就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エムアップホールディングスのロゴ写真

株式会社エムアップホールディングス 報酬UP

【22卒】株式会社エムアップホールディングスの学生からの評判・口コミ <No.75>

株式会社エムアップホールディングスのインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。年収や福利厚生、やりがい、ワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

公開日:2022年7月6日

回答者属性

回答者
  • 学生 2022卒
大学
  • 昭和女子大学
社員と話す機会
  • 10分〜30分は話す機会があった
理解度
  • やや高い
選考ステータス
  • 選考落選
参加イベント
  • 説明会
  • 選考
評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

やりがい

【イベントや選考を通して感じた】ここ最近ものすごく勢いが増している会社だと思います。やりがいでいうと、有名アーティストの担当をできることや、会社が大きくなっていることもあり、やりたいことが叶う幅が大きくなっているように感じます。一方でコロナの影響もあり、会社全体の売り上げが減少していると思いますが、Tixplusのメモコレやオンラインライブ配信サービスなどうまく組み合わせてサービスを展開しているのでとても働いて面白いのではないかと思います。

年収・評価制度

【本・サイトで調べた】大学卒だと、年俸が252万円。固定残業代込みで、30時間で39,863円。この基準は、FanplusもTixplusなどと各会社共通になっているそうです。 【イベントや選考を通して感じた】説明会で話していたことから、感じたのは、会社によっては激務だなということです。残業時間も時期によってはとても多く、やりがいに全振りしているなと思いました。

キャリアアップ

回答なし

福利厚生・環境

【社員から聞いた】社会保険等は完備されていて、珍しいものとして従業員持株会や子供手当、親孝行手当、保養所があげられる。エンタメの中でも、福利厚生はまあまあ充実しているのではないかと思う。 【イベントや選考を通して感じた】就労環境はチームで物事を進めるというところにこだわっていたと思う。チームでどう貢献できる人間なのかが選考では問われていたのではないか。

成長・将来性

回答なし

社員・経営陣

回答なし

ワークライフバランス

回答なし

女性の働きやすさ

回答なし

入社後のギャップ

回答なし

企業文化

回答なし

口コミTOPに戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

IT・通信(情報処理)の 学生からの評判・口コミ

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

月7万円を上限に、家賃の約7割を会社が出してくれるそうだ。資格取得の支援も手厚い。続きを読む(全41文字)

日興システムソリューションズ株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

2.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

内販メインであり、安定志向。新しいことに挑戦する気がなく今後伸びていくのか微妙だと感じる。続きを読む(全45文字)

日興システムソリューションズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

家賃補助が独身で月7.5万、既婚者で月10万あるため、充実している。続きを読む(全34文字)

日興システムソリューションズ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

年齢やポジション関係なくフランクな社風。インターンではベテランの50代くらいの社員の方だったが、とても穏やかで優しい方だった。続きを読む(全63文字)

日興システムソリューションズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

休みが多く、残業もしっかり規制しているため働きやすいそうだ。会社PCを監視しているためサービス残業はできないようになっている。続きを読む(全63文字)

日興システムソリューションズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

証券という多くの人に影響を及ぼすため、やりがいを感じるそうだ。ただ親会社からの依頼がきて、システムの開発や保守をするため、新しいことをどんどんやりたい人に...続きを読む(全89文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

安定志向のため保守的で変化を好まない人が多いそうだ。JR東日本とは独立しているため、風通しがよい。続きを読む(全49文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

コアタイムなしのフレックス制のため働きやすそう。夜勤も1部の部署ではあるそうだ。続きを読む(全40文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

新規システムを伸ばしていかないと、この先利益が少し落ちるのではないかと思う。親会社が大規模のため、安定はしているとおもう。続きを読む(全61文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

鉄道インフラを支えているため、多くなやりがいを感じるそうだ。またSuicaなど自分の作ったシステムを自分で使うことができる点も魅力だ。続きを読む(全67文字)

カテゴリから口コミを探す

エムアップホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エムアップホールディングス
フリガナ エムアップホールディングス
設立日 2004年12月
資本金 2億5379万1000円
従業員数 277人
売上高 159億3600万円
決算月 3月
代表者 美藤宏一郎
本社所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目12番18号
電話番号 03-5467-7125
URL https://m-upholdings.co.jp/
NOKIZAL ID: 1581180

エムアップホールディングスの 選考対策

  • 株式会社エムアップホールディングスのインターン
  • 株式会社エムアップホールディングスのインターン体験記一覧
  • 株式会社エムアップホールディングスのインターンのエントリーシート
  • 株式会社エムアップホールディングスのインターンの面接
  • 株式会社エムアップホールディングスの口コミ・評価
  • 株式会社エムアップホールディングスの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。