就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社イオレのロゴ写真

株式会社イオレ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

イオレの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全4件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社イオレの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社イオレで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

イオレの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

イオレの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

イオレの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 4

株式会社イオレの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2022年09月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いまはどうかはわかりませんが、喫煙室がフロアにあったので助かりました。年一回の社員旅行は個人的には20代前半だったのもあって若者同士触れ合うの...続きを読む(全191文字)

株式会社イオレの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年05月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
8年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
みんな仲が良く助け合う環境がととのっています。結果主義ではありますが結果があまりに良いと、給料が一気にあがり役職もどんどんまかされ、やる気のあ...続きを読む(全308文字)

株式会社イオレの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業は数字を達成すれば評価され昇格対象になる。
多少だがインセンティブもあり。
査定は年2回だが毎月目標と実績の振り返りを行う。
営業はいくつ...続きを読む(全191文字)

株式会社イオレの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2011年12月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
サーバ設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

就業時間は10時からなのでわりとゆっくり出社できる。仕事量はそんなに多くないのでわりと残業は少なめ。遅くとも20時には帰社できる。福利厚生については、家賃...続きを読む(全158文字)

4件中4件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

イオレを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2001年頃

投稿日:2024年6月8日
回答者:

【良い点】
能力さえあれば、それなりにチャンスを与えてくれる会社だと感じておりました。
自分自身も中途採用で、入社3年目には主任クラスのポジションをもらえ...続きを読む(全231文字)

在籍時期:2015年頃

投稿日:2024年5月20日
回答者:

【良い点】
在籍当時は専務が部門長を兼任されており、専務の保護下にあったため社員は働きやすく心理的安全性も担保されていた
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全118文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年4月2日
回答者:

【良い点】
残業も少なく休日も土日祝日。
ワークライフバランスとしては個人的に不満はない。
勤務地によって待遇の差がある。続きを読む(全61文字)

回答者:

【良い点】
製品については引き合いも多く、顧客規模も年々拡大している。また実際にシステムを導入した顧客からの評価も比較的高く、サービスの拡張性もあり、事業...続きを読む(全254文字)

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年4月19日
回答者:

【良い点】
開発事業を新たに拡大しようとしているので、駅周辺の開発などに興味がある人は向いていると思う。よくもわるくもこれから変わろうとしている会社続きを読む(全74文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

イオレの 他のカテゴリの口コミ

株式会社イオレの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年04月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
20代中心で活気があって良かった。ただその分、会社の付き合いが多く飲み会も必然的に多かったです。それが苦手な人はやめておいた方がいいと思います...続きを読む(全183文字)

株式会社イオレの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年04月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業はほぼない。各自与えられたタスクをこなせばある程度居場所は確保できる。利益率の高くないビジネスのため、頑張りに反して売上が伸びにくかったり、売上はあっ...続きを読む(全110文字)

株式会社イオレの口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
精神疾患での退社だったのですが、柔軟に対応していただきました。
【気になること・改善したほうがいい点】
狭い部署で私の器量が悪かった面が大きい...続きを読む(全222文字)

株式会社イオレの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2022年12月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
環境的には新社会人の私にとって若い社員が多く楽しかった。
ただ、体力的にキツイものもあったように感じた。また、営業に向いてる人そうでない人がい...続きを読む(全219文字)

株式会社イオレの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2022年09月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全然おぼえてませんが。入社試験は何回かあって、途中リクルーター(?)のような方との面談もあったりして、手厚く対応して頂いた記憶があります。入社...続きを読む(全166文字)

株式会社イオレの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2022年09月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
MVOを使っていて、きちんとしている印象はあった。面談は上司にもよるが、おだやかに進行し、評価はきちんとされていた印象。
【気になること・改善...続きを読む(全194文字)

株式会社イオレの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年08月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
目に見える成果を出した社員は表彰され、給与の上がりも大きい。
営業のエースともなれば20代でも稼げる
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全236文字)

株式会社イオレの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年08月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
求人広告・広告が主力のため、景気の影響を受けやすい。
いいときは羽振りがいい。
【気になること・改善したほうがいい点】
連絡網アプリ、求人広告...続きを読む(全183文字)

IT・通信(情報処理)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社SHTの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生については、特に目立ったものもない
【気になること・改善したほうがいい点】
まず、一般企業の最低限の福利厚生しかない。
住宅手当、家族...続きを読む(全125文字)

株式会社DZHフィナンシャルリサーチの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
6年前
通訳・翻訳
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
副業は禁止だった。給与が低いがその分を補填する術もなかった。住宅補助などの福利厚生もなかった。学習支援もなく、自力...続きを読む(全90文字)

株式会社アルテニカの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格試験に受かれば受験料は支払っていただけます
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はほとんどないので、生活は苦しいことが多いかと...続きを読む(全81文字)

株式会社プレステージ・インターナショナルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は手厚すぎるくらい。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金が実質なし。
職場は職場で年がら年中、楽しい福利厚生は不要。
その...続きを読む(全90文字)

株式会社ベルシステム24の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
60代後半
男性
2年前
旅行サービス関連職
その他
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ペットボトルはコンビニで買うより安くて一律100円やな
【気になること・改善したほうがいい点】
憩いの場だから休憩室に大型TV設置して野球/甲...続きを読む(全110文字)

株式会社ベルシステム24の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
その他の事務関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々な施設が割引になる福利厚生サービスを案内される。休憩は昼休憩の他に午前午後10分ずつ取ることができ、リフレッシュできる。続きを読む(全68文字)

日本コンセントリクス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
テクニカルサポート
主任クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
クレジットのゴールカード取得可能であり、自販機の価格が手頃で立地条件も良好です。また、清潔なトイレが完備されています。
【気になること・改善し...続きを読む(全147文字)

株式会社ドワンゴの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
目立ったものがないが最低限はあるし、在宅補助の2万円はでます
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助がないのは辛いし、資格手当は合格...続きを読む(全86文字)

リス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
マーケティング・企画系管理職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助や寮としての補助は手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
寮や社宅を使わない人はあまり意味がない。副業は基本禁止となっている。続きを読む(全78文字)

トランス・コスモス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベネフィットステーションが完備されていること。
【気になること・改善したほうがいい点】
時間休がとれません。また、コロナを期に地域限定社員制度...続きを読む(全123文字)

イオレの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社イオレ
フリガナ イオレ
設立日 2001年4月
資本金 7億3307万円
従業員数 111人
売上高 35億6400万円
決算月 3月
代表者 冨塚優
本社所在地 〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町6番16号
平均年齢 33.1歳
平均給与 585万円
電話番号 050-18027135
URL https://www.eole.co.jp/
NOKIZAL ID: 1332689

イオレの 選考対策

  • 株式会社イオレのインターン
  • 株式会社イオレのインターン体験記一覧
  • 株式会社イオレのインターンのエントリーシート
  • 株式会社イオレのインターンの面接
  • 株式会社イオレの口コミ・評価
  • 株式会社イオレの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。