就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パーソルテンプスタッフ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

パーソルテンプスタッフ株式会社 報酬UP

パーソルテンプスタッフの本選考対策・選考フロー

パーソルテンプスタッフ株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

パーソルテンプスタッフの 本選考

パーソルテンプスタッフの 本選考体験記(32件)

22卒 内定

総合職
22卒 | 同志社女子大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業研究は企業サイトを中心に行った。それだけでは不十分と思うなら、日経新聞や他社比較もするとさらに深まってよい。ガクチカ・志望動機はもちろんだが、入社後どのような仕事に就いて、どのような人たちと関わって、どのような人たちに価値を届ける仕事なのか理解しているか時々確認された。そこで自分は○○部の○○(職種)として、どのように働きたいかを具体的に言えるとよい。人材業界は人と人を繋げる仕事なので、人との繋がりを大切にしているか否かは大切なポイントだと思う。OB訪問は自主的に、と言うよりは紹介してもらった形になる。実際にお食事に連れて行ってもらい(選考ではないのでリラックスしてなんでも聞いてと言われた)、会社・働く社員の方の雰囲気をよく知ることができ、企業研究になった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月1日

22卒 内定辞退

総合職
22卒 | 日本大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
この会社は主に人材派遣を行っている会社なので、人材派遣のどういったサービスを展開しているのかをとても調べた。HPや座談会を通して知ったことを面接で言えるようにしていた。また、ここの会社の面接は志望動機を聞かれないので(私の場合は聞かれませんでした)、自己分析や自分のことを知る方に時間をかけた方が良いように思いました。また、聞かれる質問がとても特徴的な質問ばかりなので就活会議や他のサイトでどんな質問が来るのか分かったうえで受けた方が焦らなくていいと思います。可能な限り、面接の練習に時間を当てた方が良いと思います。答えているときに何を言っているのか分からなくなったり、そういったことがない方が良いと思う。また、質問の意図が分からないときは素直に面接官にどういう意味かを聞いたりなど、そういう心持でいた方が良いです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

パーソルテンプスタッフの 直近の本選考の選考フロー

パーソルテンプスタッフの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 同志社女子大学 | 女性
Q. パーソルテンプスタッフを志望する理由を教えてください。
A.
「人々の前向きな一歩を後押しすることで、未来を豊かにする」という夢を叶えたいため志望致します。人材業界の中でも御社を志望する理由は、2つあります。 1つ目は、業界トップクラスの求人数・またがあることです。その点でお客様の選択肢を広げ、各個人の未来に適したキャリアプランを形成することができると考えます。 2つ目は、私の仕事選びの軸である「人との繋がり大切にしている」と一致したからです。具体的には、対お客様では、お客様への充実したサポート体制が整っている点、 また実際に懇談会では○○様が「○○○○○○○○○」とおっしゃっていました。その点で、人・横の繋がりを大切にしていると感じました。 学生時代、アルバイト先の○○○では、人との繋がりの強い環境下で、自らの強みである「○○○○○○」で課題解決することができました。その強みを活かし、入社後お客様・企業様の課題を解決し、1人でも多くの人の前向きな一歩を後押しし、未来を豊かにしたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月1日

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 日本大学 | 女性
Q. パーソルテンプスタッフを志望する理由を教えてください。
A.
志望動機は聞かれていないため、聞かれ場合を想定して考えていたものを書きます。 私が貴社を志望した理由は、楽しくはたらける職場を提供したいと考えたからです。以前、パン屋さんのアルバイトでオープニングスタッフとして働いていました。職人さんが作るパンはどれもおいしく、評判が高かったように思います。しかし、店長とバイトリーダーの間に確執が生じ始め、意見の対立が私の耳にも届くようになりました。そのため店内の雰囲気が悪くなったことも減員でパン屋さんは閉店することになってしまいました。こうした経験から、職場で笑って働くことは、その人の為になるのはもちろん、企業側にとっても重要なことなのだと痛感しました。 貴社は働いて笑おうという考えを持っていらっしゃいます。この考えはわたしの考えと一致するところがあると感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

パーソルテンプスタッフの エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性
Q. 自己PR(400)
A.
私の強みは、相手目線で考え提案できることです。この強みはカフェでのアルバイトで活かしました。私が働く店舗は、他店舗に比べてお年寄りのお客様が多くいらっしゃいます。そこで、私達がお手伝いできない所の不便さを無くし、快適に過ごしていただきたいと考え、お手洗いに手すりを付けることを店長に提案しました。その結果、お客様から他の店より使いやすくなったと喜んで頂けました。他にも、長時間のお持ち帰りが予想される場合には予めドリンクを熱めでお作りする、妊婦の方にはカフェインを抜いたものをご提案するなど、些細な事ではありますが、求められている一歩二歩先のニーズを汲み取った行動を心がけています。機械的な接客ではなく、お客様一人一人に寄り添うことが、ご来店頂ける理由になると思うからです。この「相手のニーズを察する力」を活かし、お客様に近い立場から的確にサポートし貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月29日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 関西大学 | 女性
Q. 自己PR 400字
A.
私の強みは向上心を持って挑戦し続けるところです。 できるかできないかでやるかやらないかを決めるのではなく、やりたいことややるべきだと感じたことは失敗を恐れずチャレンジすることができます。 私はアルバイトで〇〇をしており、その中でも責任のある〇〇になりたいと思いました。しかし、この基準は4年程働いたベテランで仕事が出来る人が任されていて、当時働き始めて○か月の私には現実的には難しいものでした。しかし、まずチャレンジすることが大事だと考えており、歴では勝てないのでいかに効率的に仕事が出来るかで勝負しようと思いました。その時に特に意識していたことは2つで、 ① 誰かに言われる前に先読みして周りを見ながら行動すること ② 無駄な動きをせず効率的に動けるか この行動を心がけて常に働いたことにより、史上最速の1年2ヶ月で〇〇になることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

パーソルテンプスタッフの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2018卒
6人
60分
自社のサービスを使って、架空の企業の採用課題を解決するには
詳細
2018卒
8人
80分
資料を読んで人材面でのソリューションを提案する
詳細
2017卒
6人
--
人材派遣業体感(複数社と複数スタッフがいて、どの組み合わせで提案するのが良いかを話合い、提案する)
詳細
2017卒
6人
--
実際に、企業へ人材を派遣するということを想定したケースワーク
詳細

パーソルテンプスタッフの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 同志社女子大学 | 女性
Q. 企業選びの軸は何ですか?
A.
一つ目に、業界軸(興味がある商品・サービス)として、人々のライフステージ、つまり選択肢に自分が関わりたい。理由は、自己分析した際に、今までの自分の選択肢にはその選択を後押ししてくれた「人」の存在があったから。自分も次はその存在になりたいと思ったから。 二つ目に、会社・職種軸(強みが活かせる業務内容)として、事業の幅広さ。事業幅が広いと、その分自分の可能性が広がり、自己成長に繋がるから。 三つ目に、社風軸(共感できるカルチャー・人)として、人との繋がりを大切にしている。将来一緒に働く人達であるので、コミュニケーションが活発な職場であってほしい。上司の方にもためらいなく質問できたり、相談できる環境があることが自分の中で大切。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月1日

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 日本大学 | 女性
Q. あなたが決断を迷ったときに、よりどころとなる判断軸は何ですか?
A.
(質問の意図が読めなかったので) 私:例えばこういう判断軸といったのはありますか? 面接官:座右の銘とか、そういうのがあれば教えてください 私:はい、それでしたら私は素直に生きるというのをモットーにしています。他者に色々聞くことが多いのですが、そこで得られたところを取り入れつつも自分の軸を持つようにしています。例えば、親と大学進学の話をしている際には、私は根拠を並べて述べて、この根拠が覆るようであればその意見を受け入れるなどしていました。 (以下深堀) ・今までご自身で決断することが多かったのですか? ➡最初に決断してから周りに意見を求めることが多かったです。 ・それは実際に自身の判断に対して周りのアドバイスで判断が変わることもありましたか? ➡頻度は多くありませんでしたが、ありました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

パーソルテンプスタッフの 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 女性
職種: 研究開発職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 立命館大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
閉じる もっと見る

パーソルテンプスタッフの 内定後入社を決めた理由

23卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社マイナビワークス

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
17卒 / 早稲田大学 /
企業名: パーソルテンプスタッフ
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

ランスタッド株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
私が、ランスタッドよりもテンプスタッフに入社を決めた理由としては、女性が生涯働きやすい環境があると感じたからです。産休、育休が存在だけしているわけではなく、実際の取得率も高いことに加えて、時間の都合をつけやすい育休から復帰した女性だけが所属する営業部隊があったことも魅力的でした。長く働きたい私にとって、女性の働き方を重要であるためにテンプスタッフに入社を決めました。 続きを読む
閉じる もっと見る

パーソルテンプスタッフの 会社情報

基本データ
会社名 パーソルテンプスタッフ株式会社
フリガナ パーソルテンプスタッフ
設立日 1973年5月
資本金 22億7300万円
従業員数 67,274人
売上高 4454億3900万円
代表者 木村和成
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目1番1号
電話番号 03-5350-1212
URL https://www.tempstaff.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130332

パーソルテンプスタッフの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。