就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社JCUのロゴ写真

株式会社JCU 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

JCUの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全5件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社JCUの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社JCUで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

JCUの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5

JCUの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

JCUの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 5

株式会社JCUの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年01月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
製品開発(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は充実している方だと思うし、有給も取りやすい環境。給料水準も同業から見ると良い方だとは聞く。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全179文字)

株式会社JCUの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年01月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は良いと思います。住宅手当、家族手当、食事手当など充実していると思います。
夏季休暇制度で三連休(有休消化)等取れます。有休は取りやすいです。
...続きを読む(全171文字)

株式会社JCUの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年08月22日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
12年前
研究・開発(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

住宅補助は以前は家賃9万円以下なら8割補助になっていましたが、補助を受ける対象に一定の制約がありったため、今後は一律2,3万円にシフトするということでした...続きを読む(全154文字)

株式会社JCUの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年07月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

営業はサービス残業当たり前で日夜遅くまで残らざるを得ない状況なのに、同じ本社勤務でも、それ以外の管理本部等の社員は定時退社当たり前でぞろぞろと帰っていき、...続きを読む(全153文字)

株式会社JCUの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年09月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇・労働時間については管理部門や研究開発部門は有給も取りやすく、残業も少ないように思える。一方営業は残業、休日出勤が恒常的にある。これは客先のオペレーシ...続きを読む(全230文字)

5件中5件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

JCUの 他のカテゴリの口コミ

株式会社JCUの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年04月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員数が多くないため、広い範囲の業務を経験することができます。
いろんなことをやりたい人にはお勧めの会社かと思います。
【気になること・改善し...続きを読む(全190文字)

株式会社JCUの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年04月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世界的に需要が大きい自動車関連や電子基板関連の顧客が多いため、現時点での事業は順調だと思います。
今後も引き続き需要は高いと思われるため、しば...続きを読む(全181文字)

株式会社JCUの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年04月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は高い方だと思う。ただし、賞与の割合が大きい(基本給が少ない)ため、業績により年収が大きく上下する恐れがある。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全185文字)

株式会社JCUの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年12月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
技能工(その他)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育休完備。共働きが多く周囲の理解を得やすい。
業績が良いので余裕がある。余裕があれば人は楽しく働らける。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全183文字)

株式会社JCUの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2017年05月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
個人の裁量で仕事が進められる。自由度が高い。責任を負うがとてもやりがいはある。またあらゆる調整局面も一人で対応することが多いためスキルアップに...続きを読む(全203文字)

株式会社JCUの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年05月06日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
貿易、国際業務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ホワイトな部署とブラックな部署の差が極端だが、ホワイトな部署の割合が多いので、基本的にはプライベート最優先で働くことが可能。
取締役もプライベ...続きを読む(全192文字)

株式会社JCUの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年01月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
その他の経営管理系関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外で働き、貯蓄をしたい人には向いている。
海外勤務の待遇(給与・福利厚生)は大手企業並みかそれ以上。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全190文字)

株式会社JCUの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年12月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・事務員は特になにもなし
・指示されたことを基本的にはこなしていればOK
・年に一度、通信講座の申し込みがあり、半額くらいは会社負担でできるが、項目に...続きを読む(全154文字)

株式会社JCUの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年08月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生の整った会社なため、とても働きやすい。
住宅手当が良い。
始業時間が遅いため、通勤しやすい。
年に一度、全社員が集合して会食会のようなものが...続きを読む(全175文字)

株式会社JCUの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
研究・開発(半導体)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

個人次第です。社風として、技術•ノウハウは教えてもらうのではなく、盗めといった印象を受けます。元外資系の名残りなのでしょうか。
会社からはセミナーや講演...続きを読む(全184文字)

メーカー(化学・石油)の福利厚生、社内制度の口コミ

岩谷瓦斯株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
親会社が大きい為、福利厚生は整っている
また、基本的な福利厚生面は整っていると思われ、良いと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全79文字)

株式会社三和化学研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅手当がかなり手厚く、少しの負担で良い家に住むことができる。
また営業手当もあり、福利厚生は非常に充実している。続きを読む(全63文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
新型コロナ流行をきっかけにリモートワークの導入が進んだが、最近は出社しなければ仕事をしていないと判断され、出社しな...続きを読む(全238文字)

東リ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2002年頃

投稿日: 2024年06月09日

回答者:
社員・元社員
男性
22年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
25年ほど前になりますが、住宅手当制度が総合職、特に既婚者へ手厚く、一般職との差が大きかったように覚えています。
...続きを読む(全195文字)

稲畑香料株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
4年前
基礎・応用研究(食品・化粧品)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベネフィット・ワンに加入しており、会費は会社が負担してくれて入っています。さまざまな割引サービスを受けられます。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全125文字)

株式会社ツムラの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃補助は75%会社が負担してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
既婚者で自分よりもパートナーの年収が高い場合は家賃補助が出なくなる。続きを読む(全80文字)

丸善製薬株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
研究開発(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
借り上げ社宅制度があり、それはとても手厚いのではないでしょうか。
ただ、一生その制度が使えるわけではなく、何年かは忘れましたが、何年かしたらそ...続きを読む(全102文字)

株式会社ENEOSマテリアルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
設備工事
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日勤はフレックス勤務が利用できたりする。
15時に上がって保育園の迎えに行くなど、上司に話を通せばある程度許容してもらえた。
【気になること・...続きを読む(全104文字)

株式会社井上香料製造所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助、交通費などの手当が出る。育休制度にも力を入れていると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は禁止。社内規則では髪色に...続きを読む(全101文字)

住友ファーマ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
MR・MS
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
手当などが年々改悪されているものもあるが、その他の業界に比べるとまだまだよい
【気になること・改善したほうがいい点】
日当がなくなったのが大きい続きを読む(全78文字)

JCUの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社JCU
フリガナ ジェーシーユー
設立日 1968年4月
資本金 12億600万円
従業員数 535人
売上高 271億3700万円
決算月 3月
代表者 木村昌志
本社所在地 〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目8番1号
平均年齢 44.9歳
平均給与 804万円
電話番号 03-6895-7001
URL https://www.jcu-i.com/
NOKIZAL ID: 1574488

JCUの 選考対策

  • 株式会社JCUのインターン
  • 株式会社JCUのインターン体験記一覧
  • 株式会社JCUのインターンのエントリーシート
  • 株式会社JCUのインターンの面接
  • 株式会社JCUの口コミ・評価
  • 株式会社JCUの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。