選択してください(複数選択可)
A.
Q. 【開発職を希望している方のみ】 開発職としての技術的な強み(機械・電気・情報・物理・科学など)をご自由にアピールください。 ★★プログラム経験(言語・年数・レベル)や回路設計経験といった大学・研究での各種ご経験は積極的にご記入ください★★(200)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月15日

23卒 本選考ES

製品開発職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 免許、資格、特技をご記入ください。
A.
Q. 趣味、スポーツについてご記入ください。
A.
Q. アルバイト歴をご記入ください(職務内容、期間)(250字以下)
A.
Q. 卒業研究、卒業論文の内容をご記入ください(500字以下)
A.
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください(10文字以上200文字以下)
A.
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください(10文字以上200文字以下)
A.
Q. 当社を志望した理由および当社で何をしたいかをご記入ください(10文字以上200文字以下)
A.
Q. 開発職としての技術的な強み(機械・電気・情報・物理・科学など)をご自由にアピールください。★★プログラム経験(言語・年数・レベル)や回路設計経験といった大学・研究での各種ご経験は積極的にご記入ください★★(10文字以上200文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月14日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 卒業研究、卒業論文の内容をご記入ください。
A.
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください。
A.
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。
A.
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月13日

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 卒業研究、卒業論文の内容をご記入ください。
A.
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。
A.
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。
A.
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください。
A.
Q. アルバイト歴をご記入ください。(職務内容、期間)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月17日

23卒 本選考ES

フィールドエンジニア
男性 23卒 | 福井大学 | 非公開
Q. 趣味、スポーツ
A.
Q. アルバイト歴(職務内容、期間)
A.
Q. 得意科目
A.
Q. 卒業研究テーマ
A.
Q. 卒業研究の内容 500字
A.
Q. 自己PR及び、性格的特徴 200字
A.
Q. 学生時代力を入れたこと 200字
A.
Q. 志望理由及び何をしたいか 200字
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月25日
男性 22卒 | 非公開 | 女性
Q. 卒業研究、卒業論文の内容をご記入ください。 500文字以下
A.
開発経済学を専門とするゼミに所属しており、発展途上国の貧困問題、経済停滞、経済開発を分析している。開発経済学の中でも、グローバル化がもたらす「底辺への競争」というテーマに関心をもち、卒業論文の執筆を行なっている。グローバル化に伴い、あらゆる産業が世界各国に工場をつくり、製品を生み出している。それに伴い、発展途上国では外国の産業を自国に誘致しようと試み、一方もともと工場があった所では自国の雇用を守ろうとする動きがあった。このように国家同士が雇用を生み出すために、競争することで賃金や労働環境が最低水準に向かう「底辺への競争」が起こった。国際法もあるがうまく機能しておらず、グローバルユニオンが今後有効な手立てになるのではないかと考えている。 続きを読む
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください、 10文字以上200文字以下
A.
【周りを巻き込み主体的に行動できる】海外ボランティアで自身の疑問をメンバーに共有し、チームの認識に変化を起こすことができた。それにより現地の方に寄り添った活動を行えた。チームだけではなく現地の方までも巻き込み活動できたことは自分自身の自信にも繋がった。【当事者意識を持って問題に向き合い努力する性格】これは幼少期から培ってきたもので「この人に任せておけば大丈夫」な存在として多くの人に信頼を得ている。 続きを読む
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。 10文字以上200文字以下
A.
約3000人在籍するスポーツジムで年間退会率10%以下達成に尽力した。勤務先は運動効果を実感できない新規顧客の退会により売上げが伸び悩んでいた。継続的な利用が運動効果の実感に繋がると考え、顧客の努力が可視化できるカードを提案し、導入した。これにより顧客の意欲を引き出すこと、顧客との接点を増やすことに成功した。顧客が継続的に通いたいと思う環境を作り出せた結果、年間退会率10%を達成することができた。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。 10文字以上200文字以下
A.
「人々の生活を支えたい」という想いから貴社を志望する。海外ボランティア経験を機に日本の日常は人や企業活動の懸命な努力の賜物だと自覚し、支える側でありたいと志すようになった。そのため多角的に人や企業を支える貴社の社会貢献度の高さに魅力を感じた。アルバイト経験で培ったヒアリング力を活かし、人事・広報で重要な経営資源である「ヒト」を活かすことや情報発信することでより多くの人に安心や快適さを提供したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月22日

22卒 本選考ES

セールスエンジニア職
男性 22卒 | 西日本工業大学 | 男性
Q. 卒業研究、卒業論文の内容をご記入ください。(500文字以下)
A.
まだ研究は始まっていませんが、イオンエンジンの開発をテーマとした研究を行いたいです。その他にイオンエンジンの推進剤としてXeの代替燃料の検討も行ってみたいです。 続きを読む
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください。10文字以上200文字以下
A.
私は気配りと達成力に自信があります。5歳から空手を約10年間、高校で剣道を3年間続けました。12歳で空手の主将を務め、常に全体を見渡し後輩や先輩に対しての指示や判断、全体をまとめる責任、目配りの大切さを学びました。高校の剣道部では入部後しばらく試合で1本も点数が取れず、毎日200本ずつ素振りを続け、ついには1本を取り、忍耐力と達成力を得ました。この経験を生かし貴社の一員として粘り強く仕事に取り組みます。 続きを読む
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。(10文字以上200文字以下)
A.
私は、NIT Formulaと言う学生だけで小型フォーミュラーカーの設計から製作まで行うサークル活動に力を入れました。毎年、タイムと設計技術を競う大会を目指して製作を行います。全員の異なった視点からの意見を出しあい、溶接棒の角度から部品のデザインまでの全ての製作を進めます。3年間の活動を通して協調性と課題解決能力を養い、不可能から可能へと近づける為に、色々な人からの意見を聞き入れる事の大切さを学びました。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。(10文字以上200文字以下)
A.
私が貴社を志望した理由は、オートメーションをつくる事業に携わり人々の生活を支え たいからです。貴社は創業以来「計測と制御」を主に展開されています。そして計測・制 御機器の導入だけでなくメンテナンスも行う事により、最後までお客様と向合い価値を共 に生出されている事に魅力を感じました。入社後は、コロナ渦における世の中でも生活が 安心して出来る様にセールスエンジニアに携わりお客様のニーズに応えていきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年11月24日
男性 22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 卒業研究、卒業論文の内容をご記入ください。 500文字以下
A.
光によって励起する○○○を用いる○○○○○法への適応を目指して○○○発光デバイス開発を行っています。従来の○○○○○法では外部から光を導入して○○○を励起させていたため、○○○○の表面などにしか適応できませんでした。○○に発光デバイスを埋め込み、外部から無線給電することで、深部の○○にも○○○○○法を適応できるようになると考えて研究を進めています。○○○などの高分子材料で○○○を作製し、そこにワイヤレス給電機構を備えた電子回路を搭載するという、○○テクノロジーと○○○エレクトロニクスが融合した新たなデバイスの開発を進めています。様々な分野の専門家である共同研究者の先生方と密に連絡を取り合うことで、分野横断型の研究の課題である専門性の弱さをカバーし、デバイスの作製から動物実験に至るまでを一連の流れのように進められるように取り組んでいます。 続きを読む
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください、 10文字以上200文字以下
A.
私の長所は新しいことに飛び込めることです。これまで単位互換制度による文系・医系の大学の講義受講や、第一期生として○○を立ち上げるなど様々な挑戦をしました。また、いろいろな人の意見を聞き、良い点を取り入れていくことも得意です。電気電子・○○・○○の専門家と協働して異分野融合型の研究を進めることができました。 続きを読む
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。 10文字以上200文字以下
A.
卒業研究の成果を基にして、○○○として○○への論文投稿をやり遂げました。共同研究で得た成果であったため、生命科学だけでなく、電磁気学や○○の知識も必要となり、そもそも英語で書くという大変な挑戦になりましたが、共著者とのディスカッションや追加実験によるデータの補強を重ねることで、投稿・査読での修正を経て、無事に論文として世に送り出すことができました。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。 10文字以上200文字以下
A.
計測・自動化技術に高い技術力を有する貴社において、人間と機械の融合をさらに進め、人が快適に暮らす社会を実現したいと考え志望しました。 入社後は、これまで培った生命科学や高分子化学の知見を活かし、ソフトな計測技術を実現したいと考えています。また、最終的には、人と機械の境界線を無くすことができるような新技術を開発したいとも考えています。 続きを読む
Q. 【開発職を希望している方のみ】 開発職としての技術的な強み(機械・電気・情報・物理・科学など)をご自由にアピールください。 ★★プログラム経験(言語・年数・レベル)や回路設計経験といった大学・研究での各種ご経験は積極的にご記入ください★★ 10文字以上200文字以下
A.
研究室では、生命科学だけでなく、高分子化学や電子回路、○○・○○までの幅広い領域を横断したデバイス開発を行っています。 研究だけでなく、成果のアウトリーチ活動として、学会発表や英語論文の投稿、○○○○の執筆などを進めています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月23日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 明治大学 | 男性
Q. アルバイト経験について
A.
イタリアンレストラン(接客・レジ打ち等、2018年3月より6ヶ月間) 個別指導塾の塾講師(授業・カリキュラム作成等、2018年8月より2年10か月間) 続きを読む
Q. 大学での研究内容(400字)
A.
太平洋戦争などを描く文学作品を「人とモノ」の観点から考察するものです。私が「人とモノ」に興味を持った理由は、東日本大震災にあります。私が大学2年生の頃、被災者の中には、今も避難を余儀なくされている人がいると知りました。モノが人を苦しめている構図にショックを受けた私は、「人とモノ」「人と技術」の関係性に興味を持ちました。 戦争にあっては、現代社会に利便性をもたらすモノや技術が、意図的に「破壊」のための道具として用いられています。原子力発電と原子爆弾の関係性はその典型です。 戦争文学は、「破壊」の表象として技術を描きます。したがって私は、戦争文学につき、モノや技術を「破壊」のために使ってはならないという後世への警鐘として考えました。また現代でも、世界を見渡せば多くの人々が戦禍の只中にいます。そのため私は、技術を「創造」や「保護」のために用いるべきだとして、論を展開しています。 続きを読む
Q. 学生時代力を入れたこと(200字)
A.
学内球技大会の実行委員としての活動です。私が長を務めたフットサルの部では「公平な大会」を目標に、前年度よりも審判の数を増やすことが課題でした。そこで、新たに女性審判の設置を試みました。ところが女子から反発が起こりました。無理強いは良くないと考えた私は、自由に意見を交わせる話し合いの場を設定し、女子の不安や不満を解消してゆきました。結果、女子の協力が得られ、大会参加者を満足させられました。 続きを読む
Q. 志望理由(200字)
A.
私はゼミでの学びから、日本の技術を、東南アジア諸国の「持続可能な開発」のために用いたいと考えています。この点、貴社の高い技術力と、開発から保守までを一貫して行う体制に魅力を感じました。その土地の文化・環境条件に適応しつつ省エネ・高性能の両立を実現できるかと存じます。それに際し、私自身、業績管理、ガバナンス、会計といった面から海外現地法人を支援し、貴社の製品を海外市場へ浸透させる一助になりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月16日
男性 22卒 | 豊橋技術科学大学 | 男性
Q. 卒業研究、卒業論文の内容をご記入ください。 500文字以下
A.
高専時代の卒業論文は、酸化グラフェンの精製に関して、グラフェンの構造から発展性、応用性について学びました。実験を通して黒鉛から酸化グラフェンまでの調整と精製を繰り返し、如何にすれば純度の高い酸化グラフェンを精製できるかを模索しました。現在の大学では、今年の3月に配属されたばかりで、実験技術と知識の習得を主に行っています。 続きを読む
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください、 10文字以上200文字以下
A.
私の長所は、人の懐に入ることが上手いことです。幼い頃からコミュニケーションを良く取り、大学ではそれを活かし好きな英語を伸ばすため、留学生と積極的にコミュニケーションを取るように心掛け、現在6カ国の留学生と友達になることが出来ました。また部活動では代表を努め、部の運営を先導して携わる際に、チームの団結力やコミュニケーション機会を増やすような仕組みの構築を行い、より良い部活動になるよう努力しました。 続きを読む
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。 10文字以上200文字以下
A.
最も力を入れたことは英語です。実際に英語力を伸ばすため、楽しく留学生や海外の人と会話できるよう心掛け、海外出身でネイティブの英語の先生に自ら連絡を取り、お休みの日に課題の添削を行ってもらい、それがきっかけで、今では一緒にご飯を食べに行くなど、休日も親しくさせて頂いています。また、積極的に留学生とコミュニケーションを取り、現在6カ国の留学生と友達になっています。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。 10文字以上200文字以下
A.
長い歴史の中で、人々が快適に暮らせるオートメーションを提供してきた高い技術力を有する貴社で、人々の生活を陰から支えたいと考えたからです。中でも、社会インフラへの貢献の大きいアドバンスオートメーション事業に携わり、今後の生産現場へAIの導入、自動化などの時代やニーズの変化に対しても、安全で応用力のある製品開発、最適なソリューションの提供を行い、貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月16日

22卒 本選考ES

セールスエンジニア
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. 卒業研究、卒業論文の内容をご記入ください。500文字以下
A.
私はゼミにて、イタリア北部のトスカーナ地方の方言を使用し、イタリア標準語形成に多大なる影響を及ぼしたとされる作家マンゾーニの「いいなづけ」という作品分析を行っています。分析するにあたって、主に2つの観点からの分析をしています。1点目は、歴史的な観点からです。イタリア標準語となる過程において、どのように変化してきたのかを明らかにできるように努めています。例を挙げると、本来Coca-Cola「コカ・コーラ」と読むはずが、フィレンツェ語では「ホハ・ホーラ」と読みます。この現象はフィレンツェ語の前身エトルスク語においてkの音が摩擦音化でhの音に変化したことが原因と考えられています。しかし、その原因はまだ分かっていません。フィレンツェ語がイタリア歴史にどう影響して、現在の形となったのかを明らかにしたいと思います。2つ目は、作者の観点からです。なぜ、その地方の方言を選んだのか、そして作品にはどういった意図が隠されているのかを明らかにすることを目的に取り組んでいます。以上の観点からの分析で、イタリア語へのより深い理解のきっかけとなるように努めたいと考えます。 続きを読む
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください、200文字以下
A.
私の強みは定めた目標は何としてもやり遂げる事です。この強みをTOEICの得点向上で発揮しました。初めは610点と思うような得点取得ができなかった事が悔しく、3か月で700点台取得を目標としました。そこで、問題形式に慣れる事、リスニング力向上を行いました。勉強が辛い時もありましたが、自分を奮い立たせ学習に取り組み、2か月で740点を取得できました。貴社でも目標達成力で仕事の成果を上げ貢献したいです。 続きを読む
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。200文字以下
A.
学園祭模擬店での活動に力を入れました。大学2年時に私のクラスは学園祭にて模擬店を出店することになり、私は20人クラス代表として目標を200食販売とし準備を始めました。その際、20人のクラス全員が協力する環境作りに加え、目標達成には店舗の認知度向上と販促が必要だと考えたため、チラシ配布や当日のシフトを細かく分け来場者に購買勧誘を行いました。結果、目標販売数の2倍である400食を達成できました。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。200文字以下
A.
私は将来、人々の生活を支え、快適な暮らしを提供したいと考えています。貴社は、オートメーションによって人々の安全を実現するだけでなく、地球環境にも大きく貢献しています。そして、それを実行するための高い技術力と大きな影響力を持っていることに非常に魅力を感じました。入社後は、短期留学での経験から培った「幅広い視野を持って挑戦する姿勢」を持ち、貴社の海外展開のさらなる拡大に貢献したいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月30日
男性 22卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
Q. 趣味、スポーツについてご記入ください。
A.
趣味は釣りです。平日は毎日研究に追われていますが、休日はゆっくり釣りをして過ごします。自然に触れることができるため、よい気分転換になります。 続きを読む
Q. アルバイト歴をご記入ください。
A.
個別指導塾で2年間講師をしていました。私が勤めていた塾では、塾が指定した問題集を使っての授業が行われていました。しかし、様々な生徒を指導していくうちに、生徒一人一人にそれぞれ得意、不得意分野があり、同じ問題集を使っての指導は不十分なのではないかと感じるようになりました。そこで、担当の生徒の問題正答率から得意、苦手分野を分析し、生徒に合った難易度のプリントを自作することで一人一人に合った指導をすることを心がけました。その結果、テストの点数が20点代から80点代に上がる生徒も居ました。 続きを読む
Q. 卒業研究、卒業論文の内容をご記入ください。
A.
私の卒業研究のテーマは、○○です。○○は一定の出力を連続的に出す通常の○○と異なり、周期的に大きな出力が得られる○○です。そのため、非熱加工や微細加工に応用され、更なる高出力化、短パルス化が望まれています。高出力かつ短パルスの○○を目指しつつ、新しい手法で○○を出力させることが本研究の目的です。研究では、○○を発振させるための装置である○○の設計、組み立てを行い、組み立てた○○を用いて○○を行いました。○○は、○○が最適な状態になったときに達成できる○○により発振するため、研究では組みあげた○○から得られた結果を分析し、最適な状態へと改善していく作業に特に注力しました。このように、闇雲に実験をするのではなく、実験結果から絞り込みを行いつつ研究を続けた結果、世界初の手法での○○の発振に成功し、○○という世界的にみても短いパルス幅の○○の発振に成功しました。今後は更なる高出力化に向け、より機械強度の優れる○○を用いて実験を行います。 続きを読む
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください。
A.
私の強みは行動力と完遂力です。自身の好奇心旺盛な性格を活かして新しいことにチャレンジし、やり遂げることができます。私は学部4年の頃、○○がまだ未発展であることに惹かれ、研究に携わりたいという想いから専攻を変更しました。背景知識の不足など、課題は山積みでしたが、研究室の仲間の助けを借りつつ課題を克服し、世界初の手法で○○を発振させるという結果を出すことができました。 続きを読む
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。
A.
学生時代に一番力を入れたことは研究です。ゼロからのスタートだったからです。専攻の変更による背景知識の不足を補うため、人一倍学びの場を増やしました。また、世界初の手法で○○を発振させるという高い目標をかなえるため、実験結果を基にひたすらに試行錯誤を繰り返しました。その際、毎日振り返りを行うことで、着実に目標実現に向かって進んでいることを意識し、高いモチベーションを保ち続けました。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。
A.
私が貴社を志望した理由は、生活を守るという最も人に寄り添った仕事ができると考えたからです。私が挑戦してみたい仕事はセンサの精度向上です。センサの精度の向上によって、これまで検出することのできなかった微妙な差まで検出できるようになることで、更に快適な暮らしの実現に繋がると考えたからです。研究での○○の開発で培った知識を活かし、微細加工という観点から、センサの精度向上に貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月29日

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 東京電機大学大学院 | 男性
Q. 志望動機をお書きください。
A.
私は研究を通じて”対象を測定し、測定結果をフィードバックすることにより対象を制御する”という技術の難しさ、楽しさを知り、この技術を用いた製品開発に携わりたいと思いました。 貴社は企業理念として“人を中心としたオートメーション”を掲げています。この企業理念を拝見した際、見た瞬間に“人の生活を豊かにするためのオートメーションシステムを提供しているのだな”と理解することができました。これは自分が趣味のモノづくりをする際に大切にしている“生活を豊かにするモノを作る”という価値観と共通するところが多くあるためであると考えます。このように価値観を共有することができる企業で働きながら、オートメーション技術を用いた自分でも欲しくなるような製品を開発したく思い、貴社を志望いたしました。 続きを読む
Q. 趣味、スポーツについてご記入ください
A.
景色眺めることが好きであるため、サイクリング、登山、ツーリングなど移動を伴う趣味を多く持っています。またインドアな趣味では電子工作が好きであり、バイク用品も自作します。 続きを読む
Q. アルバイト歴をご記入ください。(職務内容、期間)
A.
私は学部時代の4年間、学業とアルバイトを両立させるため、長期休業中のみ集中的に派遣業務を行い、授業がある期間は学業に専念いたしました。派遣作業ではオフィスビルを訪問し、PCやプリンタなどのオフィス機器のセットアップ業務を行い、リーダーの指示を的確にこなすことに専念いたしました。 続きを読む
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください
A.
私の長所は協調性です。 大学入学当初、人に迷惑をかける事に対し強い罪悪感を感じていた為、人を頼ることが出来ず、すべて自力で問題を解決していました。しかしアマチュア無線部の部長業務での失敗経験から人付き合いに対する考え方が変わり、適度に人を頼ることができるようになりました。そして時には逆に頼られながら部の運営を円滑に進めることができるようになり、大会にて優良な成績を収めることが出来ました。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください
A.
私は貴社の企業理念を拝見した際、すぐに“生活を豊かにするためのオートメーションを提供しているのだな”と理解できました。これは自分が趣味のモノづくりをする際に大切にしている“生活を豊かにするモノを作る”という価値観との共通点が多くあるためであると考えます。このように価値観を共有することができる企業で空調制御を通じて、自分でも欲しくなるような快適空間を世界に提供したく思い貴社を志望いたしました。 続きを読む
Q. 開発職としての技術的な強み(機械・電気・情報・物理・科学など)をご自由にアピールください。
A.
電気系に関してハード・ソフト両方の知識・経験があります。 研究ではマイコンを用いて太陽電池の発電効率を最大にする最適化制御の研究を行っており、組込み用プログラムや電子回路の作成経験があります。また、学部1年次より趣味で電子工作を行っており、デジタル通信や信号処理に関する知識があります。 これらを通じて製品開発に必要な仕様策定、回路設計・製造などの一連の経験を持っており、幅広い分野の技術があります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
男性 22卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
Q. 趣味、スポーツについてご記入ください。
A.
スポーツ観戦、書道 続きを読む
Q. アルバイト歴をご記入ください。(職務内容、期間)(250字)
A.
・個別指導塾講師(2年間)  小学生から高校生までの、英語・数学・理科の授業を行う。各生徒の学習レベルにあったカリキュラムを作成し、年4回にわたる保護者との面談を設け、生徒の勉強をサポートする。 ・スイミングスクールのコーチ・受付(2年間)  小学生以下の生徒の、水慣れから4種目で25メートルを完泳できるまでの指導を行う。プールの一般開放日では受付として、入場券や忘れ物の管理、危険行為の監視を行う。 続きを読む
Q. 得意科目をご記入ください。
A.
制御工学、材料力学 続きを読む
Q. 卒業研究、卒業論文のテーマをご記入ください。(大学)
A.
○○制御システムのための〇〇を用いた流量計測 続きを読む
Q. 卒業研究、卒業論文のテーマをご記入ください。(大学院)
A.
微小流による○○システムの開発 続きを読む
Q. 卒業研究、卒業論文の内容をご記入ください。(500字)
A.
修士の研究では、流体による○○装置の開発を行っています。生体試料の特性調査や加工への応用を目指し、○○することで○○することが目的です。この目的のため、次の手順とする自動制御システムを構築しています。 1.○○に流体を作用させ、制御します。 2. ○○を用いた流量計測システムにより流体流量を計測します。○○は、○○されています。計測方法は、○○を直径2mmの流水配管内に配置し、○○の変化をホイートストンブリッジ回路から増幅させ、信号を読み取ります。 3.Pythonを用いたOpenCVの画像処理により対象物を観察し、○○により、それぞれの座標を呼び出して回転速度の計測を行います。 4.計測した流量と回転速度をパラメータとした機械学習を用いて、○○の制御をします。 続きを読む
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください。(200字)
A.
私の強みは人に寄り添う責任感です。私は留学生のお世話係を務めています。業務は入寮の手続きや実験設備の説明などです。設備の説明をするため、機器の使用方法を私自身が理解している必要があります。そのため、先輩やメーカーの業者から使用方法の説明を受け、実践することで習得しました。得られた経験で留学生を指導し、帰国までサポートしています。今後も人との積極的な関わりを大切にし、責任感を持った行動を起こします。 続きを読む
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。(200字)
A.
私は大学サッカー部の活動を真剣に取り組み、課題解決に向け積極的に行動しました。私の役割は、チーム課題である筋力強化に向け、各部員の特長を活かすための練習メニューを考案することです。運動学に関する論文を調べ、教授に話を伺いメニューを改良しました。練習を続けた翌年には○○年ぶりにリーグ昇格することができました。この経験からチーム課題に対して真剣に取り組み、積極的な行動を起こすことの重要性を学びました。 続きを読む
Q. 希望職種
A.
研究開発、製品開発、生産技術 続きを読む
Q. 開発職としての技術的な強み(機械、電気、情報、物理、科学など)を自由にアピールください。プログラム経験(言語・年数・レベル)や回路設計経験といった大学・研究での各種ご経験は積極的にご記入ください。(200字)
A.
・NC加工機、3Dプリンター、ボール盤、旋盤などを用いた加工や、レーザー変位計、マイクロセンス、ハイスピードカメラなどの計測機器を扱うことができます。 ・PythonのOpenCVを用いた画像処理を研究しています。1年未満の勉強のため、調べながらのプログラム構築ですが、卒業までに自由に読み書きができることを目指しています。 ・ブリッジ回路、差分増幅回路、ローパスフィルタの設計経験があります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月18日
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 自己PR
A.
常に自分なりの目標を持ち、それに向けて貪欲に努力することができます。大学二年生の秋から始めた韓国語の勉強は「韓国語で意思疎通ができるようになりたい」という目標の下、特に会話力の向上に注力しました。会話実践の機会や自然な言い回しの習得のためにネイティブの友人を作り、積極的に会話に挑戦しました。結果、簡単な日常会話ができるようになり、教授には留学を薦められるまでになりました。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたこと
A.
心理学サークルにおいて、上級生5人で100人規模の新入生歓迎会を企画・運営しました。仕事量に対する人手不足と引継ぎが不十分であるという課題に対して、責任者として(1)メンバーの協力を得て仕事の分担を行うこと(2)普段から仲を深めて信頼関係を構築すること(3)マニュアルの作成を行いました。この経験から、仕事の効率化や関係構築には小さな声掛けが重要であることを学び、統率力と周囲と協働する力が身につきました。 続きを読む
Q. 志望理由と何をしたいか
A.
「人を中心としたオートメーション」で人々の生活と地球環境に貢献する貴社の一員として、世界のモノづくりの現場を支えたいと考え、志望しました。私は、貴社のセールスエンジニアとしてまずは国内で実績を積み、将来的には海外営業に挑戦したいと考えています。貴社の製品を世界中に届け、課題の解決と新たな価値の創造に貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月20日
男性 21卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 修士研究、修士論文の内容をご記入ください。 500文字以下
A.
私は◯市場の◯と◯の戦略の関係性を研究している.◯市場の価格変動は◯と同様に不規則性がある.◯は水中の◯が◯と衝突することで起こるが,その解析方法に衝突というミクロな現象を出発点としてマクロな挙動を導出するものがある.◯市場に関する近年の研究では,現実の◯の注文記録を解析し各◯の◯戦略を同一の数式で表現することに成功した.そして,◯でミクロからマクロを導出した方法を用いて,◯市場において各◯の◯というミクロな動きを出発点にし,◯市場の価格変動というマクロな挙動を理論的に導出することに成功した.◯のシミュレーションを扱っている弊研究室では,その背景を活かして◯市場の研究を行ってきた.私は各◯に定量的な戦略を持たせた◯市場を作成し,◯の戦略が市場に与える影響を研究している.この研究により,政府による市場介入や金融規制が市場に与える影響を予測することで,市場を安定化させる施策検討に貢献することが可能になると考えている. 続きを読む
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください、 10文字以上200文字以下
A.
私の強みは負けず嫌いな点である.卒論発表で同期や先輩が自分より上手なスライドを作成しているのを見て悔しい思いをし,ノウハウを知るためにスライド作成の◯を購入して自主的に勉強した.◯1回目のゼミ発表では本を参考にしつつ自分なりのスライドを作成した結果,周りに称賛された.また,思いやりがある性格でもある.感情移入しやすいため,困っている人を助けたくなる. 続きを読む
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。 10文字以上200文字以下
A.
研究室にいる◯との交流をきっかけに英会話に励んだ.彼らと交流した当初は,質問に英語で答えられず,また,語学や土地勘的な問題から観光地に行けないと困っている彼らを助けられなかったので悔しい思いをしていた.そこで,英会話力をつけるべく毎日◯分程度の◯を◯ヶ月ほど行った結果,会話がスムーズになり様々な場所に案内することもできた.この経験から,継続的に努力することの大切さを学んだ. 続きを読む
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。 10文字以上200文字以下
A.
一点目は,◯専攻という背景を活かし,制御システムを通じて世界中のプラントを支援したいからである.問題を抱えている顧客の製造プロセスデータを解析することで原因を解明し,制御による解決案を提案することで生産性向上に貢献したい.二点目は,グローバルに働けるからである.英会話を頑張った経験から,将来は英語を使って仕事をしたいと考えている.様々な点において海外展開を目指す貴社でグローバルに活躍したい. 続きを読む
Q. 【開発コースを希望している方のみ】 開発職としての技術的な強み(機械・電気・情報・物理・科学など)をご自由にアピールください。 ★★プログラム経験(言語・年数・レベル)や回路設計経験といった大学・研究での各種ご経験は積極的にご記入ください★★ 10文字以上200文字以下
A.
一点目は,◯専攻という背景である.プラントから得られるデータを解析して生産性向上に貢献するためのソフトウェアの作成には,◯設計の方法論である◯の知識を存分に活かすことができると考えている.二点目は,卒業研究と修士研究の両方でPythonを約1年半使用している経験からプログラミングに自信があることである.以上二点の強みがある技術者はなかなかいないと考えている. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月19日
男性 21卒 | 大阪市立大学大学院 | 男性
Q. 加入している学会、外部団体等があればご記入ください
A.
空気調和・衛生工学会に加入しております。 続きを読む
Q. 趣味、スポーツについてご記入ください。
A.
小学校から高校まで野球部に所属していたこともあり、野球をすることや観戦することが私の趣味です。 続きを読む
Q. アルバイト歴をご記入ください。(職務内容、期間)
A.
大学に入学してから現在まで塚田農場という飲食店で、ホールアルバイトをしています。 大学四年生になってからは、アルバイトリーダーを務めております。 続きを読む
Q. 得意科目をご記入ください。
A.
私の得意科目は数学です。 数学を学ぶことによって得られた論理的思考力や集中力は、現在の私の強みになっております。 続きを読む
Q. 卒業研究、卒業論文のテーマをご記入ください。
A.
都市農業施設のサスティナブル&ユニバーサルデザイン -疲労軽減を目的とした高床式砂栽培ベッド作業台高さの研究- 続きを読む
Q. 卒業研究、卒業論文の内容をご記入ください。
A.
現在、農業分野では生産性や施工性に優れている農業用ビニルハウスでの高床式砂栽培農業という農法が注目されています。この農法は地面で作業を行っていた従来のビニルハウス農業と比べると、腰付近の高さで作業ができるため、体への負担が少ないことが特徴としてあげられますが、この農法に適した栽培作業台の高さは定量的に明らかにされていません。そこで、被験者の方々に、様々な作業台高さで作物の苗を定植する模擬作業を行ってもらい、その際の作業効率や疲労度、作業姿勢を計測し、これらの相互関係を分析しました。ここで、大学四年生の卒業論文の段階では実験方法や評価指標の妥当性を検討する必要があるため、被験者数を限定した予備的な実験と位置付けていました。卒業論文の結果より、実験方法を確立することができましたので、今後は様々な年代の被験者の方々50名ほどに実験に協力していただき、より多くの人々が快適に作業できる作業台の高さを明らかにすることを目的とした研究を行っていきます。 続きを読む
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください
A.
私は周囲を牽引し課題を解決するべく人一倍努力することができます。私は高校時代、野球部に所属しており、甲子園に出場するために率先して全体練習が終わってからの自主練習を行いました。その結果、私は試合でも良い成績を残せるようになり、部員達からアドバイスを頻繁に聞かれるようになったことで、自主練習をあまりしていなかった部員とも共に自主練習を行うようになり、最終的には全部員が自主練習を行うようになりました。 続きを読む
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。
A.
私は学生時代、アルバイト先の飲食店でリピーターを増加させる取り組みに最も力を入れました。具体的には、私は他のアルバイトやスーパーバイザーにも声を掛け、リピーター率上昇に向けたミーティングを継続的に開催しました。結果、アルバイト先で意見交換が活発になり、他のアルバイトも私の働く姿や思いに共感してくれたことで、店全体のサービスレベルを向上することができ、リピーター率が40%から60%まで上昇しました。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。
A.
私は大学の講義を通じて、都市の低炭素化に向けての未利用エネルギーの利用や省エネ対策の重要性を学びました。そこで、長年にわたり培ってきた“計測と制御の技術”を武器に快適環境と省エネ化の提案を行う貴社は、環境と人への貢献度が高いと感じたため、志望致します。貴社では、長年培った顧客基盤を活かし、更なる付加価値を付けた省エネ提案を行い、低炭素化社会を実現させたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月16日
男性 21卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください.
A.
私は変化を求める性格です.レベルの高い研究室で研究を行いたかったため修士から研究室を移りました.初めは知識がなく勉強することばかりでしたが進んで先生や同期と議論をすることで研究を進めていきました. また,異なる研究室に所属したことから運営スタイルの違いを学び,それぞれの良いところを学ぶことが出来ました.この性格により新たな知見を得て,それを活かすことが出来ます. 続きを読む
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください
A.
私が学生時代に力を入れたことはコンビニでのアルバイトです.レジ内の現金をチェックするとお釣りの間違いにより,ズレが生じるという問題がありました.原因を探ったところ硬貨を一枚一枚取り出すのではなく,何枚か取り出して後から数を合わせるというやり方でお釣りを渡していることが原因だと気が付きました.注意書きでは反発されると考え,世間話の中で直接伝えることでこの方法を浸透させ,問題を解決しました. 続きを読む
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。
A.
創業者の企業理念である「人間の苦役からの解放」に感銘を受けたためです.アルバイトで皿洗いをしていた際に,洗い物の量は多いうえに水を使うために寒いということがありました.重要な仕事ではありますが直接お客さんと接することはなく人手で行うメリットがありません.このような職場環境を改善できるような開発ができると考えたこと.また,開発職で関われる業務範囲が広いことに魅力を感じたため貴社を志望致します. 続きを読む
Q. 開発職への技術的な強み(200字)
A.
私はAに関する研究を行っており,Bに対し直接研究を活かすことが出来ると思います.また,研究における治具の作成経験や実験条件の検討経験が貴社の開発業務でも役立てることが出来ると考えています.開発での工程では多くの人とかかわりを持つことになると思います.私は共同研究先とのミーティングで培った資料作成能力や伝える力が役に立つと考えています. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月17日
男性 20卒 | 法政大学大学院 | 男性
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。
A.
100年以上人々が快適に暮らせるオートメーションを提供してきた高い技術力を有する貴社で、人々の生活を陰から支えたいと考えたからです。中でも、社会インフラへの貢献の大きいアドバンスオートメーション事業に携わり、今後の生産現場へのAIの導入、自動化などの時代やニーズの変化に対しても、安全で円滑にものづくりを行うために必要な製品開発、最適なソリューションの提供を行い、貴社に貢献したいと考えております。 続きを読む
Q. 自己PR及び、性格的特徴をご記入ください、
A.
私は向上心が高く、自分を成長させることができます。私が現在研究している研究機関には、海外からも多くの研究者が集まっていますが、定期的なディスカッションの場はありませんでした。この環境で、英語は通学時間の勉強、研究者に自ら積極的に話しかけることで鍛え、研究では、周囲にいる様々な分野の研究者の方を巻き込み、議論することで、自ら学びの場を作りました。その結果、海外で学会発表を行うという成果につながりました。 続きを読む
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。
A.
月に1回ある大学の研究報告会で聞く人の視点を意識した発表を行うことです。私の研究は大学の先生の専門外であり、発表内容をあまり理解してもらえませんでした。そこで、人に伝わる発表にするために、スライドは2日前には完成させ、先輩にフィードバックをもらい修正すること、前日には発表練習と想定質問への準備をすることなどを行いました。1年以上続けた結果、先生からの助言も増え、研究に活かせるようになりました。 続きを読む
Q. 勤務地についてどちらかを選択してください。
A.
全国勤務可能 続きを読む
Q. 勤務地について特記事項があればご記入ください。
A.
私は将来的には海外で働きたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
男性 20卒 | 法政大学 | 男性
Q. 当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。
A.
私は、自社内で一貫体制で製品・サービスを提供している会社で働きたいと考えているのですが、表に見えないところで活躍する事業内容や、伝統を受け継ぎつつ、変えるところは変える貴社の雰囲気が私に合っていると感じました。 入社した際にはお客様と直接お話しし、真のニーズを汲み取り、さらに技術提案までできるエンジニアになりたいです。また、自身のスキルアップのためにも、海外での仕事にもチャレンジしたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
男性 18卒 | 千葉大学大学院 | 男性
Q. 当社を志望した理由および当社で何をしたいか
A.
専門の電気電子・制御の知識を用いて快適で低炭素な社会づくりに貢献したいです。 貴社は、創業以来一貫して計測と制御を追求し、様々なオートメーション技術を提供しており、電気・制御という適用範囲の広い学問を通して修得した能力が最大限活かせる企業であると考えております。具体的には、開発部門において、アナログ回路や制御の知識を活かして、快適性を追求しつつ電力の有効活用を実現する製品の開発をしていきたいと考えております。 続きを読む
Q. 自己PRおよび性格的特徴
A.
私は目標達成への意欲と強い責任感を持った人間です。 毎月行われる企業との共同研究では、研究費を頂く以上、関係者が納得いく結果を常に示せるよう常に努力しました。一ヶ月という短期間で結果を出すため、一人ではなく教授や先輩を巻き込んで議論し、チームで効率良く進めました。結果、目標としていた国際学会に投稿できました。貴社で働く際にも、責任感を持ち、自ら設定した目標は必ず達成していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日

18卒 本選考ES

製品開発
男性 18卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 研究内容
A.
微量物質検出を行う電気化学測定デバイスの研究を行っています。デバイス(2cm四方)は微細加工技術により作製し、微小電極を集積化しました。これにより,用いるサンプル量は微量で済みます。また従来の方法とは異なる手法を取ることで迅速な測定及び高感度検出を実現し、微量サンプル中の低濃度成分の検出が求められる生化学分野への応用が可能であることが示されました。 続きを読む
Q. 学生時代一番力を入れたこと
A.
私は、英語学習に注力しました。理由は、研究室の留学生達との英語での議論が困難だったためです。そこで、簡単な英語から話かけることを心がけました。加えて、TOEICで目標点数(600-700点)を設定しモチベーションを高め、リスニング・単語力の向上を図りました。その結果、目標点数に達し、留学生と研究の議論が行える程になりました。この経験から、英語力はもちろん自分から積極的に行動する重要性を学ぶことができました。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私は目標に向け計画的に努力し、成果をあげられる強みがあります。 私は学部生の頃、研究への興味から大学院進学を考えていました。そこで、研究時間の確保のため、推薦入学を1つの目標とし勉学に励みました。授業で課題が出されたときには、更なる課題や予定が入っても対応できるように、余裕のある計画を立て、常に締切日よりも前に終わらせることを心がけていました。結果、推薦入学による大学院進学という目標を達成し、大学卒業時には、成績優秀者として表彰を受けました。 続きを読む
Q. 志望理由及び当社でなにをしたいか
A.
私は、人々が安心安全快適に暮らせる社会を実現したいと考えています。 貴社では、AA,BA、LA事業を通し製品のみならず、技術やサービスなどのソリューションも提供しており、多くの人々の快適な暮らしに貢献しています。したがって、貴社でならこの目標を実現できると考え志望いたしました。 そして、研究で培った「設計作製評価の中で問題を抽出し解決していった経験」を生かし貴社で製品開発に携わりたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 埼玉大学大学院 | 男性
Q. 研究概要
A.
私は超伝導体を用いた放射線検出器を設計、作製、評価の流れで研究を行っています。超伝導検出器は従来の放射線検出器と比べ高い位置分解能かつ広い検出面積を有するため、魚介類の放射性物質量の分布調査での利用を目指しています。超伝導検出器は極低温状態にする為、冷却コストが大きくなってしまうので、私は高温超伝導体を用いた放射線検出器の作製を行っています。高温超伝導体は高い温度で超伝導現象が起こるため、十分の一ほど冷却コスト削減が望めます。現在は、検出器を作製した際に、超伝導特性が劣化してしまうため、原因を探るために加工による検出器への影響を調査中です。 続きを読む
Q. 自己PR及び性格的特徴
A.
物事を分析・解析し、目標を達成できることが私の強みです。私は中学から卓球を始めましたが、運動は得意ではなく始めた頃は勝つことができませんでした。しかし、私はやるからには結果を出したいという性格から、まず自分と相手を分析・解析しました。すると自分の得意なこと、不得意なこと、自分がやられると嫌なことなどがわかりました。そこから運動が不得意でもどのように戦えばいいのか、どのようなことをされると相手は嫌がるのかなどを考え、それに合う練習方法を考え効率的に練習しました。その結果、私は約1年半で県大会出場を果たすことができました。現在、私はこの強みを勉強や研究で行き詰まったときなどにも役立てています。 続きを読む
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたこと
A.
研究です。私の検出器は複数用いるため、評価を行うときは全ての検出器を一つずつ解析しなければならなく、解析に時間がかかってしまいます。そこで私はこの問題を解決すべく、解析ソフトを作成することにしました。私はプログラミングの経験がなかったので、まずネットで調べることや本を借りて勉強をすることでプログラミングの知識を身につけました。身につけた知識でソフトを作成してみるとプログラムが未熟でノイズを誤検出してしまいました。そこで私は検出方法をデータの変化量から、一定の範囲のデータを線形フィッティングする方法に変えることで検出率が9 0 %を達成し、実用的なソフトが作成できました。その結果、今では研究の効率が大幅に改善されました。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由及び当社で何をしたいか
A.
貴社のオートメーション事業が社会を根の部分から支えていることを知り、社会貢献度の高さを感じたため、実際に貴社で働きたいと思ったからです。私は学生時代の卓球部でもチームに貢献したいという思いから主務という役職に就き、運営活動に尽力してきました。卓球をすることとは直接関係ない仕事でしたが、「縁の下の力持ち」の役割でチームに貢献してきました。また貴社は、他の産業に比べ表には出ない事業ではあると思いますが、陰ながら都市・産業・暮らしを支え私たちにとって欠かせない、言わば「縁の下の力持ち」のような存在です。そこで私も貴社に入社することで、社会を根の部分から支えることで社会に貢献していきたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 17卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 自己PR及び性格的特徴
A.
私は何事もコツコツと努力できる粘り強い人間です。学生時代は学業と研究に熱心に取り組み、学部生時代には日々勉学に励むことで大学院の推薦入学枠を獲得しました。大学院生時代にも研究成果を学会で口頭発表して賞を頂くなど、粘り強く目標に向かって努力し、結果につなげることができます。性格は、好奇心が旺盛でありながら、冷静かつ客観的に物事に対応できることが特徴です。 続きを読む
Q. 学生時代の活動の中で一番力を入れたこと
A.
私が学生時代に力を入れてきたことは、塾講師のアルバイトです。私は各生徒が抱える弱点を克服するために、独自の教材を作成し、生徒個人に合った指導を行うよう努力しました。その指導を行ってから担当した生徒たちは勉強に意欲的になり、ある生徒は学年最下位だった数学の成績が二位まで上昇し、それを嬉しそうに話す生徒の姿を見て私も嬉しく思いました。私はこの経験から、人に貢献することの有意義さを学ぶことができました。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由及び当社で何をしたいか
A.
私は、より広く社会に貢献する仕事がしたいと考えたため、貴社を志望します。オートメーションをつくるという貴社の事業は、単純に人々へ安全や利便性、快適さを提供するだけではなく、省エネの観点から地球環境の保全にも関わっていると知り、様々なかたちで陰から社会を支えているという点に魅力を感じました。私は今後成長していくLA事業の開発に携わり、オートメーション技術を活かした新しい価値を提供していきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年12月15日
男性 17卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
Q. 志望理由及び何をしたいか
A.
私は将来、社会に貢献し、人々の生活を支えたいと考えています。貴社は、オートメーションによって人々の安全を実現するだけでなく、地球環境にも大きく貢献しています。そして、それを実行するための高い技術力と大きな影響力を持っていることに非常に魅力を感じました。入社後は、研究で培った知識・経験及び多角的に捉える力を生かし、日本、さらには世界の様々な業界のお客様に安心・安全を提供できるような技術の研究開発に携わっていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年11月17日
29件中29件表示
本選考TOPに戻る

アズビルの 会社情報

基本データ
会社名 アズビル株式会社
フリガナ アズビル
設立日 1949年8月
資本金 105億2200万円
従業員数 10,003人
売上高 2784億600万円
決算月 3月
代表者 山本清博
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
平均年齢 46.0歳
平均給与 780万円
電話番号 03-6810-1000
URL https://www.azbil.com/jp/
NOKIZAL ID: 1164815

アズビルの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。